このページのスレッド一覧(全821スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2004年5月29日 22:49 | |
| 0 | 2 | 2004年5月29日 10:49 | |
| 0 | 11 | 2004年5月29日 08:23 | |
| 0 | 3 | 2004年5月29日 03:35 | |
| 0 | 6 | 2004年5月28日 19:13 | |
| 0 | 8 | 2004年5月28日 00:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
イクシー500ユーザーさんにお聞きしたいのですが、
電源を入れてから、本体がすぐに熱くなるのですが、
初期不良でしょうか。レンズにも少し弧を描いたように
線が見えるし。
みなさんの500はいかがでしょうか。
0点
2004/05/29 19:34(1年以上前)
これらのスレッドが参考になると思います。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?FreeWord=%94M%82%AD&ResCount=&SortDate=&SentenceCD=&BBSTabNo=6&CategoryCD=0050&ItemCD=005002&MakerCD=14&Product=IXY+DIGITAL+500&ViewRule=1&Reload=%8Di%82%E8%8D%9E%82%DD
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?FreeWord=%83t%83@%83C%83%93%83_%81%5B&ResCount=&SortDate=&SentenceCD=&BBSTabNo=6&CategoryCD=0050&ItemCD=005002&MakerCD=14&Product=IXY+DIGITAL+450&ViewRule=1&Reload=%8Di%82%E8%8D%9E%82%DD
リンクが長文になりましてゴメンナサイ。
書込番号:2862576
0点
電源部分、メモリー部分は持てなくなる程なら不良でしょうが、
そうじゃなければ、大きい電流が流れるので、しょうありません。
書込番号:2862607
0点
2004/05/29 22:49(1年以上前)
あっkunさん、ぼくちゃんさん、ありがとうございます。
過去に同じような質問が出され、このサイトでは、決着済みだったん
ですね。よく調べなかったもので・・・すみません。
こんなに熱を持つ機種は初めてです。
でも、イクシー500のいいところを探しながら使っていきます。
書込番号:2863305
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
皆様からの書き込み、いつも大変参考にさせていただいております。
さて、5月26日、近くの家電量販店でIXY500を購入させていただきました。
まだ、あまり使っておりませんが、一つ気になる点がありまして質問させていただきます。
それは、電源を投入して液晶の画面を表示させると、画面の一点が青くなったままになってしまっています。
これは初期不良なのでしょうか?それとも液晶画面の特性みたいなものなのでしょうか?
また、後者だったとして、現像等他の機能に影響はないものなのでしょうか?
以上が質問です。ご存知の方、ご面倒だと思いますが、ご教示していただけるとありがたく思います。
よろしくお願いします。
0点
2004/05/29 10:46(1年以上前)
撮った画像をPCに取り込んでみて、その画像に青い点がなければ液晶のドット抜け(ドット欠け)だと思います。
液晶のドット抜けは通常初期不良とは扱われません(カメラのIXYのユーザーガイドの「ご使用の前に」を参照してください)ので、普通は交換の対象にはなりませんが、良心的なお店なら液晶のドット抜けでもカメラの交換に応じてくれるところもあります。
一度、購入店に持ち込んで相談してみてはいかがでしょうか。
書込番号:2861175
0点
2004/05/29 10:49(1年以上前)
PCに取り込んだ画像にも青い点があるようでしたら、CCDのドット抜けだと思いますので、初期不良として、堂々と購入店にカメラの交換を申し出ましょう。
書込番号:2861187
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
無難な選択でIXY500 冒険好きならCONTAXもアリ? Rumico
書込番号:2849511
0点
CONTAX Tvsってすごく高くないですか?
IXY500が2台買えそうなんで比較は難しいですね。
書込番号:2850206
0点
2004/05/26 12:44(1年以上前)
お金があるなら、CONTAX で決まり!
カメラを持った人間が大勢集まった時の注目度の差は、値段の差以上です。
ただし、上級者がいたら、絶対に写真を撮るところを見せてはいけません。
"CONTAX"のマークを見せつけるだけにしましょう(^^)
でも、カメラのことを知らない人間ばっかりだと意味ないんだよなぁ...(^^;
書込番号:2851364
0点
2004/05/27 22:58(1年以上前)
ありがとうございます。
CONTAX Txsもカッチョイイんですが、ixy500かな?と思い始めました。
さらに、ixy500も450もさほど変わりはないんですよね???あれ?
書込番号:2856618
0点
2004/05/27 23:06(1年以上前)
IXYは500も450も実売価格は変わらないです。
画質が改善されたという500の方がお奨めかな?
Tvsなら500+T3ってのはどう?超カッコえー!!!ですよ。
書込番号:2856659
0点
2004/05/28 00:43(1年以上前)
横レスですみません、教えて下さいm(__)m
>上級者がいたら、絶対に写真を撮るところを見せてはいけません
これはカメラの構え方で一目瞭然という事でしょうか。
書込番号:2857151
0点
なぁ〜んだ デジタルか (^_^; と言われるからかも^^
書込番号:2857991
0点
2004/05/28 17:01(1年以上前)
>>Tvsなら500+T3ってのはどう?
なんですかっ!?それは?裏ワザ(笑)?
書込番号:2858709
0点
2004/05/28 22:08(1年以上前)
松下ルミ子さん、お返事ありがとうございます。
白木峰の菜の花綺麗で感動です...
コスモスの季節、お姿さがしてしまいそうです。
書込番号:2859542
0点
二台買うのですか? でしたら一台は胸ポケットに入る機種がよいですよ
T-1はけっこう重いので もっと軽いのがよいです 本体130グラムまでかなぁ〜?
書込番号:2860781
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
某国内最大級のオークションに初出品を考えています。その際推奨の画質設定があれば教えて下さい。撮影時は高画質で撮っておいて、後でリサイズすれば良いという話は聞いた事があります。そのあたりのサジ加減をご教授下さい。
0点
ダイヤルアップ接続のナローバンドの人も多くいます。
大きくても640*480 100Kバイト以内に納めたいところです。
書込番号:2858513
0点
2004/05/28 17:37(1年以上前)
オ−クション用の商品写真って、後でプリントする事などまず無いのでは?どうでしょうか?
でしたら最初からS・ファインで撮っておけば後でリサイズする手間も省けます。
S・ファインなら640×480で150KB程になります。
S・SuperファインとS・ファインの画質の違いは、殆ど見分けられないと思いますので・・
書込番号:2858770
0点
S-FINEでもヤフーで600x400-100kbにリサイズされてしまいますね。
縮小専用ソフトがあるから別に何でもいいけど
書込番号:2860493
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
今はLUMIXのDMC−F7を使っているのですが、液晶が割れてしまったため買い替えを考えています。
IXY500、LUMIXFX5、FinePixF700などが今考えている機種です。
建築の勉強を現在していて、模型や小物写真を撮ったり、建物や室内の写真を撮ることが目的です。
人物などはほとんど撮らないのですが、そういう撮影にあったデジカメがあったら教えてください。
あまり機能がありすぎても使いこなせる自信がありません・・・。
予算は5万以内を考えています。
アドバイスお願いいたします。
0点
2004/05/23 14:34(1年以上前)
2004/05/23 14:41(1年以上前)
今まで使ってたF7で手ブレ大量生産でしたら、FX5に一票!
手ブレは克服してるのでしたら、F700に一票!
書込番号:2840491
0点
2004/05/23 16:04(1年以上前)
私も、予言者あびらさんオススメの、リコーのGXに一票♪
建物・風景撮影なら28mmの広角が便利です(ワイコンつければ22mm撮影も可)。
1センチまで寄れるマクロは模型や小物撮影に便利ですね。
書込番号:2840730
0点
2004/05/23 16:11(1年以上前)
GXの価格は、店頭でチェックしてみてください。
GXの板を見ると5万円以下で購入されている方もいますね。
書込番号:2840745
0点
室内・小物だとリコーのGXシリーズの28mmからのものが使いやすそうです。たまたま今日お店で触ってきましたが、以前のリコーのカメラに比べたらスピードもずいぶん早くなっていましたし、通常ワイド側が35mm〜38mm程度のコンパクトデジカメと比較するとかなり広く取れます。
書込番号:2840803
0点
2004/05/28 19:13(1年以上前)
アドバイスありがとうございました!!!!
GXを購入しようかなー?という気になってきました。
そっちの掲示板も見てみたのですが、けっこう意見が分かれてて、プロ仕様みたいで、自分に扱えるのかなと不安になりました。
明日店頭で比べてみて購入してきます!!
書込番号:2859009
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
購入してから2週間程になります。32Mのメモリでは、やはり少ないので256Mのメモリを購入しようと思っています。付属はSanDisk製のFC-32MHでHighSpeedタイプです。友人のIXY400の付属のFC-32Mを借りてラージでスーパーファインモードで比較すると書き込み速度はFC-32MHの約2倍かかりました。これには結構、驚きました。ただし、起動時間はあまり変わらないような感じでした。
そこでSanDisk製のUltra・を購入しようと思いますが、IXY500が×60倍のメモリの能力を発揮できるのでしょうか。
また、CanonではLexarのメモリを推奨しているようです。
0点
2004/05/27 22:34(1年以上前)
bravo さん こんばんわ
やはりそうでしたか・・ 大変興味深いスレ有難うございます。
ちょっと話が脱線しますが・・
実は私もその件には前々から疑問を感じてまして・・
何故?CANONはIXYのような書き込み速度を必要としないカメラに、高速CFを付属してるのか?
自分なりに予想してみました・・
1、既にSanDiskではFC-32Mは作ってない?(若しくはCANONが発注していない?)
2、IXY400の書き込みの遅さを顧客から指摘され、仕方なく450及び500には高速タイプを付属している?
3、実はIXYもそこそこの書き込み能力を潜在的には持っている。でも今までは低速CFに頭打ちされてきた?
もし3、だとすると、カメラの能力を超えなければ、高速CFを使ってもそこそこのスピードが出るのではないでしょうか?
ちなみに私はIXY450にトラセンド45倍速使ってますが、確かに書き込みはスムーズでストレス感じません。
特に連写時などはFC-32MHよりも高速・・(な気がします・・)(ちょっと弱気・・)(^_^;)
>また、CanonではLexarのメモリを推奨しているようです。
これには驚きましたね・・
SanDisk製のCF付けといて、何故?と思っちゃいましたね・・
書込番号:2856491
0点
>IXY500が×60倍のメモリの能力を発揮できるのでしょうか。
できません。動画や連写を重視していない機種では内部転送速度は
10倍速以下である場合がほとんどです。
Lexarのメモリを推奨しているケースが多いのは製品の動作検証に
Lexar製CFを使用しているケースが多いからです。canonブランドの
CFに関してもsandiskやLexar製品を使用していますね。
書込番号:2856525
0点
あっKunさんとかぶりました。
FC-32MHはFC-32Mに比べて高速なだけで、あまり高速CFと考えない方が
いいです。「高速CF」といってもいいのはFC-512MSHぐらいでしょう。
FC-32Mに関してはすでに500万画素機やS1ISのような動画機では速度が
遅すぎて対応できないのだと思います。MHでもS1ISの最高画質動画では
書き込み待ち時間が最大10秒にもなります。他の機種に関しても統一し
た方が効率が良いですしね。
書込番号:2856554
0点
2004/05/27 22:46(1年以上前)
そうなんですか・・ 流石にお詳しいですね。
M603で2時間録画 さんのレスにはいつも勉強させて頂いております。
bravo さん お先に勉強させて頂きました。<m(__)m>
書込番号:2856563
0点
2004/05/27 23:37(1年以上前)
あっKunさん、M603さん、レス有難うございました。という事は結論からUltra2を購入しても60倍速の効果はないという事でよろしいですね?60倍といかなくても書き込み速度は上がるような気がするんですが。上がらないとするとFC-32MHの能力はどのくらいなんでしょうか。仕様を調べていたのですが、どこにも載っていません。IXY500の内部書き込み速度が10倍速以下なら12倍速のLexarで十分ということになりますね。
書込番号:2856831
0点
2004/05/27 23:43(1年以上前)
このスレッドが参考になるかも・・
今レス頂いたM603で2時間録画 さん のベンチです。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?FreeWord=bench&ResCount=&SortDate=&SentenceCD=&BBSTabNo=6&CategoryCD=0050&ItemCD=005002&MakerCD=14&Product=IXY+DIGITAL+500&ViewRule=1&Reload=%8Di%82%E8%8D%9E%82%DD
書込番号:2856862
0点
2004/05/28 00:07(1年以上前)
あっKunさん、有難うございます。勉強になりました。
お店で比較が出来れば最高なのですが、なかなか出来ないと思います。
M603で2時間録画さんがおしゃっているように思い切って購入した方が
よさそうですね。
あっKunさんも45倍速のメモリがFC-32MHより早くなっている気がしているみたいですので。微妙な所なんでしょうね。
書込番号:2856984
0点
微妙には早くなります。例えば10Dの場合最高で9倍速
http://www.robgalbraith.com/bins/multi_page.asp?cid=6007-6111
キスデジ(300D)を見てもほぼ同様ですよね。
これで8倍速の物と9倍速の物を使い比べても、その差を体感できる
方がどれだけいらっしゃるか疑問です。
一般には容量が多くなるほど高速なCFの方が好ましいですけど、
256MBまでであればLexar12xでも十分だと思います。
書込番号:2857134
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







