IXY DIGITAL 500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 IXY DIGITAL 500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 500の価格比較
  • IXY DIGITAL 500の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 500の買取価格
  • IXY DIGITAL 500のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 500のレビュー
  • IXY DIGITAL 500のクチコミ
  • IXY DIGITAL 500の画像・動画
  • IXY DIGITAL 500のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 500のオークション

IXY DIGITAL 500CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月中旬

  • IXY DIGITAL 500の価格比較
  • IXY DIGITAL 500の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 500の買取価格
  • IXY DIGITAL 500のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 500のレビュー
  • IXY DIGITAL 500のクチコミ
  • IXY DIGITAL 500の画像・動画
  • IXY DIGITAL 500のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 500のオークション

IXY DIGITAL 500 のクチコミ掲示板

(7204件)
RSS

このページのスレッド一覧(全821スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 500」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 500を新規書き込みIXY DIGITAL 500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

プリンタについて

2004/05/10 12:29(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 サト!さん

初めまして。
先日IXY500を購入しました。
そしたらプリンタが欲しくなりました。でも予算が3万以下です。
皆さん、写真が綺麗にプリントできるプリンタ教えてください。(メーカ問いません)

書込番号:2792438

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/10 13:08(1年以上前)

キヤノンのPIXUS 860iかPIXUS 960iが良いとおもいます。

PIXUS 960iは実売30,000円ぎりぎりですね。PIXUS 860iなら多少画質は落ちますが20,000円チョイで買えます。
私の経験では、キヤノンの方がトラブルが少なかったです。

書込番号:2792552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/10 13:29(1年以上前)

補足です。

私の使用経験は、事務所での使用ですので、一般ユーザーにはあてはまらないかもしれません。
1日平均、20枚前後です。そしてエプソンが6台、キヤノンが4台です。
エプソンは全部故障して、その後はキヤノンにしましたが、1台だけ、途中でインクヘッドを交換しただけです。
エプソンのは、インクヘッドは自分では交換出来ません。

書込番号:2792606

ナイスクチコミ!0


魔弾の射手さん

2004/05/10 13:59(1年以上前)

キャノンのPIXUS850i(少々古い型式でしょうが)を使っています。
写真もきれいに印刷できますし、インクもフォトインクを使わないのでインクの管理もらくです。
仕事上に使う方が多いのですが、購入以来1000

書込番号:2792677

ナイスクチコミ!0


魔弾の射手さん

2004/05/10 14:14(1年以上前)

スミマセン途中で送信してしまったみたいで。
追伸
1000枚以上(A4で)印刷してますが、用紙送りミスはまだ一度もありません(封筒への印刷は別ですが)。
音も静かです、ただ写真専門での品位についてはよくわかりませんけど個人的には不満はありません。
価格は確か2万円半ばだった様の気がします。
良いアドバイスできなくて申し訳ありません。

書込番号:2792703

ナイスクチコミ!0


PIXUS850i...さん

2004/05/10 17:05(1年以上前)

わたしもPIXUS850iですが不満はありません。
ただ、今850iを探すより560iで良いのでは?
価格も16000円前後だと思います。
機能的にも850iとほぼというか全く同じだと思います。

書込番号:2793086

ナイスクチコミ!0


熱望! EOS 1V HS Digitalさん

2004/05/10 18:33(1年以上前)

ハガキかL版くらいまでで、写真だけでよければ、昇華型熱転写プリンターのCP300(CP200)は綺麗なプリントです。
バッテリー付きのCP300なら、旅行とかパーティーに持っていってその場でプリント、なんていう楽しみ方がしやすくなります。
IXY500だと大きくプリントしたくなるでしょうし、他のプリントにも使いたいでしょうし、第一候補からははずれるとは思いますが。
でも、実物を見ると小さくてかわいいし、プリントの仕方も、黄色でプリントし、戻ってマゼンタ、又戻ってシアン、と三回往復するから、見てても楽しいです。
品川のキヤノンサロンで見て、欲しくなっちゃいました(^^;
ただ、これはプリンターの事業部でなく(インクジェットじゃない)、カメラ事業部の製品みたいで、製品カタログでもデジカメのアクセサリーになってます。
だから、プリンター売り場にはあんまり置いてないですね。

書込番号:2793348

ナイスクチコミ!0


魔弾の射手さん

2004/05/10 18:50(1年以上前)

PIXUS850iさんと同じに思います。
9***シリーズにも魅力は感じますけど、上位機種になるとインクタンクの数が多くなり、スペアーも考えると大変ですね。
プリンター買える位すぐ行っちゃう、インクもっと安くなるといいんですけどね。

書込番号:2793413

ナイスクチコミ!0


スレ主 サト!さん

2004/05/11 15:27(1年以上前)

皆さん貴重なご意見ありがとうございます。
参考にさせていただきます。。。
ちなみにCANONの80iもちょっと気になるのですがどうでしょう。

書込番号:2796595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/11 15:40(1年以上前)

CANONの80iは4色インクですから写真画質よりは少し落ちますが、それ以外は問題無いと思います。
あと、印刷スピードが遅くはなりますね。

書込番号:2796629

ナイスクチコミ!0


スレ主 サト!さん

2004/05/11 20:16(1年以上前)

F2→10Dさんありがとうございました。。。

書込番号:2797356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

購入迷っています。

2004/05/09 21:10(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 オレンジデイズさん

私は、カメラ素人です。買い替えを考えています。今、候補になっているものは、IXY500またはオリンパスのカメラです。前にS30を使っていましたが、ひどい手ぶれと、強すぎるフラッシュ(AUTOの場合白光、自然じゃない)、1番の問題は夜景がきれいにとれない。(光がのびるような感じ、すべてぶれる)。サイズはLサイズのみ。使用は普段のスナップ(旅行etc...)です。
希望は、ちょっと暗い室内もきれいに撮れる画質がきれいで、手ぶれが少なく、三脚を使わずに夜景がきれいにとれるものです。具体的な希望はディズニ−ランドや横浜、お台場などの夜のイルミネ−ションをバッチリきれいにとりたいです。どうか、良いメ−カ−およびおすすめの機種をご教示お願い致します。

書込番号:2790259

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/05/09 21:25(1年以上前)

機種のこと気にされてますが、ぶれないための方法はご存じですか。試してますか。そちらの方が気になります。もしそれでもぶれるなら考えなければいけないですが、そうでないなら機種選びより撮影法を学んだ方がいいと思います。500はきれいだとおもいますが、書き込み見ると仮に買い換えてもブレる可能性が高いと思います。

書込番号:2790325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1328件

2004/05/09 21:26(1年以上前)

夜景を手持ちで撮るんなんて基本的に無理ですよ、

ディスにーランドのエレクトリカルパレードならISO感度を1600程度まで上げると結構撮れますけど
ISO1600で綺麗なデジカメってFUJIのF700/710とか位じゃないかな?

↓これがそのスレ
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?FreeWord=%83G%83%8C%83N%83g%83%8A%83J%83%8B%83p%83%8C%81%5B%83h&ResCount=&SortDate=30&SentenceCD=&BBSTabNo=6&CategoryCD=0050&ItemCD=&MakerCD=&Product=&ViewRule=1&Reload=%8Di%82%E8%8D%9E%82%DD

↓で、そこのスレのユーザーさんがアップしてるディスニーランドのエレクトリカルパレードの写真
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=325698&un=61332&m=0&cnt=3721

書込番号:2790332

ナイスクチコミ!0


あっKunさん

2004/05/09 21:36(1年以上前)

私も上の御二方と同じ意見ですね。
私のアルバムに、IXY450で撮った夜景が何枚かUPしてありますが、三脚無しで撮った写真は一枚も有りません。
いくら脇をしめて慎重にレリーズしても、夜景でのシャッター速度では手ブレを避けるのは難しいですね。

書込番号:2790380

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/05/09 21:41(1年以上前)

>三脚を使わずに夜景がきれいにとれるものです。

エレクトリカルパレードは、何か方法があるかもしれませんが、お台場は不可能でしょう。

ただ、安くて、畳むと小さくなる、これで大丈夫かな?という三脚でも、三脚を押さえつけたり、荷物を三脚に吊るしたりすると結構上手くいくことがあります。

なお、三脚無しで「夜景をバッチリ綺麗に撮れる機種」はありません、ので悪しからず。

書込番号:2790412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1328件

2004/05/09 21:48(1年以上前)

そうそう、
三脚はカメラをぶれないように据え置きする為のものですから、
据え置きできるなら三脚じゃなくてもいいですよ、

三脚穴の無いSONYのUシリーズユーザーには一時期ペプシのおまけについてきたお手玉が流行ってて、三脚代わりにテーブルや手すり等にカメラを置く時の土台に使われています、

もちろん落として壊してしまわないようにするのは自己責任で。

書込番号:2790457

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/05/09 21:51(1年以上前)

ああ、それいいですね。要は安定すればいいわけですので。

書込番号:2790476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/05/09 21:56(1年以上前)

>お台場などの夜のイルミネ−ションをバッチリきれいにとりたいです。

基本をきちっと押さえて、それからの話です。
やらなければならない事やらないで、実だけ欲しいというのは、
一寸・・・。

書込番号:2790512

ナイスクチコミ!0


スレ主 オレンジデイズさん

2004/05/09 22:29(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。
三脚は基本なんですね。S30では、三脚を使用してもブレました。そのときオリンパスのカメラでとってもらったら、すごくきれいだったのです。では、三脚を使用し、基本の撮影法を知ったうえできれいに撮れる機種&メ−カ−を教えてください。やっぱりキャノンが一番きれいなのかな?また、私は人に写真を撮ってもらうことが多いので、できれば誰でも簡単に使え、うまく撮れるカメラがいいです。

書込番号:2790712

ナイスクチコミ!0


かっちんKTさん

2004/05/09 23:07(1年以上前)

オレンジデイズさんこんばんは。
私はS30を約1年半使用して、最近IXY500を購入した素人女です。個人的な意見ですが、S30はすごくいいカメラだと思います。また手ぶれは、多分技術的な問題のみだと思います。私は気を付けているので手ぶれしたことがありません。また暗い場所(ライブハウスとかで撮った事もあります)だと自動的にシャッタースピードが遅くなるので(暗い場所は光の量が足らないので、シャッタースピードを遅くして長い間光を取り入れるためだと聞きました)、そのまま撮れば手ぶれするのはしょうがない、三脚を使うしかないと思います。強すぎるフラッシュは、被写体に近づきすぎではないでしょうか。また確かに後ろの壁が白い場合などはオートだとホワイトバランスがずれる場合がありました。
>また、私は人に写真を撮ってもらうことが多いので、できれば誰でも簡単に使え、うまく撮れるカメラがいいです。
私もこの理由のためにIXY500にしました。カメラにうとい友人でも綺麗に撮れてました。個人的にIXY500はお勧めですp(^-^)q
ただ”S30がイマイチだ”とおっしゃるんだったら、多分IXY500でも他のデジカメでもイマイチかもしれません・・・

書込番号:2790928

ナイスクチコミ!0


あっKunさん

2004/05/09 23:38(1年以上前)

>朱鷺湊 さん
夜景綺麗に撮られてますね〜
自分もこんなのが撮りたいんですがね〜
なかなか難しい〜

書込番号:2791106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1328件

2004/05/10 01:40(1年以上前)

オレンジデイズさん、三脚を付き合ってぶれたならそれは手ブレじゃなくて被写体ブレですよ、
被写体の動きがシャッタースピードを上回っています、

感度を上げてシャッタースピードを上げるしか対処方法はありません、
ですからポイントは「感度を上げても画像の綺麗なカメラ」でしょうね、

書込番号:2791613

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/05/10 09:51(1年以上前)

>S30では、三脚を使用してもブレました。

夜のイルミネーション撮影でなら、細い三脚を使用し、タイマー等を利用せず
シャッターを押したのでは?

書込番号:2792128

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/05/10 23:06(1年以上前)

キャノンが一番綺麗か分からないのですが、露出(光の調節)はとても正確だと思います。

S30が三脚を使ってもぶれる、と言うのは良く分かりません。三脚にも使い方のコツがありますし。オリンパスが綺麗だったのなら、IXYでも綺麗に撮れると思います。

書込番号:2794524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2004/05/11 11:41(1年以上前)

三脚を使用しても夜景がぶれたのはシャッターをおしたときにぶれたからだと思うので
2秒セルフタイマーを使用すればぶれないはずです
室内ではISOを200や400に変更してみてはいかがでしょうか
S30は手ぶれに強い機種だと思いますよ

書込番号:2796062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

購入について

2004/05/10 20:41(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 babagagaさん

私は、カメラ素人です。今回初めてデジカメを購入を考えているんですが、SONYのDSC-T1か、CASIOのEX-Z40か、CANONのIXY500の3つでどれにしようか迷っています。どれも人気なようです。みなさん、おすすめのカメラを教えて下さい。今まではオリンパスのコンパクトカメラを使っていました。使用目的は、旅行や結婚式です。また、この他におすすめがあれば合わせて教えて下さい。

書込番号:2793754

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1328件

2004/05/10 21:11(1年以上前)

CANON G5
オーソドックスでなおかつ高機能高性能なものがお勧め、

書込番号:2793883

ナイスクチコミ!0


あーぼさん

2004/05/10 21:17(1年以上前)

結婚式も候補に入っているみたいなので
フジのF700か710はどうでしょうか?
暗い条件に強いと思います。
私はもっていませんが、ここの掲示板の評判です。
後はCCD(撮像素子)のサイズが大きいのが
ノイズが少ないみたいです。

書込番号:2793905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/10 21:19(1年以上前)

それでは、久しぶりに私の定番IXY500(450)をお薦めします。
携帯性と画質の両立です。

書込番号:2793915

ナイスクチコミ!0


かっちんKTさん

2004/05/10 22:12(1年以上前)

T1は、見た目重視の私は特に悩みました。液晶は大きいし、薄いし、携帯性はいいし、何よりデザインがいいので周りの評判がいい(デジカメの事を知らない人だけね)ので。けど撮る時はいいとして、問題は撮った後。ここのT1の掲示板を見る限りでは、画質が悪い、ノイズがひどい、暗いレンズ、フラッシュが弱い、バッテリーが持たない、メモリーが高い、子供だまし等々、良い事はほとんど無いらしいんです。だからIXY500にしました。そして実際に使って見ると・・・画質はいいし、携帯性もまぁまぁだし、Good!!です。なので・・・IXY500はどうなのよ!!(最後は強制??)

書込番号:2794190

ナイスクチコミ!0


ななっこさん

2004/05/10 22:25(1年以上前)

CANONにくらべたら他の2つはおもちゃだと思います。。。
やっぱりレンズが違うし、画質への力の入れ方が違うと思います。
だから絶対IXY500!!!

書込番号:2794249

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2004/05/10 22:25(1年以上前)

かっちんKTさんの「強制モード」すごい迫力! 説得力抜群。

書込番号:2794252

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/05/10 22:52(1年以上前)

私は迷って当然の3機種だと思いました。
DIGICの魅力で、IXY500に一票です。個人的な主観に過ぎませんが、質感も気に入っています。レンズはどうでしょうか?似たり寄ったりな気がしています。

書込番号:2794431

ナイスクチコミ!0


実際にあった物語さん

2004/05/10 22:59(1年以上前)

旅行・結婚式ならあーぼさんに100票入れてもいいくらい。先日社内旅行が
あって みんなそれぞれのデジカメを持っていったんです。確かにお昼の明るいところは T1もIXY500もEX40も綺麗でした。でも部屋の中、宴会所 夜の飲み会時 夜の散歩などは F700しか写ってなかった事実があって 私は今510Zっていうのを持っているのですが 完敗でした。
fujiの回し者じゃないですけど シャッター速度が室内でも十分に1/100
で綺麗にうつってるんです。僕のは1/4とかでぶれぶれでした。この話嘘じないです だから私ももう1台710を買い足すことにしました。

書込番号:2794477

ナイスクチコミ!0


きまぐれ510さん

2004/05/10 23:03(1年以上前)

こだわりないなら僕もF710を薦めてみます。
暗い所に強い意外にも色々高速で快適です。
IXYは今となっては他の機種に比べて色々遅いと思います。
画質はいいのですがね…

書込番号:2794501

ナイスクチコミ!0


実際にあった物語さん

2004/05/10 23:18(1年以上前)

ちなみに画質に拘る私はISO50ばかりなので1/4しか確保できなかった
のかもしれないです でも510zでもいいですよ!これ2番にすすめます。
お昼の解像度ではF700,710の上をいく一番だと思います。

書込番号:2794599

ナイスクチコミ!0


スレ主 babagagaさん

2004/05/10 23:22(1年以上前)

みなさん、たくさんのご意見有難うございます!!
参考になります。皆さんの意見からF710とIXY500が良さそうですね。
すごく迷います・・・・。どちらがいいのでしょうか。

書込番号:2794634

ナイスクチコミ!0


かっちんKTさん

2004/05/10 23:24(1年以上前)

掲示板や雑誌などを見ると、フジのF710もいいみたいなんですが、今のスーパーCCDハニカムの画質って、独特の粒状感みたいなのはなくなったんでしょうか?前にF601の画質をネットや雑誌でみて、ハニカムって発色などもちょっと不自然かな?個人的にあまり好きじゃないなぁ、と感じていました。これがなくなればフジもデジカメ購入候補にしたい!!と強く思っていました・・・

書込番号:2794645

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2004/05/10 23:39(1年以上前)

フラッシュ無しの暗所性能を言うならPANAの手ブレ補正付きも候補に入りますね。
F700シリーズの良い点は、暗所対応力と白飛びにつよいところかな。髪の毛とかPETの毛並みなどの描写は苦手のよう。

書込番号:2794742

ナイスクチコミ!0


実際にあった物語さん

2004/05/10 23:46(1年以上前)

いえ、IXYも確かに柔らかでしっかりした描写力で文句ないほど綺麗です。
510Zは、解像感第一で自分なりにここの板で選びました。遠景はIXY
程ではないけれど やはり絶対解像度が好きで(‥ゞfujiの700、710
については、ハニカムノイズは以前より可成り軽減されているようですよ。
画質自体は見分けがつきませんでした。ただやはりデジタル的には710
レンズ的には700って感じがします。そして夜の瞬間に強い!これは今回の
旅行でなめていた私に一徹が下りました。ただ夜景は別です比較してません
これはISO50で三脚でスローシャッターがあってレンズとの勝負でしょうからね。でも babagagaさんに強制するつもりはありません。私はF700に予約を入れましたが、正直今回こう思ったってお伝えしたかっただけです。

書込番号:2794786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

レンズの汚れは…

2004/05/09 18:21(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 荒杉淳さん

ようやく買いました。画質も良く、とっても気に入っています。
ただ、初めてデジカメを触るので、こわごわ使ってます。。

今日人に触らせたところ、レンズが出てくる所に手をおいて電源を
入れたため、レンズに指が触れてしまい、すこし指紋のような汚れが
ついてしまいました。
こういうのは、撮影に影響が出るんでしょうか。触らない方がいいかな、と
拭いたりはしていないんですが。

周りには、そこまで気を遣って遣わなくても大丈夫と言われました(--;
ちょっと心配性なので、良かったら教えてください。

書込番号:2789604

ナイスクチコミ!0


返信する
QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2004/05/09 18:27(1年以上前)

>荒杉淳 さん

カメラ屋さん、あるいは購入されたお店へ行くと、
メガネのレンズを拭き取るのと同じような布が
売ってるかと思いますので、それを使えばオッケーですよ。

多少の汚れであれば、拭かなくても画質に影響はない筈ですが、
染み付いて取れなくなるかも?しれないですし、
拭き取っておいた方が良いと思います。

書込番号:2789626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/05/09 18:28(1年以上前)

出来ればクリーニングキットなんかで、
ふき取っておかれた方がいいと思います。

書込番号:2789631

ナイスクチコミ!0


あっKunさん

2004/05/09 18:32(1年以上前)

荒杉淳 さん(HN?本名?) こんばんわ
私はA型で潔癖症のたちなので、レンズの汚れには特に気を使ってます。
画像に影響が出るにしろでないにしろ、レンズの汚れはカメラの大敵です。
出来れば触らないように持って頂く様に御知人に、やんわりと言いましょう (^_^;)
カメラの専用のクリーナーがBESTだと思いますが、私はメガネのレンズ拭きで代用してます。
安物より、東レ等が出してるキズのつき難いものの方が良いと思います。

書込番号:2789651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2004/05/09 18:41(1年以上前)

http://www.toray.co.jp/toraysee/ これがよいです
そうそう 拭くときはブロアーで埃を払ってからですよ^^ 
本格的なのはこれですかね オリンパスEEクリーナー使用 クリーナーセット
カメラのキタムラから注文できます  Rumico
http://www.horiuchi-color.co.jp/index2/s_sale/sale_hcl_original/02_finish/fa_cross.html

書込番号:2789686

ナイスクチコミ!0


スレ主 荒杉淳さん

2004/05/09 18:46(1年以上前)

皆様、ご返信ありがとうございます。こんなに早く頂けるとは。
やっぱり、拭き取った方がいいんですね。
最初は、ティッシュできゅきゅっとやっちゃおうかと思ったりしたんですが
止めて良かったみたいです。今度、クリーナーを買って来たいと思います。

あと、レンズが出てるときに、それを下向きに絨毯の上に置いておいたみたい
なのですが、レンズに重みが掛かっちゃったりするんでしょうか??
ほんの数分ですが。精密機器はどこまで丁寧に扱っていいのか…(TT

>あっKun様
HNです(^^; 男性のようで紛らわしいですよね…//
友人には、次に言っておこうかと。。余り細かい事を気にしない性質の人
だからでしょうか。

書込番号:2789698

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2004/05/09 18:50(1年以上前)

>レンズが出てるときに、それを下向きに絨毯の上に置いておいた

こわごわ使ってる割にはムチャしますね。(^^ゞ
カメラで一番大事な部分がレンズと言っても
過言ではない?と思いますので、今後は注意した方が良いですよ。

書込番号:2789712

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/05/09 19:49(1年以上前)

100円ショップで某有名アクセサリー会社と全く同じのレンズクリーナーが売っていました。
本当はこんなに安いんだ。
高いのを買っていたのがバカみたい。

書込番号:2789935

ナイスクチコミ!0


MOON MOONさん

2004/05/09 21:43(1年以上前)

ゴミを軽く落としてレンズクリーニングペーパーを使っています。
指などの油分は布でもなかなか取れないのです。
ペーパーは油取り紙と同じですから強力に取れます。
薄くて指の感触で拭けるのでコーティングを傷つけることもありません。

書込番号:2790422

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/05/09 21:48(1年以上前)

>安物より、東レ等が出してるキズのつき難いものの方が良いと思います

これが一番でしょう。ティッシュにはガラス繊維が混ぜてある物がありますので、要注意です。

レンズを直接触ったり、下向きに置くのはトラブルの元ですので、お気を付け下さい。

書込番号:2790459

ナイスクチコミ!0


平 均さん

2004/05/09 21:56(1年以上前)

便乗質問です。トレシーって傷になりませんか?買いたかったんですが、傷が気になって迷ってたんです。お使いの方、レポよろしくお願いします。

書込番号:2790509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件

2004/05/10 01:06(1年以上前)

大手100円ショップではなく、ちょっとした横流れ商品ぽいの売ってる100円ショップで「スーパークロスMax77」てのを愛用してます。
主に、メガネ拭きですがほとんど傷つきません。
で、他の方も書かれてますが、「トレーシー」も良いですよ。
出たて(10年位前)から使ってますが、良く取れますし傷も付きません。ちょっとお古になったら、洗顔用にどうぞ。。。

書込番号:2791512

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/05/10 01:37(1年以上前)

>ちょっとお古になったら、洗顔用にどうぞ。。。

自動車ヲタクのワタクシは、自動車で〜ら〜さんのサービス品で、なぜか洗顔クロスをもらっちゃったのダ。
カメラヲタクでもあるワタクシは、もちろんそれがトレシーであると知っていて、レンズふきふきしています♪
おかげで顔は汚い。。。

まじめな話、コンパクトデジカメのようなレンズ面積の小さいカメラは、同じ面積だけ汚れると、大きなカメラよりも汚れの影響が大きいので、時々見てあげてください。
ただ、ホントに知らない人が拭くと、傷つけちゃたりするかも知れないので、最初はカメラやさんとかで、目の前で実演してもらうと良いかなぁ と思います。

書込番号:2791600

ナイスクチコミ!0


スレ主 荒杉淳さん

2004/05/10 23:20(1年以上前)

色々と有難うございましたm(--)m
本当に、勉強になりました。当然ですがレンズって大切なんですね。
今日、お店で見てきました。余り種類がなくて買ってこなかったのですが
東レのトレシーはありました!
これは、良さそうなんですね、購入してみようと思います。

>QVE様
確かに、気を付けてるんだか雑なんだか、と思います(トホ
ぽんっと置いたら逆さだったんですね。。これからは、気を付けます。

書込番号:2794610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

故障ですか

2004/05/10 08:01(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 ヤマゲンさん

買って2週間ぐらいになります長時間使っていると本体が熱くなってきます
これって故障ですか

書込番号:2791952

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/05/10 08:04(1年以上前)

持てないほど熱くなるのであれば異常ですが、電池BOXの所が温かくなるのは普通です。

書込番号:2791957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/10 08:52(1年以上前)

私のIXYもかなり熱くなりますよ。

ボディが金属のカメラは、内部で発生した熱が伝わりやすいので特に熱く感じますよ。

書込番号:2792018

ナイスクチコミ!0


魔弾の射手さん

2004/05/10 08:54(1年以上前)

私の初代イクシーは、かなり熱くなりました。
液晶を切れば大丈夫でしたので、そういうものかと思っていました。
今は家内の物になっていますが、問題なく使ってます。
IXY500も余り液晶表示は使いませんので、どうなんでしょうね?
今度試してみます。

書込番号:2792021

ナイスクチコミ!0


かっちんKTさん

2004/05/10 22:58(1年以上前)

私のIXYもすぐ熱くなります。液晶を付けて十数枚撮っただけで熱くなったような気が・・・。以前使っていたPowershotS30は100枚近く撮っても全然熱くなりませんでした。大きさが違うとしても、熱くなり始める時間が異様に短いような気がします・・・

書込番号:2794472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました♪

2004/05/09 18:12(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 ぐぅぐぅさん

本日、やっとIXY500買いました。
地元のカメラの○タムラで4万円ジャスト。
自分なりに納得いく良い買い物が出来たと思ってます。


ところで質問なんですが、IXY500にピッタリサイズのスタイリッシュなカメラケースありませんか?
CANONから出ているIXY500用のカメラケースはイマイチ好きじゃないので(CANONさんスミマセン^ ^;)、なにか良いカメラケースがご存じでしたら教えて頂きませんか?
宜しくお願いします。

書込番号:2789571

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/05/09 18:30(1年以上前)

100円ショップなどで気に入ったのを探す。
携帯の入れ物とか色々有ると思いますが。

書込番号:2789641

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/05/09 19:55(1年以上前)

100円ショップのが少し長いですがぴったりです。
そのままストらぷを出せるのでいいです。
もう1個は充電器と予備バッテリーを入れています。
スタイリッシュではないですけどね。

書込番号:2789960

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐぅぐぅさん

2004/05/10 21:45(1年以上前)

100円ショップですか!全然考えていなかったです。
今度探してみます♪
ぼくちゃん.さん、LARK2さん、有り難う御座いました!

書込番号:2794045

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 500」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 500を新規書き込みIXY DIGITAL 500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 500
CANON

IXY DIGITAL 500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月中旬

IXY DIGITAL 500をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング