このページのスレッド一覧(全50スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2004年4月26日 22:07 | |
| 0 | 3 | 2004年4月25日 22:26 | |
| 0 | 7 | 2004年4月28日 01:31 | |
| 0 | 3 | 2004年4月21日 22:48 | |
| 0 | 4 | 2004年4月25日 08:57 | |
| 0 | 0 | 2004年4月16日 06:29 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
本日購入しました。キ○○ラで、税込み41700円と書かれていたので、交渉してちょうど(+ポイント少々)にしていただきました。店員さんが好感の持てる方だったので(○○○電気と大違い)、あまり無理を言わず即決しました。
3月初めからIXY450・L・500・T-1・Z40・S4i・F710・・・のどれにしようか決めることができず、気が付けばGW前となりあせっていました。同様になかなか購入できずに苦しんでいる方も多いと思います。
私の場合、連れ合いの「きれいに撮れるのにして」の一言でT-1・Z40・S4iを候補からはずし、最終的にはIXY450とどちらにしようか悩みましたが、価格差がほとんどないことと、色合いが自然との書き込みから、500にしました。連れ合いはNikon28Tiで撮った昔の写真に比べて、デジカメの画像(IXY300/Coolpix5700)を不満に思っているのですが、彼女は少しは満足してくれるでしょうか・・・?
急いで充電し、夕食中の子供達を撮ってみました。掲示板ではキビシイ評価が多いのですが、ピント・ホワイトバランス等、今のところ結構満足しています。当然ですが、IXY300(3年間で10000枚撮りました)とは比べ物になりません。気になることは、AFのトットトトト?って感じの乾いた音です。どれもこんな音がするのでしょうか?
悩んでおられる方に私から今言えるのは、不満を感じながら古いデジカメを使っていた過ぎ去った時間は取り戻せないということ。最新機種同士で比較するとどれも一長一短ありますが、一昔前のものと比較すると、何でもいいから早く買い換えればよかったと思います。IXY500、結構いいですよ。またレポートします。
0点
ご購入おめでとうございます。
AFの耳障りな音ですが、メニューの中のクイック撮影をONにすると、ほとんどなくなります。参考までに。
書込番号:2736955
0点
2004/04/26 00:36(1年以上前)
203さん、アドバイスありがとうございます。クイック撮影ってパンフォーカスのようになるんですよね。ONにしても半押しにすると正常にAFが機能するのでしょうか?異音がAFのモーター音だとすると、その場合はやはり、音に我慢するしかないのでしょうか?クイック撮影時のみ音から開放されるということですよね?ああいじりまわしたいけどそろそろ寝なくては・・・。
書込番号:2737269
0点
500のクイック撮影はパンフォーカスではないです。
またIXY Lのクイック撮影とも違うようです。
仕組みは分かりませんが、ONのまま普通に使えますので問題ないと思います。あまりちゃんとした答えになってなくてすみません。
書込番号:2739250
0点
使ってみた限り、AFの駆動が速くなっています。
パンフォーカスじゃないので、ピントが合わないと合いません。
書込番号:2739352
0点
2004/04/26 21:24(1年以上前)
自分もIXY500購入しました。画像には満足しております。でも、EDDIEさんの羊さん同様AFの時のジジジという音がかなり気になります。クイック撮影をONにしてもです。というのも、会社ではIXY320を使ってるんですが、ほとんどAFの音はなくIXY500の方がそれよりもはるかに音が大きいような気がします。これって異常なんでしょうか?気にしすぎなんでしょうか??
書込番号:2739743
0点
2004/04/26 22:07(1年以上前)
今仕事から帰り、500をいじっています。
クイック撮影OFF-タッタタタタ
クイック撮影ON-タカタカタカタ
私の耳にはこのような音に聞こえますが、どちらの音も結構耳障りです。
どうしようもないみたいですね。慣れると心地よく聞こえてくる・・ワケナイカ。
書込番号:2739960
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
ソニーのP10を売って、ビックカメラでケースをつけてもらって税込み45000円でした。(ポイント無し)
まあ、決して安く買えたとは思ってないけどP10が24000円で売れたから良しとしよう。
同じ500万画素でもぜんぜんIXYの方がいいです。
キャノンは絵作りがうまいね。
あとCF512MGと予備電池を買えば完璧だ。
このカメラは2年間は使い続けるでしょう。
0点
2004/04/25 21:13(1年以上前)
私はもっと高かったですよ。壊れたカメラを下取りに出して(5000円引き)42000円のポイント3%です。
実は欠品中で、明日他の店から回してくれるそうです。楽しみです(^^)V
書込番号:2736314
0点
僕は本体のみですが税込み38400円で購入でした。
メディアは256MBを主に使用しています。
予備電池は所有してません、欲しいけど・・
書込番号:2736499
0点
2004/04/25 22:26(1年以上前)
私も昨日、ノ○マで本体のみ45000円で買いました。もっと安くなったかも知れないけど、とても満足してます。大切に長く使いたいです。
書込番号:2736628
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
IXY500を最近購入しました、実はfinepixを買うつもりで(700を)いたのですが、ついつい買いそびれていまして。 結果的に良かったというか、満足しています。
(某掲示板では710を買ったらとアドバイスいただいたのですが、風邪でダウンしてお返事出来ないまま...失礼〜)
さて、IXY500の良い点は(SonyP-2からの乗り換えです)
1.なんと言ってもずっしり感
わたしのメインのカメラは銀塩カメラ、しかもマニュアル金属カメラ使いなので、特にこのずっしり感は好きです。 いいですねぇ! 毎日持ち歩いています。 メインカメラの交代か?(笑)
2.画素は十分
本来の目的はWeb用なので、画素は200万で十分でした。 今のところ何の不満も問題もございません。
3.ホワイトバランスの問題
ホワイトバランスの問題はわたしは気に入らなければ修正する派、ですので全然気にしておりません。 というか、ほんとに問題視するほどでしょうか??? 一度、何も修正せずにカメラ屋さんにプリント出してみようかな?
そしたら顕著に分かるのでしょうか?
でもこの場合、カメラ屋さんの操作する人次第で色合いが変わってしまうことも良くある話なので、一概にIXY側がきっちり合っていれば問題なしという事では無いと思うのですが、みなさまのご意見はいかがでしょう?
また、ここを読んでいらっしゃるみんながみんな対象では無いのですが、例えば大延ばしする際、まずは試しプリントして、そのプリントを持ってカメラ屋さんにこういう色合いに仕上げてくれ、ここはやや暗めにとか相談しつつ、本番プリントをお願いします。
ほんとに大切にしたい写真は、試しプリント後修正して再度プリントしてもらうのはある意味常識ですよね?
もっとも、みなさまが書かれていることは、上記のような手間かけず、一発で綺麗に仕上がって欲しいということであることは理解しております。
しかし、現状として、プリンターメーカーの色合い好みの違い、紙による発色の違い、カメラメーカによる違い、DPEプリントするならお店ごとに違う色合い...等々ありますので、ある意味どうしようも無いというか...
4.操作感
慣れですね、P−2に比べてどうだとかいう問題ではないです。 今のところ困ると感じたことはありません。
5.起動速度
急いで撮りたい場面に出くわしたとき、起動速度より、いかにケースから早く取り出すかという、西部劇で言う所の早撃ち特訓が必要のようです(笑)
この前はあわててて、取り落としそうになった( ̄□ ̄;)!!
6.バッテリーの持ち
この点だけはSONYのがいい。 残量があと何分と出てくれて、そろそろ予備バッテリーの準備をと気を先に回せる。 特に重要な長丁場の場面では、残り時間少ない場合は前もって換えておく事が出来、安心感が増す機能でした。
7.CF
この小さなボディによく入っているなと感心感心。 CFのほうが安いので、予算内で512メガを買うことが出来ました。 うれし〜
普通のCFでしたが、速度の不満は今のところありませんし、分かりません。
そのうち出てくるのかな?(笑)
8.オートでの不満
オートモードで、フラッシュを光らせない設定にしたままにしておきたいのですが、どうも電源入れ直したり、マニュアルモードから帰ってきたときには、必ずフラッシュはオートモードに戻ってしまいます。
マニュアル読んで調べているのですが、まだ理解出来ておりません..
これだけはちょっと困るなぁ。
というか、マニュアルモードだとそういうことが無いと分かって、今はマニュアルモードにて使用中ですから当面はいいのですが。
おっと、長文失礼いたしました。 また気づいたことは後ほど...
0点
2004/04/24 17:01(1年以上前)
えっと、よろしければですが、いかほどでお求めでしょうか。
最近気になるIXY500。
なぜに春日井は高いのか・・・(T_T)
書込番号:2731787
0点
2004/04/24 17:22(1年以上前)
ブルーティー さん こんにちは
私は回し者ではありませんが、この板にも度々名前の出るここはどうですか?
行ってみられましたか?
http://www.kitamura.co.jp/zenkoku/aichi.html
書込番号:2731833
0点
2004/04/24 18:46(1年以上前)
実は江南の赤童子店が安い事を知ってはいますが、車で40分以上の距離ですし、アフターだけ春日井と言うのも何だかで・・・向こうは私の顔を知っていますし(関係無いでしょうか?)弱ったな^_^;
書込番号:2732079
0点
2004/04/24 19:02(1年以上前)
なるほど・・
そのような事情がおありでしたか・・
店員さんに顔覚えられるのも良し悪しですね・・(^^ゞ
いっその事、「赤童子店はこの値段なんだけど何とかまけてよ〜」とか言ってみちゃうというのは?
キ○ムラ社内でも店舗間売り上げ競争があるはずですし、近所のお得意様なら、後々の売り上げも望めるわけですから・・
ぽったー さん 関係ないレスでごめんなさい。
書込番号:2732127
0点
2004/04/24 21:57(1年以上前)
IXY450買ったさん、どうぞ気にしないでください。
無関係ではありませんよ、わたしは九州方面の某キOムラで買いましたので。
ブルーティーさん、わたしは九州の地方県なので安くは買えないだろうと思っていましたが、なぜかびっくり!38,000円でした。
まずは常連の某キOムラに出かけて、ただ見るだけみて、パソコンの量販店に向かうつもりでしたが(笑)、使わないカメラを下取りに出した場合のお値段がこれと聞かされびっくりして即買いしました。(古いコンパクトカメラがあったのでそれをわざわざ家まで取りに帰りました)
ちなみにこちら方面の量販店では49,800円くらい。 これから値引きしてもらって、44,000円〜45,000円くらいになればいいなと思っていたのです。
当初、512メガのCFは買えない予定でしたが、それが買えたので大大満足です。
余談ですが、キOムラはデジカメに前以上にさらに力を入れてきているのを最近感じます。 銀塩派の私としてはすごく寂しい限りなのですが...
書込番号:2732689
0点
2004/04/24 22:14(1年以上前)
皆さん優しくてありがたいです。
決めますっ!
春日井店の店長に「赤童子店は・・・」で交渉してみます。
ぽったーさん、横レスしてすみませんでした。鷹揚な方で助かりました(^^)
書込番号:2732765
0点
2004/04/28 01:31(1年以上前)
先週日曜日に買いました。
私もこれ(↓)には困ってます。
かって失敗したとは思わないけど、ある意味F410以下。
>オートモードで、フラッシュを光らせない設定にしたままにしておきた>いのですが、どうも電源入れ直したり、マニュアルモードから帰ってき>たときには、必ずフラッシュはオートモードに戻ってしまいます。
>マニュアル読んで調べているのですが、まだ理解出来ておりません..
>これだけはちょっと困るなぁ。
書込番号:2744459
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
みなさん、こんばんは。
今回は特別企画でIXY500とIXY450での簡易解像感比較をしました。
解像感の比較以外に逆光での撮影の比較も掲載しました。
IXY450の方の掲示板でLARK2さんが書き込みしていますが
IXY500の方がノイズは多いですが描写力などはかなり差がありました。
同じ設定で中央1点での撮影になります。
オリジナル(未加工画像)もありますので
もし両機種でお悩みの方いましたら参考になればうれしいです。
http://silenthill77.web.infoseek.co.jp/IXY500-IXY450/newpage1.html
IXY500をお奨めしたいです。
0点
ちィーすさん、こんばんわ。
450も買われたのですね。
私は例のチンチラゴールデンのノイズのひどさに500を即売ってしまいましたが、今後悔しています。
また買おうかな。
それともコニカミノルタG600か。
http://www.e-trend.co.jp/shopping/pickup.php?item_13364=1
書込番号:2722820
0点
こんばんは。LARK2さん。
450は購入はしていませんよ。ある筋からお借り致しました。
もう手元にはIXY450はないので500&450の比較画像はこれが最後です。
当方はIXY500は持ってますよ。
正直これだけ違いがあるとは思ってもいませんでした。
コニカミノルタのKDー510ZもG600も画角が
39〜が、少々辛いです。。。IXYはパノラマも気楽に撮影できますしね。
書込番号:2722852
0点
2004/04/21 22:48(1年以上前)
いやあ とっても参考になりましたよ。450と500で迷って500を買ったのですが正解だったと確証を得ました。
書込番号:2723384
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
口コミを参考に買いました。込みこみ40000円(安い!)
投稿のとおり、熱くなったり、赤い線が入ったり、タイムラグがあったり、
かなり口コミ情報が役立ちました。
いい物がとれるようがんばります!
0点
ご購入おめでとうございます。
いい物がとれるよう、がんばって下さい(^_^)/~
>投稿のとおり、熱くなったり、赤い線が入ったり、タイムラグがあったり、
熱くなりますでしょうぅ(^^)
でも、冬は便利なんですよ、懐炉の代わりにもなります^^;(←アホッ!夏はどうすんだ)
書込番号:2715214
0点
2004/04/25 00:19(1年以上前)
あっはっは〜
F2→10D さん
一人ボケ&ツッコミ最高です
って・・もう読んでないか・・
書込番号:2733360
0点
IXY450買ったさん、どうもです(^^)
私は、自分のレスしたスレッドは必ず読んでますよ(^_^)v
書込番号:2734092
0点
2004/04/25 08:57(1年以上前)
げっ!?
F2→10D さん!!
見つかった!!
こりゃまた失礼致しました <m(__)m>
書込番号:2734174
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
そういえば、ウチの奥様の会社でIXY500を買いました。何故か、週末は自宅にあります(^^;仕事柄デジカメで撮った写真をメールで添付するようなことが多いので、なるべく簡単に操作出来てコンパクトなカメラとして選択しました。
ほとんどデフォルトの状態で撮影し、Macに接続しiPhotoで管理〜画像修正しています。先週は接写の練習も兼ねて近所をブラブラ。その様子をサイトにUPしておきました。現物は大きなサイズですが、うまくピントも合い満足できる写真が出来ました。
起動も早く、操作も簡単ですのでいいカメラだと思います(^_^)
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






