このページのスレッド一覧(全85スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 11 | 2004年2月28日 16:26 | |
| 0 | 9 | 2004年2月26日 17:05 | |
| 0 | 13 | 2004年2月24日 22:01 | |
| 0 | 3 | 2004年2月24日 16:02 | |
| 0 | 8 | 2004年2月25日 12:33 | |
| 0 | 3 | 2004年2月25日 19:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
IXY500今年中にフルチェンジの情報を知りつつも、予約注文してしまいました。タハハ・・・S1ISも予約しているのに。
好きなんだから、どうにもなりません。
物欲に自爆しました。
0点
2004/02/25 22:33(1年以上前)
おめでとう御座います。多くの方に背中を押されていたようですのでしょうがないですよ。でも楽しそうですね。
書込番号:2515289
0点
2004/02/25 22:34(1年以上前)
フルモデルチェンジされたら私も間違いなく買ってしまうでしょうね。でも、他社の動向も気になります。
書込番号:2515298
0点
ブルーティーさん、IXY L全色に加えて、すごいですね^^
書込番号:2515323
0点
2004/02/25 23:12(1年以上前)
すごいなあ…幸せでしょうね(^^)v
書込番号:2515519
0点
2004/02/25 23:13(1年以上前)
ずばり!フルモデルチェンジは
手振れ補正搭載じゃないかな
今の流れですから
書込番号:2515532
0点
2004/02/26 00:29(1年以上前)
パナの手ぶれ機能も賛否両論ですけど、僕個人的に浅はかないけんをいわせていただくと、どうして、ジャイロではないのでしょうか?
ぶれにあわせてレンズの軌道修正をする方法ですよね。
それよりも、ジャイロでぶれを未然に防ぐほうがいいような気がします。サイズ的にむりだったのですかねぇ。
というか、ジャイロっていまでも、ビデオカメラにはつかわれているのだろうか?
書込番号:2515993
0点
2004/02/26 10:17(1年以上前)
手振れ補正ですか〜あった方がいいですね〜
上にレンズの性能が追い付いてない、とあるのはもっと気掛かりですが^_^;
書込番号:2516881
0点
ブルーティーさん、何台IXY持っているのか?カメラ撮すマニアじゃなくて収集マニアでしょうか?笑
書込番号:2517436
0点
2004/02/26 15:46(1年以上前)
ですよね〜。
最近デジカメが忙しくて、フィルムは全く使ってないです。
展覧会用の作品を撮らなければ(汗)。やはり全紙の大きさにするにはそれなりのデジカメが必要なようです(MkU欲しいですね(^_^;)。
書込番号:2517645
0点
2004/02/27 20:04(1年以上前)
今日ヨドバシで聞いたら、13日に入荷の予定と言ってました。
割と早かったですね。(それにしても、情報が少ない・・)
書込番号:2521907
0点
2004/02/28 16:26(1年以上前)
情報が少ない、と思ってたら、米国版のレビューは見つけました。。
ttp://www.dcresource.com/reviews/canon/powershot_s410_s500-review/index.shtml
書込番号:2525100
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
450と500で悩んでいますが、500は640x480ドットで撮れるんですね。
あとデータが大きい分、通常の撮影間隔は450の方が若干早いですね。
電池寿命が書いていないので、それが知りたいです。
悩みます。
0点
2004/02/24 23:20(1年以上前)
バッテリーは400と同じ寿命です。
640x480ドットで動画が撮れますが、10フレーム/秒ですよ。
私なら悩まず450を選びます。
書込番号:2511745
0点
ま、動画は撮らないので実質どうでもいいのですが。
450と500のレスを読んでいて、450の方に傾いています。
サンプル写真をじっくり見てみると、若干500の方がノイズが多いような気がします。
書込番号:2511793
0点
2004/02/24 23:35(1年以上前)
同じCCDのサイズですのでセルの隔壁と配線のことを考えるとセルの感度は500は非常に厳しいでしょうね。ソフト的に改善しているのでしょうけど、450の方が圧倒的に有利でしょうね。ただ、明るい場所での解像度はやっぱり500に歩があるようですね。
書込番号:2511829
0点
実際に発売されからテストした方が良いと思いますよ(^^)
書込番号:2511854
0点
2004/02/25 00:08(1年以上前)
本当のところはそのとおりですね。実機で確かめないと分からないですよね。言葉が過ぎたかもしれません。
書込番号:2512024
0点
LARK2さんは色々とテストされておられる方でもありますからね(^^)
書込番号:2512056
0点
2004/02/25 10:41(1年以上前)
そうなんですか。それは知らずに失礼致しました。
書込番号:2513094
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
私の知人でCANON関係者がいるのですが、彼いわく
「IXY500は止めといたほうがいいですよ。あのCCDで500万画素は社内でも問題あり、時期尚早との意見がある。G5くらいのレンズがあればOKだが、はっきり言って他社の500万画素コンパクト機対策としてあえて出す戦略機種。
IXY450はIXY400のバージョンアップとして社内でも評価が高い。500万画素のIXYは年内に出る次期IXYまで待ったほうがいいですよ。」との事です。
賢明なデジカメファンの方々見抜いているでしょうが・・・・。
在庫処分で安いIXY400の方が、賢い選択だと彼は言っています。
真実は????
すみません、責任の持てない情報でした。
0点
2004/02/23 01:24(1年以上前)
こんな極秘情報を公表しても大丈夫なのでしょうか(微笑)
書込番号:2504166
0点
IXY450の方で書き込みしたのですが、
私の考えでは、IXY450の方が完成度が高く、安心して
利用できると思います。
IXY500はかなり無理をして、市場に出してるのは明らかですよね。
みなさん、期待を込めて画質はG5並み、とか言われていますが、
大きさもレンズも設計も違うので、G5の画質はちょっと苦しいような
気がします。
IXYファン2号さんが言われるように、在庫処分で店によっては35,000円
程度で売られているIXY400か、来月に発売されるIXY450、量販店で44,800円+ポイント15%の方が無難だと思います。
やはりコンパクトデジカメで500万画素は、オーバースペックですし、
そこまで画質にこだわる人は、私ならG5やEOS Kiss Digitalなどを
お勧めします。
ただ、携帯性と値段からIXY500がいい、という人もおられると思います。
書込番号:2504667
0点
2004/02/23 11:27(1年以上前)
「500万画素は無理」「年内に次期IXY」
この2点がとっても気になりました。
書込番号:2505104
0点
2004/02/23 13:14(1年以上前)
ファン2号さんの意見できめました。!IXY500は却下!
IXY450と510Zの勝負でいきます。
この二つのうちどちらかを買う!!
書込番号:2505421
0点
2004/02/23 13:47(1年以上前)
そうでしょうね。明るいところでは解像度が確保できるでしょうけど、少し暗くなったら感度の低下が著しいでしょうね。多分、400万画素のフォトマスクを作るのと同じ技術を使っているでしょうから、500万画素のセルはそれなりに小さくなっていると推察されます。それを考えると、450でなく400でも十分のような気がしてしまいます。
書込番号:2505520
0点
2004/02/23 13:51(1年以上前)
この話なんですが、少しだけ疑問があります。
G5は1.8型撮像素子ですが500万画素です。レンズは全く違います。主な仕様を見てみると、IXYは明るさと最短撮影距離を犠牲にしているのが分かります。IXYのレンズは小さいですが、このスペックは可能かもしれないと思いました。フィルムカメラのCONTAX TVSのレンズは小さいですが24X36のフィルムのイメージサークルをカバーしています。
年内にもう一度モデルチェンジ、はあり得る事です。
ただ、ここへ来て各社のデジカメの世代交代は以前ほど激しくはありません。3月中旬にモデルチェンジしたIXYを年内に、またモデルチェンジ。これはCanonの利益になるでしょうか?Canonはハイテクをすぐに入れたがることで有名ですが、一方でとても商売上手なことでも有名です。EOS3で空振りしながらもマイナーチェンジすらしなかった。そんなメーカーが先の見通しも無くモデルチェンジをしてくるだろうか?
かなり腑に落ちない話ではあります。
書込番号:2505531
0点
2004/02/23 19:36(1年以上前)
IXYファン2号さん
お知り合いの方はPro1については何とおっしゃられていましたか?
やはり他社のお付き合い?
書込番号:2506560
0点
2004/02/23 20:06(1年以上前)
いろいろご意見ありがとうございます。
梅安さん、残念ながら「Pro1」については情報は聞いていません。
彼から聞いた情報の追加を言っておきますと
「今回のモデルチェンジはアメリカの展示会PMAでの出品を強く意識して
IXY450、500をあえて出したもの。年末のフルモデルチェンジまでの
つなぎであり、よって外見等の変更にまでは至っていない。
他社の500万画素機の出展は容易に想像できるため、商品戦略的に出した。」との事でした。
ただ、この情報を信用されるかどうかは皆さんの自由ですし、私がウソの情報を流しても何の特にもなりませんので、そのあたりで判断していただければ結構です。
また、責任は当然とれませんので、単なるウワサと考えていただいても結構です。
書込番号:2506676
0点
2004/02/23 20:56(1年以上前)
年末にフルモデルチェンジですか。待ってみる事にします。
おかげさまでIXY500は見送りで決定します。これで悩まなくてもよくなりました。
書込番号:2506905
0点
2004/02/23 22:25(1年以上前)
そうですか残念。
しかしカメラ屋の横綱といえども勝ち続ける為にはいろんな苦労をしていると言うことですね。
あいや、大変いいお話ありがとうございました。
書込番号:2507394
0点
2004/02/23 22:29(1年以上前)
IXYファン2号さん、マル秘?情報をありがとうございます。
僕も、IXY500にG5以上の画質を期待するのは厳しくて、CCDとレンズの
スペックが共通のS50と良い勝負かな、と予測してます。S50のサンプル
画像には高画素化のメリット(解像感)とデメリット(ノイズ等)を
感じますので、要は、撮影場所や画質の好みで選べば良いのでは。。
もちろん、さらに改良されてれば、話は別ですが。
また、S50は気軽に持ち運ぶにはちょっとデカい(僕には)ので、小さく
なるだけでも歓迎ですね。。
書込番号:2507424
0点
2004/02/24 16:01(1年以上前)
IXY500のサンプルって撮影データでISO-オートになっていますよね。
IXY450の方は素直にISO-50です。
野外にかかわらず何ゆえ?
まさか下位機種との勝負を避けたわけじゃ。。。
書込番号:2510106
0点
サンプル写真を見る限り、450、500とも魅力的です。
コンパクトなので、ポートレートのようなボケは期待できませんが、それはD60の方でまかないます。
450と500、どちらがいいのか悩みます。
それともS45を修理に出すか。
本格的な撮影はD60に任せて、気軽に撮りたいです。
書込番号:2511337
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
デオデオ(知らない人もいるでしょうね。主に西日本です)のHPでネット販売の価格が早くものっていました。500が498で
450が448でした。100万画素で5000円差ですね。
0点
2004/02/23 14:46(1年以上前)
デオデオってポイントは付くのでしょうか?
書込番号:2505712
0点
2004/02/23 15:01(1年以上前)
やはり498ですか。安い所でこの値段とすると、私の場合は548以上・・・むむむ。あきらめるしかないような・・・
書込番号:2505747
0点
2004/02/24 16:02(1年以上前)
おはずかしながら、デオデオはポイントは基本的に1%です。
5年間保障は無料です。
書込番号:2510107
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
2004/02/22 21:54(1年以上前)
修理の内容にもよりますが、修理しても製品の寿命がそれほど延びるわけでもないので新品を購入される方がお得だと思います。
書込番号:2502811
0点
2004/02/22 22:19(1年以上前)
まず、キヤノンに電話などで液晶交換で必ずかかる修理金額を問い合わせしてみましょう。
結論がすぐでるかもしませんね。
液晶以外にダメージがありその部品も交換するとかなりかかるはずです。
デジカメではありませんが、ソニーにMDの故障で必ずかかる(基本料金)金額を問い合わせしたら\8,000でした。
ねじ程度の部品だったら基本に含まれますが、それ以上の部品は請求されます。
[2502811]安物シーカー さんのご指摘の通り、修理代を払って手元にあるのは修理歴ありの中古品なので、修理代は次のデジカメの購入資金とし、壊れたものはヤフーオークションで処分するのが得策でしょう。
書込番号:2502999
0点
2004/02/22 22:21(1年以上前)
安物シーカーと同感です。
修理は場合によっては結構お金がかかるかもしれません。
今、各メーカーから新しくデジカメが発表されているので、
吟味して、新しいのを買ってもいいかと思いますよ。
本人次第だと思いますが。
書込番号:2503008
0点
2004/02/22 22:25(1年以上前)
安物シーカーさん。「さん」が抜けてました。
何様なんだ、って感じですね。ごめんなさい。
書込番号:2503040
0点
フロントもぶつけているので、何とも言えないですが、1万円ぐらいだそうです。
今、光学ビューファインダーで撮影しています。
書込番号:2504712
0点
2004/02/23 15:33(1年以上前)
若い方に呼び捨てされると、親近感を感じますので気にしないで下さい。
書込番号:2505846
0点
一万円って微妙ですね。
今の相場だと¥35,000でIXY400を手に入れるか、
¥10,000でS45を復活させるか...
私だったら修理に出すかなー。S45は名機ですからね。
いっそのこと、¥45,000で2台とも手に入れるというのはどうですか(笑)
書込番号:2513350
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
まだ発売前ですが・・・
すでに書き込みはこんなに・・・
評価バランスを見ると、価格だけへこんでますが、44800円を基準にしてもなおご不満な方が多いという事ですね。私の場合、価格は良くても498くらいになりそうで、CFの買い増しをすればもしかすると6万の出費・・・
人一倍新しい物好きですが、これは痛い<(_ _)>
今日はキタムラに行くのは止めておこう・・・(^_^;)
0点
2004/02/21 17:12(1年以上前)
IXY400がかなり安く買えているので、価格に対してだけはかなり評価が厳しいようですね。でも、これくらいの水準が妥当だという気もします。むしろ、最初の価格設定としては安すぎるくらいではないでしょうか。
書込番号:2496778
0点
2004/02/22 15:10(1年以上前)
う〜〜〜〜む<(_ _)>
書込番号:2500962
0点
2004/02/25 19:56(1年以上前)
ビックだと498に15%ポイントです。実質的にはかなり安いですね。やっぱりフルモデルチェンジが近いうちにあるということでしょうか。
書込番号:2514560
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






