このページのスレッド一覧(全85スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 9 | 2004年3月17日 22:41 | |
| 0 | 5 | 2004年3月17日 21:11 | |
| 0 | 7 | 2004年3月14日 20:32 | |
| 0 | 13 | 2004年3月13日 14:33 | |
| 0 | 3 | 2004年3月12日 23:23 | |
| 0 | 5 | 2004年3月10日 23:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
私はまだ、デジカメ暦は2年程しかありません。フイルム機がメインなので、サブ(メモ)として使っています。
ここに書かれている、特に初心者の皆さんは、デジカメ、特にコンパクトデジタルカメラが万能の様に思っていらっしゃる様に思えるのです。
デジタルカメラは、まだまだ、発展途上の物だと思います。
フイルムカメラの高級機でも、なかなか、室外も室内も万能の機種なんて少ないと思います。
私の場合は、山岳写真がメインなので、中判、一眼、そして買い換えましたIXY500を持って行きます.
普通の時(街中や室内)は一眼のNIKONF80かF100そしてデジカメはA80を使っています。勿論、外ではIXY500もつかいますが・・・
フイルムはCDに焼き込んで貰って(36枚撮りで500円)パソコンで使っています。
コンパクトデジタルカメラにオールマイティな期待をするのは酷だと思うのですがいかがでしょう。
0点
2004/03/17 08:51(1年以上前)
jodlerさんおはようございます、ちょっと気になったので書かせてもらいます
何か勘違いされているのかと、気に障ったらごめんなさい
>特にコンパクトデジタルカメラが万能のように思っていらっしゃる様に思えるのです
これって逆なんですねえ、この掲示板にこられる多くの方(特に初心者)は、1台で済ませたいのでどのシチュエーションでも不満の少ない物を求めます
万能だから求めるのではなく、万能的に使ってもより不満の少ない(満足度の高い)物を求めているのです
Jodlerさんが銀塩の方が優れている部分があるよ、とおっしゃりたいのならまったくそのとおり、過去ログをじっくりお読みになればそれこそ山のように同意の文章が出てきます
半年ごとに新機種が出てくる分野(=発展途上)に万能とかオールマイティとか言う言葉はおよそ似つかわしくないと思いあえて発言させていただきました
書込番号:2594514
0点
2004/03/17 08:52(1年以上前)
もちろん、おつしゃるとうり。。。。ですね
デジタルカメラだけぢゃなく、なんでもですが。。。。
この世に万能なものなぞ、ないですね。。。。
使い分けが大切ですね。。。。。
♪♪♪
書込番号:2594517
0点
2004/03/17 10:36(1年以上前)
私も皆さんの意見と同じです。銀塩がもし万能だったらデジタルは必用なかったでしょう。だれも興味を持たないと思います。発展途上でないものは、この世に存在しないのではないでしょうか。それより何故デジタルに皆興味をもってワイワイいっているのか考える事が大切だとおもいます。
書込番号:2594750
0点
2004/03/17 11:00(1年以上前)
ここへ来る方は写真そのものが初めての方もいらっしゃいます。
デジカメは今まで写真と縁が無かった方まで取り込む勢いがあります。
そうした場合問題になるのは、あまりにも種類が多すぎてどれを選んだら良いか分からなくなってしまいます。
ここはベテランも含めて、非常に種類が多くなったカメラから何が自分に合っているかの指標の一つになります。
特に初心者の方はお子さんの成長記録から夜景などの風景まで、一台のカメラでどこまでの期待をして良いものかを知りたいので、万能のカメラをお探しのように見えてしまいます。
しかしここでそうした方にアドバイスをしている方は、万能のカメラは無くて、その方にどんなカメラが合っているかを使い方などから探してあげているのが分かると思います。
書込番号:2594797
0点
2004/03/17 12:24(1年以上前)
ここにいらっしゃる方は、初めに「デジカメありき」なのでは?
フイルム機との比較検討をしているわけではないのでは?
と思います。
書込番号:2595008
0点
2004/03/17 17:59(1年以上前)
どうも私の思い違いのようですね。
最近はデジタルから写真を始められる方が多いので、銀鉛カメラと違って新製品の出るペースも早く、価格も毎日のように変動する状態では、ユーザーの皆さん(私も含めて)もなかなか自分に合ったカメラを探すのは大変です。
確かに皆さんのおっしゃるとおり、一台のカメラでいかに自分のニーズにマッチした物を探すために、この板を利用されていると言う事に気付かなかった私の早とちりでした・・・
書込番号:2595884
0点
2004/03/17 18:17(1年以上前)
はじめて、書かせていただきます。いつも、拝見して参考にさせていただいています。
僕の場合、デジカメを買ってから、いろいろ生活に変化がありました。
デジカメは気楽に撮れてしまうってところが、一番大きいのではないかと思います。というのは、撮った中から良いのが何枚かあればいいや・・・、っていう考えができるようになったから、バシバシとシャッターをきれるようになったんです。
これまでのカメラだと、どうしてもフィルムがもったいないので、それなりに気を遣って撮っていたんですが、デジカメの場合、メモリで先行投資はありますが、以降はいくら使ってもいっしょなので、ガンガンいけるんですね。
結果、機械に早く慣れるし、それなりに工夫するコツがわかってきたりと、僕にとってはフィルムじゃないことの恩恵って大きいです。
多分、機械は慣れが大きいと思うので、フィルムのカメラを使いこなしている人や、なれている人は、デジカメ以上に良い写真が撮れるのかもしれませんが、僕の場合はこれまで写真に接する機会がなかったので、デジカメでぐーんと機会が増えて、機械そのものにも慣れて、で、いつでもプリントできてで、とっても写真が身近になり、多分フィルムのカメラ(せいぜいオートのタイプですが・・・)で撮るよりも綺麗に撮れると思います。
だからといって、全て簡単に綺麗に撮れるかと言ったら、ピントを合わせるところで、全体の色合いが違ってくるので、思ったように撮れなかったりして、それなりに勉強と、機械への慣れが必要だなって、最近難しさを実感している次第です。
書込番号:2595947
0点
2004/03/17 18:33(1年以上前)
あれ?さっきのコメントちょっとピントがずれてしまいました・・・すみません
何せ、デジカメは万能ではないと思いますが、それ以上にこれまでのカメラは僕にとっては敷居が高くて、扱いが面倒だったのが、デジカメがそれを解消してくれたので、たとえ万能でなくても、それを補うチャンスが増えたように思います。(^_^; (これで、少しは本題に沿えたかな?)
書込番号:2595988
0点
Mahhyさんに賛成です。
デジカメはその場で確認が出来るので失敗したら撮り直せばいいし、
イメージ通りになるまで何回もトライできるのが良いです。
その場で何が悪いのか検証できるので上達も早いです。
フィルムじゃ絶対できない芸当ですね。
フィルムではトライ&エラーの間隔が長過ぎます。
現像あがってくるまで失敗かどうかもわからないんですから。
書込番号:2596961
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
2004/03/16 21:45(1年以上前)
私も13日にIXY500買いました。撮った写真もまだ少ないのですが、悪くないと思います。私は、以前オリンパスのCAMEDIA C-200を持っていましたが画質が気に入らずあまり使用しませんでした。これよりはずいぶん良いと思います。また、IXY450の画質のことも分かりませんので、比較はできませんが、コンパクトタイプのデジカメだとこんなものだと思います。確かに、フイルムタイプの一眼レフの写真と比べると違いますが。
書込番号:2592872
0点
私は所有していませんが、下記のサイトにも少しサンプルがありましたよ。
[WPC ARENA]
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20040303/107422/
書込番号:2593060
0点
2004/03/16 23:22(1年以上前)
14日にIXY500を購入しました。今日散歩しながらいろんなところでシャッター切ってきましたが画質はいいです。
書込番号:2593428
0点
2004/03/16 23:56(1年以上前)
せっかく買ったのに、まだ屋外で撮る暇がありません。
室内でサッと写してみました。ご参考になりますかどうか。。。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=930394&un=124127&m=2&s=0
まだオートばっかりですが、早く使いこなしたいです。
書込番号:2593639
0点
2004/03/17 21:11(1年以上前)
書込番号:2596516
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
IXY 400 を持っているのですが、今朝チラシを見ると、またもや衝動買い、息子に怒られるかも・・・
でも、KD500Zを手放したら、500万画素に未練がありコンパクトで500級
としては、価格も手頃かなと思って買いました。
0点
IXY 400を下取りしてくれるお店で買えばよかったのでは?
書込番号:2580117
0点
息子さんがデジカメに詳しくなければ、デザインがほとんど変わっていないので買い替えても気が付かないかも(笑)
書込番号:2580409
0点
2004/03/13 22:09(1年以上前)
専用ソフトケースに入れておけば、まずばれない?
私もIXY400を持っていますが、500も捨てがたく・・・
安く買えるなら、買ってしまうかも(^_^;)
書込番号:2581365
0点
カメラに興味のある人なら一目で機種が解りますが、
そうでない人は説明したって、頭の中に情報を入れようともしないので記憶にも残りません。
自分も何台もっているやら、家の者は誰も知りません。
書込番号:2581719
0点
>IR92さん
>自分も何台もっているやら、家の者は誰も知りません
もし分かったらどうなります?(笑)
私はNikin E5700を使用していますが、E8700に買い替えても家族は誰も気が付かないと思いますね(^^ゞ
書込番号:2582885
0点
2004/03/14 20:16(1年以上前)
皆さんにご心配お掛けしましたが、やはり、通販で買ったために宅急便で届いた時に見つかってしまいました。
怒りはしませんでしたが、もっと、最悪の結果になりました。
「有難う」と言って400の方を取り上げられました。
写し比べもしないうちに・・・
500を残してくれたのは「武士の情け」だそうです。
まあ、「老いては子に従え」と言う言葉もありますからと諦めています。
書込番号:2585137
0点
2004/03/14 20:32(1年以上前)
なんんと良いご家族でしょう。
書込番号:2585204
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
新機種の発売を来週に控えた状況で次の機種の話を
するのはどうかと思いますが、
いつ出るでしょうね。
今回は残念ながらマイナーチェンジだったので、
次の機種に期待しています。
私としては、9月か10月頃にドイツで開かれる
フォトキナという写真関係のコンベンションにあわせて
新機種を発表してくるのではないかと・・・。
というか、そうだったらいいなあなんてかなり期待しています。
0点
9月か10月頃にフルモデルチェンジですかね。
DIGIC2搭載で・・
その頃には、10DやG5の新型もでるのでしょうかね?
僕も期待はしていますよ。。
書込番号:2565939
0点
2004/03/09 22:22(1年以上前)
もしかしてCMOSかも?は期待のし過ぎ?
光学手振れ、入れてくるでしょうか。
レスポンスの改善を一番に期待していますが、まだ何ヶ月も先の話ですね(^^)
書込番号:2566254
0点
デジカメのモデルチェンジの時期は、大体決まってますね。
春のこの時期と、秋の運動会シーズン前。
まぁ、ショーも同じ時期にあるのですが(笑)。
各社この時期に合わせて開発していると思います。
書込番号:2567696
0点
2004/03/11 00:10(1年以上前)
普通に考えるとIXY30の筐体で、SDカード・・・になる予感が。
個人的には「手ぶれ補正」と「シーンモード」があると嬉しい。
書込番号:2570669
0点
>もしかしてCMOSかも?
なんとも恐ろしいお話で・・・(^_^;)
FOVEONのウワサもちらほら聞かれますし
なんだか時期モデル(フルチェン?)が楽しみですね。
書込番号:2570957
0点
2004/03/11 04:06(1年以上前)
僕、この[IXY DIGITAL 500]を買う気満々でした・・・フルモデルチェンジしちゃうと画質もかなり向上するんでしょうか?素人だからそこのところ、よく分かりません。う〜ん・・だったら待った方がいいのかな?
書込番号:2571223
0点
2004/03/11 11:13(1年以上前)
これは何とも言えませんね。
いたずらな高画素化は画像を悪くする、という実験をしたのは1年以上前のことで、技術は日進月歩。
もしかすると高画素化をしても、画像が悪くならない、それどころか良くなる、そういう技術もあるかもしれません。
年内にフルモデルチェンジ、はタイミング的にもあり得る話で、まずデザインは新しい方向性に変わるでしょうし、上級機で培った技術を持ってくるでしょうね。
今デジカメを持っていて、それに不便を感じていないなら、待ったほうが良いと思いました。
書込番号:2571777
0点
>Mr.Vicさん
うわさで予定を変えないほうがいいですよ。
買いたいときに買われて、いい思い出をたくさん
残された方がいいと思います。
画質や使い勝手、デザインなどは向上しても
「よい写真」とはあまり関係ないです。
「撮れるシュチエーションが増える」ということだけで
その機種の特徴(くせ)をよくつかまれていれば
相対的評価が低い機種でも「よい写真」がたくさん撮れますから。
書込番号:2572112
0点
2004/03/11 15:22(1年以上前)
相対的評価って低いんですか?
現状で性能はいい方に入ると思っていますが。
待ってばかりでは話が前に進まないのは確かですが、年内にフルモデルチェンジという話は、根拠が無いわけではありませんよね。
で、新製品が出てくれば、やはり悔しいのではありませんか?
御本人の自主性にお任せするしかありませんが、もし友人に尋ねられたら、待ってみては、と言うでしょう。
書込番号:2572466
0点
>相対的評価って低いんですか?
相対的評価が低い機種でも・・・ 文脈から察して下さい。
>年内にフルモデルチェンジという話は、根拠が無いわけではありませんよね。
わたしは、いつ、どのようなスペックやシステム、デザインで発売されるかという根拠は存じません。
御手洗さんは「半年に一度のサイクル」で新製品の投入を公言されていますが、需給などの市場環境次第では
大幅な変更があっても不思議ではないですし、技術的なブレークスルーがある場合でも然りです。
>新製品が出てくれば、やはり悔しいのではありませんか?
>もし友人に尋ねられたら、待ってみては、と言うでしょう。
わたし個人は悔しくないですし、発売、もしくは発表済みのモデルとの比較でアドバイスします。
書込番号:2572605
0点
ちょっと補足
ただ400ユーザーが、あわてて500へ買い換える
または買い増す価値は、あまり大きくないかなぁと思っています。
書込番号:2572616
0点
2004/03/11 18:36(1年以上前)
返答ありがとうございます。う〜ん・・・意見が分かれますねぇ〜・・・太平洋☆鮫男さんがいうこともその通りだと思うし、ブルーティーさんがいうことも間違っていないと思います。
・・・2人の意見を参考にすると僕は今、IXY DIGITAL400を持っているので秋のフルモデルチェンジを待った方がいいみたいですね。
どうもありがとうございましたぁ〜〜m(_ _)m
書込番号:2572917
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
2004/03/12 05:37(1年以上前)
本当だ。めちゃめちゃ安いですね。
500万画素最安行きそう…?
書込番号:2575029
0点
2004/03/12 11:33(1年以上前)
あるお店では400円違うだけです。シリーズ展開の意味が無い?
書込番号:2575576
0点
なるほど。安いですね。S45とS50みたいなものですね。
ちょっと素朴な疑問ですが、この2機種ってCCDだけの違いですけど、実際部品としてのCCDそのものの価格差ってどの程度なんでしょうね。実は同じだったりして(^^)
まあどちらが売れてもメーカーはしっかり儲かるんでしょうけどね。
書込番号:2577821
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
2004/03/04 15:38(1年以上前)
済みません「れぇおん」さん。
私が消してしまったようですm(__)m
書込番号:2545003
0点
2004/03/04 15:43(1年以上前)
そうだったんですか?
てっきり管理人さんが削除したのかと思っていました。
お気になさらなくてよいですよ。(^^)
書込番号:2545016
0点
2004/03/04 15:49(1年以上前)
本当に申し訳ない。
本題に戻りますが、あまり変わらなかったようですね。
IXY400から買い換えるほどのことは無いようで、カメラ屋さんには感謝です。(それにしても、なんてドジな・・・)
書込番号:2545033
0点
2004/03/10 22:07(1年以上前)
こちらも挙がっておりました。。
http://www.steves-digicams.com/2004_reviews/s500.html
悩むところですね。(それが楽しいかも)
書込番号:2569917
0点
2004/03/10 23:01(1年以上前)
ついでにサンプル写真、また450と同時撮影ですね。。
http://www.steves-digicams.com/2004_reviews/s410_samples.html
http://www.steves-digicams.com/2004_reviews/s500_samples.html
個人的な感想は、前の所と同じだなあ。。
500もスッキリしていて結構好きですが。
書込番号:2570244
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






