IXY DIGITAL 500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 IXY DIGITAL 500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 500の価格比較
  • IXY DIGITAL 500の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 500の買取価格
  • IXY DIGITAL 500のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 500のレビュー
  • IXY DIGITAL 500のクチコミ
  • IXY DIGITAL 500の画像・動画
  • IXY DIGITAL 500のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 500のオークション

IXY DIGITAL 500CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月中旬

  • IXY DIGITAL 500の価格比較
  • IXY DIGITAL 500の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 500の買取価格
  • IXY DIGITAL 500のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 500のレビュー
  • IXY DIGITAL 500のクチコミ
  • IXY DIGITAL 500の画像・動画
  • IXY DIGITAL 500のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 500のオークション

IXY DIGITAL 500 のクチコミ掲示板

(7204件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1077スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 500」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 500を新規書き込みIXY DIGITAL 500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

IXY DIGITAL 500について

2004/04/25 16:09(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 ななまささん

はじめまして。 初めてデジタルカメラを購入しようと、何度かお店に足を運びましたが、いまいちどのカメラが私にぴったりなのかわからず悩んでいます。 ビッ○カメラでは下にもありますように、オリンパスのμ30を薦められました。 ですが、ど素人の私でも画素数が大きい方が写りがきれいだとわかったので、それからは500万画素以上の商品に的を絞り探し、この商品を見つけたのです。そんな私なので、コンパクトフラッシュが良いのか悪いのかもわからない状態ですし、下のコメントにもあるようにバッテリーの持ちも良くないとなるとこれを購入してもいいのかと悩んでしまっています。用途は主に、旅行や普段の生活で使っていきたいと思っていますが、写真をとることが好きなのできれいな画質で残していきたいです。 この商品はお勧めでしょうか? 何かいいアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:2735344

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ななまささん

2004/04/25 16:11(1年以上前)

ちなみにアイコンはこれでした。。。(^-^;)

書込番号:2735349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/04/25 16:30(1年以上前)

>画素数が大きい方が写りがきれいだとわかったので、

そうとばかりは言えません。

>それからは500万画素以上の商品に的を絞り探し

見方によっては300〜400でもいいかもわかりません。
どの程度までの大きさにプリントするんでしょう?

書込番号:2735402

ナイスクチコミ!0


スレ主 ななまささん

2004/04/25 16:47(1年以上前)

大きさは引き伸ばしまでは考えておりませんでした。。。普通の写真サイズとだけ、でした。。。 本当に何もわからなくてすみません!!

書込番号:2735442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1328件

2004/04/25 17:00(1年以上前)

画素数の違いは写真の綺麗さの一要素でしかありません、

画素数の違いは大きく引き伸ばした際に顕著ですが、
A4プリント程度までなら300万画素あれば十分です、A3でも用途によっては充分です、

さすがに200万画素になるとLサイズのプリントでも4〜5人の集合写真くらいの引きの絵では目鼻がつぶれやすくなりますが、

かといってこの機種が駄目かというとそうではなく、デジカメを見渡した中ではお勧めの一台なので買って間違いでは無いでしょう。

書込番号:2735469

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/04/25 17:21(1年以上前)

既に注文してしまいましたが、ペンタOptioS4はかなりコンパクトで、少し揺らぎました^_^;

書込番号:2735516

ナイスクチコミ!0


スレ主 ななまささん

2004/04/25 17:21(1年以上前)

好い加減チロキさんありがとうございます! カメラの詳しい方にお勧めと言ってもらえると、買う勇気が出てきます。 単純ですみません! そこで、調子にのってまたど素人の質問ですが、コンパクトフラッシュというメモリー形態は使い勝手はどうでしょう?

書込番号:2735520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/04/25 17:50(1年以上前)

>コンパクトフラッシュというメモリー形態は使い勝手はどうでしょう?

電極もむき出しでなく、価格も比較的安価(?)ですし、
取り扱いにどうのこうのと言う事もなく、
少し大きいのさえ気にならなければ、いいと思います。

書込番号:2735613

ナイスクチコミ!0


スレ主 ななまささん

2004/04/25 17:56(1年以上前)

ぼくちゃんさんありがとうございます!

書込番号:2735636

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2004/04/26 17:38(1年以上前)

メモリ媒体の中ではコンパクトフラッシュが一番扱い易くてイイと思います。
IXYがコンパクトフラッシュでなくなってしまったりすると悲しいですね。

書込番号:2738997

ナイスクチコミ!0


スレ主 ななまささん

2004/04/26 20:24(1年以上前)

むすてさん、ありがとうございました! コンパクトフラッシュが使いやすいということで、もう迷いがなくなりました!

書込番号:2739476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

画像の取り込み

2004/04/25 01:26(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

はじめまして!
ついにIXY500を購入しました。

デジタルフォトアルバムの蔵衛門ファミリーを使って
アルバムを作りたいのです。
蔵衛門へ一番簡単に画像を取り込むにはどうしたらよいのでしょうか?

今まではミノルタのDIMAGEを使っていて
「フォルダの選択」→ドライブF(デジカメ) でデジカメから直接
パソコンに画像を取り込んでいたのですが、IXYはドライブが入りません。
マイドキュメントなどのハードに一度落とし込みしないとダメなのでしょうか

初心者なので質問もうまく表現できませんが、
どなたか分かる方教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:2733564

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/25 01:51(1年以上前)

こんばんは
カードリーダー が良いかと思います

書込番号:2733649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/25 01:57(1年以上前)

すみません 良く判らないレスになっていました
カードリーダーにCFを差し込む → 蔵衛門での画像取り込みで
カードリーダーに対応するドライブを選択 → 画像取り込み
という方法が簡単かと。

書込番号:2733663

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/04/25 06:55(1年以上前)

カメラ側はUSB1.1なのでとても遅く、カードリーダーの仕様をお薦めします。
毎度お馴染みバッファローのMCR-8U/U2がお薦め。
http://www.yodobashi.com/cm/89_174.html

書込番号:2733965

ナイスクチコミ!0


AtlanticAvenueさん

2004/04/25 08:09(1年以上前)

Windows98でUSB2.0のカードリーダを使うのなら、PC側にWindows98対応のUSB2.0インターフェイスボードをセットしないと高速取り込みできないですよ〜

書込番号:2734065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/25 09:02(1年以上前)

PCカードスロットが付いていれば
アダプターを使っての取り込み というのもありましたね
  ↑ しかも安いし

書込番号:2734196

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/04/25 09:03(1年以上前)

LARK2さんお勧めのリーダライーターを注文しました。サ○ワのは時々認識されない事があって。助かりました。

書込番号:2734205

ナイスクチコミ!0


スレ主 shiyuさん

2004/04/26 23:11(1年以上前)

みなさんご回答ありがとうございました。
はじめて書き込みしたので返事が来るかなぁと
少し不安でした。よかったです。
さっそくカードリーダーを買おうと思います。
私の機種は少し古いのですが、
NEC Lavie NX 
おすすめのバッファローのカードリーダーは
対応するでしょうか?
また、高速読みとりするUSB2.0インターフェイスボード
とはどういうものなのでしょうか?
高速読み取りも魅力的なので、くわしく知りたいです。

書込番号:2740301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

CFのサイズ

2004/04/24 23:02(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 HNが使えなくなったさん

単純な質問ですいませんがどなたか教えて下さい。256MのCFの買おうといろんなメーカーの板を見ていて気になったのですが、メーカーによってはカードを出し入れする際に引っ掛かるなどの症状が出ていました。CFはSDなどと違いメーカーごとに微妙にサイズが違うものなのでしょうか?また値段の安いものを購入しようと思っているのですが、IXY500には本格的な連射などはないので書き込み速度は遅くても問題ないでしょうか?どうか宜しくお願い致します。

書込番号:2732952

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 HNが使えなくなったさん

2004/04/24 23:04(1年以上前)

追伸です。
もしお勧めのメーカーがある方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:2732976

ナイスクチコミ!0


IXY450買ったさん

2004/04/24 23:09(1年以上前)

>CFはSDなどと違いメーカーごとに微妙にサイズが違うものなのでしょうか?
それは100%無いと思います。
そんな事があったら、規格が規格でなくなってしまうと思います。

書込番号:2733005

ナイスクチコミ!0


IXY450買ったさん

2004/04/24 23:14(1年以上前)

価格を追求するならこれは如何でしょうか?
512Mで1万円切ってる店もありますよ〜

http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list_.php?cmd=list&ic_id=9

書込番号:2733035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/04/24 23:29(1年以上前)

メーカーごとにかどうかはわかりませんが、一枚一枚厳密に同じサイズではありませんね。コンパクトフラッシュケースにいれて、さかさまに
しても落ちない物と落ちる物があります。
ただ、カメラのスロットに入れる際に通常は困らない程度のゼロコンマ以下の差であるとおもいます。しかしistD等ではCFスロット自体が窮屈
であるために取り出しにくい物があるという話を聞いた事はあります。

書込番号:2733115

ナイスクチコミ!0


IXY450買ったさん

2004/04/24 23:42(1年以上前)

そうなんですか・・
さすが、M603で2時間録画 さん。CFの板でもよく拝見するだけあって、良くご存知ですね〜

規格っていい加減なんだな〜

書込番号:2733187

ナイスクチコミ!0


スレ主 HNが使えなくなったさん

2004/04/25 02:46(1年以上前)

早速の御返答ありがとうございます。確かに規格が同じでないと意味がないというのは分かりますが、しかしBUF●ALO製のCFでは M603で2時間録画様 の仰る通り、取り出しの際に引っ掛かってシールが剥げる等の書き込みがありましたので心配でご質問させていただきました。特にキヤノンは他社よりもCFが入る口が狭いらしく、その規格内での微妙な差が問題になるのだと思います。IXY450買った様、リンクとても参考になりました。実は私はIXYを買う前に他社のデジカメと画質で悩んでいました。あなた様のアルバムを拝見したことも購入に踏み切る大きな要因となりました(私は500を購入しましたが)。今回は直接お世話になり重ねて感謝しております。お二人とも本当にありがとうございました。

書込番号:2733758

ナイスクチコミ!0


IXY450買ったさん

2004/04/25 07:28(1年以上前)

(もう読んでらっしゃないかもしれませんが・・)
私のアルバムを見て頂き、購入の参考にされるとは・・
何よりのお褒めのお言葉と解釈させて頂きます。
こちらこそ有難うございます。

なるほど・・
サイズの相性問題があるとは・・正直知りませんでした・・
それならばこれは如何でしょうか?

http://www.sandisk.co.jp/cons/compact.htm

IXY付属品ですので、その様な相性問題があるなら採用しないはずです。
値段はハギワラVより張りますが、永久保証付です。

あと私はこれ使ってますが、引っかかったり、シールが剥げる様な事はありません。

http://www.transcend.co.jp/Transcend/PressDetail.asp?pruid=81

書込番号:2734011

ナイスクチコミ!0


スレ主 HNが使えなくなったさん

2004/04/25 12:57(1年以上前)

IXY450買った様 引き続きありがとうございます。やはりサンディスクが無難ですね。ただ、このCFは非常に遅いという話も聞いていたので躊躇していました。しかしもともと付属されているということは、とりあえず本機で使用するには問題ないということでしょう。本体に引き続きCFまで背中を押していただきました。ありがとうございました。

書込番号:2734869

ナイスクチコミ!0


IXY450買ったさん

2004/04/25 13:20(1年以上前)

ちょっと待ってください・・
高速タイプがご希望でしたか?

http://www.sandisk.co.jp/cons/ultra.htm

これはSANの高速タイプですが、巷では結構早いと言われてます。
相性問題は無いはずです。

あとこの板の常連さん達も良く使ってるハギワラの高速タイプもありますが・・

http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list_.php?cmd=list&ic_id=25

メーカーが動作確認してますので、シールが剥がれる様な事は無いはずです。

書込番号:2734929

ナイスクチコミ!0


IXY450買ったさん

2004/04/25 13:53(1年以上前)

高速CFは、カードリーダーを使って画像をPC⇔CFでやり取りする時は確かに快適です。
私の環境では、ほとんどストレスを感じません。
ただ、このカメラで付属ケーブルを使って転送する時や、撮影後、書込み速度を体感出来る程の差は無きに等しいと思います。

書込番号:2735010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

初めて購入します

2004/04/24 20:47(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

クチコミ投稿数:10件

はじめてデジカメを購入しようと考えています。CANONのIXY450か500を買うつもりでヤマダ電機に行ったら、OLYMPUSのμ30という機種を勧められました。ヤマダ電機のランキングでは1位がSONYのCYBER-SHOT、2位がCASIOのEXILIM、3位がCANONのIXY500でした。どなたか詳しい方これらの機種を比較して教えていただけないでしょうか?被写体は主に人物でホームページなどに使いたいと考えています。よろしくお願いします。

書込番号:2732420

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2004/04/24 20:58(1年以上前)

追加:専門用語はわからないので簡単な言葉で説明していただけると助かります。よろしくお願いします。

書込番号:2732453

ナイスクチコミ!0


良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件

2004/04/24 21:42(1年以上前)

たるのすけさん お店は売らなければならない商品と言うのがあります。
そう言った意味で勧めてこられてもそれがベストとは限りません。
初デジカメ 初志貫徹で450で十分だと思います。

書込番号:2732619

ナイスクチコミ!0


IXY450買ったさん

2004/04/24 21:45(1年以上前)

その店員は、なぜランキング外の μ30を薦めたのでしょうか?
「この商品は売れ筋ナンバーワンです」と、CYBER-SHOTを薦めなかったのでしょうか?
そこに目をつければ、店員を100%信用してはいけない事に気がつくはずです。

私は、その5機種の中ではIXY450と500の事しか詳しく分かりませんが、少なくとも、これだけはアドバイスできます。
たるのすけさんがIXYを買いに行ったのに、たるのすけさんの気持ちも聞かずにμ30を薦めたという事は、その店員はμ30を売りたいのではないでしょうか?

書込番号:2732633

ナイスクチコミ!0


おっとっと!さん

2004/04/24 21:47(1年以上前)

こんばんは、私も画素数にこだわらないならIXYが間違いがないのかな〜っておもいます。

書込番号:2732637

ナイスクチコミ!0


たけみんさん

2004/04/24 22:01(1年以上前)

HP用だけなら200万画素機で充分です。
4万も出せば10倍光学ズームも28mm広角も動画も連写も「それぞれ」に特化したカメラが買えますよ(万能機はないのです)も少し欲をだしてこんな風に使いたいというのができればもっと良いデジカメ生活のスタートです。個人的には10倍以上の光学ズーム搭載機オススメ
えっとランキング上位3つですが個人的意見1位ソニーブランド、500万画素、小さい液晶でかい、動画いける(マイナス要素はレンズが暗く軽いので手ブレの恐れが有る)2位薄い、液晶でかい、電池の持ちが良い(EX40,30と勝手に決めつけてますが)3位とりあえず定番(なんだかんだ困ったときの定番ですよね、イクシ)
という理由と思います

書込番号:2732708

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/04/24 22:13(1年以上前)

今日、キタムラにいった時、丁度500買っていく夫婦がいました。お店の方が薦められたようです。
お店によって事情があるの薦める機種も変わりますね。カメラ屋さんではIXYをお薦めになってるようですね。

書込番号:2732762

ナイスクチコミ!0


IXY450買ったさん

2004/04/24 22:30(1年以上前)

操作性や機能性に関しては後でアフターケアできますが、画質はどうにもなりませんから・・
とりあえず画質に定評のあるIXYを薦めてるのかもしれませんね・・

書込番号:2732863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2004/04/25 12:51(1年以上前)

みなさん。ありがとうございました。IXY450か500で決めようと思います。

書込番号:2734849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

購入しました、毎日持ち歩いています

2004/04/24 11:30(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 ぽったーさん

IXY500を最近購入しました、実はfinepixを買うつもりで(700を)いたのですが、ついつい買いそびれていまして。 結果的に良かったというか、満足しています。 
(某掲示板では710を買ったらとアドバイスいただいたのですが、風邪でダウンしてお返事出来ないまま...失礼〜)

さて、IXY500の良い点は(SonyP-2からの乗り換えです)
1.なんと言ってもずっしり感
わたしのメインのカメラは銀塩カメラ、しかもマニュアル金属カメラ使いなので、特にこのずっしり感は好きです。 いいですねぇ! 毎日持ち歩いています。 メインカメラの交代か?(笑)
2.画素は十分
本来の目的はWeb用なので、画素は200万で十分でした。 今のところ何の不満も問題もございません。
3.ホワイトバランスの問題
ホワイトバランスの問題はわたしは気に入らなければ修正する派、ですので全然気にしておりません。 というか、ほんとに問題視するほどでしょうか??? 一度、何も修正せずにカメラ屋さんにプリント出してみようかな?
そしたら顕著に分かるのでしょうか?
でもこの場合、カメラ屋さんの操作する人次第で色合いが変わってしまうことも良くある話なので、一概にIXY側がきっちり合っていれば問題なしという事では無いと思うのですが、みなさまのご意見はいかがでしょう?
また、ここを読んでいらっしゃるみんながみんな対象では無いのですが、例えば大延ばしする際、まずは試しプリントして、そのプリントを持ってカメラ屋さんにこういう色合いに仕上げてくれ、ここはやや暗めにとか相談しつつ、本番プリントをお願いします。
ほんとに大切にしたい写真は、試しプリント後修正して再度プリントしてもらうのはある意味常識ですよね?
もっとも、みなさまが書かれていることは、上記のような手間かけず、一発で綺麗に仕上がって欲しいということであることは理解しております。
しかし、現状として、プリンターメーカーの色合い好みの違い、紙による発色の違い、カメラメーカによる違い、DPEプリントするならお店ごとに違う色合い...等々ありますので、ある意味どうしようも無いというか...
4.操作感
慣れですね、P−2に比べてどうだとかいう問題ではないです。 今のところ困ると感じたことはありません。
5.起動速度
急いで撮りたい場面に出くわしたとき、起動速度より、いかにケースから早く取り出すかという、西部劇で言う所の早撃ち特訓が必要のようです(笑)
この前はあわててて、取り落としそうになった( ̄□ ̄;)!!
6.バッテリーの持ち
この点だけはSONYのがいい。 残量があと何分と出てくれて、そろそろ予備バッテリーの準備をと気を先に回せる。 特に重要な長丁場の場面では、残り時間少ない場合は前もって換えておく事が出来、安心感が増す機能でした。
7.CF
この小さなボディによく入っているなと感心感心。 CFのほうが安いので、予算内で512メガを買うことが出来ました。 うれし〜
普通のCFでしたが、速度の不満は今のところありませんし、分かりません。
そのうち出てくるのかな?(笑)
8.オートでの不満
オートモードで、フラッシュを光らせない設定にしたままにしておきたいのですが、どうも電源入れ直したり、マニュアルモードから帰ってきたときには、必ずフラッシュはオートモードに戻ってしまいます。 
マニュアル読んで調べているのですが、まだ理解出来ておりません..
これだけはちょっと困るなぁ。
というか、マニュアルモードだとそういうことが無いと分かって、今はマニュアルモードにて使用中ですから当面はいいのですが。

おっと、長文失礼いたしました。 また気づいたことは後ほど...

書込番号:2731102

ナイスクチコミ!0


返信する
ブルーティーさん

2004/04/24 17:01(1年以上前)

えっと、よろしければですが、いかほどでお求めでしょうか。
最近気になるIXY500。
なぜに春日井は高いのか・・・(T_T)

書込番号:2731787

ナイスクチコミ!0


IXY450買ったさん

2004/04/24 17:22(1年以上前)

ブルーティー さん こんにちは
私は回し者ではありませんが、この板にも度々名前の出るここはどうですか?
行ってみられましたか?

http://www.kitamura.co.jp/zenkoku/aichi.html

書込番号:2731833

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/04/24 18:46(1年以上前)

実は江南の赤童子店が安い事を知ってはいますが、車で40分以上の距離ですし、アフターだけ春日井と言うのも何だかで・・・向こうは私の顔を知っていますし(関係無いでしょうか?)弱ったな^_^;

書込番号:2732079

ナイスクチコミ!0


IXY450買ったさん

2004/04/24 19:02(1年以上前)

なるほど・・
そのような事情がおありでしたか・・
店員さんに顔覚えられるのも良し悪しですね・・(^^ゞ
いっその事、「赤童子店はこの値段なんだけど何とかまけてよ〜」とか言ってみちゃうというのは?
キ○ムラ社内でも店舗間売り上げ競争があるはずですし、近所のお得意様なら、後々の売り上げも望めるわけですから・・

ぽったー さん 関係ないレスでごめんなさい。

書込番号:2732127

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽったーさん

2004/04/24 21:57(1年以上前)

IXY450買ったさん、どうぞ気にしないでください。
無関係ではありませんよ、わたしは九州方面の某キOムラで買いましたので。
ブルーティーさん、わたしは九州の地方県なので安くは買えないだろうと思っていましたが、なぜかびっくり!38,000円でした。 
まずは常連の某キOムラに出かけて、ただ見るだけみて、パソコンの量販店に向かうつもりでしたが(笑)、使わないカメラを下取りに出した場合のお値段がこれと聞かされびっくりして即買いしました。(古いコンパクトカメラがあったのでそれをわざわざ家まで取りに帰りました)

ちなみにこちら方面の量販店では49,800円くらい。 これから値引きしてもらって、44,000円〜45,000円くらいになればいいなと思っていたのです。
当初、512メガのCFは買えない予定でしたが、それが買えたので大大満足です。

余談ですが、キOムラはデジカメに前以上にさらに力を入れてきているのを最近感じます。 銀塩派の私としてはすごく寂しい限りなのですが...

書込番号:2732689

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/04/24 22:14(1年以上前)

皆さん優しくてありがたいです。
決めますっ!
春日井店の店長に「赤童子店は・・・」で交渉してみます。

ぽったーさん、横レスしてすみませんでした。鷹揚な方で助かりました(^^)

書込番号:2732765

ナイスクチコミ!0


F410から乗り換えさん

2004/04/28 01:31(1年以上前)

先週日曜日に買いました。
 私もこれ(↓)には困ってます。
 かって失敗したとは思わないけど、ある意味F410以下。

>オートモードで、フラッシュを光らせない設定にしたままにしておきた>いのですが、どうも電源入れ直したり、マニュアルモードから帰ってき>たときには、必ずフラッシュはオートモードに戻ってしまいます。 
>マニュアル読んで調べているのですが、まだ理解出来ておりません..
>これだけはちょっと困るなぁ。

書込番号:2744459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

マイクロドライブは使用可?

2004/04/24 08:38(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 KANQNさん

IXY500を購入予定です。
教えて貰いたいのですが、記録媒体にマイクロドライブは使用できるのでしょうか?仕様上は、CFのTYPE Iとしか明記されていません。
 どなたか、ご存じの方教えて下さい。

書込番号:2730687

ナイスクチコミ!0


返信する
LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/04/24 08:40(1年以上前)

マイクロドライブはTypeIIなので使用できません。

書込番号:2730692

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/04/24 08:43(1年以上前)

残念ながらTYPE Uのマイクロドライブは使用できません。

書込番号:2730695

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/04/24 08:44(1年以上前)

思いっきりLARK2さんとかぶってしまいました。
申し訳ありませんm(__)m

書込番号:2730697

ナイスクチコミ!0


IXY450買ったさん

2004/04/24 08:44(1年以上前)

>記録媒体にマイクロドライブは使用できるのでしょうか?
出来ません。通常「TYPE I」とはCFのみ使える機種を指し、MDも使える機種には「TYPE U」と明記してあります。

書込番号:2730698

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/04/24 11:06(1年以上前)

TYPEIとTYPEUでは厚さが違いますので、装着できません。

書込番号:2731029

ナイスクチコミ!0


スレ主 KANQNさん

2004/04/24 15:08(1年以上前)

みなさん、書き込みありがとうございます。
厚さが違うとは知りませんでした。
では、CFをセットで買いたいと思います。

書込番号:2731527

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 500」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 500を新規書き込みIXY DIGITAL 500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 500
CANON

IXY DIGITAL 500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月中旬

IXY DIGITAL 500をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング