このページのスレッド一覧(全1077スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 7 | 2004年4月21日 15:37 | |
| 0 | 3 | 2004年4月20日 16:55 | |
| 0 | 2 | 2004年4月20日 23:22 | |
| 0 | 4 | 2004年4月20日 23:08 | |
| 0 | 6 | 2004年4月21日 10:18 | |
| 0 | 8 | 2004年4月19日 22:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
はじめまして。先日IXY500を購入しました。デジカメは2台目です。前に使っていたパナソニックのデジカメが写りが悪いため、思い切って変えてみました。
で、早速いろんなところを撮ってパソコンに取り込んでみましたがAF枠9点にも関わらず、ピントが合っていない画像が何枚もありました。
それから説明書を読み返し、マニュアルモードにし、AiAFを切、にして 真中にピントが合うようにしました。
こうすれば従来の(フィルム式の)カメラと同じで、真中にピントを合わせたいものを持ってきて、それから(シャッターを半押ししながら)撮りたい構図にずらす、という撮り方できれいに撮れるかなぁと思ったのですがどうでしょう。
実際 先ほどその方法にしてみたらピントが合っているような気がするのですが、皆さんどうしてらっしゃるのでしょう。
(これだと9点・・の意味がないのかも・・)
わかりにくい説明ですみません。IXY初心者に上手く撮れるコツを教えていただきたいです。お願いします。
撮影するものは主に子どもや風景、花などです。
0点
こんにちは(^^) 私のIXYは500じゃないんですが…やっぱりAF枠は中央だけにしてますよ♪ ピントが合うのも気持ち早くなりますし(^^)
書込番号:2718373
0点
こんにちは♪
私もIXY500ではありませんが、AF枠は中央だけにしてます(^^)
>(これだと9点・・の意味がないのかも・・)
そうなんですね。カメラは、撮影者が何処を撮りたいのかまでは理解できませんから^^;
みかんママさんの、今の使い方が良いと思いますよ。
書込番号:2718439
0点
2004/04/20 13:42(1年以上前)
FIOさん、F2→10Dさん、早々のお返事ありがとうございます!!従来通りの使い方で良かったのですね。
説明書を読んでもよくわからないのことがあるのですが、中央のAF枠が有効なのはマニュアルモードだけなのでしょうか。AIAF切、にしてマニュアルモードにすると中央に■が出ますが、オートにすると■は出ませんよね。
で、ちなみにAFモードはどんな撮影に使っていますか?
それからもうひとつ質問したいのですが、旅行先などでセルフタイマーで撮影する時はどのモードが適していますか?
真中に人物が来ていないことってありますよね。オートの方が良いのでしょうか。
以上、質問ばかりしてすみませんが、どなたか教えてください。宜しくお願いします。
書込番号:2718748
0点
IXYのオートモードでは機能制限が多くストロボの強制発光もできません
このカメラを自由に使うにはマニュアルモードでの撮影が必要です。
セルフタイマーの撮影時は撮影対象にピントが合わせられないときは適当にその付近の距離の似ているものにシャッター半押しでロックさせピントを合わせてから、そのままそっとカメラを戻し深くシャッターを押すようにすればいいのではないですか。私は立つ位置の足元にピントを合わしたりしています。ただ注意することがあります明るさの違いが大きいものにピントを合わすと露出の違った写真が撮れてしまうのでご注意ください。
書込番号:2719170
0点
私はIXY400ですが、皆さんと同じく真ん中の1点のみで使用しています。9点の設定にするとカメラが基本的に近くのものにAFを合わせようとするので、自分がピントを合わせたい物に合わないことがあります。
ただし、接写の場合は注意しましょう。花などを大きく撮る撮るときは、ちょっとしたカメラの向きを変えるだけでピントがズレます。
書込番号:2720202
0点
2004/04/21 13:44(1年以上前)
みなと神戸さん、鉄腕アトム2さん、どうもありがとうございました。
皆様に色々と教えていただいてとっても勉強になりました。
近くにデジカメのことを聞ける人がいなかったので疑問が解けてとっても嬉しいです。またわからないことがでてきたら宜しくお願いします!!
書込番号:2721875
0点
こんにちは。
>で、ちなみにAFモードはどんな撮影に使っていますか?
じつは、私が持っているのは初代IXY(4年も前のカメラ)なんですよ(^^;)
そんなわけでこの質問にはお答えできませんでした。
すみませんでした<(_ _)>
これに懲りずに、何かわからないことがありましたら、どんどん聞いてきて下さい。
答えられる範囲でお答えします(^_^)v
書込番号:2722062
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
IXY500に決めようと思ったら、SONYからW1のアナウンスがありました。起動速度、シャッターのタイムラグ、動画性能ではIXYよりもいいかな?と思っているのですが、MSの価格が高めなのと画質がどうなのかで悩んでいます。V1のような青っぽい画質はあまり好きではないのですが、W1も同じなのか?改善されているのか?悩み出し始めてしまいました。
皆さんはどうお考えですか?
0点
W1の発売日は5月21日で誰も使ったことがないので、評価のしようがありません。
サンプル画像も近日公開となっています。
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-W1/index.html
購入を急がないなら発売日まで待ってみてはいかがでしょうか?
書込番号:2717363
0点
w1をキーワードに過去レス検索してみてください。海外ですがサンプル画像のリンク貼っておきました。
書込番号:2717421
0点
2004/04/20 16:55(1年以上前)
画質はキャノンの方がいいでしょうね。機械的な性能はソニーのほうがいいです。
書込番号:2719125
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
今まで使っていたAPSのIXYが壊れたため、デジカメに買い換えたいと思っています。IXY500は初心者でも使いこなせるでしょうか?もし初心者向けにお勧め機種がありましたら教えてください。また、IXY500を購入した場合、CANONのプリンタ(Pixus860i)でダイレクトプリントってできるのでしょうか?ご存知の方、教えてください。m(__)m
0点
>IXY500は初心者でも使いこなせるでしょうか?
IXY500は、初心者にもやさしいオート機能が優れているので使いこなせると思います。
>CANONのプリンタ(Pixus860i)でダイレクトプリントってできるのでしょうか?
対応しています。
http://cweb.canon.jp/bj/lineup/860i/feature.html#04
書込番号:2716942
0点
2004/04/20 23:22(1年以上前)
取扱説明書が読みにくいと、言う方もいますよ。
書込番号:2720356
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
デジタルカメラを買い換えようと思ってるんですが、使っていたSDメモリーカードってそのままSDメモリーカード対応の違うメーカーのデジタルカメラで使えますか?誰か教えて下さい!!
0点
2004/04/19 21:47(1年以上前)
つかえますよん、ただ、今のSDには転送速度が二種類あって10MB/sと2MB/s前者を早いSDと言いますが動画や連写に特化したカメラで差が付くことがあります。IXY500は比較的その差が出にくい機種だから平気でしょう。
書込番号:2716634
0点
というか、IXY DIGITAL 500の記録媒体はコンパクトフラッシュですよ。
アダプタを使えば、SDメモリーカードも使えると思いますが。
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/500/spec.html
http://www.sanwa.co.jp/product/ichiran.asp?dir1=peripheral/card/4in1&mode=head
書込番号:2716726
0点
2004/04/19 22:34(1年以上前)
しまったーーーーーーー(-_-;)!!!!!!!!
はずかしーーーーーーーーーっ!!
ごめんなさいーーーー!!!!!
ありがとうジキタリスさん。そうだ、でっけーIXYはCFなんだったですタイ
書込番号:2716889
0点
2004/04/20 23:08(1年以上前)
サンヨ−、ペンタックス、リコ−、カシオ、京セラと、キャノン、ニコンの一部更に、SDカ−ドを提唱した東芝、ナショナル、パナソニックですね。後、ポラノイドも使えます。
書込番号:2720262
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
安くなるまで待つより、欲しい時に購入された方がいいですよ。
待ったばっかりに、貴重な思い出が撮影できなかったということにもなりかねません。
思い出は待ってくれませんよ〜
書込番号:2716579
0点
安くなる時期はあるけど、人気商品は安くならないよ。
IXYはモデルチェンジ間際で、ガタッと値段が落ちるようです。
でも、4万程度でIXYが買えるなら、十分だと思いますけどね。
まぁ、他にも安くて良いカメラはあるので、こだわる必要も無いでしょうけどね。
書込番号:2717350
0点
2004/04/20 09:37(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
m-yanoさんの言われるように、
欲しいときに手に入れるのがベストだとは思うのですが
予算のこともあって、できれば安く手に入れたいんです。
他のデジカメも見て検討したいと思います。
書込番号:2718232
0点
2004/04/20 23:31(1年以上前)
一番安いのわ、クリスマス商戦だったな--。(^。^)クリスマスを過ぎて、年末商戦わ少し値段だ上がったかな(@@)
書込番号:2720401
0点
2004/04/21 10:18(1年以上前)
たぶん今が一番安いと思います。GW過ぎると、上がって、ボーナスシーズンに少し下がって、9月に少しさがるかなぁ?って感じです。
書込番号:2721426
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
質問なのですがよろしくお願いします。
少し前まではカシオのZ40を購入しようと
思っていたのですがここでの皆さんの
意見を見ているうちにIXY500の方に
心が揺らいでしまいどちらにしょようか今悩んでいます。
デジカメを使うのは初めてで何もわかっていません。
旅行などでの撮影や年賀はがきにデジカメの映像を
使いたいなと思っています。
使い方がみやすく画像の良い方がいいなと思っています。
アドバイスよろしくお願いします。
0点
2004/04/19 21:30(1年以上前)
IXYはオート性能が優秀で、初心者の方が気軽に撮っても失敗が少なくキレイに撮れると思いますよ。
Z40のベストショット機能のようなシーンモードはついてませんが、IXYも使いやすいですよ。
>旅行などでの撮影や年賀はがきにデジカメの映像を
使いたいなと思っています。
この用途でしたら、400万画素あれば十分だと思うので、IXY450の方が良いと思います。
CCDサイズが同じなら、画素数の少ないほうが、ノイズが少なく、階調表現の点で有利だといわれています。
書込番号:2716536
0点
2004/04/19 21:34(1年以上前)
シーンモードと液晶の大きさならZ40、画質ならIXY、ですね。
IXYのほうが、Z40より重くて携帯性が少し劣りますが、IXYの重さが許容できるなら、IXYオススメです(個人的にはIXY450)。
書込番号:2716553
0点
2004/04/19 21:54(1年以上前)
ネコバス添乗員さんご意見ありがとうございます(~o~)
何もわからない私的には450と500だと
数字の大きい500の方がいいのかなと
勝手に思っていたのですが違うんですね。
ノイズと階調表現の意味がわからないので
わかりやすく教えて頂ければうれしいです(^^♪
書込番号:2716664
0点
2004/04/19 22:15(1年以上前)
ここで使った「ノイズ」とは、デジカメで撮った画像の、暗い部分や空など平坦な部分に現れる、ざらつきのことです。
ここが参考になると思います。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20040317/108176/
「階調表現」とは、画像の明暗差の表現のことです。
ダイナミックレンジといっても良いかもしれませんが、つまり、同じCCDサイズなら、画素数の少ないほうが、画像の、光が当たっている部分の白とびや、暗部の黒つぶれが、少ないということです。
書込番号:2716776
0点
2004/04/19 22:29(1年以上前)
難しいですね(~_~;)
こんなことがわかるネコバス添乗員さんは
すごいです。
普通サイズの写真の大きさ位しか使わないなら
450の方が良いということでしょうか???
サイズを3倍位に伸ばすのであれば500の
方がいいのですか?
書込番号:2716858
0点
2004/04/19 22:36(1年以上前)
>普通サイズの写真の大きさ位しか使わないなら
450の方が良いということでしょうか???
はい、そう思います。
>サイズを3倍位に伸ばすのであれば500の
方がいいのですか?
「サイズを3倍くらい」というのはどのくらいのサイズに伸ばすということでしょうか?A4サイズくらいまでなら400万画素あれば大丈夫と思います。
書込番号:2716903
0点
2004/04/19 22:43(1年以上前)
補足です。
普通の写真サイズくらいのプリントですと、400万画素と500万画素の区別(解像度の差)はつかないと思います。
それなら、画質的に有利なIXY450のほうが良いと思うのです。
書込番号:2716947
0点
2004/04/19 22:57(1年以上前)
ネコバス添乗員さん
ありがとうございま〜す(~o~)
色々と親切に教えて下さり
とても助かりました。
私の場合画像を大きくするといっても
A4位なものなので450で十分ですね♪
気分が晴れてとてもうれしいです。
ありがとうございました。
またなにかあった時には
色々教えて下さいね(^o^)丿
書込番号:2717019
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






