IXY DIGITAL 500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 IXY DIGITAL 500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 500の価格比較
  • IXY DIGITAL 500の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 500の買取価格
  • IXY DIGITAL 500のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 500のレビュー
  • IXY DIGITAL 500のクチコミ
  • IXY DIGITAL 500の画像・動画
  • IXY DIGITAL 500のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 500のオークション

IXY DIGITAL 500CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月中旬

  • IXY DIGITAL 500の価格比較
  • IXY DIGITAL 500の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 500の買取価格
  • IXY DIGITAL 500のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 500のレビュー
  • IXY DIGITAL 500のクチコミ
  • IXY DIGITAL 500の画像・動画
  • IXY DIGITAL 500のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 500のオークション

IXY DIGITAL 500 のクチコミ掲示板

(7204件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1077スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 500」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 500を新規書き込みIXY DIGITAL 500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

千葉市、市原市

2004/04/09 18:36(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 動画最高さん

先週IXY500はとても安かった。
しかし今週買いに市原市内の店数軒訪ねたら売価が数千円上がっていました。
近くで安い情報ありましたら教えてください。(市原、千葉市)

書込番号:2683198

ナイスクチコミ!0


返信する
まさ@さん

2004/04/10 00:07(1年以上前)

先月の3月の終わりごろがかなり安かったですね。
4月になった瞬間にどこも値上がりしてますね^^;

書込番号:2684352

ナイスクチコミ!0


まさ@さん

2004/04/10 00:09(1年以上前)

値上がり…というか、これで普通の値段なんでしょうけど・・・^^;

書込番号:2684357

ナイスクチコミ!0


スレ主 動画最高さん

2004/04/10 17:04(1年以上前)

そうですよね。
今日も数店まわってヤ○ダなんて52000円ぐらいです。
ポイントが付くから実質40800円ぐらいらしい。
納得いかないので見合わせました。
何で数日違いでこんなに変わったのかな?

書込番号:2686298

ナイスクチコミ!0


IXY450買ったさん

2004/04/10 23:01(1年以上前)

G,W,前で、黙ってても売れるから・・かも?
この板でもたびたび登場する↓は行ってみましたか?

http://www.kitamura.co.jp/zenkoku/chiba.html

書込番号:2687315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

困ったよー(> <)

2004/04/09 18:04(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 いるるさん

印刷をしたら、すごく色が薄くて、その上細かい線がいっぱい薄く入って、せっかく画質がきれいな500なのにだいなしになっちゃうんです・・・ちなみにプリンターは富士ゼロックス Work centre 1151Jです。これはどう考えてもプリンターのせいですよね??お店とかでデモで置いてある写真とは大違いです。これなら、せっかく高額のフォト用紙を購入しても、意味ないです・・・。どうにかならないでしょうか・・・やはりプリンターを買い換えるしか・・・教えてください!!

書込番号:2683109

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 いるるさん

2004/04/09 18:08(1年以上前)

ちなみに大きさは2L版とA4サイズを試しました。

書込番号:2683123

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2004/04/09 18:36(1年以上前)

かなり古いプリンタですよね。この頃のだと一部の機種を除き写真のプリントは厳しいと
思います。できればプリンタを買い替えるかお店でプリントするかが良いと思います。

↓これですよね?
http://www.fujixerox.co.jp/release/2001/0221_wc1151J.html

書込番号:2683200

ナイスクチコミ!0


れぇおんさん

2004/04/09 18:41(1年以上前)

富士ゼロックス Work centre 1151Jって複合機なんですねぇ〜。

 http://www.fujixerox.co.jp/release/2001/0221_wc1151J.html

> すごく色が薄くて、その上細かい線がいっぱい薄く入って

プリンタのプロパティにヘッドクリーニングなる機能はありませんでしょうか? また、上のページを見ますと本体同封で「クリーニングシート」なるものもあるらしいですが。。。

該当プリンタを持っているのではないので的確なレスになっていませんが、とにかくヘッドをクリーングする作業を行ってみて下さい。

書込番号:2683211

ナイスクチコミ!0


IXY450買ったさん

2004/04/09 18:43(1年以上前)

まずは、どこに原因があるか調べるのが先決かと・・
プリンターの設定は見直しましたか?
他の写真(他のデジカメで撮ったのや、メーカーのHPから落としたサンプル画像)はプリントしてみましたか?
それも同じような画質なら、原因はプリンターですね。

書込番号:2683216

ナイスクチコミ!0


IXY450買ったさん

2004/04/09 20:43(1年以上前)

でも、ちょっと待ってください・・
メーカーHPを見ると、
「カラープリンターとしては、最高解像度2,400×1,200dpi(1151Jは1,200×1,200dpi)と小粒径のインクドロップ量により、光沢紙には写真に迫る高画質プリントが可能です。」
「印字ヘッド ブラック:208ノズル、カラー:192ノズル(64ノズル×3色) 」
って書いてありますよ。しかも、まだ3年前の機種ですよね。
元画像が500万画素クラスならなら、そこそこのがプリントできるのでないでしょうか?

私の、E社の複合機なんか、1440×720dpiで、そこそこの写真画質でプリントできてます。

ドライバは最新のを入れてますか?買った時のまま、UP DATEしてないとか?

まず、れぇおん さん の仰るとおり、ヘッドクリーニングしてもダメなら、↓ から、最新のドライバをインストしてみてはどうですか?

http://download.fujixerox.co.jp/workcentre/wc1151.html

書込番号:2683505

ナイスクチコミ!0


おっとっと!さん

2004/04/09 21:04(1年以上前)

そもそもどのソフトを使ってプリントしたのでしょう?レタッチ系のソフトって解像度のディフォルトは72ですからね〜そこら辺は?まさかとは思いますが、ファイルサイズを小さくして撮ったとか?買い替えを考えるまえに、皆の言ったことを試しましょうか。

書込番号:2683563

ナイスクチコミ!0


まさ@さん

2004/04/10 12:37(1年以上前)

私は前まで富士ゼロックスJetWind E40というプリンターを使ってました。
細かい線が入ったことはありませんが、色がなぜか薄かったことはありました。
もちろんテストプリントをしても変な色の画像で出てきて、ヘッドクリーニングをしてみましたが結果がかわることはありませんでした。
原因はカラーインクの赤(だったかな?)が無くなってたことでした。
モニターに表示されるインク残量はどの色も半分以上残ってる表示だったのですが…
とりあえずカラーインクを買い換えたところキレイに印刷されました。

ところで富士ゼロックスのプリンターインクってとても高いですよね^^;
フォトインク+カラーインクの2つを購入しただけで税込みにすると12000円くらいはしますね(苦笑
それに独立インクではないので例えば黄色が大量に残ってても赤が無くなったためにまるまる1個とり換えなければならないというのもちょっと辛い^^;

なので現在はエプソンPM-G800を使ってます。
PM-G800のインクの減りは少し早いとあちらの掲示板で話題になってるみたいですが、
私はJetWindE40の半額以下のインクコストで済んでます^^;;
ってここで話すことではありませんね。失礼しました。

書込番号:2685665

ナイスクチコミ!0


IXY450買ったさん

2004/04/10 13:17(1年以上前)

インクジェットプリンターでインク切れか・・ (^_^;)
思いつかなかったなー 灯台下暗しとはこの事か・・
確かに怪しいですね。
でも、ゼロックスのプリンタって、インク切れの警告って出ないんですかね?(板違い?)
最近のは、ほとんど警告出て、印刷止まっちゃいますよね。

書込番号:2685769

ナイスクチコミ!0


gavlさん

2004/04/10 13:53(1年以上前)

印刷はモニターの画質とは全くちがいますが、リコーのジェルジェルジェットためしましたか?

書込番号:2685859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2004/04/08 23:26(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 sirokumaー1さん

とうとうIXY500を買っちゃいました。大阪ローカルネットエリアの堺特定版なんですが、キ○ムラお○とり店で38,800円でした。もちろん税込みでした。

書込番号:2681053

ナイスクチコミ!0


返信する
安物シーカーさん

2004/04/10 11:39(1年以上前)

安く買えましたね。その分、バッテリーとかメディアの購入に当てられたら良いです。

書込番号:2685535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

意外と・・・

2004/04/08 08:28(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 バネット11さん

ヤ○ダ電機が安いですよ。
期間限定のセールでポイント貯めれば正味イケます。
どうせCFも買われるんでしたらポイント使ってしまえばいいかと。
一度行ってみてはいかがでしょうか。

書込番号:2678698

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/08 08:53(1年以上前)

せっかく情報を寄せて下さるのでしたら、販売価格と店の場所も(同じチェーン店なら同じ価格とは限らないかも)教えて下さいよ(^_^)

書込番号:2678731

ナイスクチコミ!0


芋兄さん

2004/04/08 09:10(1年以上前)

そうですよ!せっかくの情報なら価格も明記して下さい、これじゃ〜単なる宣伝になるよ!

書込番号:2678763

ナイスクチコミ!0


安かった・・衝動買いさん

2004/04/08 11:04(1年以上前)

3月31日にヤマダ幕張店で31,800円+ポイント5%でゲットしました。待てずに2月に買ったIXY400は速攻オークション行き。

書込番号:2678961

ナイスクチコミ!0


安かった・・衝動買いさん

2004/04/08 11:06(1年以上前)

すいません31,800円はIXY450でした。

書込番号:2678969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/08 11:08(1年以上前)

>3月31日にヤマダ幕張店で31,800円+ポイント5%でゲットしました。

じゃあ、450は2万円代? (^^;)

書込番号:2678978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/08 11:14(1年以上前)

>すいません31,800円はIXY450でした。

そうですよね(^^;

かぶった方の

>じゃあ、450は2万円代? (^^;)

はナシにして下さい。

失礼しましたっ! m(_ _)m

書込番号:2678996

ナイスクチコミ!0


バネット11さん

2004/04/08 15:32(1年以上前)

すんませんでした〜。
現金買いで52,290円(税込み)なのですが
ポイントが23%で12,026円分付きます。
で、正味40,264円でした。
場所はアイチのイチノミヤです。
期間限定でしたので期限切れでしたらもうしわけないです。
ギフのギ○スカン○イは店内改装売りつくしのハズなのに
めちゃ高かった。
「高いねぇ」って言ったら店員さんがビックリしてました。
市場調査ちゃんとしてるのかしらねぇ。

書込番号:2679609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/08 15:45(1年以上前)

バネット11さん。

ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:2679641

ナイスクチコミ!0


芋兄さん

2004/04/08 17:26(1年以上前)

バネット11さんどうもです!参考にさせて頂きます。
茨城県の水戸の○マダは高いです!うらやましい!!

書込番号:2679852

ナイスクチコミ!0


まさ@さん

2004/04/08 17:49(1年以上前)

3/29にヤ○ダ幕張店でIXY450を31800円+10%Pで買いました。
さっき帰宅途中に同じヤ○ダに寄ったら税込40800円+10%P(ちょっとうろ覚え)になってました^^;
この価格の変わりようなんでしょうね(苦笑

書込番号:2679900

ナイスクチコミ!0


里帰りさん

2004/04/08 18:19(1年以上前)

今日(4/8)宮崎のカメラのきたむら(日向店)でIXY500が37,700円で売ってたので、即買いしました。
どうやら明日(4/9)までの価格みたいですが、近くの方は買われてみてはどうでしょう?

書込番号:2679966

ナイスクチコミ!0


でぇぶいでぇ〜れこーだーさん

2004/04/08 19:03(1年以上前)

Z○Aで3月29日にPixus560iと500セットで49800円で買いました。カメラ本体の値段は33800円でした。

書込番号:2680101

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/04/10 11:12(1年以上前)

ヤ幕張で450が店頭価格44,800円でした。

書込番号:2685465

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/04/10 11:45(1年以上前)

ヤ幕張は、ポイントはいくらなんでしょうか?

書込番号:2685550

ナイスクチコミ!0


アラバスタさん

2004/04/10 21:44(1年以上前)

私も先月ヤ○ダ幕張店でIXY450を31800円+10%Pで買えました。

書込番号:2687033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

IXY 500とIXY Lでとても悩んでいます

2004/04/08 01:34(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 シェルシェルさん

単純にIXY 500とIXY Lではどちらの写真がきれいですか?
好みの問題ですが、皆さんの意見を聞かせてください。
私はポートレート中心でたまに景色も撮り、
写真屋でLプリントして気に入ったものをA4に伸ばします。
物理的なカメラの違いは別にしてお聞かせください。

書込番号:2678316

ナイスクチコミ!0


返信する
C-kunさん

2004/04/08 17:52(1年以上前)

単純に話せば、500の方が綺麗だと思いますが、
これも一概には言えないと思います。
Lと500とは少し格が違うのでこれを比べるということは
やはりLが気に入っているのかと想像します。
A4程度でしたらもちろんLでもそんなに見劣りしないと思います。
ただ比べるとやはり解像度の違いはわかるとおもいますよ。

書込番号:2679906

ナイスクチコミ!0


スレ主 シェルシェルさん

2004/04/08 21:09(1年以上前)

C-kun さん ありがとうございます。
双方のカメラの機能はどちらも一長一短があり、
書き込みだとIXY Lの評価が高いようなので、
小さいサイズの割りに画質がいいのか?
IXY 500の要求レベルが高い(格上)ための厳しい評価のか?
サイズは別にしてLの写真評価が高いのか?知りたかったのです。
同じ状況下で画質が上のカメラがどちらになるか、
(解像度、色合い、ひずみ、ノイズ、白飛びなどなど)
ほかの皆さんの意見ありましたら教えてください。

書込番号:2680441

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/04/08 22:02(1年以上前)

シェルシェルさん、こんばんは。

>同じ状況下で画質が上のカメラがどちらになるか、
>(解像度、色合い、ひずみ、ノイズ、白飛びなどなど)

Lはもう手放してしまったので同じ状況で撮ることはできませんが、
両方使用しての感想を述べます。概ね合っていると思います。

どちらかが完全に上ってことはないです。
項目ごとに得手不得手があります。

ノイズ Lのほうがノイズは少ないです。
    ただ500くらいのノイズがあった方が自然だし
    全くのノイズレスだと立体感と解像感が失われやすいです。

解像度 500が上です。

マクロの描写 Lのほうが上かな。

ボケ Lのほうが綺麗です。
   500はノイズが入ったあとにボケるので色が汚くなります。

レンズ Lは周辺が流れるので500が上です。
    500は画面端の細部まできっちり描写します。

ホワイトバランス わずかに500が上です。
         しかしLのホワイトバランスはトップレベルです。

ダイナミックレンジ  500が上です。Lは標準の彩度が高いので
           鮮やかすぎる赤い花などを撮影すると色飽和を
           起こします。

こんなとこでしょうか。
マクロに強いL、風景に強いIXY500ですかね。
夜景は微妙ですね。解像度は500ですがノイズの無さはLですから。

色は鮮やかなL、わりあい自然な色の500

AFの精度は500の方が上で500はかなりシャープな写りです。
(これだけ主観です)

多少ノイズが残る500の方が玄人好みの自然な描写になると思います。
Lは派手で発色が良いのでより見栄えのする写真が簡単に撮れます。

等倍で見比べてしまうと400万画素の方が綺麗に見えてしまいます。
プリントしての比較も重要です。

こんなインプレでどうでしょうか?
雑誌じゃ絶対ここまで細かく書かれないでしょう。

書込番号:2680646

ナイスクチコミ!0


マグナムMさん

2004/04/08 22:54(1年以上前)

カメラの性能としての総合力は500の方がありそうですね。
Lはコンパクトにお気軽にって感じだと思います。
物理的なカメラの違いは別で綺麗さのみなら、CCDが大きく、
また周辺部が流れにくい500ではないでしょうか。

書込番号:2680870

ナイスクチコミ!0


スレ主 シェルシェルさん

2004/04/08 23:36(1年以上前)

203 さんこんばんは、いつも参考にしています。
どちらも良いカメラみたいですね。
どちらも良いということは、より携帯性に優れるLのほうが、
いつも持ち歩いて使えるカメラかなと思いました。

マグナムM さんこんばんはIXY 500のが総合力で、
勝るということですが、Lはコンパクトにお気軽に,
作品作りにより適しているのはIXY 500ということですか.


書込番号:2681099

ナイスクチコミ!0


マグナムMさん

2004/04/09 00:03(1年以上前)

そうですね。
僕は400を持っているのですが、
10万以上するデジタル一眼kissデジタルと十分渡り合えます。
しかし、その分やはりLに比べると大きくて重いですね。
いつもポケットに入れてスナップ感覚でバシバシ撮りたいならLがいいと思います。
僕の感覚ですが、コンパクトなカメラはどれもマクロに強く、
逆に風景はCCDの小ささから解像感がなく眠い写真になる一面を感じます。

書込番号:2681239

ナイスクチコミ!0


スレ主 シェルシェルさん

2004/04/09 00:29(1年以上前)

マグナムM さん IXY 400お持ちだということですが、
マグナムM さんはIXY 450と500ではどちらがお勧めですか?

書込番号:2681375

ナイスクチコミ!0


マグナムMさん

2004/04/09 02:31(1年以上前)

これも用途によって違いますね。

キヤノンのHPにあるIXY450と500の仕様を比べると分かると思うのですが、
CCDサイズが同じで画素数が100違います。
画素数が高いほうが画質が良いと思いがちですが、
同じサイズのCCDなら画素数が少ない方が一つの素子に届く光の量が多いので、
「画質」は良くなる傾向にあります。
逆に、500万画素の強みは伸ばして印刷しても綺麗ということが挙げられます。
400万画素でもA4で刷れますが、比べると500万画素の方が解像度が高く、
細部まで綺麗と感じられると思います。
しかし、その分ファイルサイズが大きくなるので大量に撮影したいなら大容量CFかMDが必要です。

あとは、連射機能や動画機能にも差がありますね。

書込番号:2681705

ナイスクチコミ!0


スレ主 シェルシェルさん

2004/04/09 22:11(1年以上前)

C-kunさん、203さん,マグナムMさん貴重な意見ありがとうございます。
2台とも良いカメラとのことで、どちらも欲しくなりました。

書込番号:2683834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

質問させてください☆

2004/04/08 01:08(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 acoyaanさん

デジカメの購入を今すぐ考えています。
IXY500かLUMIX FX5で迷っているのですが、みなさまはどちらがおすすめですか?
主な使用用途は普通のスナップ写真の他に絵などを撮りポートフォリオの制作をしたりとA4以上にプリントすることも考えていて高画質なものを希望しています。
しらべていて、IXYにはノイズを消す特性があるけど自然ぽくなくなる(?)ということや、反対にノイズを消さないLUMIXの画質のことも気になりました。
こういうことは個人の好みなのでしょうが、どちらがいいのかわからなくてすごく悩んでいます。
以前はCASIOのエクシリムの3.2を使用していたのですが画質には満足していませんでした。
よろしくばご意見聞かせてください(>_<)おねがいします!

書込番号:2678262

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 acoyaanさん

2004/04/08 01:13(1年以上前)

あの、あと一つ書き忘れていて
今現在プリンタはcanonのpixus MP700を使用しているのですが
デジカメもcanonで揃えることにメリットがあるのかなぁ?
と考えていて よかったら教えて下さい。

書込番号:2678271

ナイスクチコミ!0


MlFさん
クチコミ投稿数:329件

2004/04/08 07:53(1年以上前)

多くの人は、ノイズを嫌います。また、高感度フイルムのザラザラ感とノイズは別物です。この掲示板では、勘違いしている人が多いので、気を付けて下さい。

書込番号:2678637

ナイスクチコミ!0


こだいし博士さん

2004/04/08 09:00(1年以上前)

ノイズを消す特性というのは、ノイズ・リダクションとは別の物ですか?

IXYよりFXの方が自然に写るという話は聞いたことがありません。IXYの方がCCDが大きいですから、手ぶれ防止が必要ないなら、IXYがいいです。

書込番号:2678741

ナイスクチコミ!0


スレ主 acoyaanさん

2004/04/08 10:12(1年以上前)

MIFさん こだいし博士さん 参考になります!
ノイズとはつまり・・?
IXYのほうが綺麗な画像が期待できるということですね
ありがとうございます(^^)♪

書込番号:2678875

ナイスクチコミ!0


つぶてぶつさん

2004/04/08 10:39(1年以上前)

IXY500でも、FX5でも撮影状況によってはノイズは出ます。
ディスプレー上で原寸表示した場合のノイズは気になりますが、プリントした場合はほぼ気にならないレベルだと思います。
ディスプレーで原寸で見ることなどあまり無いと思いますので、ノイズに関してはあまり気にしなくてもいいと思います。
ちなみにデジカメのノイズの事はココに載ってます。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20040317/108176/
この2機種は色々なページでレビューなどが出てますので参考にしてみてはいかかでしょうか?
レビュー記事を探すのはココが便利でオススメです。
shouhintantei.fc2web.com/

書込番号:2678916

ナイスクチコミ!0


IXY450買ったさん

2004/04/08 18:49(1年以上前)

>今現在プリンタはcanonのpixus MP700を使用しているのですが
デジカメもcanonで揃えることにメリットがあるのかなぁ?

PictBridge 対応機ではないし、カードダイレクト機能付みたいなので、そんなにメリットは無いと思いますが・・
私は、E社のプリンタなので、全く関係無い話ですが・・

書込番号:2680050

ナイスクチコミ!0


スレ主 acoyaanさん

2004/04/08 19:41(1年以上前)

つぶてつぶさん IXY450買ったさんありがとうございます。

HPにいってみたらデジカメのノイズについてとても細かく解説してあって
とてもわかりやすかったです♪
製品のレビューも見てきました♪

プリンタとメーカそろえても関係ないということですね。
どっちかというとデジカメをプリンタにあわすというより
好みでプリンタを選ぶかんじですよね

書込番号:2680206

ナイスクチコミ!0


IXY450買ったさん

2004/04/08 21:26(1年以上前)

もしよろしければ、500とFX1のユーザーさんの撮った写真を、DLさせて貰い、(HPに、オリジナルを公開している方の過去ログから、ご自分の好みの写真を選び)実際にプリントアウトしてみては如何ですか?
その際、注意するのは、必ずオリジナルをDLする事です。
メーカーHPの“サンプル画像”をプリントするより、よっぽど現実的な“サンプル”になると思いますよ。
ちなみに、私のは、450で撮ったものですから、参考にはならないと思いますが、ISO感度200以上での撮影は、あまりお勧めできません。
夜景は特にノイズが目立ちます。

書込番号:2680497

ナイスクチコミ!0


合わせた方がさん

2004/04/09 06:26(1年以上前)

MP700を使っているのであれば
キヤノンにした方がいいと思いますよ
EPSONであればさほど変わらないと思いますが
普通のカメラで撮ったネガも現像液よって微妙に違うので
デジカメとプリンターを合わせるというのは持ち味を生かすという
点では有効だと思いますよ
これはIXY450買ったさんのアンチテーゼになるのですが
実際自分はPM970と850iを使っているんですが写真を印刷するとかなりかわりますよ
特に細かい描写ではEPSONより上ですね、逆に黒の描写はEPSONの方が上でした。
ただ、今回はプリンター比較ではないので逆にデジカメを変えて印刷した場合で自分が思った点を書きますね。
現在S5000とIXY400とQV2900UXを所有しているのですがどれも癖が出ます。
S5000でよく出る症状として男性の唇の異常な赤発色
QV2900UXは解像度のなさがありました。
IXY400は問題が少なかったです。
なので、S5000ではダイレクトを諦めました(苦笑)

加工をするのであれば合わせなくてもいいと思います。
ただ解像度(写真)をいかしたいという事であれば合わせるといいと思います。
またはカードスロットで印刷という場合は合わせた方がいいと思いますよ
なぜかというとホワイトバランスや撮り上がりがダイレクト用で
設計されているようですし…今年のは特に…(Eoskissはそれが如実だと…)
なぜかというとダイレクトってアンダー気味になりやすいんですよ
だからそれをカバーしてるんだと思うんですよね…

ちなみにプリンターとデジカメ共にキヤノン製はノイズカットが
あります。
デジカメの場合は写り込みのノイズを押さえるという事で
プリンタの方は写り込んだノイズを押さえるという事です。
なのでFX5でもプリンターの側では恩恵にあずかれます。

ただノイズを少なく撮る場合であればISO50(低感度)で撮影する事をおすすめしますよ〜
IXY450買ったさんの言う通り一度綺麗に撮っている(うまい人)の画像をダウンロードして印刷するのはいい手だと思いますのでおためしください〜
ちなみにどうしても粒状感(写真によるもの)が気になる写真は、フォトシルキーを使うと有効ですよ
カードダイレクトするかしないかで考えた方がいいと思いますよ
またこの時期雑誌とかでも写真を比べているのでコレを見てお好みで決めてもいいかもです。


書込番号:2681869

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 500」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 500を新規書き込みIXY DIGITAL 500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 500
CANON

IXY DIGITAL 500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月中旬

IXY DIGITAL 500をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング