IXY DIGITAL 500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 IXY DIGITAL 500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 500の価格比較
  • IXY DIGITAL 500の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 500の買取価格
  • IXY DIGITAL 500のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 500のレビュー
  • IXY DIGITAL 500のクチコミ
  • IXY DIGITAL 500の画像・動画
  • IXY DIGITAL 500のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 500のオークション

IXY DIGITAL 500CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月中旬

  • IXY DIGITAL 500の価格比較
  • IXY DIGITAL 500の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 500の買取価格
  • IXY DIGITAL 500のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 500のレビュー
  • IXY DIGITAL 500のクチコミ
  • IXY DIGITAL 500の画像・動画
  • IXY DIGITAL 500のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 500のオークション

IXY DIGITAL 500 のクチコミ掲示板

(7204件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1077スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 500」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 500を新規書き込みIXY DIGITAL 500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

メディアの違い

2004/04/04 12:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 ちょろQ〜さん

以前にも何度か話題には上ったネタだとは思いますが
あまりよくわからなにので質問させていただきます

CFにもいろいろありますが
実際、IXY500にはどれがお勧めですか
あと、メーカによる優劣もあるのですか?

書込番号:2664594

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/04 13:03(1年以上前)

IXY500だったら、現在市販されているCFのどれを選んでもほとんど問題ないですよ。メーカーによる優劣もありません。
メーカーにより、いろいろな速度のCFが出ていますから、自分にあった速度(予算)のCFを選べば良いと思います。

速度差も撮影にはあまり影響しません。
容量は256M程度が良いと思います。
撮った写真をパソコンに取り込むのでしたら、出来るだけ安いCFを買って、その分の予算をカードリーダーに振り向けた方がはるかに実用性は上がります。
付属ケーブルでの取り込み速度は非現実的です。

書込番号:2664767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/04/04 13:16(1年以上前)

CFの性能差はよほど連写する機種でなければ影響も無いし体感はしません
しかし相性も有るしそれなりのは買った方が後々良いとは思います。
個人的お勧めはトランセンドです。

書込番号:2664824

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちょろQ〜さん

2004/04/04 13:17(1年以上前)

F2→D10さんこんにちわ
さっそくのお返事ありがとうございます
家電屋でみたらそんなに種類がなかったのに
価格.comで見たら種類も多いし安いし
ということで悩んでしまいました

私も256MBにしようとは思ってたのですが
値段も2倍以上の開きがあり
どうなのかと思ったのですが
そうですか、どれでもいいのですね
安心しました
アドバイスありがとうございます

ちなみにさらにド素人の質問で申し訳ないのですが
カードリーダは何をするものなんですか?
基本的にはデジカメ本体から付属のコードをつないで
パソコンに接続するのですよねぇ?
それをPCカードとしてパソコンに接続するのですか?
もしそうだとすると
うちのパソコンにはPCカードスロットが一つしかなく
無線LANを買おうと思っている私としては
困るなぁと思っているのですが
教えていただけませんでしょうか
よろしくお願いいたします

書込番号:2664829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/04 13:27(1年以上前)

カードリーダーはUSB2のを買えば良いと思います。
これをパソコンに接続してから、カメラのCFをカメラから抜いてカードリーダーに差し込めば良いのです。
そうすると、新しいドライブとしてパソコンが認識します。

何度も書きますが、本体付属のコードでの取り込みは時間がかかりすぎますよ。

書込番号:2664882

ナイスクチコミ!0


INA2さん
クチコミ投稿数:99件

2004/04/04 13:28(1年以上前)

USB2.0 対応のパソコンなら
USB2.0接続のカードリーダーを使った方が便利です。
カードリーダーはCFを差し込んで、データをパソコンとやり取り
する機器です。

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_89_174/784.html

家電屋さんで2000円くらいで
6メディア対応のものが売ってます。

USB1.0対応のパソコンなのであれば、
カメラとパソコンの直接接続でも構わない気がします。

私ならUSB2.0の拡張カードを買ってでも
USB2.0接続のカードリーダーを使います。

書込番号:2664892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/04 13:40(1年以上前)

そうですね。

>USB1.0対応のパソコンなのであれば、

この条件が必要ですね。書き忘れました(^^;)

USB2に対応してなければ本体付属のコードでも同じです。

書込番号:2664923

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちょろQ〜さん

2004/04/04 13:42(1年以上前)

ZZ−Rさん、F2→10Dさん、INA2さん
どうもありがとうございます

F2→10Dさん
そうですか
付属コードではそんなに遅いですか
わかりました

近くの家電屋の店頭価格と
ここの最安値との差額でカードリーダが十分買えそうですので
そうすることにします

どうもみなさんありがとうございました

あ、ついでといってはなんですが
カードリーダもにもいろいろありますよね?
そちらもメーカによる優劣等あるのですか?

書込番号:2664932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/04 13:45(1年以上前)

ぜんぜんないですよ。
どこのを買っても大丈夫です(^_^)v

まぁ!以上に安いのは要注意かもしれませんが(^^;)

書込番号:2664943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/04 13:47(1年以上前)

>まぁ!以上に安いのは→まぁ!異常に安いのは

ですね。変換ミスです<(_ _)>

書込番号:2664953

ナイスクチコミ!0


INA2さん
クチコミ投稿数:99件

2004/04/04 13:48(1年以上前)

>カードリーダもにもいろいろありますよね?
>そちらもメーカによる優劣等あるのですか?

パソコンとカードリーダが
USB 2.0 に対応しているかだけ確認して下さい。

書込番号:2664954

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちょろQ〜さん

2004/04/04 13:49(1年以上前)

F2→D10さん
続いてさっそくのお返事ありがとうございます

450と500で迷ってたときも
本当にありがとうございました
勉強になる、有益な情報をいつもいつもすぐにくださって
本当にありがとうございます

書込番号:2664959

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/04/04 13:53(1年以上前)

このバッファローのなんて良いと思いますが。
http://www.yodobashi.com/cm/89_174.html

書込番号:2664969

ナイスクチコミ!0


あらしぃさん

2004/04/05 21:10(1年以上前)

しょぼいUSB2のカードリーダにはUSB1に毛が生えた程度のスピードしか出ないものもあるようです。

書込番号:2670129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

売れてますね

2004/04/04 10:24(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

週刊アスキーでは、ソニーのT1についで2位。
3位にKissデジタル。
5位にIXY DIGITAL L。

書込番号:2664203

ナイスクチコミ!0


返信する
たけみんさん

2004/04/04 11:08(1年以上前)

上位2つはブランド指名買いで物も触らないで買っていく人多いですよ(某キタムラ社員様談)
価格コムを見まくって購入する人は相対的にみれば少数なのですよきっと。

書込番号:2664332

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2004/04/04 11:44(1年以上前)

ここの掲示板人気と市場での売れ行きは違いますよね。
まぁ、世間のほとんどの方が掲示板を見ずに購入されてると
思いますので、違って当然なんですが…(^^ゞ

書込番号:2664460

ナイスクチコミ!0


IXY450買ったさん

2004/04/04 11:48(1年以上前)

>価格コムを見まくって購入する人は相対的にみれば少数なのですよきっと。

そうでもないみたいですよ・・私が450を購入したキ○ムラの店長さんは、最近、ここの掲示板を見てくる人が多いらしく、少し困惑していると、おっしゃってました。(当然、キ○ムラ社内でも、価格に地域間格差があるらしく・・)そういう私もそうですが・・
実際、私が購入した時も、他の方がここの板の値段を言って、500の交渉してました。
価格.COMの宣伝効果も馬鹿にはできないな〜、と思いました。

書込番号:2664474

ナイスクチコミ!0


たけみんさん

2004/04/04 12:59(1年以上前)

一寸誤解を招く書き方したんで気になって戻ってきたりして。
上位2機種が駄目なカメラと言うのではなくて、ブランド力によるものが
でかいと言うことが言いたかったわけです、すいません。
あと、少数ってのは「相対的に」ですよ〜身の回りで適当に何人か選んで
脳内でアンケート取ってサンプル調査してみて下さい。
「価格コムを見てからデジカメを買いますか?」
ね?まだまだ少数派でしょ。絶対的な販売数の多い大手家電店とキタムラ様の客層も加味されるとさらにその傾向は顕著になると思います。
なんて、みんな想像ですけどね。でも上位全て、商品企画とイメージ戦略、広告費は感嘆に値します。物によっては開発費より広告費が高いってのも素敵です、良い物作っても売れなきゃ意味がない、資本主義の縮図みたいで。

書込番号:2664747

ナイスクチコミ!0


スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/04/04 14:23(1年以上前)

>IXY450買ったさん
花きれいですね。
500に比べるとやっぱ少し記憶色かな。

書込番号:2665091

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/04/04 14:31(1年以上前)

多数派か少数派かは分からないですが、最近、一般的な雑誌でもここのサイトを紹介してるところ増えてるんですよ。まったくカメラやパソコンなんかと関係ない雑誌まで。口コミ掲示板の存在を紹介してました。
そう考えると今まで見てなかった人もこの板を見るようになってることは確かだと思います。要するに見る人が増えた→参考にして買いに行く人が増えた。という構図になりそうです。

意外なところで宣伝効果が出ることはあるようです。今は口コミの時代です。
某サイトであるもの紹介していたらそれを見てきましたというお客がいたそうでして苦笑いされてました。私も驚きました。
メーカーの宣伝効果も大きいですけど。

書込番号:2665122

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/04/04 20:44(1年以上前)

IXY450買ったさん、こんばんは。
やっと450の写りが確認できてうれしいです。
綺麗に撮れてますね。

菜の花のは僕のとほんと撮影条件が一緒でびっくりしました。
絞り、シャッタースピード、くっきりカラー、オートホワイトバランス。そして写りも見分けつかないですね。

画質一緒だぁ〜って喜ぶべきなのか、一緒じゃ500の意味がないって思うべきなのかどっちなんでしょ?

書込番号:2666432

ナイスクチコミ!0


スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/04/04 22:41(1年以上前)

いや500の方が忠実だと思います。
450は少し人工的に派手です。

書込番号:2666996

ナイスクチコミ!0


IXY450買ったさん

2004/04/05 11:15(1年以上前)

LARK2 さん、こんにちは

相変わらず、手厳しい意見と言っては失礼でしょうか?、でも的確な表現でハッキリ仰ってますね〜(しかし、203 さん の“菜の花”と見比べると、LARK2 さんがいつも書き込んでいる、”記憶色”という意味が良く分かる気がします。)
今更ながらに、やっぱり500買えば良かったかな〜 なんて思っちゃったりします。

203 さん こんにちは

ご感想、有難うございます。
私はズブの初心者なので、ネット上に公開するのは、時期尚早というか・・ちょっと恥ずかしいのですが、初デジの人間が、初めて撮った物はこんな感じですよ、という意味も込めて公開しました。(いい意味でも、悪い意味でも)
でも私には、203 さん の“菜の花”の方が綺麗に見えてしまうのは、他人の写真だからでしょうか?(いや、たぶん、“腕”の違いだろうな〜)
“ドーム”? のも良いですね〜 早く、あんなのが撮れる様になりたいっすね〜

書込番号:2668533

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/04/05 20:47(1年以上前)

IXY450買ったさん、こんばんは。

>でも私には、203 さん の“菜の花”の方が綺麗に見えてしまうのは

この菜の花の写真だけを厳密に比べれば、500の方が黄色いところも色飽和していないのでダイナミックレンジも広いと感じますし、茎の部分を見れば500は陰影も綺麗に出ていてコントラストも高いと感じます。

しかし、光源の位置や日射しの強さが違います。
450の方が日射しの強い時間に撮影していますので露出オーバーになりやすいですし、順光なので陰影も出にくいのでそれを考慮にいれると同等の画質だと思いますよ。

書込番号:2670032

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/04/05 21:03(1年以上前)

>(いや、たぶん、“腕”の違いだろうな〜)

腕は違わないですよ。僕も去年の今頃はまだ絞りの意味も知りませんでしたし、写真に興味もなかったですから。

でも色々と自分で考えて撮るようにしています。
(人に教わるのが嫌いなもので・・・)

太陽はまったくの順光で(つまり太陽を背にして)撮ると陰影が付かず立体感が出ないので太陽に対して少し斜めの角度から撮ると良いと感じました。そして順光の場合は自分の影が写ってしまわないように気をつけなければいけません。
また、昼間は日射しが強すぎますので、朝方の方が空気も澄んでいて綺麗に撮れる気がします。

IXY450買ったさんはセンスが良いなと感じましたので上達は早いのではないでしょうか?
お互いこれから覚えることはたくさんあるでしょうから
一緒に上達していきましょう。

書込番号:2670099

ナイスクチコミ!0


IXY450買ったさん

2004/04/06 00:03(1年以上前)

203 さん 返事が遅くなってしました。
 
早速“桜”拝見しました。
3枚とも、甲乙つけ難い、すばらしい作品ですね。
あまりの素晴らしさのせいか、“Imagegateway”が開きずらくなってます。(アクセスが多すぎてサーバーが悲鳴を上げてるのか?)
 
>人に教わるのが嫌いなもので・・・
その割には、教えるのは上手いですよ。大変勉強になります。
多分、今の自分は1年前の、203さんと同じくらいのレベル?というか、知識量?なんでしょうね。
デジカメに限らず、写真というのは奥が深いですね〜 なんだかどんどんハマりそうで・・財布が心配です。^_^;

これからは、203さんを、ネット上の師匠と呼ばせていただきます。
(半分本気、半分冗談)(笑)

書込番号:2670998

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/04/06 23:01(1年以上前)

IXY450買ったさん、こんばんは。
誉めて頂いてうれしいです。ありがとうございます。
しかし師匠じゃないです(笑)ライバルでしょう。

カメラはハマるとお金かかりますよ〜(笑)
でもこの趣味はジジイになってもできるからいい趣味だと思います。

書込番号:2674289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

動画について

2004/04/04 09:33(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 動画初心者さん

初心者です。大変参考にさせていただいています。
ところで、450と500の比較について、動画についてあまり情報がありません。ビデオを持っていないので、なるべく大きい画面で記録したいのですが、いかがでしょうか?

書込番号:2664085

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1895件

2004/04/04 10:02(1年以上前)

過去スレッドに的確なものがありますのでご参照下さい。

[2492414]どっちが無難?(“書き込み番号”の所に前記番号を入力して下さい)

動画サイズの面ではIXY500がお勧めとなります。

書込番号:2664140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/04/04 10:03(1年以上前)

IXY450:320x240ピクセル、秒間15コマ
IXY500:640x480ピクセル、秒間10コマ
 です。動画についてあまり情報がないのは、動画を重視する場合
は640x480ピクセル、秒間30コマで撮影できる他の機種(F700/F710/
J4)を選択される方が多いからでしょう。
 両機種ではIXY500の方が、画素数・動画・連写が良いと言う具合
に差別化されています。

書込番号:2664143

ナイスクチコミ!0


IXY450買ったさん

2004/04/04 10:14(1年以上前)

はっきり言って、450の動画は、"オマケ"程度です。(携帯の動画よりは上だと思うけど・・)
実像比較は↓なんかどうですか?

IXY450
http://www.dcresource.com/reviews/canon/powershot_s410_s500-review/s410/MVI_0003-tb.jpg

IXY500
http://www.dcresource.com/reviews/canon/powershot_s410_s500-review/s500/MVI_0014-tb.jpg

書込番号:2664160

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/04/04 10:18(1年以上前)

ちなみに640x480では30秒。
320x240では3分です。
30fsではメディアがすぐ満タンになってしまいます。
IXYぐらいのスペックがまんべんないでしょう。

書込番号:2664185

ナイスクチコミ!0


IXY450買ったさん

2004/04/04 10:25(1年以上前)


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/04/04 11:11(1年以上前)


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/04/04 14:45(1年以上前)

サンプル見ましたが、違いよく分かりますね。
デジカメのおまけだろうぐらいで見る分には450でも満足いくんですが。DVのイメージで見ると500でもこれこんなもんかとガッカリする場合ありますね。
もちろん、昔のものと較べるととても良くなってはきてますがDVと同じレベルは難しいですね。どっちに基準を置くかで見方が変わりますね。

横レスです。

ちなみに、大きい画面ですとそれなりに大きな保存メディアも必要ですからその分の予算も必要になりますね。結構馬鹿にならないデータ量ですね。

書込番号:2665159

ナイスクチコミ!0


ISO14001さん

2004/04/06 07:50(1年以上前)

旅行に行って、その夜にみんなでテレビにうつして盛り上がったりするには、IXY500の動画性能は十分だと思います。なかなか使えます!320x240ピクセルの機種も持っていますが、個人的にはちょっと荒すぎかな。ただし、640は最大30秒間、320などそれ以下で撮れば3分間です。
DVとは比較してはいけません。前、DVに静止画の画素数を求め、高い機種を買ったけど、全くカメラとしては使えなかったので、その逆も言えると思います。
花見に行きましたが、IXY500の写りに感動しました。これから写真はすべてデジタル化しようかな。暗所のノイズもキ○ムラで写真にしてもらうと、あまり感じませんでした。(感性は鋭くないので・・・)

書込番号:2671663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

悩んでいます

2004/04/04 01:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 浜くんさん

どれにするか絞れない日々を送っています。IXY500かEZ-Z40かF710です。総合的にどれが良いのでしょうか?どなたかアドバイスください。デザインはIXYですがSDカードのZ40も捨てがたいし・・・。

書込番号:2663521

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/04/04 01:54(1年以上前)

記録媒体持ってるの?
持ってないなら、何故かな?将来性?
デザインでIXYならIXYの方がいいのでは。
CFなら今後、一眼に進んでも、多分使えるよ。

書込番号:2663543

ナイスクチコミ!0


プリスケンさん

2004/04/04 02:00(1年以上前)

まぁ〜イズレは"デジイチ"って一眼思考の人ばかりでは有りませんからね…
気軽にコンパクトデジカメを楽しもうって人の場合はSDって無難ですね

書込番号:2663557

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2004/04/04 04:07(1年以上前)

Z40はSDカードだから選択肢に入っただけでしょうか? (^^;;

とりあえず、個人的な感想だと・・・
ファッション・アイテム的な側面をもちつつ、「はい! ポーズ」的な記念写真をオートで綺麗に撮りたいならばIXY

とにかくコンパクトさ重視で、軽快さが優先ならばZ40

室内での撮影が多かったり、動画も楽しみたいならばF710
#動画を撮るときには大容量のxDカードが必要ですが・・・

総合的にというよりも、デジカメのもつ個性を取捨選択するしかないような気がします・・・

書込番号:2663738

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/04/04 07:25(1年以上前)

余計なこと考えましたが。パソコンなどと合わせようとしてないですよね。SDって東芝だったかな?

書込番号:2663874

ナイスクチコミ!0


@XpManさん
クチコミ投稿数:9件

2004/04/04 09:01(1年以上前)

3機種共記憶メディアがバラバラなのが嫌ですよね。
浜くんさんがもし現在使っているデジカメがあるならば、一選択肢としてメディアを使いまわしできる機種が良いのではないでしょうか。
自分的には以前購入したカードリーダーにxDピクチャーカードが読み込めないのと独自性が強い(xD買ったらまたFUJI買わなくちゃいけない?)のが嫌なので、F710はパスします。CFやSDだったら使える機種が多そうですよね。(違ってたらごめんなさい。)

書込番号:2664014

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/04/04 14:40(1年以上前)

メディアがバラバラなのは嫌ですね。
CFは512MBのが3枚ある。
SDは256MB、128MB、64MBとある。
でも暗いところに強いと言うことで仕方なくF710を買った。
予算の都合上で64MBしかまだ買っていませんけど。
お金の都合がついたら256MBでも買おうと思っています。
このバッファローのリーダーだとxDも読める。
http://www.yodobashi.com/cm/89_174.html

書込番号:2665144

ナイスクチコミ!0


やぁ(・⊥・)/ ヤァさん

2004/04/04 15:03(1年以上前)

CF⇒SDの変換アダプターを使い
IXY500でSD使っちゃうのはいかがでしょうか?
変換アダプター(パナ)で4000円くらいです。

書込番号:2665220

ナイスクチコミ!0


やぁ(・⊥・)/ ヤァさん

2004/04/04 15:10(1年以上前)

http://ascii24.com/news/i/hard/article/2002/07/11/637143-000.html?
geta
これです。

書込番号:2665237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

実物見て悩んだ...

2004/04/03 13:50(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

クチコミ投稿数:102件

購入目的は家族の記録なんですけど、今年に入ってから、デジカメを買うぞと考えてます。
この掲示板やいろいろな方がUPされている画像を参考に、(よっしゃ、IXY500に決めた〜!)と思ったのですが...

先日、新宿の某Yカメラで実物を触ってみました。値段の高いのにもビックリしましたが、もっとビックリしたのはシャッターのタイムラグが想像していたより、かなり大きいことでした。

今、子供の記録を撮るのにカメラを2台使っています。コンパクトIXYと1眼レフIXEです。コンパクトIXYはシャッターのタイムラグが大きく、ほおり投げたくなる事もあったのですが、デジタルのIXY500はさらに上いってますね。正直動いている子供は写せんぞと思いました。
クイック機能をオンにしても私には同じようなレベルに感じました。
予知能力がないと、ぴったりタイミング合わないです(^^;
いっしょに試したEOS kissデジタルが魔法のカメラのように思えてしまった。

色の出具合は非常に満足できるんですけどね。

いろんなところに気軽に持って行くにはコンパクトな機種でないとなあ。それに私、カメラは昔からのCANONファンだし...
デジカメは買うと思うけど、あ〜〜めちゃくちゃ悩みます!

書込番号:2661154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2004/04/03 14:10(1年以上前)

リコーのRXも魔法のようなカメラですよ〜。

書込番号:2661208

ナイスクチコミ!0


へろへろ2さん

2004/04/03 15:40(1年以上前)

からんからん堂さんも、魔法のように
色々なカメラをお勧めするなぁ。

書込番号:2661442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件

2004/04/03 16:23(1年以上前)

魔法にかかって魔法のカメラにしましょう。
お望みのカメラが予算内で購入できたらいいのですが難しいでしょうね。フイルムカメラを使ってキタムラカメラ等でCDRに記録してもらえばパソコンで自由にできますね。200万画素程度の記録ですのでプリントサイズ2L(キャビネ)版ならきれいにみれますよ。
来月美保基地の航空ショーに息子が行くのですが銀塩の1眼レフカメラと300MMのズームで写真を撮ると言っています。もちろん記録はCDRにしてもらいます。
出来ない出来ないじゃなくて出来る方法もありますよ、ただ撮影してすぐには確認できないだけです。

書込番号:2661532

ナイスクチコミ!0


サイクルヒットマンさん

2004/04/03 22:01(1年以上前)

「デジカメはとにかく撮りまくって、その中から一番良いのを選ぶというのが基本だと思うので動く被写体はとにかく撮りまくるべし!」って昔誰かが言ってました。
でも、たしかにIXYシリーズはシャッタータイムラグが大きいかな。

書込番号:2662629

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/04/04 14:42(1年以上前)

PowerShot S45に比べれば格段に早いです。
あと半分ぐらいしか実用にならないけど、クイックシャッターを使えばある程度撮れます。

書込番号:2665149

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2004/04/04 18:53(1年以上前)

>父買える さん

タイムラグ重視なら、私もリコーのRXが良いと思います。
ワイドからも使えますし、コンパクトだし、
からんからん堂さん仰る様に、確かに魔法の様な感じかも…(笑)

書込番号:2666041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

トリミングについて

2004/04/03 00:16(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 カワボーズさん

IXY500を最近購入して写真を撮りまくっていますが、よくL版なら200〜300画素でも十分という意見を拝見しますけど、トリミングでズームにするとやはり違いが出ると思うのですが、みなさんどうなんでしょうね?
(腕の問題かもしれませんけどよくズームでプリントしますので)

書込番号:2659583

ナイスクチコミ!0


返信する
ちょっと立ち寄ってみましたさん

2004/04/03 00:21(1年以上前)

光学ズームにする場合は解像度は落ちないです。
デジタルズームと撮影した後の拡大(銀塩でいうところの
引き伸ばし)は解像度が落ちます。

書込番号:2659613

ナイスクチコミ!0


スレ主 カワボーズさん

2004/04/03 00:35(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。ということは、撮影した後PCで拡大するときはやはり画素数が多い方が有利ということになりますよね?

書込番号:2659660

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2004/04/03 00:55(1年以上前)

その通りです(^-^)
500 万画素の画像でも縦横半分のサイズにトリミングすると画素数は1/4になってしまいL版でも十分とはいえなくなります。

書込番号:2659730

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/04/03 06:19(1年以上前)

引き伸ばすなら画素数は多い方が良いですね。でも、感度の問題もあるし、微妙ですね。

書込番号:2660157

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 500」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 500を新規書き込みIXY DIGITAL 500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 500
CANON

IXY DIGITAL 500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月中旬

IXY DIGITAL 500をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング