このページのスレッド一覧(全1077スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2005年1月2日 17:15 | |
| 0 | 2 | 2005年1月2日 09:32 | |
| 0 | 5 | 2005年1月4日 16:17 | |
| 0 | 2 | 2005年1月1日 21:20 | |
| 0 | 2 | 2005年1月3日 21:15 | |
| 0 | 4 | 2004年12月29日 16:29 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
CANON公式のCANON IMAGE GATEWAYで
写真プリント発注はコニカ100年プリントですが
FUJIの印画紙と違いありますか?
また色補正など目視でするのですか?
印画紙プリントに詳しい方お教えください。
0点
Canonのネット注文はした事が無いですが・・・
自分の近くにあるコニカのラボだと「ノーリツ」のプリンターを使われていて、富士のフロンティアと比べ少し黄色系というか暖かい感じで、優しいトーンに仕上げてくれます。 結婚式の撮影データとかはコニカ系の店でプリント依頼して、スナップ系の少し鮮やかな方が良い場合は富士系の店に出しています。(コントラストがより強く仕上がる感じ)
#同じ富士でも店によって人の手が入る事もあるので、同じ店で統一してます。
ただ・・・これがネット上での注文と同じ結果になるかは・・・・やはり、ここは一度出してみて自分の好みに合うか?を検討されてはいかがでしょうか?
書込番号:3719017
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
近所の個人商店のカメラ屋さんの福袋(1袋限定30,000)で、このカメラに
「専用アルミケース+予備のバッテリーパック+チェーンネックストラップ
+COREGAの45倍速256MBのCF+100枚までのデジタルプリント3割引券」が
セットされていました。
デジタルプリントが半額ではないので、「なんだかなぁ〜」とは思い
ましたが、その他がメチャお得なので即購入しました。
ちなみに、1万〜7万の1万単位、各1袋限定、50,000の福袋は「PENTAX Optio555
+512MBのSDメモリカード他」が入ったセットで、そちらを考えていましたが、
私の直前のひとに購入され、残念でしたが、結果としてIXY DIGITAL 500でもの
すごく満足しています。
0点
その2つなら絶対3万のIXYの方が良いですよ!
555も良いですが、5万はちょっと高い。
555はマニュアル等充実してて5倍ズームが魅力的ですが、
IXY500の方が少しコンパクト、わずかにワイド、動画が綺麗、
マニュアル無い分カメラまかせでも綺麗に撮れる、発色が良い(好み)
などなど、555よりも良い部分も色々ありますよ。
何と言っても安いしね。
あと640サイズの動画が10fpsですが思ったより使えますよ。
とてもお得な買い物で羨ましいです。
書込番号:3717374
0点
良い買い物が出来ましたね。あのアルミケースに入れると、さらに愛着が湧きますね。IXY500もホント安くなりましたね。
書込番号:3717756
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
新製品の50と、500でメチャ迷ってます。
薄い軽いは、はっきり言ってどうでもいいので、その辺りを差し引くと
値段と、画質で500が圧倒するようですねえ。
500にするとして、私はMAC機専門なのですが、その辺りは問題な
いのでしょうか?
それと、記録メディアが 500 はコンパクトフラッシュ、50 は SD カードとのことですが、この違いの問題点などを教えていただきたいのです。
くれくれですみません、よろしくお願いします。
0点
こんばんは そんなにあまり深く考えることはないと思いますよ(∩.∩)
IXY500で決まりじゃないですか?CFも少し大きいくらいで別段
問題ありませんよ。
次は「決めましたちゃん」でご登場ください(笑)
書込番号:3715993
0点
コンパクトフラッシュは携帯型小型メモリーとしてサンディスクが
開発し、世界中にスタンダードメモリーとして普及しています。
http://allabout.co.jp/glossary/g_digital/w000012.htm
SDカードメモリーは松下電器が次世代小型メモリーとして開発して現在売り出し中の新型メモリーカードです。
http://panasonic.jp/sd/whats_sd/index.html
どちらを選んでもすぐに消える事はありませんが今後はコンパクトデジカメにはSDメモリーカードの方が採用機種が増えるので有利でしょう。
さてカメラからのデーター取り込みとしてはカメラからダイレクトか
このようなカードリーダーを使ってUSBからデーター転送すれば
OKです。
Macに対応してるかはメーカーのHPが参考になるでしょう。
IXY50
*OS:Mac OS X(v10.1.5〜v10.3)
機種:上記OSがプリインストールされていて、USBポートが標準装備されていること。
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/5040/spec.html
IXY500
*OS:Mac OS9.0〜9.2、Mac OS X(v10.1/v10.2/V10.3)
機種:上記OSがプリインストールされていて、USBポートが標準装備されていること。
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/500/spec.html
これぐらいは今後ご自身でチェックできるようにしましょうね。
あとはこんなカードリーダをご使用になればCFでもSDでも大丈夫です。(Mac対応のマークがあればOK)
メルコ;MCR-C7/U2
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/flash/cardreader.html
書込番号:3716101
0点
2005/01/02 21:08(1年以上前)
まよいこちゃんこんばんは。
デジカメは何台目ですか?
次はきっと一眼が欲しくなってきますよ。
私的には一眼もキヤノンだと思ってますので、(先日20D買っちゃいました。レンズは色々あったので・・・)そこまで考えると、メディアはCFです。
使いまわしできますからね。
薄い軽いに拘りがなければ、PowerShotのS1-ISもお奨めです。ちょっと大きいけど。・・・
参考にしてください。
書込番号:3719767
0点
2005/01/04 00:22(1年以上前)
キャノン・デジカメとマックの相性は大変良いですよ。
キャノン製品を買うと同梱されている、イメージブラウザーという、キャノン純正マック用デジカメ・ソフトは、ファイル設定・操作が、iPhotoよりも使いやすく、イベント毎の写真一覧や、CDにデーターとして落とすとき等はマック使いには手放せないソフトです。もちろんOSXなら、iPhotoが勝手にIxyを認識し自動的に立ち上がります。
書込番号:3725590
0点
2005/01/04 16:17(1年以上前)
たくさんのお返事ありがとうございます。
迷う理由が無くなりました。
本日上記のYahooショップまで注文を入れました、
到着が楽しみです。
皆さんありがとう!
書込番号:3728002
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
夜間、室内で写真を撮った場合、ストロボを使いますが、そのとき
出来上がった写真の中央より少し上付近に小さな光の円が出来るときがあります。結構はっきり写るので気になります。コンパクトカメラはIXY500が初めてなのですが、これは写真の構図によってはしょうがない話なのでしょうか?写真に光を写し込まない方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?
0点
室内で写真を撮ると出てくる白い円は・・・
こんな感じじゃないですか?
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=17.17551
(IXY200aでの撮影データ)
もし、こんな感じでしたら原因はコレです。
http://www.fujifilm.co.jp/faq/dmg/halation.html
書込番号:3715553
0点
2005/01/01 21:20(1年以上前)
FIOさんの説明写真に似ています。
室内が埃っぽいということですね。
写真を撮る前にお掃除をするように心がけます。
ありがとうございました。
書込番号:3715915
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
ixy Digitalで縦に撮った画像が入ったフォルダをZoom Browse EX ver5でサムネイル表示させると、勝手に画像が回転しますが、jpegなので多少は劣化しますよね?
勝手に回転させないように、「コピーしたのもを回転する」に設定しても、コピー元のファイルの「更新日時」が変わってしまいます。これもファイルをいじくられているのでしょうか?また劣化はあるのでしょうか?
サポートに電話したら、年始まで返事待ちです。
分かる方、どうぞ教えて下さい。お願いします。
0点
画像管理ソフトの定番ソフト
http://homepage1.nifty.com/k_okada/
このソフトは回転では劣化しないみたいよ(作者弁)
Zoom Browse EX ver5はわかりません。
書込番号:3713298
0点
2005/01/03 21:15(1年以上前)
にゃんこ生徒さんはWindowsXPを使ってるようなので、そのままダブルクリックすれば、タイトルに「Windows画像とFAXビューア」が開くと思います。(違うソフトが立ち上がるようなら、右クリックから「プログラムから開く」⇒「Windows Picture and Fax Viewer」を選択)
そのまま下の方にある回転ボタンを押せば大丈夫のはずです。
フリーソフトVixだと、保存時に画質とかいろいろと設定が必要だったと思います。
なお、IXYで回転させた画像でも、Windows画像とFAXビューアで見ると回転してません。
おそらく、カメラを縦にして撮影したという情報がExif情報として記録されるだけみたいです。
書込番号:3724474
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
こんにちは。
トランセンドの 512MB が良いと思います。
http://www.e-trend.co.jp/shopping/pickup.php?item_11624=1
書込番号:3701768
0点
あんまり相性や速度は気にしなくて良いかも?
安いハギワラシスコムのVシリーズとか、トランセンドとか・・・
オマケでハギワラシスコムのVシリーズの256MBを貰おうとしたら、古いレキサー(昔の12倍速)くれた・・・でも無問題(^_^)v
書込番号:3701807
0点
規格外の動作をする可能性があるCFはあまり薦めない方が良いと思います。
http://www.aska-corp.co.jp/support/download/trans-tr.htm
書込番号:3702211
0点
2004/12/29 16:29(1年以上前)
ありがとうございました。
トランセンドのカード買いに行ってきます。
書込番号:3702597
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






