このページのスレッド一覧(全1077スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2004年12月24日 06:44 | |
| 0 | 6 | 2004年12月24日 09:14 | |
| 0 | 7 | 2004年12月23日 16:21 | |
| 0 | 10 | 2004年12月27日 09:54 | |
| 0 | 9 | 2004年12月24日 01:40 | |
| 0 | 0 | 2004年12月20日 21:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
初代IXYからIXY500に買い替えた者ですが、フラッシュ使用時に、シャッターボタンを押してから、実際にシャッターがおりるまでの時間が前の機種にくらべて異常に長いので、これは、どうしたことかと思っています。こんなもんなんでしょうか。
0点
ストロボチャージ中にシャッターを押していませんか?
書込番号:3673170
0点
私もそう思います。結構ストロボチャージ長いよね。
電池が減ってくると特にそう感じる。
書込番号:3678190
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
一年経たずして液晶が真っ白になり映らなくなりました。
かなり安くなってるので修理より買ったほうがいいのかとも思いますが、メーカーにメールで問い合わせても返信がないので。
どこかコンパクトフラッシュが使える他社製品を探しています。
0点
こんばんは。
一年経ってないのならメーカー保証で無償で治してくれないのかな?
メーカーのメールも返信に5日くらいかかる場合もありますよ。
書込番号:3671602
0点
>メーカーにメールで問い合わせても返信がないので
メーカーからのメールを待つより購入店に直接持って行ってはいかがでしょうか?
書込番号:3671639
0点
メールや掲示板に書いてる間に電話だと終わってしまいます。
数分で済むんじゃないの。
書込番号:3672266
0点
早く修理に出してみて、無料かどうかを確認して、有料なら買い替えを検討し
てはいかがでしょうか。
書込番号:3673536
0点
2004/12/23 14:28(1年以上前)
皆様、ありがとうございます。
先ほど画面を強く押えてみたところ、かすかに映ったので、何度か衝撃を与えてみたら映りました。接触不良でしょうか・・・
一応、メーカーに電話で問い合わせてみようと思います。
書込番号:3674521
0点
2004/12/24 09:14(1年以上前)
私も最近同じ症状が出てしまった。
んでQRセンターまで持ち込みました。
修理には6日ほどかかった。
修理内容は「液晶パネル不具合のため、交換」と記載されてある。
保障期間内なので保証書見せたら修理費無料でした。
だからさっそく持ち込みましょう。
ただいまから持ち込みとなると、
修理は年明けになるかもしれません。
修理完了の電話が来て、そのとき「28日まで取りにこられないと、
引渡しは年明けになります」とかいわれたような。
書込番号:3678392
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
皆さん同様私もどのデジカメを買うか悩んでおります。
今候補に挙がっているのは、IXY500とクールピクス5200です。
カメラの使い方としては出かけるときにポケット(もしくはウエストバック)に入れて持ち歩き、何らかの背景をバックに人物(ようはカミさん)を撮るのが主です。
ixy500はこのクラスでは評判の良い機種ですがCP5200に比べると大きく重いですよね。
それを帳消しにして余りあるほどの差が両者にあるのかが良くわかりません。
価格的には同じくらいなのもさらに悩んでしまう原因です。
皆様方からその他のカメラも含めてご指導いただけると大変助かりますのでなにとぞよろしくお願いいたします。
0点
5200を勧めたいけど、
その様な感じなら、デザインで選んでもいいんじゃない。
書込番号:3670535
0点
2004/12/22 18:08(1年以上前)
即レスありがとうございます。
できれば5200を薦める理由を教えていただきたいのですが?
ixy500は50と並んでいるせいか発売当初ほどスタイリッシュに見えなかったりしますし・・・
引き続きご指導願います。
書込番号:3670581
0点
何をどれくらい重視されるかで、余りあるほどの差かどうかが決まりますじゃ。
お話の内容からは、手軽でそこそこキレイに撮れるスナップ機をお求めかな?っと感じましたで、この2機種では5200をお勧めしますじゃ。
大伸ばしの印刷が主体でも無いと感じましたで、他機種ではIXY50やIXY40がコンパクトでレスポンスも良く、印刷もA4までくらいなら大丈夫ですじゃ。
書込番号:3670610
0点
http://www.steves-digicams.com/2004_reviews/s500_samples.html
http://www.steves-digicams.com/2004_reviews/nikon5200_samples.html
発色は、大分違うと思いますねー。
好みでしょうけど。
ちなみに以前使ってたカメラの機種と不満点を書いた方が
話が、早いかも。
書込番号:3670613
0点
2004/12/22 20:05(1年以上前)
皆様レス有り難うございます。
リンク先のページでサンプル画像を見た感じではixyのほうが良い感じに見えちゃったりしてます^^;
今使ってるのはディマージュXなので今時のカメラなら何を買っても良くなったと感じられそうですが、あえて不満な点を上げると
1)曇りの日に弱い
2)風景を撮っても全体的にぼやけた感じが。。。(三脚使っても)
3)電池が弱くなってきた(これはしかたないですね)
ってところです。
希望はまさに「手軽でそこそこキレイに撮れるスナップ機」ですね
でSDカードが有るので出来れば使い回したいですね。
引き続きのご指導宜しくお願いします。
書込番号:3671027
0点
レタッチなしでぱっと見綺麗で写真を知らない人にも不満が出ないIXY500がお勧め、
COOLPIX5200は現実に即した非常にリアルな色調と、
EDレンズもあいまって輪郭強調の少ない細部まで自然な描写を見せるから、
一般の人が見るとなんかくっきりせずにぼんやりして、色も地味に見えて印象悪いから、
写真としてどちらが良いかはその人の考え方次第だけど。
書込番号:3671157
0点
大きく印刷するんですか?
印刷するなら、サンプルなどを印刷して比べた方がよいですよ。
印刷すると、イメージが変わる事ってあるので。
書込番号:3674919
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
初めてデジカメを購入しようと考えています。
IXY500とFUJI Finepix710 がいいなあと
考えていますが、子供や風景くらいしか撮影しません。
初心者には、宝の持ち腐れになってしまうでしょうか?
お勧めがあったら、教えて下さい。
物持ちはいいので、一度買ったらとことん使うつもりです。
よろしくお願いします。
0点
子供なら、F710
風景なら、IXY500かな。
>初心者には、宝の持ち腐れになってしまうでしょうか?
そんなことはありませんよー。
がんがん使いましょう。(^^)
書込番号:3669254
0点
記録メディアはIXY500のコンパクトフラッシュの方が安いですね。
書込番号:3669271
0点
私も
ポーズを決めて屋外での記念撮影を綺麗に・・・なら動作はノンビリだけどIXY
シャッターチャンス優先で、室内が多いなら、動作がサクサク軽快で室内でも明るい写真になってくれるF710
って選び方になりま〜す(^_^)
書込番号:3669306
0点
2004/12/22 12:55(1年以上前)
皆さん、早速の回答有難うございます。
子供といっても、うろちょろする小さい子ではないですし、
どちらかといえば屋外の撮影の機会が多いので、
IXY500のほうですかね。
うーん
まだ、迷ってます・・(笑)
書込番号:3669648
0点
それでは、中を取ってIXY50は?。
500よりかなりコンパクトな上、キビキビと気持ち良く、画質もキレイなもんじゃが・・・。
書込番号:3670204
0点
2004/12/25 10:17(1年以上前)
皆さんのお話を聞いて、だんなに伝えたところ
俺はシャッターチャンスを逃したくない!という意見なのです。
IXY50は?という千尋バ〜バさんのご意見もありますし・・・
実際のところ、振り出しに戻って考えてみて、
皆さんがデジカメ1台目として友達にアドバイスするとして、
お勧めの機種はどれですか?
子供・風景を撮るのがメイン。
大きくプリントするとして、2Lサイズくらいまで。
操作が簡単なもの。
さくさく撮れるもの。
たびたびすみませんが、アドバイスお願いします。
書込番号:3682593
0点
IXY500は、質感も良く画質もハッキリクッキリで多くの人々にキレイと言わせていますじゃ。(個人の好みの部分が大きいが・・・)
しかし、現在ではサクサク撮れる部類ではないですじゃ。
F710は、室内でフラッシュ無しやディズニーの夜のパレード等の撮影に威力を発揮しますじゃ。
暗所やお子さんが主体なら、これになりますじゃ。
IXY50は、Canonの画質(500よりは劣るが)を、小さく速くしたもので、サクサク撮れますじゃ。
2L判くらいまでなら300万〜400万あればOKじゃでのう。
競合機は
パナのFX7、FX2:手ブレ補正付きが最大の魅力。
CasioのZ55、Z50:驚異的な電池持ちと豊富なベストショット(シーンモード)、オートパンフォーカスやオートマクロが魅力。
ペンタのS5i:メカニカルなデザインの超小型。自分で画創りのために設定できる項目が多いのが魅力。
ペンタのX:斬新なデザインと回転ボディが魅力。
あまりコンパクトなものは持ちにくさが・・・。とお考えなら、
NikonのCP5200か4200。
コンパクトな割りにホールド感が良く、非常に持ちやすいですじゃ。
と色々あるが、あなたの場合は屋外撮影が主となりそうなので、手ブレ補正と暗所の強さは2の次にし、ワシが1台目にお勧めと思うのは、オートが優秀でメディアもSDのIXY50(40)じゃな。
書込番号:3682935
0点
シャッターチャンス優先ならばF710の方がシーンを選ばないような気がします。特に室内での撮影でも撮影の軽快さが落ちないのは楽です。
IXYだ500よりも50の方が、起動・ピント合わせなどが早いので快適に使えると感じます。
屋外限定ならば、カシオのZ55/Z50やSONYの最近のは更に撮影が軽快ですし、リコーのR1/GXはシャッターを一気に切ってもタイミングが遅れずに撮影できます。←ただし写りが不安定(オートだと違う色合いになったり、フラッシュが強すぎたり)になる時が少しあるのでオススメしにくいですが・・・
書込番号:3682940
0点
2004/12/26 18:00(1年以上前)
こんにちは。
ほかの掲示板で、F710が19800円という情報をよんで
今日秋葉原へ出かけました。
店頭には無かったのですが、新潟から取り寄せていただき
無事購入できることになりました。
アドバイスいただいた皆様、ありがとうございました。
結局、Canonにしなかったのですが、ここにカキコ
させていただきました。
書込番号:3689356
0点
ご購入決定おめでとうございます。
F710は、大はやりのコンパクイトほど小さくはないが、動作は速く機能も充実しているコンデジじゃで、その内に機能を生かした面白い写真創りにも挑戦して下され。
書込番号:3692275
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
2004/12/21 01:22(1年以上前)
500を首から下げると、痛かった、重かった、首が疲れた
という書き込みも見ます。
ネックストラップ使用の前提なら、物理的に40では...
書込番号:3663792
0点
うんうん、ピアノブラックさんに同意。^^
うちのカミさん、前にAPSカメラ IXY320(重量180g)で首にぶらさげていて「重〜い」
って言ってましたが、IXY Lで、「これくらいじゃないと実用的じゃないわね。」って
言ってましたよ。
書込番号:3663955
0点
2004/12/21 02:24(1年以上前)
僕もIXY40がいい気がします。普通だったらIXY500のほうをお勧めしますが、
首から提げるということで、僕の場合だったらその中でしたらIXY500を首からさげますが、
しかしもしということもありますのでIXY40で。
書込番号:3664036
0点
2004/12/21 13:18(1年以上前)
みなさんありがとうございます
けど、まだ決めかねています
320と500の画質の違いとか
40と500の掲示板を少しずつ見ては
いるのですが、40と500のこっちの方が
ここが良いとかあったら、教えて頂きたいのですが
よろしくお願いします。
書込番号:3665330
0点
今年最後の勝負!で、IXY50を買う・・・という筋書きは無いですか?
書込番号:3666004
0点
2004/12/21 22:14(1年以上前)
500は景色や、ハイチーズ的な静的な写真を、こだわって
非常に綺麗に撮りたい方に向いていると思います。
40、50は動作が速く、IXYの中ではシャッターチャンスに
強く、また動画機能も非常に優れています。
液晶も大きく見やすく、500に較べると軽量スリムです。
http://cweb.canon.jp/camera/digital/comparison/spec.html?spec_null=000&spec_null=000&spec_null=000&spec_df=102&spec_df=105&x=31&y=6
画質にこだわるなら500、携帯性、レスポンス重視なら40、
50と思います。
書込番号:3667230
0点
2004/12/21 22:56(1年以上前)
じじかめさんピアノブラックさんありがとうございます。
40と500に50も加えて比較をすると、ますます迷ってしまいました。
カードと重さと画質・中をとって50って手もありますね。
後はお店で手にとってじっくり吟味してみます。
購入後わからないことなどあったらまたよろしくお願いします。
では、また何時か購入報告をさせていただきます。
書込番号:3667486
0点
2004/12/23 19:12(1年以上前)
IXY40を買いました。
40、50、500を比べてやっぱり500は重かったです。
ニコンの5200、フジ455も良かったのですが、軽さ(安さ)のIXY40・26,800にしました。
報告まで・・・
書込番号:3675651
0点
2004/12/24 01:40(1年以上前)
座敷猫だったけどさん、ご購入おめでとうございます。
40なら、この3機種の中では最軽量ですね。
カメラは撮りたい時身近にあるのが一番だと思います。
たくさんお写真撮られて、イメージゲートウェイにも、
ぜひUPされて下さい^^
書込番号:3677766
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






