このページのスレッド一覧(全1077スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 7 | 2004年10月28日 19:38 | |
| 0 | 0 | 2004年10月25日 22:34 | |
| 0 | 1 | 2004年10月27日 01:06 | |
| 0 | 3 | 2004年10月26日 08:41 | |
| 0 | 0 | 2004年10月25日 14:03 | |
| 0 | 5 | 2004年10月26日 08:51 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
Transcendはいかがですか?
http://www.e-trend.co.jp/shopping/search.php?mcd=54&sort=1&limit=20&c1=&c2=&c3=5&name=
書込番号:3429966
0点
http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list_.php?cmd=list&ic_id=9
これでいいのでは、ないでしょうか?(ハギワラVシリーズ)
書込番号:3430065
0点
こんばんは。
トランセンドとハギワラVシリーズの対決になってしまいましたね。^^;
512MB でわずか、\333 の差↓ならやっぱトランセンドかな?私の場合。σ(^^)
http://www.e-trend.co.jp/shopping/search.php?mcd=&sort=2&limit=20&c1=&c2=&c3=5&name=
将来高速タイプの方が使い勝手が良さそうです。
書込番号:3430160
0点
トランセンド1GBを購入しようと考えておりますが、
HPには動作確認中と表示されています。
どなたかこの組み合わせで使用されている方いらっしゃいますか?
書込番号:3431092
0点
私の場合は、あくまで、動作確認されたCFを、お勧めさせていただきました。
書込番号:3431738
0点
ありがとうございます。早いほうがいいんでトランセンドにします。意外と安いんですね☆早速、このサイトから申し込んでみます。助かりました〜
書込番号:3432146
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
100均ダイソーで売ってる「MONO-CHROM」シリーズのカメラケースって、なんだかIXY用に作ったみたいで、いいっすよ。
初期型IXY入れてますが、厚さが0.9mm厚い500でも入るんじゃないですかね。
ただ難点なのが、人からの又聞きで探し始めて、5店目で見つけたぐらい「稀少」でした。
千葉県の美浜ニューポートリゾート店2F奥にあります。
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
昨日、カメラ屋に行って見てきたのですが、キャノンのIXYDIGITAL500かニコンのクールピクス5200で迷っています。
知り合いがIXY500を持っていて使わせていただいたのですが、ボタンも大きくやりやすかったので良いなと思いました。
クールピクス5200は、店員に薦められて店内で試し撮りをした所、液晶は小さいものの、IXYよりコンパクトであったためこちらも候補に含めました。
私は名古屋地区に住んでおりますが、安い店もあまりありません。
そこで、IXYDIGITAL500とCOOLPIX5200のどちらがおすすめかと、名古屋で安い店を知っていたらこちらの方も教えていただければ幸いです。
0点
2004/10/27 01:06(1年以上前)
この二つなら、IXY 500が良いと思います。
書込番号:3427741
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
こんにちは、
IXY500を買った次の週IXY50が出てなんだかがっかりしているボンビー子沢山です。
気に入ったポストカードがあり、マクロで撮影してみたのですが、角が丸くなってしまい画面いっぱいに取れません。
特に左上、レンズが曲面な以上仕方ないのでしょうか?
やはり、少し小さめに撮ってPCで加工するしかないのでしょうか?
アドバイスを願いします。
0点
2004/10/25 19:34(1年以上前)
近づいて撮影するよりは望遠側を使ったほうがいいです。
>少し小さめに撮ってPCで加工するしかないのでしょうか
も有効な手です。あと確実なのはスキャナー。
書込番号:3422991
0点
2004/10/26 08:41(1年以上前)
顔アイコン間違えてました、すみません。
そうですね、こういうことはやはりスキャナーですよね、
でも、デジカメで望遠で撮るとは思いつきませんでした。
大変参考になりました
有難うございます。
書込番号:3424420
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
前のデジカメがかなり古かったため、3万円以下の予算で探していました。
500万画素以上だと、その予算で替えるのは、Casio QV-R51 24100円(Y電機)か FinePix F610 29800円(Eデン)だったので、どうしよーかなと思い、キタムラへ。なぜか中古カメラのコーナーに IXY500を発見。値段が書いてない。展示品の処分とのこと。気にならない極小キズと汚れ有。見せてもらって動作確認。バッテリーは新品をつけて27800円。保証は1%分のポイントで5年間。カードOK。まあいいかと思い買いました。パパは、予算が許せば IXYを欲しかったので大喜び。これで、子供をたくさん撮りたいと思います。
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
この機種で背景をぼかして、ポートレート風の撮影をするテクニックがあればお教え下さい。
購入以来、旅行とかのスナップ撮影で非常に重宝してるのですが、たまに違った撮影もしてみたくなり、マニュアルを見たところ、絞りを変更できないので、こちらで質問を立ち上げてみています。
過去ログで検索してみて、
「ISO感度を上げる」とか(これだと、画質が荒くなるのでは?)
「シャッタースピードを上げる」(屋外では現実的ではないかな?)などありましたが・・・。
「この機種で、それは無理」ってのなら、それでいいです。もし、何か技があるのなら、お教え頂きたいと思いまして。よろしくお願いします。
0点
絞りを開放し…望遠側で…被写体と背景の距離をなるべく離して撮影する。…よく言われてる事です。
書込番号:3421634
0点
コンデジでは元々無理がありますが、出来る限り絞りの開放側を使うために、ISO感度は下げる。
被写体には出来るだけ近づき、被写体と背景の距離は、「⇒ さん」の仰る通り、出来る限り離れた場所を選びますじゃ。
マクロでギリギリまで離れて撮って見られる事も試して下され。
書込番号:3421720
0点
絞りやシャッター速度を設定できない機種では、あまり無理なことは考えない
ほうがいいと思います。
絞りが設定できるパワーショットS30で、絞り開放で撮ってみましたが、
ボケのキタナさに驚きました。(シーンにもよりますが)
書込番号:3422441
0点
2004/10/25 22:53(1年以上前)
マクロ撮影以外ではボケないと思われた方が
宜しいかと...
(マクロでも、それほどボケませんが)
書込番号:3423877
0点
2004/10/26 08:51(1年以上前)
皆さん、ありがとうございます。
背景をぼかしたりすることは無理、そんな考えで撮影します。
手軽に持ち運べて便利って事が最大のメリットですからそれを生かします。
でも、皆さんが参考に記した写真のページはどれもきれい。
ありがとうございました。
書込番号:3424447
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






