IXY DIGITAL 500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 IXY DIGITAL 500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 500の価格比較
  • IXY DIGITAL 500の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 500の買取価格
  • IXY DIGITAL 500のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 500のレビュー
  • IXY DIGITAL 500のクチコミ
  • IXY DIGITAL 500の画像・動画
  • IXY DIGITAL 500のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 500のオークション

IXY DIGITAL 500CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月中旬

  • IXY DIGITAL 500の価格比較
  • IXY DIGITAL 500の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 500の買取価格
  • IXY DIGITAL 500のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 500のレビュー
  • IXY DIGITAL 500のクチコミ
  • IXY DIGITAL 500の画像・動画
  • IXY DIGITAL 500のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 500のオークション

IXY DIGITAL 500 のクチコミ掲示板

(7204件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1077スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 500」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 500を新規書き込みIXY DIGITAL 500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ピントが合いません?

2004/09/08 22:46(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 セセ22さん

IXY500をお持ちの方、どうぞ教えてください。
最近IXY500を購入し美しい写真に満足していますが、一つだけ駄目なんです、ピントが合いません、設定はマニュウアルにしAF枠9個を切りにして、中央一点のAFにした状態と、光学3倍にします。中央の枠を撮影したい人の顔の中でピント(半押し)を合わせます。(免許写真の少し大きめです)そうするとランプが黄点滅し、中央の枠も黄色表示(電子音1回)し、ピントが合いにくい状態に必ずと言っていいほどなります。ちなみに上半身が入るように引いた状態(光学3倍で自分が下がる)での顔(AF枠と顔の大きさほぼ同じ)のピントはほとんど合うのです。つまり、光学2.5〜3倍ズームした状態で、顔の中ではピントが合わないのです。
不良なのでしょうか?他のIXY500も同じ現象が起こるのでしょうか。わかる方どうぞアドバイスください。お願いします。

書込番号:3240544

ナイスクチコミ!0


返信する
203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/09/08 22:57(1年以上前)

たぶん、近すぎるんだと思います。
マクロモードにしてみてください。(花のマークのボタンを押す)

書込番号:3240613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件

2004/09/08 23:10(1年以上前)

わたしも最短撮影距離(46cm)よりも近づいたのだと思います。
マクロ撮影ノードにすると3倍ズームの時で30〜46cmの範囲で
ピントが合います。

IXY DIGITAL 500の仕様です↓
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/500/spec.html

書込番号:3240679

ナイスクチコミ!0


スレ主 セセ22さん

2004/09/09 00:22(1年以上前)

返事有り難うございます。
約1.5〜2m離れた状態で3倍ズームを行い撮影をしていますので、マクロモードにしてみましたがだめでした。また、実質約1.5m離れていますが、倍率上46cm以下になると通常ではピント(マクロ以外)が合わなくなるのでしょうか?
お返事お願いします

書込番号:3241131

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/09/09 05:21(1年以上前)

それはおかしいですね。
初期不良かもしれませんので購入したお店に持っていったほうが良いかもしれません。ただ最初の説明の状態というのがどうしてもわからないのでなんともいえませんが。

書込番号:3241764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2004/09/09 22:24(1年以上前)

こんばんは
もしかしたら ちょっと勘違いをなされているのかもしれません・・・
(私のほうが勘違いかも・・)
>>約1.5〜2m離れた状態で3倍ズームを行い撮影をしていますので  マクロモードにしてみましたがだめでした。
↑私の解釈が間違っていなければ この場合ピントは合わない筈です

横レス恐縮ですが・・・
一週間ぶりに掲示版を覗いてみたら アイコンの選択肢が増えて
いたんですね〜 びっくりしました

書込番号:3244441

ナイスクチコミ!0


eegafさん

2004/09/09 23:17(1年以上前)

室内でしょ?晴天屋外でも同じ症状が出るなら修理に出してください。

書込番号:3244767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

大変迷っています。

2004/09/08 06:44(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 500or700さん

はじめまして、宜しくお願い致します、現在当方はデジタルカメラを2台所有しております機種はIXY500と富士F700ですIXY500はまだ未使用です。

そこで皆様にお聞きしたいのですが当方は現在2台も維持できません、そこでどちらか1台を売却して大量撮影用に大容量メディアの購入を考えております。

デジタルカメラの使用目的は廃線撮影・廃墟撮影・接写です、お分かりの通り色彩豊かな自然や暗い室内などの撮影になります。

どちらを売却するかまだ決めてはいませんがIXY500は新品ですので売却価格が良いのでまだ未使用です、当方の好みの画はハッキリクッキリで色合いが自然な事です、また使用しているパソコンはノートです液晶画面ですので今一微妙な画の感じが分りません、印刷してみないと2台のカメラの違いが今一分らない状況です。

富士のF700は画素数でハニカム以外機の450万相当位だと思いますがIXY500は未使用ですので違いが今一分りません、そこで手放すのは不本意ですがどちらを手放したら良いか皆様のご意見をお聞きしいのです。

IXYは先週賞品で頂いた物ですがどちらを残したら良いか現在大変悩んでいます、踏ん切りを着けたいので見識豊かな皆様方どうか宜しくお願い致します。

2台のデジカメのここが良い!と皆様に一撃を加えていただければ踏ん切りが着きますのでなにとぞ宜しくお願い致します。

書込番号:3237897

ナイスクチコミ!0


返信する
ネタ?!さん

2004/09/08 07:55(1年以上前)

ネタじゃないの?


ネタじゃなければ
両方売って、リコーGXかR1を買った方が良いでしょう。
目的にガッツリあってる。

書込番号:3237993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件

2004/09/08 08:37(1年以上前)

私もGXかなー。

ちなみに廃墟撮影は、その土地建物の持ち主に許可を得ないと
不法侵入になりますので
許可を得てくださいね。
最近、廃墟に侵入して逮捕されたという記事を
何度か見た気がする。

書込番号:3238059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:13件

2004/09/08 09:21(1年以上前)

暗い室内が入っていますから、ISO感度の高いF700を残したいと思います。
それにIXY500は、今なら一般に人気ですし、新品ですから買い取り値が高いでしょう。

書込番号:3238140

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2004/09/08 14:35(1年以上前)

F700を持っていますが、WBやフォーカス精度に不満があるので、IXYを残すかな?
正直言うと、2台とも処分してS60orS70を購入した方が良いと思います。

書込番号:3238867

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/09/08 19:56(1年以上前)

どっちがお金になるかといえばIXY500です。
中古のF700を売ってもたいした金額にならないでしょう。
IXY500を売るのが正解だと思います。

書込番号:3239703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件

2004/09/08 21:50(1年以上前)

確かに難しいですね。IXY500を賞品でもらうとはなんともうらやましい。私はF700とIXY500を持っています。どちらも気にいっています。解像感はIXY500のほうがあります。A4に印刷すると違いがよくわかります。使い勝手は私にはF700のほうがいいです。IXY500は、充電するのにカメラからバッテリーを出すのがめんどうです。

せっかく、いただいたのだから2台とも使われたらいかがでしょうか。
答にはなっていませんが・・・。

書込番号:3240222

ナイスクチコミ!0


スレ主 500or700さん

2004/09/09 01:24(1年以上前)

ご意見誠にありがとうございました皆さんのご意見を参考にしてF700を残す事に致しました、売却金額の問題ではなく単純にどちらが扱いやすく自分の使用目的にあっているかが問題でした、3ヶ月前に始めて購入したデジカメがF700でした、形も好みでIXY500より使い勝手が良いと言う事ですのでF700を使い倒したいと思います、さすがに使いこなしていないのに2台とも売却して別機種を購入するのも忍びないのでF700残留が決定致しました。

ISOも大事ですし使い勝手の良い事も大事です、となるとやはりF700が妥当と言う結論に達しました、解像度はL版以上の大きさに使用しないのでこの際妥協いたしました。

それと当方あまりデジカメの事情に詳しくない素人ですがお答え頂いた方の答えで(ネタじゃないの?)と、ありますがどの様な意味があるのでしょうか?何かまずい事でも聞いたのでしょうか?

この度はお答えいただき誠にありがとうございました。

書込番号:3241447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件

2004/09/09 21:11(1年以上前)

実は私もネタの意味がわかりませんでした。そこで、推理しました。ネタは種のこと。つまり、話の種にすることで、作り話ぐらいの意味でしょうか。間違っていたらお許しください。

書込番号:3244088

ナイスクチコミ!0


スレ主 500or700さん

2004/09/09 21:58(1年以上前)

しろうと101さんありがとございます、なんか回答に釈然としていなかったんですが、作り話だと思われたんでしょうね実際同じ状況になれば分っていただけるんでしょうが、真剣な質問だったんですがね、嘘をついてると思われてもいやなので2台のデジカメの画像をUPしても別に良いんですがね〜会社の親睦会のゲームでもらった品だったんです、懸賞とか応募で当たったと思われたんでしょうね、何回も応募した事がありますがそんなのは一度も当たったためしはありません、当たったら奇跡です。

書込番号:3244302

ナイスクチコミ!0


コチョ坊さん

2004/09/10 23:05(1年以上前)

友人の酒造メーカーに勤めてる人が
景品で500もらってたから実際あり得ると思います。
その人も他に持っていたので要らないみたいでしたから
使用しないうちに売却するように勧めました。
意外と同じ会社かも。(笑)

書込番号:3248545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どっちにしようか・・・

2004/09/08 00:55(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 マサトっすさん

「IXY DIGITAL 500」か「オリンパス μ-30」の購入を考えているのですが、主な使用用途はスキー場での撮影で衝撃に強く、防水があるのでオリンパス μ-30の方が良いのでしょうか?また時々オークションの画像にも使いたいのですが、この他にオススメのデジカメを知っている方教えて下さい。
デジカメの知識が余り無いもので申し訳ありませんがお願いします。

書込番号:3237384

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2004/09/08 01:41(1年以上前)

μ30は防水ですが、衝撃には弱そうですね〜。
デジカメはそういう用途だとどれも壊れやすいかも?

書込番号:3237547

ナイスクチコミ!0


wasabieさん

2004/09/08 03:33(1年以上前)

スキー場ではマリンパックも使えると思いますが、ちょっと高いですね。
衝撃にもとても強く、手袋を外さなくても写真を撮れると思います。・・・
デジカメ(IXYを含む)をそのままスキー場で何度も使いましたが、問題
ないですね。単に運が良かったでしょうか。

書込番号:3237722

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/09/08 08:25(1年以上前)

http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/400gwide/

こういうデジカメもあります。

書込番号:3238045

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/09/08 19:58(1年以上前)

ペンタックスのオプティオ43WRが防水なのでいいのではないでしょうか。
しかも意外と画質いいですし。

書込番号:3239711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

IXY DIGITAL 500のCCDについて

2004/09/07 17:05(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 IXY DIGITAL 500 最高さん

IXY DIGITAL 500のCCDのメーカを教えてください。
できれば品番も教えてください、どうか宜しくお願いします。

書込番号:3235166

ナイスクチコミ!0


返信する
セーラムピアニッシモさん

2004/09/07 19:26(1年以上前)

そんなこと聞いてどうするのさ?

書込番号:3235619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件

2004/09/07 19:27(1年以上前)

なぜ確認したいのでしょうか。推測でしたら型名ぐらいはWebで調べると分かりますし、信頼できる情報をご存知の方(つまりメーカー関係者)なら、ここには書き込まれないと思いますが。

書込番号:3235626

ナイスクチコミ!0


スレ主 IXY DIGITAL 500 最高さん

2004/09/08 09:35(1年以上前)

わかりました、キヤノンの方に聞いてみます。

書込番号:3238171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件

2004/09/08 21:20(1年以上前)

本人が知りたいのだから、理由は聞かなくても・・・。好奇心があれば知りたいという気持ちが起きても不思議ではないと思います。
2000年のCCDの売上高の順位からいうと、1位ソニー2位松下3位テキサス・インストルメント(TT)4位シャープ5位東芝6位NECなどです。(矢野経済研究所)CCDはそんなに多くのメーカーが製造していません。ソニーが現在も世界一のようです。それから推測すると、ソニーのようです。
ちなみに、ソニーが世界で初めて、CCDの実用化に成功しました。キャノンは、CCDは製造していませんが、レンズ、画像エンジンで勝負しています。

書込番号:3240078

ナイスクチコミ!0


ダンプ松本さん

2004/09/09 00:47(1年以上前)

フーン、詳しいですね。
CMOSの順位も教えてください。

書込番号:3241272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件

2004/09/09 20:44(1年以上前)

いや、私は詳しくはありません。CMOSは生産額がCCDに比べて少ないので、統計があるかどうか・・・。Googleなどで調べるとわかるかもしれません。

小学生や中学生のころ、少年朝日年鑑というのを、読んでいました。
これには、各種の統計が載っていました。今もあればいろいろな統計がわかります。

書込番号:3243969

ナイスクチコミ!0


未来からの使者さん

2004/09/10 23:17(1年以上前)

キャノンのCCDは、ソニー製ですよ。

書込番号:3248611

ナイスクチコミ!0


スレ主 IXY DIGITAL 500 最高さん

2004/09/12 07:29(1年以上前)

未来からの使者さん
>キャノンのCCDは、ソニー製ですよ。
品番はわからないでしょうか?もしもわかるんでしたら教えてください。
お願いします。

書込番号:3253754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

迷ってます。

2004/09/06 11:32(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 まきまきまっこさん

初めてデジカメを買うんですが、IXY500かオプティオS4iどちらを買おうか迷ってます。
アドバイスお願いします。

書込番号:3230414

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2004/09/06 14:04(1年以上前)

写りならIXYの方がクッキリ自然な感じで良いかも?

ただS4iのコンパクトさは捨てがたいです・・・

個人的な意見ですが(^_^;)

書込番号:3230635

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/09/06 14:13(1年以上前)

写りはIXY500のほうが良いと思いますが、
初心者の方なら、シーンモードのあるS4iのほうが使いやすいかも。

書込番号:3230656

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/09/06 14:16(1年以上前)

↑IXYは夜景モードとかないので、夜景を撮る場合は撮影者がシャッタースピードを設定する必要があります。
初心者の方にはそれがちょっと面倒と感じるかもと思ったので。

書込番号:3230663

ナイスクチコミ!0


コチョ坊さん

2004/09/06 20:16(1年以上前)

S4iの方がコンパクトな所が良いですね。
IXYと比べたら小ささはもちろん、軽さが特に際だちますね。
ネコバス添乗員さんご指摘のシーンモードも確かにIXYより親切ですね。

それ以外についてはIXYの方が勝っていると思います。
この2機種からならば断然IXY500でしょう。

が、気になるのは両者ともモデルチェンジ前だということです。
(OptioはS5i発表済で、かなり改良されているみたい?)
価格差によってはS4iという選択もアリかな?と思います。

書込番号:3231835

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/09/06 20:40(1年以上前)

私も、シーンモードがない点と、大きさ・重さの差が気にならないのでしたら、IXY500のほうが良いと思います(^^)。

書込番号:3231935

ナイスクチコミ!0


コチョ坊さん

2004/09/06 20:52(1年以上前)

次のIXYはAシリーズ同様、
SCN(シーンモード)を載せてくるでしょうね(どうかな??)

ちょっぴりユーザーフレンドリーなIXY希望!(微笑)

書込番号:3231988

ナイスクチコミ!0


wasabieさん

2004/09/06 22:57(1年以上前)

どれも買わないで、IXY 500の次の機種を買うのをお勧めします。
と良いたいですが、今度の機種も良く分かりません。期待はしてますが。

書込番号:3232697

ナイスクチコミ!0


スレ主 まきまきまっこさん

2004/09/07 10:54(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます。大きさ軽さはオプティオ、その他はIXYなんですねぇ。どちらをとろうかしら^^;
まだまだ迷いそうですが、ありがとうございます。

書込番号:3234335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

迷っています!!!

2004/09/05 21:50(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 はてさて・・・さん

コンパクトで画質の良いデジカメを探しています。で、
IXY DIGITAL 500 とIXY DIGITAL Lで迷っています。
500は画素数が高いけどLより重い(重いというほどではないですど)。
Lは軽量で価格が安いのだけど、400万画素。
う〜む…よくA4サイズや2Lサイズに
引き伸ばしてプリントアウトしますが、画質の美しさ、使いやすさで
いうとどちらが良いでしょうか〜〜〜???悩み中です。

書込番号:3228631

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/09/05 22:12(1年以上前)

IXY DIGITAL 500とIXY DIGITAL Lの大きな違いは、400万画素と500万画素の違いよりも光学ズームの有無でしょうね。
A4サイズまでの印刷なら400万画素あれば大丈夫だと思いますよ。

書込番号:3228748

ナイスクチコミ!0


バンツさん
クチコミ投稿数:1309件

2004/09/05 22:23(1年以上前)

A4にプリントするときなんだけど、
このクラスのサイズのCCDだと多少の画素数の違いは関係ないよ、

綺麗に撮れた写真は大伸ばししても綺麗だし、
そうでない写真はそうじゃない(^_^;)

いずれも400万画素も500万画素も差が出ない、
流石に200万画素と比べるとその差は大きいけどね。

私が良くやるのは以下のサイトのレビュー記事のサンプル写真を自分のプリンターで印刷すること、

http://www.dpreview.com/

これやってると画素数の差が気になることはないんだけど、
他の画質を構成する要因の差の方が気になってくる。

書込番号:3228821

ナイスクチコミ!0


wasabieさん

2004/09/06 01:45(1年以上前)

Lの色が鮮やかです。印刷してありえないくらい綺麗ですが、
時間の経つに連れて色褪せて程よく良い色が出る、かも知れません。
IXYならLをお勧めします。500との差はズームレンズだけです。

書込番号:3229772

ナイスクチコミ!0


Cano_maruさん

2004/09/06 10:02(1年以上前)

同じIXYですが色の鮮やかさには違いがあり500の設定でくっきりカラーでLの効果を切にした時とほとんど変わらない(少し違いますが)位です。
それでも私はLもくっきりカラーを使う事が多いです。
両機を比べると500の方が落ち着いた感じですがそれでもくっきり写る機種に入ると思います。

両機の違いはズームの有る無しもですがスーパーマクロとマクロの違いも大きいです。(Lがスーパーマクロ)

画質の違いは画素数よりもLの抜けの良さが目立ちます。
比べるとですが500は薄いフィルターをかけた感じです。
もちろん単独で見ると仕上がった写真は充分綺麗です。


書込番号:3230243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件

2004/09/06 21:18(1年以上前)

私はIXY500は持っていますが、IXYLは持っていません。最大の違いは、CCDの大きさの差だと思います。IXY500は、1/1.8型IXYLは1/2.5型でIXY500の方が大きいです。私はCCDの大きさでIXY500を買いました。

書込番号:3232119

ナイスクチコミ!0


スレ主 はてさて・・・さん

2004/09/06 21:54(1年以上前)

さっそく返信くださいましてありがとうございました。
参考になりました。
発色が良いということと、懐具合と相談して、Lにしてみます。
ちっちゃくてどこにでも入れて持っていけそうな点も
気に入りました。

書込番号:3232316

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 500」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 500を新規書き込みIXY DIGITAL 500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 500
CANON

IXY DIGITAL 500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月中旬

IXY DIGITAL 500をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング