IXY DIGITAL 500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 IXY DIGITAL 500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 500の価格比較
  • IXY DIGITAL 500の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 500の買取価格
  • IXY DIGITAL 500のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 500のレビュー
  • IXY DIGITAL 500のクチコミ
  • IXY DIGITAL 500の画像・動画
  • IXY DIGITAL 500のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 500のオークション

IXY DIGITAL 500CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月中旬

  • IXY DIGITAL 500の価格比較
  • IXY DIGITAL 500の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 500の買取価格
  • IXY DIGITAL 500のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 500のレビュー
  • IXY DIGITAL 500のクチコミ
  • IXY DIGITAL 500の画像・動画
  • IXY DIGITAL 500のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 500のオークション

IXY DIGITAL 500 のクチコミ掲示板

(7204件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1077スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 500」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 500を新規書き込みIXY DIGITAL 500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

後継機種に関して

2004/08/13 01:56(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 achakuraさん

IXY500を実際お店で手にとってみてちょっと分厚いかなと思いつつもここの掲示板を読んで性能面で買おうかと決めてます。ところが、今日某掲示板で今月末に後継機種が発表されるとかかれてました。確かな情報か定かではありませんが、液晶が大きくなり、本体も薄くなるそうなのです。最近の値崩れを見てると本当なのかなとも思ってしまいます。どなたか情報をお持ちの方いらっしゃいませんか?
それから、今度海外に1ヶ月ほど旅行に行くのですが、メインをCONTAX G2でサブとしてデジカメをと考えています。そこで、どのくらい撮るのかははっきりわかりませんので余裕を持って1GのCFをと考えています。しかし、帰国して日常で使うには大きすぎると思います。大きいに越したことはないと言われればそれまでですが、CFは使用していて劣化とかするものなのですか?もしするとしたらどんな症状が現れるのでしょうか?お願いします。
だらだら長い文章になってすみません。

書込番号:3137797

ナイスクチコミ!0


返信する
203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/08/13 20:17(1年以上前)

発表イコール発売ではないので、もしその情報が本当だとしても発売はその1か月以上先になります。待てるのなら秋か冬まで待ちましょう。

書込番号:3140108

ナイスクチコミ!0


あき亜貴さん

2004/08/13 21:14(1年以上前)

性能なんかもあがるんですかねぇ?

書込番号:3140330

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2004/08/13 22:08(1年以上前)

某板ではD10の後継機が20日に発表とか?
通例ならその翌週あたりにコンパクト系が発表されるんですけどね...。

CFの劣化の話は聞いたことないけど...。個体差はあるでしょうね。
1ヶ月の旅行なら1GBクラスのCFより、256MB+ポータブルストレージでは?

書込番号:3140554

ナイスクチコミ!0


スレ主 achakuraさん

2004/08/14 01:15(1年以上前)

お返事ありがとうございます。203さんそうですね、旅行にはちょっと間に合わないので、今回は新型はあきらめようとおもいます。でも、買った直後に新型発表って言うのがなんとも悔しいというか。考え方を変えて新型発表により現行の500が値引きされるとかありますか?
あき亜貴さん、その掲示板では新CCD高画素モデル、薄型化及び液晶の大型化だそうです。
Y氏の隣人さん、ありがとうございます。256MB+ポータブルストレージの線も考えてみたのですがコスト的に厳しいかなと思いまして。CFの1Gで低速の物なら18000円くらいでもありますよね?それとも、あまり低速なCFは使わない方がいいのでしょうか?

書込番号:3141360

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2004/08/14 07:35(1年以上前)

高速型CFの方が使い勝手が良いという話もありますが、
特に高速型と謳ってなくても十分な速度がありますから、
気にすることはないと思いますよ。


書込番号:3141831

ナイスクチコミ!0


,ercedes_vaioさん

2004/08/14 13:41(1年以上前)

いま帰省中で静岡なんですが、近くのキタムラで500が34800円でした。
IXY450(or500)を狙っていて貯金中の身としてはだいぶ心が動きましたが、価格.comでの450にしても、だいぶ値下がりしてきていて次期モデル近いのかな?と思ってしまいます。
ただ次期モデルはCF→SDの様な予感もして怖いんですよね。500とかなら今あるCF使えるんで。

書込番号:3142746

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/08/14 20:36(1年以上前)

achakuraさん、こんばんは。
今回の情報は今までのガセネタと違って信憑性高そうですね。
500の値段は、例年より長かったボーナス商戦も終わって上がりかけてますね。今週がラストチャンスでしょうね。よっぽど売り上げが悪い店はまだ安いかもしれません。
その先はわかりません。
400→500の時は400の最後の価格より500の最初の価格のほうが安かったですから先が読めません。500はマイナーチェンジだったから開発コストがかかっていないので最初から安かったかもしれないし、まったく分かりません。よく考えたら、こんな綺麗に撮れる500万画素機が3万円台で買えるのは安すぎるなと思いました。だって去年の6月頃はIXY400が53800円で「おーっ安い」とか言ってたくらいなので。

書込番号:3143826

ナイスクチコミ!0


スレ主 achakuraさん

2004/08/15 00:44(1年以上前)

みなさんお返事ありがとうございました。
さっそく買いに行こうと思います。旅行までに時間がないですけど
いじくり倒していっぱい思いで残してきます。
ありがとうございました。

書込番号:3144770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

動画撮影について

2004/08/12 20:02(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 アリスタさん

2ヶ月前にIXY500を購入しCFは付属のものを使用してたのですが、撮影にも慣れてきたのでハギワラVシリーズの512MBを購入しました。
先日それで動画を撮影したんですが、640X480では30秒。320X240では3分で「処理中」の文字が表示され、撮影ができなくなってしまいました。何か設定にミスがあるのかと思い確認してみたのですがわかりませんでした。撮影の対象はライブでバンドの演奏です。
以前どこかのサイトでCFは著作権を守る為、それに準じた対象に対し撮影の制限があると読んだ気もするので、それかなと思ったり。
どなたかご存知の方いらっしゃいますでしょうか?よろしくお願い致します。

書込番号:3136405

ナイスクチコミ!0


返信する
wasabieさん

2004/08/12 20:11(1年以上前)

カメラの仕様です。http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/500/spec.html

書込番号:3136435

ナイスクチコミ!0


スレ主 アリスタさん

2004/08/12 20:44(1年以上前)

wasabieさん素早い返答ありがとうございます!
リンク先、メチャメチャ読んだつもりでしたが・・
勝手に32MBで30秒とか180秒撮れるんだと思ってました。
買いなおします。ありがとうございました。

書込番号:3136529

ナイスクチコミ!0


魔弾の射手さん

2004/08/12 23:08(1年以上前)

買いなおされるのがカメラなのかCFなのか解りませんが、もしCFでしたらTOSHIBAのCFがいいと思います。
私のは256MBですが、640×480で30秒撮影しても終了と同時に処理が終わり、ほとんどストレスを感じません。
静止画より早いので、最初は、ほんとに撮影出来ているのかと思った位でした。
TOSHIBAを買った理由はその店のCFで一番安いのを買っただけで特に理由はありません。(笑)
カメラはもちろんIXY500です。
512MBでもスピードは同じだと思いますが使用した事はありませんので悪しからず。
CFには型式も型番も無く、ただTOSHIBAとだけありました。

書込番号:3137077

ナイスクチコミ!0


スレ主 アリスタさん

2004/08/13 20:56(1年以上前)

魔弾の射手さん情報ありがとうございます!
TOSHIBAのCFというとこれでしょうか。
http://www.toshiba.co.jp/p-media/cf/index_j.htm
撮影終了と同時に処理が終わるというのは良いですね!
ホントはカメラを買いなおそうかと思ったんですが、私はこの掲示板を
読んで暗い所が苦手だとか、レスポンスが遅いカメラだという事を知っていて
(動画の撮影時間については勘違いしてましたが)
敢えてIXY500を購入し、2ヶ月経った今も気に入っているので
撮り方を工夫しながら使っていこうと思いました。

書込番号:3140243

ナイスクチコミ!0


魔弾の射手さん

2004/08/14 11:01(1年以上前)

アリスタさん今日は、レス参考になって幸いです。
私の購入したCFは、CF−NA256MTの様です。
TOSHIBAのサイト拝見し参考になりました。
IXY500は私も気に入ってました・・・・
しかし、今は家内の元で人質?(カメラ質)になっている為、同じ物を買うのもと思ってS−60を買いました。
レスポンスはIXY500より良いと感じますが、画質、解像度を含めた描画性能はIXY500と全く同じ(当たり前ですが)様です。
初代IXYも家内の元へ行ってますが・・・
余り使用する様子もないのに2台もどうするんですかね(泣)

書込番号:3142270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

アドバイスお願いします。

2004/08/12 14:45(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 あやたんあやたんさん

IXY DIGITAL 500と、SONYのDSC-T11のどちらを買うか悩んでいたのですが、DSC-T11は室内撮影には不向きと聞きました。IXYはどうなのでしょうか?主に室内で子供を撮るのですが、今使っているFUJIFILMのFinePixA201は、周りの背景がいつも暗くなってしまいます。他におすすめがあったら教えて欲しいです。

書込番号:3135443

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2004/08/12 14:51(1年以上前)

>周りの背景がいつも暗くなってしまいます
との事ですが・・・
フラッシュを焚いた時ですか?
素直にフラッシュを焚くならば大抵のデジカメで、そういう感じにはなってしまいます。

比較的なりにくいのが富士フイルムのF700やF710とかが良いです。 室内でもサクサク撮れますし
ただ、IXYとかより大きいのが・・・(^^;

書込番号:3135453

ナイスクチコミ!0


wasabieさん

2004/08/12 16:11(1年以上前)

室内のフラッシュ撮影ならW1/P100が相当に賢いですので、お勧めします。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00502410640

後は未だ発売してないですがパナのFX7も良さそうです。設計もT1/T11に
似てますので、要求に近いかも知れません。FX7のスタミナは不評ですが
室内なら問題ないと思います。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00501910691

書込番号:3135697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2004/08/12 18:14(1年以上前)

確かにFIOさんが言われるようにどの機種もフラッシュ使うと
背景は真っ暗になりますよ。
暗い所に強いと言われるF710でも。これは、フラッシュ使うと
シャッタースピードが速くなるからですね。
F710の場合、フラッシュ使うと暗い所では1/60秒になります。
IXYはフラッシュ使うと、1/30秒だったかな?そうだとすると、
F710よりシャッタースピード遅いので背景も明るくなりそうですが…
手ぶれ限界速度とか設定出来る機種なら自分の手ぶれしそうな
ギリギリの値にしておくと明るく撮れるのですが…
フラッシュ使ったときに1/15秒になるように設定するとか。
F710とかシャッタースピード設定できる機種なら
シャッター速度優先で1/30秒とか1/15秒とかにしてフラッシュ使えば
同じ事ですけどね。
…なんか難しい事言ってるかも…すいません。

どんな機種もスローシンクロ(人物+夜景)にすると
背景も明るく撮れますよ。室内にも有効です。
http://www.sony.jp/products/di-world/cyber-shot/enjoy/expert/expert01/tech02_01/2_2_11/index.html
ただし、シャッタースピード相当遅くなるので(1/4秒とか)
手持ちじゃあぶれますが…
しかもお子様が動いていると三脚使ってもぶれますが…

ISO感度上げてフラッシュ撮影…ってな方法も
背景明るくなると思いますよ。これが一番手っ取り早いかも。
↑調べてみたらA201、ISO感度変えられませんね…ありゃ…

IXY500いいと思いますが、オートだとISO感度ほとんど上がりませんし、
感度上げるとかなり画質荒れるので、室内メインでお子様となれば、
FIOさんお勧めのF700、F710の方が使いやすいかもしれませんね。
色々速いですし。

書込番号:3136025

ナイスクチコミ!0


wasabieさん

2004/08/12 19:35(1年以上前)

IXY 500のフラッシュはいつも1/60秒で絞り全開ではありませんか。
W1/P100のフラッシュはW1板に説明がありますので、ご参考下さい。

書込番号:3136311

ナイスクチコミ!0


wasabieさん

2004/08/12 19:58(1年以上前)

すぐ下にありますが、父買えるさんの使い方に近いと思いますので、
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3123611
ご参考下さい。

書込番号:3136388

ナイスクチコミ!0


スレ主 あやたんあやたんさん

2004/08/12 21:47(1年以上前)

皆さんありがとうございます。もう一度いろいろ検討してから買いたいと思います。

書込番号:3136769

ナイスクチコミ!0


バッチグーさん

2004/08/14 23:05(1年以上前)

IXY DIGITAL 500でスローシンクロを使うと背景も明るくとれます。
取扱説明書の55ページに説明があります。
シャッタースピードが遅いので動かないでと言ってから写したほうが
いいと思います。

書込番号:3144436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

コンパクトフラッシュの容量制限について

2004/08/12 14:25(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 五輪サッカーさん

今週末にIXYのデジカメを買おうとおもっているのですが、何分初心者なので教えてください。
コンパクトフラッシュで2GBくらいの物も発売されていますが、IXYが使えるコンパクトフラッシュの最大容量とかの制限もあるのでしょうか。
基本的に容量に関係なく、どの製品でも対応可能と考えてよろしいでしょうか。

書込番号:3135395

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/08/12 15:28(1年以上前)

このお店のテストでは、IXY400は2GBまで確認されていますが、IXY500は
未確認のようです。
http://www.e-trend.co.jp/shopping/pickup.php?item_11617=1

書込番号:3135552

ナイスクチコミ!0


スレ主 五輪サッカーさん

2004/08/13 08:30(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
なんとなく400で対応していると素人感覚で2GBでも対応可能してそうですね。
大変参考になりました。

書込番号:3138258

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/08/13 21:04(1年以上前)

本当かどうか分かりませんが、参考程度に読んでください。
発売時の海外のサイトでIXY500以降のキヤノンのデジカメはFAT32に対応と書いてありましたので、この記事が本当なら4GB以上も対応と考えてよいでしょう。

書込番号:3140280

ナイスクチコミ!1


山田案山子さん

2004/08/13 23:59(1年以上前)

私はIXY500で2GBのコンパクトフラッシュを使っていますが、問題なく使えてますよ。
ちなみにTranscend 2GB 45Xです。
FAT32でフォーマットしています。

書込番号:3141050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

用途に応じた使い方を知りたい

2004/08/11 21:31(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 dabintyoさん

IXY500を購入してから
スーパーフアイン・ラージで撮影してます
しっかりとれて重宝していますが
そのdataがやたらに重くなりました。
OlympusC-3040で200万画素で取ってるときにはイラレに取り込んで気楽にPrinter(Canon-Pixel1130-PS-NX40W K2)出力が出来ましたが。
3・4枚取り込んでイラレ等で出力しようとすると40MBぐらいになって3・4時間時間を要するようになりました。500万画素精細画でないものでも間に合うはずなのに、つい500万画素でDATAを作ってしまいます、
今私は真剣にデジタルDATAについてしっかりとした処理の仕方を勉強しなければなりません。画素数についてわかりやすい考え方を勉強できる参考書がありませんか。皆さん教えてください

書込番号:3132751

ナイスクチコミ!0


返信する
Hakさん

2004/08/11 22:23(1年以上前)

イラレってなんですか?

書込番号:3132986

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/11 22:29(1年以上前)

>イラレ
イラストレーターの事かな??

書込番号:3133024

ナイスクチコミ!0


りゅうちゃん2さん

2004/08/11 22:42(1年以上前)

イラレはイラストレーターでしょうか?アドビの
そうなら、イラストレーターにjpgを取り込むと
画面上で小さなサイズに縮小しても、内部では大きな
データでもってるので、重くなってしまったと思います。
一度、他の画像ソフトで、画像のサイズをプリントするサイズに応じて、リサイズ(サイズ変更)しておいてから取り込まれるといいと思います。
解像度は通常ピクセル パー インチ 一インチにいくらの画素が並ぶかで考えるといいと思うのですが、普通にプリンタで出すことを考えると、一インチ当たり300ドットもあればいいので、例えば、5.6センチのサイズでプリントするなら、約2インチですから、600ピクセルもあればいいことになります。11.2センチなら1200ピクセルでいいです。そのピクセル数に変換しておいて、イラストレーターで画面上11.2センチにすれば印刷時は一インチ当たり300ドットとなり、普通にきれいに出るとおもいます。普通のカタログ類の写真は一インチ当たり350ドットくらいのデータで作業されることが多いと思います。それ以上データがあっても多い分には困らないのですが、扱うのに余計なデータは重いだけなので・・・
あんまりおすすめしません。
(変換した画像は必ず名前を変えて保存して、オリジナルは残しておくこともお忘れなく。)
間違ってたらごめんなさい。誰か訂正してください。
私の知ってる範囲です。

書込番号:3133090

ナイスクチコミ!0


スレ主 dabintyoさん

2004/08/11 23:31(1年以上前)

すいませんイラストレータのことです。

書込番号:3133349

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/11 23:41(1年以上前)

画像データーと印刷サイズの目安はこちらを参考に。

http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/1028/app/servlet/qadoc?DI000293
プリントサイズに関しては、りゅうちゃん2さんがお勧めのように
300dpiが良いでしょう。

書込番号:3133405

ナイスクチコミ!0


スレ主 dabintyoさん

2004/08/11 23:42(1年以上前)

print出力でのきれいさ鮮明さと 画素数の大小は比例しないと言うことだと思うのですがお答え頂いたことをよく咀嚼してみたいと思います。

書込番号:3133412

ナイスクチコミ!0


AtlanticAvenueさん

2004/08/12 01:30(1年以上前)

画像などのビットマップデータを加工印刷するなら
ベクトルデータを得意とするイラストレーターよりも
フォトショップの方が最適と思いますが。。。

書込番号:3133869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

コンパクトフラッシュ

2004/08/11 15:02(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

機械音痴の私ですが、本日評判の良いIXY500を購入しました。コンパクトフラッシュは32MBの物が入っておりましたが、皆さんがご推奨する256MB以上のを別途購入した方がいいのですか?初歩的な質問ですみませんが、よろしくお願い致します。

書込番号:3131524

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/08/11 15:10(1年以上前)

32MBですと撮影枚数が
スーパーファイン約11枚、ファイン約21枚、ノーマル 約43枚となります
おそらく 足りないと感じると思いますが どうでしょうか。

書込番号:3131545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2004/08/11 15:39(1年以上前)

FUJIMI−Dさん、ありがとうございます。CFは256MBあたりを購入して、32MBのものは予備として保管しとこうと思います。初のデジカメ購入でこれからが楽しみです。これからも分からない事があったら教えて下さいね。よろしくお願い致します。

書込番号:3131626

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/08/11 18:22(1年以上前)

>CFは256MBあたりを購入して、32MBのものは予備として保管しとこうと思います

はい、それが良いと思います(^^)

書込番号:3132062

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/08/11 19:28(1年以上前)

気に入った画像のみを写真屋さんでプリントしてもらう時に使うと、便利です。

書込番号:3132260

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 500」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 500を新規書き込みIXY DIGITAL 500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 500
CANON

IXY DIGITAL 500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月中旬

IXY DIGITAL 500をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング