IXY DIGITAL 500 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 IXY DIGITAL 500のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 500の価格比較
  • IXY DIGITAL 500の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 500の買取価格
  • IXY DIGITAL 500のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 500のレビュー
  • IXY DIGITAL 500のクチコミ
  • IXY DIGITAL 500の画像・動画
  • IXY DIGITAL 500のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 500のオークション

IXY DIGITAL 500CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月中旬

  • IXY DIGITAL 500の価格比較
  • IXY DIGITAL 500の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 500の買取価格
  • IXY DIGITAL 500のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 500のレビュー
  • IXY DIGITAL 500のクチコミ
  • IXY DIGITAL 500の画像・動画
  • IXY DIGITAL 500のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 500のオークション

IXY DIGITAL 500 のクチコミ掲示板

(7204件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1077スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 500」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 500を新規書き込みIXY DIGITAL 500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信29

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!!

2004/08/05 00:09(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 なな☆☆さん

CANONのデジカメを買おうと思うんですけど、ぜひ皆さんのお勧めのものを教えて欲しいです。私の使用道は主に友達と顔写真をとったりです。あと他人にカメラを撮ってもらうことも多いのでそのときにも簡単に出来る種類を教えてください!!

書込番号:3108138

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/08/05 00:19(1年以上前)

IXY L、450、500あたり?

書込番号:3108184

ナイスクチコミ!0


wasabieさん

2004/08/05 17:02(1年以上前)

ずっばり「L」です。「L」でございます。

書込番号:3110006

ナイスクチコミ!0


Cano_maruさん

2004/08/05 21:24(1年以上前)

CANONはオートで安心して撮れるのでIXYシリーズで良いと思います。

全ての動作が他社の最近の機種よりゆっくりですがAWB・DIGICともに他社より優れています。

ご自分でもう少しマニュアルも楽しみたいなら私も購入したのですがS60も良いですよ!
デザインは好き嫌いが出るデザインだと思います。
28mm広角での4隅のボケも個人的には気になる程ではありませんでした、それより28mmの写真が楽しいですよ!(狭い所でも風景でも役にたちます。)

書込番号:3110845

ナイスクチコミ!0


wasabieさん

2004/08/05 21:38(1年以上前)

「キャノンのデジカメ」と仰ってますから、競争他社の話は余計です。

書込番号:3110897

ナイスクチコミ!0


Cano_maruさん

2004/08/05 23:44(1年以上前)

はいwasabieさんの言われるとうりです。

大変申し訳ありません。

書込番号:3111493

ナイスクチコミ!0


wasabieさん

2004/08/06 08:30(1年以上前)

ここもあります。
http://www.dcresource.com/reviews/sony/dsc_w1-review/gallery.shtml
http://www.dcresource.com/reviews/canon/powershot_s410_s500-review/s500/gallery.shtml

上の<review>リンクの先も色々サンプルがあります。抜いて抜かれてと
思いますが、今度のIXYは頑張ってソニーのW1/P100を追い越して欲しいです。

書込番号:3112365

ナイスクチコミ!0


Cano_maruさん

2004/08/06 14:49(1年以上前)

wasabirさん!

競争他社の話は余計なのでは・・・と注意されたのなら貴殿の書き込みはもっと余計ですね!

W1ももっとオートの設定を良くしてくれたら良いですね(WBもです)
P100は持ってないのでわかりませんメインのカタログ落ちましたし!

なな☆☆さん横レスすみませんでした。

書込番号:3113166

ナイスクチコミ!0


わいおいさん

2004/08/06 17:40(1年以上前)

アメリカでは 
IXY500≒500ドル
W1≒400ドル
P100≒400ドル
ソニーはキャノンに大きく溝をあけられましたね。

書込番号:3113475

ナイスクチコミ!0


wasabieさん

2004/08/06 18:45(1年以上前)

わいおいさん、共に300ドル台ですが、IXY 500若干高いですね
http://pcworld.pricegrabber.com/search_attrib.php/page_id=48
キャノンは利益重視で、コスト削減と高値維持に精一杯です。
ソニーはMSでも儲けますので、シェア優先みたいですね。

書込番号:3113654

ナイスクチコミ!0


わいおいさん

2004/08/06 19:33(1年以上前)

高値でも売れるキャノンはすごい。
最近IXY500の市価が上がったみたいですね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0805/ps_dcam.htm
高値でも売れなければ利益が上がらないわけで、赤字のどこかの会社とは違いますね。キャノンの画質を見るとソニーのは何これ?ってかんじですよね。
シェアだけならどっかの国の得意分野ですね。デジカメじゃないけど。

書込番号:3113796

ナイスクチコミ!0


わいおいさん

2004/08/06 19:36(1年以上前)

MSって儲かっているんですか?SDの方がシェア高そうですが。
MSってソニーくらいしか使ってないような気がしますが。

書込番号:3113803

ナイスクチコミ!0


すりおろしきさん

2004/08/06 23:56(1年以上前)

わさびさん、キヤノンでもソニーの回し者みたいですな!いろいろ見ましたがそんなにソニーがいいならソニーのとこへ行きなされ。あほらしい講釈ばかりたれてないでレスが外れすぎやろ。主さんに失礼や

書込番号:3114827

ナイスクチコミ!0


wasabieさん

2004/08/07 00:47(1年以上前)

わいおいさん、私は断然MMC/SD派。MSは全然好きではありませんね。
SDのシェアはこれからも増えて行くと思いますが、MS市場の殆どがソニー
に持って行かれますが、CFやSD市場はキャノンとあまり関係がありません。
ということです。

書込番号:3115083

ナイスクチコミ!0


わいおいさん

2004/08/07 07:46(1年以上前)

wasabieさん。私の勘違いでした。MS普及の為に、ハードを安く売っているということですね。すみません。ソニーの発色がよくなって、SDが使えるようになったら買いなんだけどな。MS/SDダブルスロットにしてくれって感じですね。

書込番号:3115626

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2004/08/07 16:04(1年以上前)

最初に「競争他社の話は余計です。」と他の人の書き込みを注意しておきながら、次の瞬間、自らSONYの話を持ち出すwasabieさんの言動は明らかに矛盾してます。おかしいですよ。

書込番号:3116909

ナイスクチコミ!0


スレ主 なな☆☆さん

2004/08/07 20:28(1年以上前)

じゃぁ450、500どちらのほうがおすすめですか?

書込番号:3117667

ナイスクチコミ!0


Cano_maruさん

2004/08/07 20:51(1年以上前)

同時に撮り比べないとわかるない位の違いです。
確かちィ〜すさんが両機の差のサンプルをUPしていたと思います。

私は金額の差があまりなかったしIXYのトップモデルなので500を購入しましたが、なな☆☆さんの用途ではあまり違いはわからないと思います。

もしも近いうち手放す事があると購入額以上の差がでる可能性はあると思いますが・・・。

書込番号:3117738

ナイスクチコミ!0


wasabieさん

2004/08/08 09:24(1年以上前)

むすてさん、自分から持ち出したいなら、IXYのような「古き良き」カメラ
でも良いと思う方に、コニカの510や600でもどうですかと言いたいです。
510の画質はW1とIXYの両方よりも上かも知れません。しかもとても機敏です。

書込番号:3119380

ナイスクチコミ!0


バッチグーさん

2004/08/08 11:02(1年以上前)

店員に聞いたら値段がそれほど違わないし、500の方が衣類の細かいところまでわかると言っていました。メーカーのサンプル写真を見ると450の方が発色がよいようにも見えました。けどサンプルって写した時間、季節がちがうと発色が異なり、あまり参考になりません。個人的には500の方がいいかと。

書込番号:3119634

ナイスクチコミ!0


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

購入は慎重に

2004/08/04 20:44(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 707113270105さん

IXY500の液晶部分は非常に弱いと思われます。IXY500を購入し普通に専用ケースを使用していますが、専用ケースの裏側のホック部分が液晶部分に当たりひびが入り使用できなくなりました。購入店に行き説明しましたが液晶部分に圧力がかかり無償保証はできない旨の説明をうけました。何のための保証書と思いました。

書込番号:3107220

ナイスクチコミ!0


返信する
どぼんちょさん

2004/08/04 21:05(1年以上前)

保証書は自然故障のときのため、

本来製造業者は一切の保障無しで売ってかまわない、
売った後に故障しても修理する義務もないから修理できないと断ってもかまわない、

でもすばらしい事にどこのメーカーも1年以内の自然故障だったら無料で直してくれるって、
なんとすばらしいじゃないですか、さすが日本のメーカーは違います。

書込番号:3107298

ナイスクチコミ!0


どぼんちょさん

2004/08/04 21:11(1年以上前)

さて、
保証書うんうぬんはさておき、

デジカメの液晶画面は丈夫なパネルでカバーされているものと、
いかにも液晶むき出しでござーい!というのに分かれている、

コンパクトさや薄さを追求すると液晶保護パネルが省略される傾向にあるけどホントこれは怖い、

私は買う前からこの保護パネルの有無と使用目的を天秤にかけてるけどね。

書込番号:3107320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2004/08/04 21:13(1年以上前)

バッグがパンパンでホック部分を押し付けるような形になってしまったのでしょうね。
液晶が弱いのではなく、そこにホックがあるケースの設計と、パンパンのバッグに詰め込んだあなたの責任だと思います。
一部デジカメのようなアクリル?でカバーしてあるモデル以外の大多数は同じ程度の強度しかありません。
いい勉強になりましたね。

書込番号:3107331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/08/04 21:28(1年以上前)

元来、液晶は圧力に弱い物、
もう少し何らの方策をとるべきでしたね。
ホックの部分に堅い物をかますとか。
製品が、悪じゃないと思いますが
値段などを考慮すれば、その辺になったのでは。

書込番号:3107390

ナイスクチコミ!0


猫虎海豚さん

2004/08/04 21:40(1年以上前)

>>ケースの裏側のホック部分が液晶部分に当たりひびが入り使用できなくなりました。
ケースの設計上の問題で被害を被った場合は製造者責任が発生します。
ここで愚痴を言うより、メーカーに直接言うなり、第三者に仲介してもらうなりした方が良いですよ。

http://www.consumer.go.jp/
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html

書込番号:3107451

ナイスクチコミ!0


某キさん

2004/08/04 21:49(1年以上前)

数多くの修理を取り扱ってますが、そういった故障は
初めてうかがいます。
圧力がかかっての故障のようですので無償では修理致しかねます。
そういった例が多いと何らかの対策は考えられます。
ただ「普通」の使用環境で起こってると、かなりの量のクレームが
入ります。
カメラは大切で扱って下さいね。弱いものなんですから。

書込番号:3107497

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2004/08/04 23:36(1年以上前)

通常の使用状況以外で破損した場合は対象外ですが、保証は製造メーカーに義務づけられていたと記憶しています。違ったかなあ?遠い記憶なもので曖昧ですが…
それにしても災難でしたね。デジカメを使う人にとっては明日は我が身ですね。気をつけましょう。液晶画面の弱さはこの機種に限ったことではないです。ソニーの携帯みたいに丈夫に作ってあればいいんですが…水没もしかり、ですね。

書込番号:3107973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件

2004/08/04 23:39(1年以上前)

手元にあるIXY500と純正のケースを眺めています。これは液晶部分が弱いのではなくて、ケースに問題があるように思います。普通にケースに入れると液晶部分がホックの位置になります。この金属製のホックはなくてもよく、糸で縫いこんでもいいと思います。ベルトに通すためのものですから、取り外しはできませんが。フジのものは糸で縫いつけています。これは、キャノンに言ったほうがよいと思います。あなた以外の人が将来液晶部分を壊さないためにも。

私はケースにも問題があるように思います。

書込番号:3107998

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2004/08/05 00:16(1年以上前)

こんばんは
残念なことになりましたね。
取り扱いの不注意による損傷は保証の対象外だということは皆さんの書かれているとおりです。

しかし、今回のケースは素人101さんが的確に指摘されているとおり、専用ケースの構造に問題があると思います。
カバンの中の雑誌や書籍などが面的圧迫を加えたとして、ホックの部分だけに局部的な強い圧力が加わるような構造は不適切といえますし、コストや技術的制約を考えて他の方策が採れないとは考えられません。
専用ケースの生産物責任が問われても不思議なケースではありません。

実際の損傷原因が詳しく書かれていませんが、一度消費者センターへ相談されたらいかがでしょうか。生産物賠償責任法(PL法)に詳しいスタッフの方がおられると思います。

書込番号:3108171

ナイスクチコミ!0


個人的意見子さん

2004/08/05 10:49(1年以上前)

キャノンのケース…。
皮製の方は特に問題があると思います。
あれだと、ズームのボタンの突起部分がケースの縁にひっかがってしまうんです。
皮があまくなる前にカメラが壊れてしまいそうで…。
「保護」よりも「見かけ重視」なのかなぁと思ったりもしました。

書込番号:3109179

ナイスクチコミ!0


たけみんさん

2004/08/05 13:47(1年以上前)

500じゃないけど、純正ケースじゃないけど
やっぱり金属のボタンを押してぱっちんと止めるケース使ってました。
指で押して受けはIXYL     。
最初はアルミ製の沈胴部分がへこみました、、なんで?とか思ってて
次は180度逆に入れたときはボディが、、、、、。カメラも自分もへこみました。
自分のはそのまま使用可だったんで良かったんですが、、ご愁傷様です。
うーん、ボタンの挿入力の計測とカメラへの接触範囲で通常の使用で起こり得る範囲でのケースの設計ミスというのは立証出来るとは思いますが保証となると担当者次第ですかね、、なんとも。
今はマジックテープで止めるケースを使ってます。

書込番号:3109601

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2004/08/05 16:05(1年以上前)

「汎用」ケースの場合は状況が異なりますね。
最適と思われるものを選択することは自己責任の範囲の問題でしょう。

今回のケースは「専用」ケースということですから、メーカーとしてはこの機種を収納して使用する場合、通常想定される範囲内での問題が生じないような工夫と対処をする必要があるということです。

書込番号:3109883

ナイスクチコミ!0


たけみんさん

2004/08/06 00:27(1年以上前)

そうそう、書き忘れ最後の3行は専用ケースに対してのもの。です。

書込番号:3111691

ナイスクチコミ!0


スレ主 707113270105さん

2004/08/06 18:54(1年以上前)

みなさんご親切にありがとうございました。いろいろなご意見を参考にさせていただきたいと思っています。ありがとうございました。

書込番号:3113679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/08/04 20:36(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 いしやさん

安いかどうか解りませんが、地方(愛媛)のキタムラでカメラ下取りセール2000円(壊れたワンテンを持って行きました)で39800円。少し粘って256M一枚付けて39800円で決定。
5年保証とポイント(1%?)付き。
現金でもクレジットでもOKなのでクレジットのポイントも付いた。
田舎なのでこんな物でしょうか。

書込番号:3107181

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 いしやさん

2004/08/06 08:43(1年以上前)

自己レスですが、支払いにいったら38800円ですみました。
ハギワラの256(V)をおまけと言う事で・・・
しかし、これの店頭価格が7000円強はちと高い様な気がします。

書込番号:3112375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安いお店

2004/08/04 20:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 umiumiさん
クチコミ投稿数:414件

すみません。
当方、静岡県西部地区ですが、安いお店の情報ないでしょうか?

書込番号:3107102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

IXY 500 と Cybershot F88

2004/08/04 20:03(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 ナオミ0358さん

初めて自分でデジカメを買おうと思います。タイプは違うんですが、IXY500 と CybershotF88 で迷っています。仕事でIXY450を使っていたので、IXY500かなぁと思っていたのですが、店頭に並んでいるCybershotF88を見たら…回転レンズもいいなぁと。お勧めはどちらでしょうか???

書込番号:3107066

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/08/04 20:12(1年以上前)

画質云々するなら500でしょうね。機動性を優先するならF88でしょう。
450使ってたら500の遅さも我慢できるでしょうから500かな。
スピード・アングル優先ですか画質ですか。F88買うと新たにメモリースティック買わないといけませんがいいですか。
最近500買った知人が子どもがある大会で賞状をもらったところを撮ろうとしたら受け取ってお辞儀してるシーンが写ってたそうで、周りから非難ごうごうだったそうです。慣れが必要ですね。
以上のこと承知の上お決めください。どちらをお薦めとはいえませんがそれぞれ長所と短所を持ってますので絶対許せない短所をのぞいて選びましょう。

書込番号:3107089

ナイスクチコミ!0


Cano_maruさん

2004/08/04 20:44(1年以上前)

F88良いですよね!

色んなアングルだ取れて光学ズームも付いたし。
花や低い物を撮る時に窮屈な体勢を取らないでいいので私も興味があります。
画質はサンプルしか見ていないのでわかりませんがソニーはIXYより機動性が良いのでクルクルレンズ(?)が一層役にたつと思います。

私はW1の購入で失敗したと思いましたが他のソニーは同じような書き込みが無いので良いとおもいます。

画質は私がCANONが好みですのでひいきになりますがW1より好きです。
メモリースティックの購入がやはりネックかもしれませんね!

書込番号:3107216

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/08/04 21:08(1年以上前)

F88ですがW1に共通するのかなあという感じを受けています。
できた画像はちょっと暗いと粒状の集まりの画像にも見えますし、明るく写すためにシャッタースピードがかなり落ちたり。いろいろです。
でも、私も買ったので使いこなそうと練習してるところです。W1にも似たような現象ありませんでしたか。
F88はそれでも88なりの良さはあります。

書込番号:3107313

ナイスクチコミ!0


森能見さん

2004/08/04 22:09(1年以上前)


Cano_maruさん

2004/08/07 11:32(1年以上前)

goodidesさんこんにちは!

F88もW1と同じ現象があるのですか?

W1使用していますが言われている現象が何とかならないかソニーにも問い合わせたのですが当初の設定で今は対策を考えていないとの返事でした。
今は使用する意欲がわかなくなったのでF88は候補だったのですが同じ現象がでるのでは考えます。

初めての購入ではわからないのでただの失敗写真と思うのでしょうがIXY450を使用されていたのなら驚くかもしれません。

F88は使用した事ないのですがW1はシーンモードがありシーンにより割りと細かく設定できます。(良く切り替え忘れますが・・)

IXY500は一般的なモード切替はありますが使う必要がない位オートの設定が良いです。

画質も色々な意見や個人の好みはありますが一般的にIXYが高評価です。
IXY450とほとんど変われませんのでおわかりでしょう!

書込番号:3116159

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナオミ0358さん

2004/08/08 20:38(1年以上前)

たくさんのレスありがとうございました。
参考にして、検討の上、購入したいと思います。

書込番号:3121139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ケースについて

2004/08/02 23:34(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500

スレ主 デジカラスさん

この前IXY500を買いました。いつも持ち歩いてはいるんです。しかしその際100均で買ったソフトケースに入れているんですが、やはりそれ様のケースに入れたほうがよいのですかね?

書込番号:3100887

ナイスクチコミ!0


返信する
おっとっと!さん

2004/08/02 23:47(1年以上前)

多分ソフトケースの内側の劣化が進むと細かい糸くずになってしまうので、カメラの隙間から入ってしまいますよ?カメラにではないですが、同じようなソフトケースでえらいことになった経験があります。

書込番号:3100966

ナイスクチコミ!0


神戸の端の人さん

2004/08/03 02:22(1年以上前)

ケースと言えば京都丑やなど如何でしょ?
http://www.kyoto2001.co.jp/ushi-ya/other/ixy.htm
http://www.kyoto2001.co.jp/ushi-ya/other/ixy320n.htm
はんなりとケースもオシャレいたしましょう

書込番号:3101587

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 500」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 500を新規書き込みIXY DIGITAL 500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 500
CANON

IXY DIGITAL 500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月中旬

IXY DIGITAL 500をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング