- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
こんにちは。
3万円切っての販売とは安いですね。
ついさっきまで、見られなかったのが残念です。
もっとも私は、横浜在住だから、どっちにしても買えませんが。(^_^;)
書込番号:3048245
0点
2004/07/20 03:54(1年以上前)
F2→10D さん、こんばんは
横浜だとちょっと無理ですね。なんか申し訳ないです。
申し訳ないついでに・・・、
セール期間は7月31日まででした。すみません。
お近くの方はどうぞ。(ちなみに江南店もセール中です。)
書込番号:3050524
0点
2004/07/20 12:57(1年以上前)
29800とは!!
ヤマダで買ったよ34000で!!
激しく残念!
でもいいや、
気に入って買ったんだから。
大事に使います。
書込番号:3051381
0点
2004/07/20 13:42(1年以上前)
ありがとうございます。
書き込みを見て、急いで行ってきました。
犬山市在住の為、広告が入っていなかったので
IXYはすでに在庫切れでしたが、店長がとてもいい人で…
取り寄せして頂けることになりました☆
へみくださんのお陰で、とってもお値打ちに購入できそうです。
ほんとうにありがとうございました。
書込番号:3051498
0点
2004/07/20 18:54(1年以上前)
三時頃、電話にて確認しましたが、限定セールですのでもう終わりました、との事でした。
書込番号:3052213
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
今度、初めてデジカメを買おうと思っています♪
後悔したくないんでいろんな店を回ったり、
過去ログを読んだりしていますが、
なかなか決めることが出来ず。。
主に、人物や景色などスナップ写真を撮りたいです。
CanonのEOS kissの一眼レフは持っています。
でも旅行によく行くのでその時はよく使っていま☆
ただ、普段持ち歩くのは重くて。。
ご飯食べているところや、普段ちょっとした時に撮れるよう
持ち運びに便利で、かつ画像もきれいなものがいいんです。
それぞれ機種によって特徴があるんで難しいです。
今の候補は、
・optio 4is (←携帯性と液晶の大きさで)画像が気になる。。
・fuji F700 (←室内でもきれいに撮れる)バッテリ―と大きさが。。
・Canon ixy500 (←画像がきれい) 他のよりは大きく重い??
3つとも買えたら一番いいんですが。。(笑)
初心者の私に、よかったらアドバイス下さい♪
よろしくお願いします(>▽<)
0点
ガチャピン☆さん、こんばんは。
IXY500だとKissデジタルとCFが使いまわせるので便利だと思います。
Kissで撮った画像を帰りの電車の中とかでIXY500で再生して確認できるのでパソコンに入れる前にいらない画像の整理ができます。
家に帰ってから
書込番号:3048481
0点
2004/07/19 21:18(1年以上前)
あ、、、なんかその発想は面白いと思います。メディア同じ、IXYで確認とかできるのっていいかも。
それはさておきそにーf88、もちょっとした撮影でへんてこ角度で撮れておもしろいかなーなんて思う今日この頃
書込番号:3048953
0点
2004/07/19 22:27(1年以上前)
EOS kissはデジタル?
どちらにせよ画質優先ならIXY500で良いのでは、F710長く友人のを借用してましたがキヤノンの画質に馴染んだのか画質がどうしても好きになれませんでした。(F700も同じだと思います)
書込番号:3049362
0点
そっか、よく読むとデジタルじゃないですね。
失礼しました。
でもそのうちデジタル一眼レフも欲しくなるかもしれないので無駄にはならないかもしれませんね。
書込番号:3049609
0点
2004/07/19 23:58(1年以上前)
203さん、たけみんさん、Cano_maruさん☆
さっそくお返事ありがとうございます^^
こんなにすぐ反応いただけると思ってなかったので、
とっても嬉しいです♪♪
EOS kissはデジタルじゃないんです><
でも、203さんがおっしゃるみたいな使い方もあるんですね☆
うぅぅ〜、ほんと迷います。
IXYは、シャッター押してからの反応とかが遅いと
聞いたんですが、実際使われてどうですか??
質問ばっかりでごめんなさい;;
書込番号:3049882
0点
>IXYは、シャッター押してからの反応とかが遅いと
>聞いたんですが、実際使われてどうですか??
遅いですね〜。
でも慣れれば特に問題ないですね。
カメラのタイムラグはたとえゼロでも思った瞬間撮れないですし、
どちらかというと撮る人の反応速度や予測判断のほうが大事だと思います。
書込番号:3050157
0点
2004/07/20 08:56(1年以上前)
203さん。
おはようございます^^
そして、お返事ありがとうございます♪
もう一回お店回って、自分で手に取って
考えてみようと思います☆
あー、わくわくです♪
書込番号:3050811
0点
2004/07/20 08:58(1年以上前)
あ・・・、あと、
あんまり予算はないんですが、IXY500じゃなくても、
450とかでもあんまり差はないですか??(>▽<)
書込番号:3050818
0点
2004/07/20 11:08(1年以上前)
450と500は直接2台を撮り比べないとわからないです。
大伸ばしでプリントするなら500を購入するのが良いと思います。
タイムラグは最近の機種では遅い方ですがどの機種でもありますから感覚的に躓くのは同じです。起動も同じですね!
書込番号:3051078
0点
2004/07/20 23:19(1年以上前)
Cano_maruさん、203さん
ありがとうございました^^
明日買いに行くつもりです。
わくわく♪
書込番号:3053180
0点
2004/07/21 01:37(1年以上前)
IXE500を買う際には予備のバッテリーとCFカードの256MBを一緒に交渉すべきでしょう。目標4万円でがんばって。私は4万1千円の5%で19日に買いました。ケースは純正よりもいいものが1千円〜2千円の間でいろいろありました。カメラ本体は一社で交渉でもいいですがケースは2〜3店舗回ってみていいのを探すといいですよ。
書込番号:3053892
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
先日購入しました。過去ログで画像周囲のボケがひどいのではないかとの話がありましたが、私の機械も特に左端のボケがひどいように思われます。IXY500としては標準の部類なのかどうか皆さんのご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。
http://www.imagegateway.net/a?i=oDIhXBQ3po
0点
こんばんは。
標準の部類だと思います。(^_^;)
と、言うか、私はあまり気にしないですね。
大勢の集合写真を撮るとき以外、こんな端っこに目的の被写体を入れての撮影はしないですよ。
新聞を撮影したみたいな、記録を残すような写真だと少し考えますが。
書込番号:3045739
0点
2004/07/19 00:15(1年以上前)
IXY500を持っていないのでなんとも言えませんが、確かに4角のボケは大きいようですね。F2.8はこのレンズの開放F値だったと思いますが、風景モードなどにすると改善されますか?
CANONに画像を添付して相談してみるのが早いと思いますよ!
書込番号:3045784
0点
F2.8での撮影なので、こんなものだと思いますが、左上がぼけているのは
明るさ(暗さ)もありそうな気がしますので、照明に気おつけて数枚撮影す
べきでは?
書込番号:3046618
0点
2004/07/19 08:21(1年以上前)
まず新聞の方ですが、撮影方法に問題があります。
画面が傾いているので片ボケしています。
また新聞は完全な平面でなく、折り目で曲がっていますね?
特に周辺ほど新聞は強く湾曲しています。
これではまともな画像にはなりません。被写体ボケです。
撮影の基本が出来ていません。
こんな撮り方では、どんな高性能レンズでも駄目ですよ。
なんか最近、IXYとかPowerShotの悪口を書く人がいますが、
なんか作為的な匂いがします。
足を引っ張る他社メーカーの工作員ですか?
デジカメ業界はキヤノンと他社(タキロンレンズのOEM)がありますが、
キヤノンはイメージサークルを大きく取って、周辺の悪いところを切り捨てていますので、このような流れやボケはレンズが原因にはなりません。
むしろ、タキロンは、低コスト化の為に、ぎりぎりの設計をしているので、周辺の画像不良が際立ちます。レンズの性能を言うなら全く逆ですよ。
でもタキロンレンズの周辺の不具合を問題にする人って皆無ですよね?不思議です。
あと考えられるのは、ショックとか強い力がレンズユニットに加わったかです。落下とか、ぶつけたとかありませんでしたか?なら話は簡単です。
自分のIXYはこんな写りはしなく、全然良いですよ。
書込番号:3046624
0点
2004/07/19 09:13(1年以上前)
>過去ログで画像周囲のボケがひどいのではないかとの話がありましたが
なんとなく気になっていたので同じ新聞で撮影してみました。
http://www.imagegateway.net/a?i=4DKgMLzDwq
>ジェンキンコさん
撮影方法に問題があるとは思いますが・・・勘弁してください。
花の写真などA4サイズに伸ばしてプリンターで印刷していますが
きれいで感動しています。
掲示板を見るまでボケも全然気にしていませんでした・・・
IXY500を買う前に使用していたのがオリンパスのC700UZ
なので格段の違いです。
ジェンキンコさんの書き込みが反映されて無いみたいなので
(返信の方には表示されているけど・・)
これもだめかな??
書込番号:3046744
0点
個人的にはひどいと思ったけど…
みなさんあっさりしてますね。IXYはこれが普通なのかな?
KD-510Zの掲示板だとこんな症状さんざん言われてたんだけどな〜
2回交換した人とか…
書込番号:3047139
0点
2004/07/19 11:50(1年以上前)
ジェンキンコ さん へ
少し反対意見ですが・・・(^^;
>画面が傾いているので片ボケしています。
確かに上下方向に平行になっていないようですが、上下左右どちらも四隅の描写が甘くなっているので、片ボケと言うよりは、やはり、レンズ性能による物ではないでしょうか?広角側で写しているので樽型の歪も目立ちます。テストとしては十分説得力があると思いますが・・・。
もちろんIXYの写りが他のコンパクトカメラに比べて悪いとは思いませんし、発色など逆にとても好みです。実使用に於けるこの程度のボケは通常問題にならないと思いますし、当倍で確認することのできるデジタルならではのシビアな意見と思いますが、個体差による写りの違いが許容範囲なのかどうかはメーカーに判断してもらうのが一番かと思います。交換してよくなるならそれに越したことはないですし、許容差といわれるなら、このカメラの性能ということでしょう。
書込番号:3047177
0点
2004/07/19 12:12(1年以上前)
周囲のボケ具合については良く分かりません。
同じような写真を2枚撮ったので、比較してみてください。
http://www.imagegateway.net/a?i=3CJhaweEJ4
書込番号:3047227
0点
周辺がこれだけボケるのはおかしいと思うんですけどね〜?
しかも結構多くの人が言われてますし。
私のも右下がよくボケます。他の3角はあまり気にならない程度です。
F2.8だと特によくボケるので、ボケたくない時はズームとか遠景モードを使ってます。
こういうのって一度気になりだしたらとことん気になるもんですよね。
他が綺麗なだけに余計にですね。
交換してもらえるなら交換してもらった方が良いと思います。
それでもダメならIXY500とはそういうカメラなんでしょう。
書込番号:3047543
0点
2004/07/19 17:33(1年以上前)
andyk さん
見れません(^^;
書込番号:3048033
0点
2004/07/19 17:58(1年以上前)
皆さんいろいろなご意見ありがとうございました。
>ジェンキンコさん
私は工作員ではありませんがカメラの知識、技術はまだまだですのでお叱りはごもっともです。
>hacchiーさん
同じ新聞までお使いいただきありがとうございました。とてもいい比較になりました。
>Hakさん、SR21さん
確かにパソコンで等倍で確認できるデジカメならではの悩みかもしれませんね。普段使うL版プリントでは注意して見なければわからない程度ですので、一応キャノンに問い合わせて交換してもらえなければ納得します。DIGICの美しさに惹かれて今のところキャノン以外は考えていませんので・・・
ところで本日比較のために、IXY500とキヤノンデジタルビデオカメラ「IXY DV M2」(静止画200万画素)で同じ場面を撮影しましたのでもしよろしければご覧ください。300番台がIXY DV M2です。IXY500は等倍にしなくても周囲がボケているのがわかります。それにしてもIXY DV M2の静止画撮影ってたいしたものですね。
書込番号:3048150
0点
僕も同じように新聞を撮ってみました。
分かったことはF2.8だと周辺がボケるということでした。
あたりまえっていえばあたりまえですが・・・。
スローシンクロにしてF7.1にしたら気にならないぐらいにはなります。
やはりじじかめさんが書いたことが正解で光量不足と開放F値の問題だと思います。
下記に2.8と7.1で写した新聞があります。
比べればはっきりします。
http://www.imagegateway.net/a?i=L7ukgwyCoJ
書込番号:3048393
0点
よく考えたら著作権の問題で新聞を無断で掲載するのはまずいのでやめます。失礼しました。
みなさんも削除したほうが良いと思います。
それでは。
書込番号:3048436
0点
2004/07/26 21:53(1年以上前)
やってみました。ワイド端で、最高画質で新聞を写してみました。
パソコンでドットが見えるまで拡大して見比べてみましたが4隅でのぼけは確認できませんでした。光量の低下とゆがみは確認できました。
テレ端では問題にならないと思い、やりませんでした。
カメラのレンズとはこういうもんだと思っていましたから別に何とも思いません。ちなみに紙面の中央でピントがあった場合4隅ではピントが合っているのでしょうか?。夜、蛍光灯の下でやりました
書込番号:3074697
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
リコーの初期型デジカメを売り、PowerShotS20を売り、NIKON35TIなどもろもろを売り、できたお金で、IXY500を買いました。可もなく不可もなく。S50も使っていますが、単純明快なカメラというなら、IXY500に軍配が上がるでしょう。スナップ的に使うならとてもよいと思います。画質に関しては、大変個人的な趣味に左右されるので、ここではノーコメントです。
ただし、同じ店で買いながら、片や\34000、片や\39000では、あまりにも差があり過ぎないでしょうか。少々怒りが込み上げます。
ところで、IXYを使っていて感じたことは、スイッチを入れて、すぐにPowerOffになることがあります。買って、3日目ですが、本日気づきました。故障なのでしょうか、それとも、一時的な電圧低下なのでしょうか。
0点
2004/07/19 00:31(1年以上前)
\39000がIXYなのは分かりますが34000円は?S50ですか??
IXYが高すぎると言う意味でしょうか?
電源が落ちる件は調子が悪いのかもしれないですね。
再現性があるならお店に相談した方がよいと思います。交換してくれるかも(^^;
書込番号:3045863
0点
電源の件は、お店に相談すべきだと思いますが、NIKON35TIを処分したのは
残念ですね。
私なら、NIKON35TIを残し、S50を処分して、S60を購入します。
書込番号:3046683
0点
2004/07/19 16:36(1年以上前)
申し訳ありません、意味不明な書き込みでした。IXY500の価格が、同じチェーン店でありながら、ある店では\34000で、私が買った店では\39000が限界でした。その差の大きさに驚いているのです。書き方の勉強もします!!
書込番号:3047816
0点
2004/07/19 19:49(1年以上前)
電源が落ちてしまうと質問させていただきましたが、今日一日IXYで遊んでいたのですが、同じような症状は再現されませんでした。お店に相談したほうが良いというアドバイスありがとうございました。電源が落ちる症状が再発したら、すぐにお店で相談したいと思います。
書込番号:3048561
0点
デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500
IXY500かS60のどちらにするか悩んでいます。マニュアル撮影など機能が多いのでS60にしようかと思っているのですが、液晶が明るい所では見にくいという話を聞きました。IXY500の液晶はどうなのでしょうか?店頭では判断できないことなのでどなたか教えてください!
0点
明るい屋外ではS60よりIXY500の方が見やすいかも?
S60の液晶にはプラカバーがしてあって写り込みやすいかもしれません。
書込番号:3045260
0点
確かにS60の液晶は明るい野外ではまったく使い物になりませんね。
IXY500だと少しはマシなのかな?
書込番号:3046750
0点
2004/07/20 23:16(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
S60にしようかなと決めかけていたのですが、ちょっと迷っちゃいます。
野外では液晶はあてにしない、というか気にしないで使うしかないのでしょうか?S60を所有の方はどのようにしているのでしょうか?
この板に書くのはちょっと間違いかなと思いますが。
書込番号:3053163
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






