
このページのスレッド一覧(全268スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2004年3月28日 01:39 |
![]() |
0 | 4 | 2004年4月3日 11:10 |
![]() |
0 | 4 | 2004年3月27日 11:32 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月26日 23:05 |
![]() |
0 | 4 | 2004年3月25日 22:16 |
![]() |
0 | 9 | 2004年3月26日 12:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 450



返信は右上の返信で返しましょう。
>モデルチェンジして重さが軽くなったらくやしいので・・・
軽いばかりが良い事ではありません。
軽くなると手ブレをおこしやすくなるので、ある程度重さがあった方が安定感は増します。
カメラはキレイに撮影することが第一目的なので、重量や大きさなど携帯性だけを重視するのは考えものです。
私の機種はバッテリーを含めて600g以上ありますが、これくらい重量があった方が安定感・安心感があります。
書込番号:2633642
0点


2004/03/27 09:33(1年以上前)
あの〜、返信は 別スレを立てないで、スレの下の「返信」の文字をクリックして返信してくださいね。
カルパッチョ22 さんは「今撮りたい」何かがあってデジカメを買うのではないのですか?今撮りたいものがあるのなら、今発売している機種の中から買うしかないじゃないですか。次の機種のことを心配するより、今ある機種の中で、妥協できるところは妥協して、早く購入していろいろと撮りたいものを撮った方が良いのではないかと思いますよ。
次のモデルチェンジはたぶん半年後くらいだと思いますが、IXYシリーズの今までの流れから見ると、450が今のスペックのままで今より「はるかに軽く」なる可能性は低いと思います。
とはいっても、今より小型化する可能性もゼロではないので、次のモデルチェンジまで待てるのでしたら、待ってみても良いと思いますけど。
450の重さが我慢できる範囲で、スペックが気に入っているのでしたら450を買って今楽しんだ方が良いと個人的には思います。
書込番号:2633673
0点

ネコバス添乗員さんのおっしゃるように、時期モデルを追っているといつまで経っても買えません。
時期モデルを待っている間に残しておきたい写真も撮り逃してしまいますよ〜
書込番号:2633999
0点


2004/03/27 12:42(1年以上前)
IXYは商品のポリシーとして意図的にああゆう重さに設定してるように感じますので、たぶん劇的に軽くなることはないような気がします。使っているうちに慣れて意識しなくなるんじゃないかと思います(保証はしません)。
書込番号:2634175
0点


2004/03/27 15:18(1年以上前)
歴代のIXYのサイズと大きさを見ると、400ではかなり画期的にサイズが小さくなっています。1/1.8型CCDと3倍ズームという仕様では現在の機種より小さくなることはほとんどないのではと思います。
もし明らかにサイズの小さい機種が出るとすれば、30もしくはLの後継機になるのではないでしょうか。
書込番号:2634587
0点


2004/03/27 15:23(1年以上前)
少し言葉が足りませんでしたが、小さくなったというのは1/1.8型CCDと3倍ズームという仕様としては、という意味です。
書込番号:2634598
0点


2004/03/28 01:39(1年以上前)
みなさまありがとうございました!!
書込番号:2637050
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 450


今年の秋に発売予定?のIXYってモデルチェンジとか言われてますけど、今のIXY400や500のデザインとあんまり変わらないんでしょうかね・・・?今の重さよりはるかに軽くなったりとかあるんでしょうか・・・?
IXY450がほしいんですが重さが気になって・・・。
0点

185g(本体のみ)、そんなに重いですか?
他に不満がなければ、この辺は辛抱と言うことは、出来ないんでしょうか。
この板では、大変よい評価をされてるようですが。
書込番号:2633494
0点


2004/04/03 01:33(1年以上前)
本当にモデルチェンジあるんですか?情報ある方教えてください!
書込番号:2659821
0点

>カルパッチョ22 さん
IXYは、このままの路線で行くような気がします。
どっしりとしてるところが高級感を醸し出していて
受けているような面もありますから…(おそらく)
重さが気になるのでしたら、他の選択肢もありだと思いますよ。
カシオのEX-Z40なんかどうでしょう?(個人的には、オススメです)
http://www.exilim.jp/ex_z30_z40/
書込番号:2660724
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 450


デジカメを買おうと思います。キャノンのイクシーかパワーショットで考え中。初のデジカメ購入です。使用目的は、旅行・遊びなどです。二つの違いなど、分かりやすくご説明お願いします。
0点

デザインから始まってかなり違うように思うんです。ただ、具体的に機種を書かれてないところがあるのでしっかり書いて戴いた方がいいかと思います。
書込番号:2631764
0点

イクシーでも3台あるし、パワーショットと言われてもピンキリですからね。
”二つ”どころの違いじゃないですよ(笑)
書込番号:2632209
0点


2004/03/26 23:04(1年以上前)
大きさの違い?
書込番号:2632243
0点


2004/03/27 11:32(1年以上前)
IXY もアメリカ国内では PowerShot S シリーズですからね〜
書込番号:2633984
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 450

2004/03/26 23:05(1年以上前)
実質的にはそれほど大きくは変わっていません。画質の違いも余りあるようには思えません。500になると多少違うのでしょうけど、敢えて500万画素にしなくてもいいような気がします。
書込番号:2632249
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 450

2004/03/25 08:04(1年以上前)
SDカードって事は、IXY30の光学3倍・400万画素タイプ
”IXY40”ですかね?個人的には450より望んでいたのですが。
IXY30より小型化されないかな?
書込番号:2625905
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 450


オリンパスのD−460Zを使ってきました。画質にガマンの限界がやってきましたので、買い替えようと思っています。犬や人をメインに撮影するのが目的です。引き伸ばしてもA4程度までの予定です。IXYの450と30Aで迷っています。30Aで十分と思う自分と450を買っておけば間違いない、と思う自分がいます。5000円くらいの差なら450を買うんですが。今回プリンタも買い替えます。PIXUS990Iを考えています。アドヴァイス宜しくお願いします。
0点


2004/03/24 16:51(1年以上前)
こんにちわー♪
要はマクロと望遠をご自身が
どの程度、頻繁に利用するかで。。。。。
決まると思いますよ。。。。
ご自身に不要な機能は、あっても、意味ないですからね
書込番号:2623247
0点

A4まで伸ばすのが前提なら450ですね(^_^)
それ以外なら、単純に予算で決めれば良いのではないですか。
書込番号:2623387
0点


2004/03/26 00:53(1年以上前)
プリントはいつでもできますが、写真は今しか撮れません。
ということでプリンタは保留してカメラにお金をかけてはいかがですか。
お金たまるまでお店プリントで・・・
書込番号:2629218
0点



2004/03/26 12:43(1年以上前)
みなさま〜早速のご意見ありがとうございます。うだうだ悩んでいるうちに450の価格がグングン下がり??嬉しい限り。そして、皆様のご意見を頂きやっぱり450を買っとけぃ!という気持ちに固まりました。ありがとうございます。プリンタの方も価格が落ち着いたみたいなので、そっちも買います。写真は今しか撮れない!忘れてました。1万円に換えられないすばらしい一瞬を。後押ししてくださってありがとうございました〜!!
書込番号:2630494
0点

良かったですね〜(^^)
明日頃から絶好の花見時期になりそうですから、思う存分撮影を楽しんでください。
早く買わないと、今年の桜はもう2度と巡り会えませんからね。
書込番号:2630502
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





