IXY DIGITAL 450 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 IXY DIGITAL 450のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 450の価格比較
  • IXY DIGITAL 450の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 450の買取価格
  • IXY DIGITAL 450のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 450のレビュー
  • IXY DIGITAL 450のクチコミ
  • IXY DIGITAL 450の画像・動画
  • IXY DIGITAL 450のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 450のオークション

IXY DIGITAL 450CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月中旬

  • IXY DIGITAL 450の価格比較
  • IXY DIGITAL 450の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 450の買取価格
  • IXY DIGITAL 450のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 450のレビュー
  • IXY DIGITAL 450のクチコミ
  • IXY DIGITAL 450の画像・動画
  • IXY DIGITAL 450のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 450のオークション

IXY DIGITAL 450 のクチコミ掲示板

(2398件)
RSS

このページのスレッド一覧(全268スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 450」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 450を新規書き込みIXY DIGITAL 450をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

質問です・・・

2004/03/31 09:47(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 450

スレ主 きらきらきら☆さん

昨日IXY450を買おうとお店に行ったのですが、何故か定員さんから反対されました・・・。
初デジカメ(1代目)としてはオススメできないと言われました。
設定等難しくて、私に使いこなせるか・・・。と。
皆さんどう思われますか???

書込番号:2650047

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2004/03/31 09:52(1年以上前)

そういう人のためにフルオートモードがありますから 心配いりません
設定なんてたかが知れています^^ 買ってよろしいと思いますよ
その店員さんは、どこかのメーカーの派遣だったかもしれませんね〜  Rumico

書込番号:2650056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/31 09:55(1年以上前)

初めてデジカメを使う方のほとんどはフルオートで撮影すると思いますので、フルオートで撮るぶんにはどのデジカメでも同じでしょう。
強いて言えば、機体が小さいと手ブレはしやすいです。そういった意味でのIXY450は少し小さいですよね。でもLよりはましですが(^^;)

書込番号:2650064

ナイスクチコミ!0


とーきょーのおのちゃんさん

2004/03/31 10:01(1年以上前)

IXYみたいなフルオートが使えなかったら、使えるカメラはないと思いますけど...超バカチョンカメラです。

書込番号:2650079

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/03/31 10:10(1年以上前)

物を売る方には、その物を一番理解していなければ。。。。
本当はいけないんですが。。。
そう言う店員さんのいるお店で買うのは考え物かも。。。笑

書込番号:2650097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/31 11:43(1年以上前)

店員さんの話がでているので隠しネタを1つ(^^;)

もう7〜8年ほど前(なんせポータブルCDR-Wドライブを4万円くらいで買った時期)になりますが、
私が、とあるPCなんとかで物色中のできごとです。
30歳くらいの若いお母さんが、店員さんに「外部記録ドライブを買いたいのですが、今買うなら何が良いのでしょうか?」と相談しているのが聞こえてしまいました。
私は心の中で「そりゃ、今から買うのなら当然CDR-Wドライブだろう」と思ったのですが、ななっなんと!その店員さんはMOドライブを薦めていました。
将来の互換性を考えれば???ですよね。
MOドライブが悪いわけでは無いのですが、いままでそう言ったドライブを持って無くて、新規に買うなら当然互換性がより発展するであろう(当時でもそれくらいは予想できました)CDR-Wドライブを薦めると思っていた私は唖然としてしまいましたが、へたなことを言うと営業妨害になってしまうと思い、すごすごその場を立ち去ってしまいました。

それ以来、あまり店員さんの言うことは信頼できなくなってしまいました(^^;)

まあ、これはたまたまの話しだとは思いますが、反対されたり、なにか薦められたりした場合は、その根拠を理論的にしっかりした説明を求めた方が良いと思います。
説明を求められて、しどろもどろだったら疑った方が良いかも(*^_^*)

でも、あの若いお母さん、結局何を買ったのかな。
CDR-Wドライブを買ってれば良いんだけど。といつも思っています(-_-;)

書込番号:2650297

ナイスクチコミ!0


なんでやねんきみらいこねんさん

2004/03/31 22:41(1年以上前)

F2→10Dさん、おもろかったです。
ちなみに私の場合はお客さんですが、液晶モニタ+OSはWindows2000以上を搭載したパソコンを3万以内でと言っていました。心の中でそんなのあるわけないだろ?いや待てよ丸紅?
っと本題からはずれましたがIXY450が初心者にお勧めできないなら何を勧めるんでしょうかね、その店員さんは?使い捨てカメラでしょうか?IXY450はどちらかといえば初心者にも使いやすい完成度の高い一押しのデジカメです。その店員さんは他メーカーでしょう。大手家電屋ではデジカメコーナーはほとんどメーカーの方が接客します。特定の機種しか勧めてこなかったら要注意!!

書込番号:2652321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2004/03/31 23:50(1年以上前)

販売応援とか派遣社員とか聞いた事あると思いますが、
大手の量販店などは社員数を極力最小にして、土曜、日曜などはメーカーからの派遣社員でまかなっているところもあります。
メーカー側も売りがのセンターに展示場所がほしかったり・・・諸事情が絡み販売応援を出さざるを得ない状況になります。
しかしメーカーの応援社員にも限りがありますから、人数の足りない分は人材派遣のアルバイトを先方に送ったり・・・省略
だから店員さんがカメラに詳しいとは限りませんし、自社製品を売るとポイントで歩合が付くところもあるそうです。

すべてのお店に当てはまるとは決して言えませんが、
そのような事もあるんだぐらいは知っていてもいいと思います。

書込番号:2652750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

記憶媒体

2004/03/30 15:48(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 450

スレ主 きらきらきら☆さん

色々悩んだ結果、IXY450を購入する事に決めました!
ただ記憶媒体の事で皆さんに質問です#
書込を見てると、CFカードを購入した方、パナSDカード+変換アダプターを購入された方の
2通りある様ですが、オススメ(?)はどちらでしょうか?
金額的にもどれ位変わるのでしょうか???
また、何故SDカードはパナソニックが良いのですか???

書込番号:2647004

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2004/03/30 15:53(1年以上前)

CFカード♪
SDカードのデジカメお持ちでしたら。。パナSDカード+変換アダプター
>何故SDカードはパナソニックが良いのですか???
今までは他社製に比べて、256以上でスピード速かったから。。。。ね

書込番号:2647018

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/03/30 16:02(1年以上前)

高速SDカード+変換アダプターにすると
たぶん、速度は三分の一ぐらいになると、思いますよ
コンデジで使用するには関係ない話ですが。。。。♪

書込番号:2647049

ナイスクチコミ!0


BlueDragon Lv7さん

2004/03/30 16:03(1年以上前)

先日パナソニック128M購入しましたが、128,256が10M/sec転送速度だったような気が・・・。

書込番号:2647050

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/03/30 16:06(1年以上前)

最近東芝製でも、128Mで10M/secの製品発売した
みたいですね。。♪

書込番号:2647058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/30 16:17(1年以上前)

パナSDカード+変換アダプターを選ぶ理由としては、すでにSDカードを持っていて、それをCF対応のデジカメに使いたいのか、近い将来コンパクトデジカメのほとんどがSDカードに移行しそうなので、それにそなえているかでしょう。

ちなみに、私はパナのFZ1とIXYの両方を使っていましたからSDカード+変換アダプターです。
デジ一眼になってもSDカードが使えるので重宝してます(^^;)

書込番号:2647085

ナイスクチコミ!0


BlueDragon Lv8さん

2004/03/30 18:33(1年以上前)

ついでで申し訳ありません、携帯(SH900i)を購入した時 miniSD 16Mが付属していましたがSDへの変換アダプターを紛失してしまいました。
変換アダプターだけ売っているのでしょうか?もしくは miniSD 128M あたりを購入したほうがいいのでしょうか?

書込番号:2647517

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/03/30 19:57(1年以上前)

128MBで10MB/秒の高速タイプSDは東芝SD-FA128MTと、ハギワラの
HPC-SD128TPのみです。
パナは256MB以上が高速タイプです。

書込番号:2647783

ナイスクチコミ!0


まさ@さん

2004/03/31 02:09(1年以上前)

自分はIXY450とSDカードと変換アダプターを購入しました。
理由としては、
まず使ってるノートパソコン(DynaBookG8)に
SDカードのスロットがついているので、
それを使えば簡単に画像転送が出来るため。

もう1つの理由としては
次回、新たなデジタルカメラを買ったとき、
SDカード対応でも大丈夫なようにと考えたためです。
もし今度買ったデジカメがコンパクトフラッシュ対応だったとしても、
それはそれで変換アダプターを使えばいいし、SDカードだったら既に持ってるSDカードを使えばいいと考えたので…
まぁ個人的な意見ですが、ご参考に(^^;

書込番号:2649536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/31 16:33(1年以上前)

まさ@さん、こんにちは。

まさ@さんもDynaBookG8ですか。私はDynaBookP7ですが、
東芝のSDカードスロットの転送速度、やたら遅くないですか?
私のは、やたら遅いのでSDカードでもアダプター使ってPCカードスロットで使うほう多いです。

ちなみにSDカードはパナの256MでCFアダプターはハギワラ製です。

書込番号:2651047

ナイスクチコミ!0


まさ@さん

2004/03/31 17:15(1年以上前)

こんにちは。

東芝16MBとパナソニックの256MBのSDカードを持っているので、今ためしてみました。
ノートパソコンはDynaBookG5/16PMEとG8/X20PDEWの2台です。
結果的には両SDともノートパソコン共に遅いという感じはしませんでした。
スロットに接続した瞬間に認識しました。
特に長時間待ったりするなどのことはありませんでした。

ん〜、データの量や使用パソコンによってやはり変化するのでしょうかね?^^;

書込番号:2651169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/31 17:47(1年以上前)

パソコンが認識するまでの時間ではないのです。
私のも、SDカードスロットにSDカードを入れれば認識はすぐにするのですが、メディアの中にあるデータをパソコンの中にコピーをすると、その時間がすごく長いのです。
以前私がSDカードからパソコンにデータを転送した記録を下に書きましたので見て下さい。

ファイルはどちらにも同じjpegファイル241M(91枚)の転送実験です。
CF→PCカードアダプター経由→PC       3分21秒
SD→CFアダプタ→PCカードアダプター経由→PC 3分32秒
SD→SDスロット経由→PC           6分6秒
PCカードアダプターは高速タイプではありません。
パソコンはDynaBook P7/28PME
CPUはPentium4 2.8GHz
メモリー 1GB RAM
です。

どうでしょうか?
私のパソコンだけかなぁ。

書込番号:2651266

ナイスクチコミ!0


まさ@さん

2004/03/31 19:44(1年以上前)

あっ、そういう意味でしたか^^;;

デジカメで変換アダプター経由でSDカードに記録。
全てjpegファイル、合計で240MB、写真の数は231枚です。
使用パソコン⇒DynaBookG8/X20PDEW
CPU⇒Pentium4-M 2000MHz
メモリー⇒512MB(256M+256M)

SDカードスロット使用時
DynaBookのSDカードスロットで転送したら2分5秒でした。

「SD」⇒「SD→CF変換アダプター」⇒「CF→PCカードスロット」使用時
4分20秒でした^^;

自分の場合は直接SDカードを接続したほうがよいことがわかりました(笑

書込番号:2651614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/31 20:51(1年以上前)

いいですね!
それならSDカードスロットの価値がありますよね(^^)

SDカードは高速タイプなのに私のはどうして遅いのだろう(^^;)

書込番号:2651838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者です

2004/03/31 00:15(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 450

スレ主 In2Se3さん

海外旅行で使用したいのですがどのデジカメを買えば良いか見当が付きません。
IXYシリーズがいいかなと思いましたが、海外旅行には適しているのですか?他にお勧めできるものがあれば教えて下さい。
海外旅行だとやっぱりバッテリーや枚数を気にしないといけませんよね?

書込番号:2649135

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/03/31 00:24(1年以上前)

充電という観点からだと、IXYシリーズは最適なデジカメの一台になると思います。

とてもコンパクトな充電器(ワールド対応)は、バックの隅に入れていても荷物になりません。 電源コードが無いので、長いケーブルも持ち歩かなくてよいですし、あとは各国に併せたコンセントへの変換プラグを用意するだけです。

夜にホテルとかで充電できる環境があれば、予備の電池を準備しておけば問題ないかな?

それよれも、期間によっては大量に撮影するかもしれませんので、コンパクトフラッシュの大容量のが欲しくなるかも?

書込番号:2649179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/03/31 00:44(1年以上前)

http://www.aska-corp.co.jp/

メモリーで足りなければ、こんなのもあります。

書込番号:2649273

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/03/31 06:39(1年以上前)

>海外旅行だとやっぱりバッテリーや枚数を気にしないといけませんよね?
はい、重要なことだと思います。
旅行の期間にもよりますが、特に海外旅行の場合撮影枚数が多くなることが予想されます。
最高画質で撮影した場合、付属の32MBでは14枚しか撮影できません。
128MBで56枚、256MBで112枚、512MBで224枚 (カタログ値)です。
予算が許す限り大容量のCFを用意されたほうがいいでしょう。
それでも足りない場合は、ぼくちゃんさんがお勧めの外部ストレージならメモリの容量を気にすることなく撮影できます。

バッテリーも充電器を持っていくなら予備を一つ用意しておけば安心です。

書込番号:2649753

ナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2004/03/31 09:38(1年以上前)

皆様 こんにちは

最近オリンパスのE-1を購入したのですが,今度高1になる娘に,小さなデジタルカメラを買ってあげようかと思って,IXY DIGITAL 450が今のところ最有力候補になっています. それでここを時々みているのですが,お尋ねの件に関しては,フィルムカメラがよいのではないかと思います.

どこにどれだけの期間いらっしゃるのかわかりませんが,せっかく海外旅行したら,やはり写真はたくさん撮っておいた方がよいと思います. 1日36枚フィルム2本くらい. もし正味5日間の滞在であれば,10本くらいです. これを1枚の記録メディアに入れたりすると,万一不具合が生じたら全部だめになってしまいます. (フィルムでも,トランクごと盗まれたりすれば同じですが) で,フィルム式のコンパクトカメラはそんなに高くないと思いますし,それに36枚取りフィルムを10本つけても,多分,旅行中の写真を全部記録しておくためのメディアの価格よりは安いのではないでしょうか? これからはデジタルカメラがよいとは思いますが,海外旅行の写真を残すという観点からは,フィルム式のコンパクトカメラが最も適していると思います. 電池やフィルムが万一足りなくなっても現地で買えますし.

書込番号:2650025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

日付が・・・?

2004/03/30 23:07(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 450

スレ主 へけけけさん

お店にプリントをお願いしたのですが、日付が付いていませんでした、設定したのに・・・?どうしてかわかりません、誰かおしえてください。

書込番号:2648698

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/03/30 23:16(1年以上前)

お店にもよりますが、私の利用している「カメラのキタムラ」とかだと、受付の機械のメニューの中に「日付印刷」の項目があります。
また、別の店では店員さんに「日付を入れてください」と言えば対応してくれます。

プリントに出された店に確認されるのが一番でしょう(^^)

PS.
ちなみに、カメラでの日付設定は「DPOF」というのじゃなかったですが?
これは店のプリントだと、あんまり関係ないです(^^;;;

書込番号:2648762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

画像転送について

2004/03/28 22:25(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 450

スレ主 きゃのらさん

画像転送について教えてください。
PCと接続して『画像を全て転送』してもPCへは勿論転送されるのですが、カメラにも画像が残ったままなのですが、これはこういう仕様なのでしょうか?

書込番号:2640567

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/03/28 22:38(1年以上前)

1枚づつ消すか、formatする。

書込番号:2640638

ナイスクチコミ!0


スレ主 きゃのらさん

2004/03/28 23:09(1年以上前)

いや、それは分かるのですが、
このカメラはそういう仕様なのでしょうか?
異常ではないのですね?
USB接続して外部装置として認識させてファイルを移動させても
コピーとなってしまうのでなぜだろうかと思った次第です。

書込番号:2640790

ナイスクチコミ!0


ねぎとろさん

2004/03/28 23:23(1年以上前)

デジカメ付属のソフトで転送しているなら正常です。問題ありません。
エクスプローラーで移動したときにコピーになってしまうなら変ですね。

書込番号:2640871

ナイスクチコミ!0


握り飯さん

2004/03/29 16:35(1年以上前)

IXYでもエクスプローラーで移動って出来るの?

書込番号:2642898

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/03/29 21:16(1年以上前)

USBドライブとして認識しないはずだから出来ないと思うのだが。
してくれるならそれはうれしい。

書込番号:2643844

ナイスクチコミ!0


スレ主 きゃのらさん

2004/03/30 23:04(1年以上前)

PCと接続して「マイコンピュータ」からスキャナとカメラで開くと
エクスプローラになりますよね。
そのフォルダからデスクトップにドラッグして「移動する」と
やってもカメラ内に画像が残ってるんですよね〜(T_T)
まぁプロパティで接続後移動して削除という設定もあるようなので
それで対応するか・・・。

書込番号:2648686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

記録画像数

2004/03/30 12:41(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 450

スレ主 いぷすけさん

皆さん、はじめまして!
今週末にIXY450を購入予定ですが初歩的な質問をしても
よろしいでしょうか?
ふと、思った事なんですけど・・・・・
同梱される32MBのCFカードと記録画像数の目安のところで
・ ラージ (2272 x 1704画素) ファイン: 1116KB
・ ミドル1 (1600 x 1200画素) スーパーファイン: 1002KB

と容量は同じくらいでしたら、どちらで撮影するほうが綺麗でしょうか?
撮影目的は子供の成長記録とL版でのプリント(DPE)です。
どなたかよろしくお願いします

書込番号:2646490

ナイスクチコミ!0


返信する
C-kunさん

2004/03/30 15:44(1年以上前)

一般的には圧縮率の低いラージの方が綺麗だと思いますよ。
ただL版プリントならほとんどどちらも同じだと思います。

書込番号:2646993

ナイスクチコミ!0


スレ主 いぷすけさん

2004/03/30 16:44(1年以上前)

C-kun さん
有難うございます。
一度購入してからいろいろ試して見ます。

書込番号:2647163

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 450」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 450を新規書き込みIXY DIGITAL 450をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 450
CANON

IXY DIGITAL 450

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月中旬

IXY DIGITAL 450をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング