IXY DIGITAL 450 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 IXY DIGITAL 450のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 450の価格比較
  • IXY DIGITAL 450の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 450の買取価格
  • IXY DIGITAL 450のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 450のレビュー
  • IXY DIGITAL 450のクチコミ
  • IXY DIGITAL 450の画像・動画
  • IXY DIGITAL 450のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 450のオークション

IXY DIGITAL 450CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月中旬

  • IXY DIGITAL 450の価格比較
  • IXY DIGITAL 450の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 450の買取価格
  • IXY DIGITAL 450のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 450のレビュー
  • IXY DIGITAL 450のクチコミ
  • IXY DIGITAL 450の画像・動画
  • IXY DIGITAL 450のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 450のオークション

IXY DIGITAL 450 のクチコミ掲示板

(2398件)
RSS

このページのスレッド一覧(全268スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 450」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 450を新規書き込みIXY DIGITAL 450をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

うー(*o*)

2004/05/26 14:07(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 450

スレ主 ももなとさん

IXY450と30aで迷い中。値段が全然違うので、もしかなり450のが機能がいいのなら450に、30aでも十分なものなら安いので30aにしたいのですが、みなさんどーおもいますか

書込番号:2851609

ナイスクチコミ!0


返信する
所有者Cさん

2004/05/26 14:11(1年以上前)

30aでも十分綺麗ですよ

書込番号:2851613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/26 17:20(1年以上前)

普段の印刷がL判か2L判くらいで、めったにA4のような印刷をしないのなら30aで充分かと思います。
もちろん、30aでもA4印刷しても、全然問題無いですよ。(←私の感覚ではありますが)

書込番号:2852053

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/05/26 17:22(1年以上前)

撮った画像をA4くらいの大きさでプリントするなら450。
そんなに大きくプリントしない場合でも、最短5センチまで寄れるマクロと光学3倍ズームが必要なら450。
そのいずれでもなければ、300万画素でマクロは最短10センチまでで光学2倍ズームの30aで良いと思います。

書込番号:2852056

ナイスクチコミ!0


スレ主 ももなとさん

2004/05/26 18:53(1年以上前)

ありがとーございます。30aでもいいかなってふんぎりがつきました(
^^)

書込番号:2852309

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/05/26 21:04(1年以上前)

記録メディアで決めてはどうでしょうか。

書込番号:2852780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

迷ってます!!

2004/05/24 11:57(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 450

スレ主 lunar rainbowさん

初デジカメを購入すべく今ixy450とSONYのT1で迷っています。
見た目はT1が好きなんですが、室内に弱いなどいろいろききます。
初心者なので何を基準に決めればよいのかわかりません。
何かアドバイスをお願いします。

書込番号:2843859

ナイスクチコミ!0


返信する
唐変木さん
クチコミ投稿数:16件

2004/05/24 11:59(1年以上前)

どんなものを主に撮りたいのか、写り優先か デザイン優先かなどを
かくとレスがつきやすいです。自分的にはIXYを勧めておきます。

書込番号:2843865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/24 12:31(1年以上前)

IXY450とSONYのT1で選ぶなら、IXY450が良いと思います。
本当に初心者でしたら、パナソニックのLUMIX DMC-FX1をお勧めします。
IXY450は、小さめですので、携帯性は良いのですが、その分手ぶれをおこしやすいです。
初心者のかたの失敗の大部分は手ぶれだと思います。

書込番号:2843951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2004/05/24 13:48(1年以上前)

見た目でお気に入りならT1でいいと思いますよ。
さくさく撮れますし、悪くないと思います。
室内ならIXYだって弱いと思いますよ。

書込番号:2844133

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/05/24 14:32(1年以上前)

こんにちは
T1のフラッシュの調光範囲は1.5mまでと短いので、困ることがあるのでは。

書込番号:2844241

ナイスクチコミ!0


あっKunさん

2004/05/24 14:36(1年以上前)

>初心者なので何を基準に決めればよいのかわかりません・・
デザインも重要ですが、カメラだから画質はもっと重要だと思いますよ・・
サンプルを見比べて・・
「よ〜く 考えよう〜 画質は大事だよ〜」 (^_^;)

書込番号:2844252

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2004/05/24 16:37(1年以上前)

IXYでいいと思います。

書込番号:2844515

ナイスクチコミ!0


スレ主 lunar rainbowさん

2004/05/24 18:19(1年以上前)

ありがとうございます!
ほんと優柔不断で自分でもあきれます。
大きな買い物だし長く使いたいので後悔したくないし・・・・
でもみなさんの意見をきいてixyにしようかなと思ってます。
ありがとうございました!!

書込番号:2844796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

迷いまくりです。!

2004/05/23 21:18(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 450

スレ主 ゴールデンレトリバー111さん

初デジカメで、まったくの初心者です。どうせ買うなら長く使いたいから迷ってます。いろいろ自分で調べて、なんとか2つに絞りました、
IXY450とF700です。デザインはIXYですが、機能的に初心者にはF700の方がいいんでしょうか?アドバイスをお願いします。

書込番号:2841885

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2004/05/23 21:29(1年以上前)

こんばんは。機能面では確かにF700の方が上ですね。
IXYは簡易MモードしかなくF700より撮影の幅が少ないです。
後々いろんな撮影をしたいならF700
お気軽に撮影するならIXY450ではないでしょか?
カメラ初心者さんでも両機種共にオート機能があるので、
ゴールデンレトリバー111さんが見た目や持ちやすさ
液晶の見易さで選んだ方が良いかもしれませんよ。

書込番号:2841948

ナイスクチコミ!0


あっKunさん

2004/05/23 21:38(1年以上前)

こんばんわ
IXYも簡単ですよ・・と言うかAUTOでバシバシ撮っても失敗の少ないカメラです。
IXYの弱点は・・
1、全体的に(動作が)遅い。(特にAF)
2、室内や薄暗いところではF700の方が上。
ですね・・
出来れば店頭の(電源が入る)実機を触って、フィーリングで決めたほうがいいと思います。

画質は御自分でサンプルをみたり、プリントして見比べて見てくださいね。
素人(私)が撮ったIXY450の写真で宜しければ、「IXYと里山歩き&夜景いろいろ」をクリックしてご覧下さい。

書込番号:2841987

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/05/23 21:41(1年以上前)

両方ともカメラ任せでOKの御手軽カメラですが、
オート任せで写りの良さだとIXYが少し上手かな?

でも、動作のサクサク感は断然F700なんですよね〜(^^;

書込番号:2842000

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/05/24 08:20(1年以上前)

富士は独特の色をしており、記録画素数は600万画素ですが、実際には300万画素ぐらいにしか見えません。
ただしAFスピード・合焦確率はダントツで勝ってます。
ストロボ光量も大きいです。
何よりもマニュアルで撮れることがいいです。(特に絞り優先。)

書込番号:2843438

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2004/05/24 16:44(1年以上前)

レスポンスの面ではF700が上ですが、簡単・きれいという点ではIXYが上ですね。
F700の場合、メニュー画面の状態でシャッターが切れないという不可解な仕様もマイナスポイントです。
はじめてのデジカメなら、IXYで良いと思います。

書込番号:2844541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ダイビングでも使いたい

2004/04/05 20:01(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 450

スレ主 海の娘さん

以前は、ニコノスXという水中専用カメラと水中ストロボでダイビング時にスナップ写真程度を撮っていましたが、コンパクトデジカメを買うついでに、もっと手軽に、魚や風景のスナップ写真程度の写真を撮るのにも役立つような機種を買いたいと思っています。掲示板をいろいろ検索した結果、以下の3機種が候補となりましたが、迷って決まりません。誰かアドバイスを! 潜らーさんほか、助けて!
@キャノン IXY450(又は500?)
 長所:カメラ本来の機能としては評価が高い?。唯一、記録媒体がCFなので安い。ハウジングのレンズ部分が二重構造で曇りにくい。
 欠点:水中ハウジングがゴツイ。オリンパスに比べると水中での操作性が悪い?
Aオリンパス μ30(又は25)
 長所:μシリーズは水中用としてはよく売れてきたシリーズ? ダイビング雑誌でよく紹介。水中ハウジングもすっきりしており、水中での操作が簡単でラク? 唯一、生活防水なので、濡れた手で触ったぐらいなら安心。水中で中性浮力(オモリ不要)
 欠点:陸上での基本カメラ性能はキャノンが上? 水中でのカメラ性能はフジが上? 記録媒体がxDカードなので高い。
Bフジ FinePix710
 長所:ホワイトバランスが良い(白とび、黒つぶれが少ない)。暗いところでの感度が良い。フラッシュの到達距離が長い。マニュアル撮影が可能。連続撮影が可能。以上から、水中撮影スペックは高い? 液晶画面が大きい。
 欠点:本体、ハウジングともに他に比べてやや高い。記録媒体もxDカードなので高い。横長で図体がやや大きい。バッテリーの持ちが悪い? 水中で浮き気味。AF補助光がオフにできない(生き物を驚かす?)

書込番号:2669875

ナイスクチコミ!0


返信する
西の名探偵さん

2004/04/05 23:20(1年以上前)

海の娘 さん、初めまして。
いやいや、これだけお調べになっているのなら、何も言う事はありません。
脱帽ですm(_ _)m

アダプターなどを使用すれば、メモリーカードは他のメディアとして使えるかもしれないので、あまり重点を置く事もないと思い・・・

・・・それでは、Aのオリンパス μ30(又は25)で・・・ファイナルアンサー!!

書込番号:2670793

ナイスクチコミ!0


C-kunさん

2004/04/05 23:26(1年以上前)

私はIXY400でプルーフケース(WP-DC800)を付けていますが
これがなかなかコンパクトでしかも操作もなかなかいいですよ。
手袋をしていても問題なく全ての機能が使えます。
他の機種は使ったことが無いのでわかりませんが・・・。

書込番号:2670826

ナイスクチコミ!0


潜らーさん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:5件

2004/04/06 23:01(1年以上前)

ご指名,大変恐縮です.使用時の実感をイメージされたいのだと思いますが,より実力派の他の方々のコメントもいただきたいところですね.

私もスナップ中心です.IXY-D4x0は携帯性,水中撮影,陸上撮影,それぞれバランス良くまとまっているのではないでしょうか.

Olympusは昔から水中画が得意のようですね.3030や4040を水中で使ったことがありますが,本体とハウジングのごつさ以外は好きです.ミューシリーズも期待できそうですね.

フジは,すみません,当時はどうしても画質とデザインが気に入りませんでした.でも最近の書き込みからは陸上撮影でIXYにない利便性を持っているように見えます.

IXYのハウジングは小さめで決してごついとは思わないのですが.身長150cm以下の私のバディでも苦労せずに操作できたようです.
操作性は水圧下でないとわかりませんが,店頭で触って「小さくめでデザインもいい.どうやらよーく考えて作ってあるらしいね.」と信頼してしまいました.
実際,水中での操作性は悪くなかったです.私自身は微妙な浮力の違いをあまり気にしない(いい加減な)ダイバーですので,バランスウェイト無しでも平気でした.むしろ潮に揺られないようにする方が大変で...
水中でのホワイトバランスは何度かはずれことがあります.感度が低めなのでストロボ無しでの手ぶれにはかなり気を遣いましたが,これはどのコンパクトデジカメも同じ状況でしょうね.
補助光を使って魚に逃げられることは私もありました.かといって岩陰の補助光無しではピントが合いにくかったように思います.もっとも,自分自身の揺れにもっと気を付けていればカメラもちゃんと合わせてくれたのかも知れません.

実は個人的にはフジが少し気になるこの頃です.
って,ほとんどフォローになっていませんね,すみません.

書込番号:2674285

ナイスクチコミ!0


スレ主 海の娘さん

2004/04/08 13:41(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。ますます、わからなくなってきました。ということは、エイヤで決めるしかないか? 実際、同じようなカテゴリーのこの3機種を水中で何度もテストしたことのある人はいないだろうし。どっかの雑誌ででも、取り上げてテストしてくれればうれしいけど。

書込番号:2679360

ナイスクチコミ!0


カメラ欲しい!さん

2004/04/13 09:44(1年以上前)

海の娘さん。初めまして。
私も同じ機種で悩んでおります。早く買わないとGWに間に合わずあせっています。
もし購入されたのであれば決定された理由を教えてください。

書込番号:2695199

ナイスクチコミ!0


スレ主 海の娘さん

2004/05/24 12:18(1年以上前)

遅くなりましたが、結局IXY450とハウジングを買いました。最後の理由は、記録媒体がCFのため、オリンパスより安く済む、IXYシリーズは、もともとヒット商品などです。ほかを知らないので、正しい選択であったどうかは不明ですが、少なくと後悔はしていません。ダイビングでも使いましたが、まだ水中デジカメ初心者で、何度も使ってみたわけではないので、コメントできる段階にはありません。ニコノスのように水中ストロボ付けたり、本格的に投資するつもりは今のところありませんが。現在は、パソコンの買い換えで、めちゃくちゃ悩んでいます。予算は限られているし。デジカメの媒体はコンパクトフラッシュ、水中ハウジングを持っているデジタルビデオの静止画記録媒体はSDメモリー、携帯電話はメモリースティックDuoとバラバラ。 汎用性のあるPCカードスロットが備わっているか、汎用性のあるカードリーダー・ライターが要るのかな。かつてニコノスで撮った写真、アナログHi8ビデオで撮った水中ビデオ等をこの際、DVDやCDで編集・整理してしまいたいが....。

書込番号:2843916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

IVY400 & 450

2004/05/20 05:42(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 450

スレ主 変だねさん

初めてデジカメの購入を検討中です。
IXY400とIXY450の違いは何でしょうか。スペックを見る限りでは差は無い様に見えますが、何か理由があるのでしょうか。

書込番号:2828319

ナイスクチコミ!0


返信する
あっKunさん

2004/05/20 08:01(1年以上前)

お早うございます
450は400の直系の後継機種です。
詳しい性能比較はこちらをご覧下さい。
http://cweb.canon.jp/camera/digital/comparison/spec.html?spec_null=000&spec_null=000&spec_null=000&spec_df=103&spec_df=115&x=30&y=11

目新しい機能としては・・
1、クイック撮影機能が付いた
2、イージーダイレクト(プリント)ボタンが付いた
3、IDフォトプリント機能に対応した
・・・位です。あとはカタログスペック以外の性能が若干向上したと仰っている方もいらっしゃいますね・・
価格が殆ど変わらないのでしたら、450をお勧めします。

450で私が撮った汚いサンプルで宜しければ、「IXYと里山歩き&夜景いろいろ」をクリックしてご覧下さい。

書込番号:2828447

ナイスクチコミ!0


スレ主 変だねさん

2004/05/21 03:25(1年以上前)

情報有り難う御座いました。

書込番号:2831654

ナイスクチコミ!0


スレ主 変だねさん

2004/05/22 05:26(1年以上前)

それから必要最低限の付属品としては何を揃えなければなりませんか?

書込番号:2835110

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/05/22 07:07(1年以上前)

最低限といえばコンパクトフラッシュでしょうか。
256MBは欲しいところです。
余裕があればケースとストラップもあると良いと思います。

書込番号:2835213

ナイスクチコミ!0


あっKunさん

2004/05/22 09:43(1年以上前)

203 さん の仰るとおりですね。
付属CF(コンパクトフラッシュ)は32Mですので・・
http://web.canon.jp/Imaging/ixy450/fea-j.html#rec
この位の撮影枚数が限度になります。
付属CFで間に合わせようとすると、画素数を落とすか、圧縮率を上げるしか手は無いので、最低でも128M以上のCFは必須です。
128Mでも最高画質で撮ると60枚程しか撮れません。
長期旅行等で沢山撮影するのでしたら、それ以上の大容量CFは必要不可欠です。

あとこれは必要最低限では無いですが・・
ご購入後、予備電池を買う必要が有るかもしれませんね・・
毎日充電できる環境なら問題ないのですが、旅行に出かれられて夜充電し忘れたりすると、翌日は悲惨な事になります。
専用充電池ですので、乾電池タイプと違って、コンビニ等では購入できません。

書込番号:2835521

ナイスクチコミ!0


スレ主 変だねさん

2004/05/23 03:39(1年以上前)

ご忠告有り難う御座いました。

書込番号:2839052

ナイスクチコミ!0


スレ主 変だねさん

2004/05/23 04:24(1年以上前)

度々済みません!
256MBのCFを見たところ、1万8千円以上と本体の半分もするじゃないですか。それであちこち安い所を探して見たら、5千2百円から1万3千円以上と大幅に違います。何の理由でこんなに差があるのですか。何を基準にして購入すれば良いのか教えて下さい。

書込番号:2839094

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/05/23 08:33(1年以上前)

たぶん、定価と実売の価格差だと思いますが。
あと大きなデジカメでは転送速度が早いものがよく使われますが
それは高いですね。IXY450ではそれほど転送速度を気にしなくて良いのでどれでも大丈夫です。
5千円は安いですね。8千円前後が相場だと思います。
ちゃんとしたメーカーなら安いので良いと思います。

書込番号:2839400

ナイスクチコミ!0


あっKunさん

2004/05/23 08:37(1年以上前)

変だね  さん こんにちは
>256MBのCFを見たところ、1万8千円以上・・・
???
随分高いお店ですね・・(^_^;)
ここの価格表で256M・・¥1万超えてるものの多くは、旧型の売れ残りです。
仕入れ値を割れないので、未だに高値で売り続けてるんだと思います。

これなんかお奨めですよ。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00511010016
価格対性能比で考えると大変コストパフォーマンスの高い商品です。
ただし、書き込みが遅くなる可能性もありますが・・

書込番号:2839414

ナイスクチコミ!0


あっKunさん

2004/05/23 08:39(1年以上前)

203 さん こんにちは
かぶっちゃいました。失礼しました。

書込番号:2839418

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/05/23 11:14(1年以上前)

いえいえ、あっKunさんの説明のほうが丁寧なので分かりやすいと思います。

書込番号:2839860

ナイスクチコミ!0


スレ主 変だねさん

2004/05/24 02:39(1年以上前)

もっと安くなりましたね。
何度も貴重な情報有り難う御座いました。

書込番号:2843180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

激!悩み中

2004/05/15 01:37(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 450

スレ主 アピスさん

現在使用機種は京セラFinecam S5で、プリントの仕上がりもキレイに感じて気に入ってますが、若干重くて携帯に不便なのと、起動速度が遅いなどで、最近EX-Z40に買い換えました。
しかしこれが・・・
軽量、コンパクト、起動の早さ、パンフォーカス、バッテリーなど良い点も沢山あったんですが・・・液晶の粗さが気になりました。それだけならまだ良かったんですが、Finecamで同条件で撮影したものをプリントして驚きました・・・「これが400万画素のカメラで撮影した写真!?」
我が目を疑いました。
キメの細かさ、ノイズ、輪郭、鮮やかさ・・・etc
圧倒的に自分の好みとは逆方向になってしまいました。即、販売店に出向いて写真を見せて初期不良ではないか確認してもらいましたが、不良部位はありませんでした。しかし、返品の相談をしたら返品処理してくれました。
その後こちらの掲示板で「Z30とZ40では同じCCDで画素の違いだけなので、Z30の方がキメ細やかでキレイだ」という説明を受けました。
今は、IXY500IXY450で悩んでますが、この機種でもCCDは同じみたいですが、同じ様な事があてはまるんでしょうか?
それと、いま気づいたんですがIXY500、450ともに記録メディアはSDカードではないんですね・・・(^^;
この辺も皆さんどうお考えか教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:2808696

ナイスクチコミ!0


返信する
アメリカンソマリさん

2004/05/15 02:26(1年以上前)

>今は、IXY500IXY450で悩んでますが、この機種でもCCDは同じみたいです>が、同じ様な事があてはまるんでしょうか?
同様ですね。
ただ、A4プリント程度では400万画素で十分だと思いますが。
500万画素ではメモリ容量を食いますしね。

>記録メディアはSDカードではないんですね・・・(^^;

http://www.iodata.jp/prod/pccard/readerwriter/2002/cfsd-adp/index.htm

を使えば、SDカードも使えます。
ちょっと高いけど(実売は\3,000くらい?)。
ただし、IXYは持ってないのでわかりませんが、
右側のへこみのせいでEJECTのとき出しにくい場合があります。

書込番号:2808818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2004/05/15 02:29(1年以上前)

こんにちは
つまりは CCDの大きさが同じならば画素数の少ない方が綺麗なのか?
というご質問ですよね
ん〜 非常に答えにくい というか答えづらいですねー
人によりけり と言ってしまえばそれまでだと思いますが・・・
兎にも角にも この掲示板でアップされているユーザーのお写真を見られて
ご自分で判断されるのが宜しいかと思います
(何か冷たいレスになってしまいました)

書込番号:2808824

ナイスクチコミ!0


アメリカンソマリさん

2004/05/15 02:55(1年以上前)

>Z30の方がキメ細やかでキレイだ

Z40の間違いですよね?
どちらがキレイかは両論ありますが、
キメ細やかなのは間違いなく320万画素より400万画素だと思いますが。
↑の返信はそのつもりで書いてます。

書込番号:2808856

ナイスクチコミ!0


スレ主 アピスさん

2004/05/15 03:12(1年以上前)

いえ、Z30のほうが若干ですがシャープな印象を受けました。(キメ細やかでキレイという表現がまずかったかな)Z30のほうがシャープで風景画での植物の輪郭などがハッキリしていました。Z40はなんかこう悪く言えば輪郭なんかがぼんやり、よく言えば自然な感じなんでしょうか・・・(曖昧な表現で申し訳ありません・・・)残念ながらZ40は少し自分の好みの仕上がりとは違いました。
同条件で同じものを撮影した比較しやすい写真なんかのアップなど探してみます。比較しやすそうな写真などありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。


書込番号:2808880

ナイスクチコミ!0


アメリカンソマリさん

2004/05/15 03:29(1年以上前)

私のほうが勝手に解釈してしまっていたみたいですね。
申し訳ありません。

うーん。光学的な解像度が不十分なのに余分な画素数があると、
PC上で等倍で見るとぼやけた感じになるのかなあ。
解像度が320万画素の画素数にフィットするんでしょうか?
となると、IXYで同じとはとても言えませんね。

IXYは画質に定評があるので500万画素が悪いということは
ないと思いますが。

書込番号:2808904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2004/05/15 03:44(1年以上前)

肝心なのは レンズ性能・CCDの大きさ・画像処理能力 のバランスです
どれかひとつだけ飛び抜けて優れていても余り意味が無いですね
(かえって無駄になります)
「ドベネックの樽」と同じことですね

書込番号:2808924

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/05/15 04:05(1年以上前)

世の中バランスが大事ですね。。。。。。
画素数とCCDの大きさ
デジカメの性能とプリンターの性能
画素数と印刷する紙の大きさ。。。。等も♪
もちろん。。。基本は、レンズ、CCD、映像エンジンのバランスの良さですが♪

書込番号:2808943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2004/05/15 08:27(1年以上前)

ちィーすさんとこのHPは見ました?
Canon IXY500 VS IXY450のコーナーがありますよ。

書込番号:2809178

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/05/15 09:03(1年以上前)

同時期に発売された同じCCDで画素数が違うだけの場合、低画素数の機種にはシャープネスを増したり、彩度を上げたりみたいなチューニングをしている機種もありますね(^^)

書込番号:2809254

ナイスクチコミ!0


きゃんどるさん

2004/05/15 09:08(1年以上前)

ixy500は(一応)640×480の動画が撮れる。
ixy450は320×240止まり。
このへんを考慮に入れてもいいかもしれない(^^ゞ

書込番号:2809266

ナイスクチコミ!0


スレ主 アピスさん

2004/05/16 00:49(1年以上前)

みなさんコメントありがとうございます。
とりあえずIXYに関しては、そ〜いった心配はなさそうですね。
後は、実際に自分の眼で確かめたいと思います。
ありがとうございました^^

書込番号:2812259

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/05/21 12:40(1年以上前)

ロットによって画質が違いました。

書込番号:2832434

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL 450」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 450を新規書き込みIXY DIGITAL 450をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 450
CANON

IXY DIGITAL 450

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月中旬

IXY DIGITAL 450をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング