
このページのスレッド一覧(全353スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年4月15日 15:08 |
![]() |
0 | 7 | 2005年4月23日 22:03 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月27日 19:58 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月8日 01:35 |
![]() |
0 | 7 | 2005年3月13日 23:20 |
![]() |
0 | 6 | 2005年2月27日 21:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 450
はじめまして。
かなりこのスレッドは冷めきっているようですが、皆さんはIXYD450用にどのようなケースを使っていらっしゃいますか?
純正もしくは、どのようなものを使っているか教えてください。
ちなみに私はLoweproのD-Res8Sです。
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 450
D450を毎日かばんに入れて通勤しています。
タフでスタイリッシュで画質はクリアーで本当に良いカメラと感じています。
購入当初はD450と手ブレ防止付きPana-FX5(夕方〜夜用として)を使い別けていたのですが、D450をISO400に設定してもノイズの程度は FX5のISO Auto とあまり変わらず 結局D450を何時でも使うようになっています。
まだD450は発売されて13ケ月なのに 書き込みが少なくなり寂しくなりました。
みなさま D450で撮られた画像をどんどんUPお願いいたします。
上のヘタクソ・アルバムにD450での画像を何点かUPしております。ご笑覧ください。
0点

私も同感ですね。
IXY450の前は『小さければ多少画質が悪くてもいいや』と思ってDimageXを使用していましたが、あまりのノイズに閉口し、IXY450に切り換えました。FujiのF10も気になりますが、今はこの機種で満足ですね。
この画素数+CCD+筐体でいいからAF速度が早い機種が欲しいなぁ〜...
書込番号:4165627
0点

>この画素数+CCD+筐体でいいからAF速度が早い機種が欲しいなぁ〜...
お気持ち、お察しします。CFが使えますしね。あと、1.8型液晶にしてくれればなぁ〜
書込番号:4165656
0点

があちゃん さん
DIGIC信者になりそう^^; さん
こんばんは!
レスありがとうございます。
があちゃん さん
>この画素数+CCD+筐体でいいからAF速度が早い機種が欲しいなぁ〜...<
AF速度もそうですし、電源入れてからの立ち上がりも速くしてほしいです。
DIGIC信者になりそう^^; さん
>1.8型液晶にしてくれればなぁ〜<
2.0型液晶にしてくれればなぁ〜 です。
良いカメラですと褒めておいて文句言うな!!! かな?
書込番号:4167295
0点

なかじまあきらさん こんにちは
すみません 質問させて下さい
>D450をISO400に設定してもノイズの程度は FX5のISO Auto とあまり変わらず
私はFZ-10を愛用しています。
最近中古でIXY 400を購入しました。
どちらもお持ちのようですのでお伺いしたいのですが、夜間撮影というか宴会風景を撮るのにはノイズの少なさで選べはIXYの方が無難ですか?
宴会場は部屋を貸切ですのでフラッシュはOKです。
書込番号:4183508
0点

フォウ・ムラサメ さん
おはようございます!
宴会風景は小生の最も得意とするところです。(-_-;
フラッシュをお使いになるならば、FZ10でもIXY400でも奇麗に取れますが
どちらかというとIXY400がより奇麗に撮れると思います。
フラッシュの設定は赤目低減(目玉マーク)にすると赤目は低減できますが
シャッター・チャンスを失いがち(しばらくチカチカしてから発光します)です。
それと宴会では結構近くに寄って撮ることがありますので;
FZ10ではマクロ(チューリップ・マーク)に入れっぱなしが良いでしょう。
FZ10ではマクロでレンズから2cm程度から無限遠まで撮れます。
IXY400ではマクロ(チューリップ・マーク)にするとレンズから5cm程度から45cm程度までとなり遠景はボケます。
IXY400ではお友達までの距離を考えてマクロとMマークの切り替えをお忘れ無く。
という小生もお酒がまわると いつもこの距離で失敗します。
楽しい宴会でいっぱい楽しい写真をお撮りください。
書込番号:4185744
0点

まちがいました。
以下の様に訂正します。
>IXY400ではお友達までの距離を考えてマクロとMマークの切り替えをお忘れ無く。<
↓
IXY400ではお友達までの距離を考えてマクロ・ボタン(チューリップと山のマーク)の切り替えをお忘れ無く。
書込番号:4185755
0点

こんばんは
なかじまあきらさん
詳細なご指導ありがとうございます
大変勉強になりました
恥ずかしながら 以前の撮影での失敗は
自然な表情を撮りたかった私は12倍ズームをフルに発揮し(FZの板で多々書かれていたにも関わらず)・・・結果はカメラを意識しない自然な表情の写真は撮れたもののノイズが凄く半分ほどゴミ箱へ
次の宴会では被写体に寄り撮影しました、結果は満足できるものだったのですが1/4程が白っぽく発光したような写真でした。光源は蛍光灯だったと思います。
次の機会で二次会場がスナック、かなり暗い店内でしたが上記の白っぽく写る事もなく大変綺麗な満足したものが撮れました。 が一次会場は貸切ではなかったので他のお客さんへの配慮もありフラッシュなしで撮影→結果は被写体ブレまくりで惨敗でした。
はぁ〜っ
色々写していい写真撮れるようになって会社の宴会カメラマンになりたいと思います \(^o^)/
書込番号:4186740
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 450
こんにちは。
最近450を手に入れました。
いやーすごくキレイな画質ですね。
もしかしたら、ショウモないことかもしれませんが。
ピントを合わせているときに、液晶モニターがチラチラと色合いが変わるのですがこれは正常なのでしょうか。
みなさんの450はどうですか。
0点

450に限らず
他のメーカーのカメラでも液晶モニターがチラチラと
色合いが変わりますよ。
撮影した画像は綺麗なら安心してください。
書込番号:4120922
0点

ちィーすさん。はじめまして。
ありがとうございます。
よく拝見していますよ。
やっぱりこういうものですか。安心しました。
撮影画像にはまったく影響がなかったのでこれで正常なんですね。
書込番号:4121137
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 450

2005/03/08 01:35(1年以上前)
サークルS さん
こんばんわ!
とても良い買い物をされましたね。
小生は昨年の8月にヨドバシ梅田でその2.5倍以上の価格で購入しました。
D450の写りには大変満足しております。
何を撮っても綺麗にシャープに撮れますよ。
毎日カバンには必ずD450を入れて通勤しております。
デジカメ生活を満喫されますように!
書込番号:4038047
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 450


この型はスポーツモードのようなシャッタースピードを早い方へ固定する機能はありますでしょうか?
小さい子供の写真を撮りたいのでこのモードが必須と考えているのですあが。ご存知の方よろしくお願いします。
0点

このサイズのコンパクトカメラは構造上、絞りが2段階くらいのが多く、シャッター速度が上限に当たるまでは開放を使います。
晴天下の屋外とかだとシャッター速度が上限に当たるので、絞りが絞られますが、そういう時は必要十分なシャッター速度が確保されてる状況でもあります。
なんだか話を難しくみだしましたが・・・
IXYも『大抵のシーンで、シャッター速度が早い方』になります。
書込番号:4022614
0点

余談ですが・・・明るい方にAEロックして、無理矢理シャッター速度を早いのに固定する手法もあります。
その場の露出を無視した、早すぎるシャッター速度は、写真が暗くなるだけだけど・・・(^_^;)
書込番号:4022622
0点



2005/03/08 01:03(1年以上前)
なるほど...結局のところスポーツモードは無いと言うことですね!
小さい子供が動き回ってる所を写真に撮ることが多くスポーツモードが
ある方がぶれない写真がとれて良いのですが(現在のデジカメはこれが出来ます。)このきしゅはオート撮影でもこのような写真は取れるのでしょうか?
書込番号:4037900
0点

こんにちは(^^)
現在使われている機種のスポーツモードが「どのような制御をしているのか?」をチェックしてみましょう!
良くあるのは「絞りを開放近くにしてシャッター速度を稼ぎ、被写体ぶれを出来る限り少なくする」というのです。
もし、この制御だとしたら・・・前述したIXYの制御に似てませんか?
お手持ちのカメラのスポーツモードが違う制御の場合は、カメラの機種名や制御の特長を教えていただけませんでしょうか?
m(__)m
書込番号:4038599
0点



2005/03/08 12:54(1年以上前)
色々ご指導ありがとうございます。
現在はPowerShot S30を使用しています。
二台目としてIXYをと思っているところです。
S30では室内で取るときオートだとシャッタースピードが最速に成らない
場合があってこのときにシャッタースピード優先(固定)とかスポーツモードで強引にシャッタースピードを早くして撮ってます。
勿論チョット暗めな写真になるのですがじっとしていない子供をとる時に重宝しています。
最近のIXYには(50とか)スポーツ・ペットモードがあるようですが、50とか更にコンパクトなタイプはCCDが1/2.5で画像がノイジーな様なので
400or450あたりが良いかと思ったのですが、スポーツモードの記述が無かったのでどうかな?と思っています。
書込番号:4039262
0点

そうですね。
IXYの場合は、大抵のシーンでスポーツモードみたいなものですが、現在の撮り方として、絞り開放で露出が追いつかなくても、ワザと高速なシャッター速度を確保して撮影されてらっしゃるよいですし、感度を上げやすいデジカメの方が良いのかな?という気もしてきました。
富士のF10とかF710とかも面白い検討材料になるのではないでしょうか?
[F10レビュー]
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0503/04/news021.html
書込番号:4042194
0点


2005/03/13 23:20(1年以上前)
まなパパむー さん
こんばんわ!
小生は速いシャッターを切りたい時や、夕方の撮影ではFUNCTIONでISOを
400に固定します。
ISO100に較べて2段速いシャッターが切れます。
小生D450以外にPana-FX5を持っています。手ブレ防止機能がついてブレにくいですが昼間に撮っても暗い部分はノイジーです。
下のアルバムの真ん中ぐらいに「男山山頂」の寂しい感じの画像がそれです。
http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/wa/a?i=J0IgfweEJ4
D450をいつもISO400で使えばシャッター速度2段の手ブレ防止と同じです。
D450はCCDが1/1.8と大きい分、ISO400でもそんなにノイズっぽくないですよ。
書込番号:4068118
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 450


すみません。こちらでお尋ねするのは適当ではないとも思うのですが
IXY系かA系で高感度時のノイズに相対的に強いっていうのは
ここの1〜2年のモデルだとどちらになるのでしょうか。
噂のDIGICが使えて、かつある程度高感度撮影にも
耐えうるっていうデジタルカメラを探しているのですが。
よろしくお願いいたします。
0点

「1/1.8インチCCD」採用モデルを買っておけば、間違いないと思います。
IXYなら400/450/500、PowerShotのAシリーズならA80/A95ですね(^^)
ちなみに以前IXY400とIXY500で、ISO400に揃えてノイズを比較したことがありますが…………IXY400とIXY500の間に結構差があったような気がしますので、高感度での強さにこだわるのであれば、IXY400/IXY450/A80といった400万画素機が望ましいと思います。
書込番号:3874041
0点


2005/02/08 18:42(1年以上前)
便乗で恐縮ですが。m(_ _)m
IXY系かA系かのどちらかを選ぶ時、サイズ以外に大きな違いはあるでしょうか。
書込番号:3902058
0点


2005/02/09 09:36(1年以上前)
>サイズ以外に大きな違いはあるでしょうか
A系はマニュアル撮影できる事と、バッテリーが専用バッテリーではない。
あとIXYよりAの方が少々でかく重い。
書込番号:3905121
0点


2005/02/09 16:13(1年以上前)
ありがとう!
ちなみにIXY400とIXY450の違いは?
良く調べもしないで、聞いてばかりでゴメン。m(_ _)m
書込番号:3906357
0点


2005/02/13 10:50(1年以上前)
>IXY400とIXY450の違いは?
クイック撮影機能があるかないかぐらいだと思います。
書込番号:3924874
0点


2005/02/27 21:48(1年以上前)
RVN さん
こんばんはっ!
ずばりIXY_D450をおすすめします。
・クリアーでシャープです。
・ノイズに強いです。
・A系に較べてより格好が良く持つ喜びがあります。
D200、D400、FZ10、FX5、とD450を較べての話です。
D400とD450では写りには差はありませんがD400は旧型で取り扱っているお店も少なく売れ残りの感があります。
実写比較は上のアルバムでどうぞ。
書込番号:3996993
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





