
このページのスレッド一覧(全353スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2004年4月6日 20:03 |
![]() |
0 | 5 | 2004年4月7日 14:00 |
![]() |
0 | 5 | 2004年4月14日 00:31 |
![]() |
0 | 5 | 2004年4月6日 06:34 |
![]() |
0 | 5 | 2004年4月5日 14:42 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月4日 23:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 450


みなさん、こんにちは!IXY DIGITAL450をもうすぐ購入予定です。初めてのデジカメなので、わからないことだらけです。パソコンに取り込む時の、疑問です。うちのパソコンには、PCカードスロットが搭載されているのですが、やはりCF用PCカードアダブターを購入して、取り込むのが一番ベストな方法でしょうか?それとも、カードリーダー?両者の違い、利点など詳しく教えて頂けたらうれしいです。よろしくお願いしまーす。
0点

256MB程度のCFでしたら、CF用PCカードアダブター(500円程度)で良い
と思います。
512MB以上のCFを使い、パソコンがUSB2.0対応ならカードリーダー(USB2.0用)
が速くて便利です。
書込番号:2668729
0点

私は、これから買うならカードリーダーの方をお薦めします。
理由は、一般のPCカードアダブターより高速。
複数のメディアに対応しているのが多いのでメディアが変わっても使える。
です。
かく言う私はCF用PCカードアダブターを使っています(^^;)
さらにSDカードはSDカード用CFアダプターを使ってそれをCF用PCカードアダブターに入れてパソコンに取り込んでます。
まるでロシアのマトリョーシカ(^_^;)
でも、こうするとSDカードもCFカードのカメラに使えるのです(^-^)
書込番号:2668766
0点

これのバッファローのがお薦め。
http://www.yodobashi.com/cm/89_174.html
ノートパソコンだったらアダプタでも良いけど。
当然USB2.0対応ですね。
書込番号:2668834
0点


2004/04/05 13:19(1年以上前)
USBで直結しちゃえば何も買わなくて済むはずだけど
どうしてもというのなら
とりあえず安くあげたいならCF用カードアダプター
将来、他のメディアを使う可能性を考慮して先行投資するなら
複数のメディアに対応したカードリーダー、という判断で
いいんじゃないかな?
書込番号:2668850
0点



2004/04/05 13:56(1年以上前)
みなさん、初心者の私にやさしく教えて下さってありがとうございます!とりあえずUSBで直結してみて、しっくりこなかったら他の方法を試してみますね。なんせ超ビギナーなので、一歩一歩階段を上るがごとくガンバリマス!ワクワク・・・
書込番号:2668928
0点

どうぞグワンバッテ下さい。
そして、綺麗な思いでを沢山残せるよう楽しいカメラライフを送って下さ〜い(^o^)
書込番号:2669294
0点


2004/04/06 20:03(1年以上前)
あんすうさま。
初めてのデジカメ購入ということで、とてもドキドキですね♪
みんな、最初は超ビギナーです。
少しずつ色々なことを覚えていったり、チャレンジする過程はとても楽しいですよね♪
お互い、がんばっていきましょう♪〜
書込番号:2673420
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 450


横浜市の港北区に住むものです。娘の入学式までに是非購入したいとここ数週間チェックしてきましたが...会社の近くのさくらやさんとビックカメラさんではどうしても¥44000を切れず、自宅近くのコジマ電気さん、PCデポでも同じような状況で、¥40000を切るのは無理か、と諦めかけておりましたが、最後に覗いたヤマダ電気さんで税込み
¥39500プラスポイントカード¥1000分ということで思い切って購入しました。さすがにCFカードなどはまけてはもらえませんでしたが...後は明日の晴天を祈るばかりです。
0点


2004/04/05 10:00(1年以上前)
やっぱり4月に入ってから、値上げしてるんですかね〜(と言うより、正常値に戻ったと言った方が正確なのか?)
私が交渉した時(3月下旬の話ですが)は、港南区のヤ○ダで、¥38K税込み+ポイント10%でした。(店員の感じが余り良くなかったので、結局他店で買いましたが)
でも、今日はいい天気で良かったですね。
書込番号:2668364
0点


2004/04/06 01:25(1年以上前)
LARK2 さん は相変わらず安売り情報通ですね〜
(キに内通者でもいるとか?それとも、毎日電話掛けまくってるとか?) >^_^<
書込番号:2671292
0点


2004/04/06 01:57(1年以上前)
昨日ヤ○ダに行ったら税込み34000円+5%で売ってました。
自分が買ったときより少し値上がりしてました^^;
書込番号:2671394
0点


2004/04/07 14:00(1年以上前)
ヤ○ダ34000円+ポイント5%から44800円+10%になってました
現金値引き+ポイントで37000円位ですかね
差額5000円程。この一日は大きいですね
書込番号:2676082
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 450


こんばんは。初めて書き込みします。
デジタルカメラを買おうとしている初心者です。
IXY450がいいと聞いていたので、この板を見せていただきましたが、スポーツシーンの撮影にはあまり向かないようですね。
自分の所属しているサッカーチームのHPに使用したいのが主な目的なのですが、
風景なども撮りたいと考えています。
ズームや画素数など、全くの素人でどれくらいを基準にしたらいいか迷っています。予算は4万円台です。
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。
0点


2004/04/04 23:12(1年以上前)
世代前になってしまいますが、探せばこれくらいの出物が店頭でも…
連写に長けて、風景もいけます。↓
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00500810117
書込番号:2667159
0点


2004/04/05 01:39(1年以上前)
コニカミノルタのZ1、Z2がよさそうな気がします。
書込番号:2667751
0点


2004/04/05 13:55(1年以上前)
ひーろー? さん、初めまして。
サッカーですと、逆サイドまで撮ろうとすると、3倍ズームでは厳しい気がします。
高倍率ズーム機の中から選んでみてはいかがでしょうか?
きまぐれ510 さんも勧めているコニカミノルタのZ系やパナソニックのFZ系など。
キヤノンや富士からも高倍率ズーム機は出ていますが、フォーカスロックすると液晶がフリーズするので、スポーツ撮影には向いていないようです。
HP 用でしたら、画素数もあまり必要ないと思われますので、FZ2 が良いかもしれません。手ブレ補正機能付きだし。
眺めているだけのつもりが・・つい書き込んでしまった・・(-_-;
書込番号:2668924
0点



2004/04/14 00:31(1年以上前)
みなさま、いろいろ教えていただきありがとうございました。
今のところ、Z2かFZ2に気持ちが動いています。
もう少し研究してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:2697761
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 450


おっとっとさん、アドバイスありがとうございます。やっぱり遅いですよね・・・。
実は、今日大型店に行ってきたんです。でも、不具合のためでしょうか710は一台もなく、仕方なく700をいじってきたのですが、3店回ったうち1店のは電源が入らず、他の2店はカードが入っていないせいか、感覚が良くわからないのです。
IXYよりはホールドし易いように思えたのですが、お店の人に聞けば強引に売りつけられそうで、怖くて帰ってきてしまいました(泣)こういう場合は、たくさんのお店を回って触りまくるのがいいのでしょうか?価格差なりの答えが出るのならば、がんばって買えるのですが・・・。
0点



2004/04/04 22:05(1年以上前)
すみません、返信と間違えました!お許しください。
書込番号:2666790
0点


2004/04/04 23:22(1年以上前)
ねこ娘さん。店員さんは取って食べたりしないから安心して。悩んでいるので両方電源を入れて欲しいと言えばそうしてくれますよ。その際、手持ちのCFを持っていってIXYでためし撮り(これも普通はOKです)XDを持っている人がいれば借りてこっちも試して見たいところですね。そうすると、書き込み速度なんかも体感できるし…沢山のお店を回ることを苦と感じないのならそうするのがいいと思います、サービスや保証内容、金額も違いますし…(その際他のカメラを進められるかも知れませんが)なににしても、納得行くまで見る!安くないですからね〜〜〜とりあえず買って値落ちしないうちに売るというつわものもいますが。お勧めは買った後もそのお店まで行くのが苦にならない距離、購入後も何かと通うことになるかも知れませんから。
書込番号:2667215
0点



2004/04/05 08:31(1年以上前)
おっとっと!さん、たびたびご親切にありがとうございます。
そうですか、頼めば電源を入れてもらえるのですか、知らないと損をするのですね!今度、そうしてみます。購入後に転売なんてとても出来そうにないので、納得するまで回って、いじって、試すことにします。710の試し撮りをして見たいところなのですが、XDを持っている人はいないから難しいだろうなぁ、残念です。
書込番号:2668241
0点


2004/04/05 21:36(1年以上前)
まだ読んでるかな?お店によってはためし撮りしたものをプリントさせてくれますから、「購入を本気で考えている」ことを話せば、XDも貸してくれると思いますよ?それから、CFはどれ位の容量を持っていますか?IXYは400万画素オーバーですから128Mは最低でも欲しいところなので、それよりも小さなメディアならどの道買足しが必要になりますし、もし容量の小さなCFなのでしたら、CFのことは忘れて購入を考えたほうが、良いモノ選びが出来るのでは?
書込番号:2670251
0点



2004/04/06 06:34(1年以上前)
おっとっと!さま。CFは128です。そうですね、どの道もう少しい大きいものが必要そうですし、CFに拘るといい買い物が出来なくなるかも知れませんね!ひとまず忘れてみます。メーカーさん側も統一してくれればいいのになぁ。
今日会社帰りにXDをお店の人に借りれるか聞いてみます。書き込み速度も気になるもので。今のカメラ、その速度がすごいストレスになることがあるのです・・・。
いろいろアドバイス、有り難うございます!!
書込番号:2671587
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 450


今、とてもIXY450に惹かれています。手持ちのデジカメのメディアがCFだから尚更です。でも、あちこち覗けば覗くほどわからなくなるのです・・・。
そもそも、買い換えたくなったきっかけは、シャッターラグでした。
今のカメラの起動の遅さ、シャッターが切れるまでの時間の遅さに辛いものがあったからです。パーティーなどで、笑ってもらってから1秒はかかるカンジでした。これって結構しらけます・・・。
用途としては、旅行はもちろん、パーティーや室内飼いの猫の撮影です。猫を撮る場合は、瞳が反射するし毛の質感が損なわれるから、フラッシュをたかないで撮りたいのです。だから、手ぶれも心配で・・・。一応、三脚は使わなくても台の上とか、固定をして撮る工夫はしているのですが、どうしてもブレがちで暗い写真になってしまうのです。
IXYはのんびりしているし、ラグが小さいのはフジのファインピクスの710とおっしゃる方が多かったのですが、室内で撮るにはそれほどの差が無いように書かれている方もおられ、また、自分にそれだけの高機能(マニュアルが充実?!)のものが使いこなせるのかがどうも・・・。わざわざ高いXDカードを買ってみても宝の持ち腐れになってしまうよりは、少しでも安い方がいいな、と。
なんだか優柔不断で要領を得ない質問ですが、どなたかよきアドバイスをいただけないでしょうか?
0点


2004/04/04 21:47(1年以上前)
こんばんは。私は400ですが、たしかに遅いです。出来上がる画が好みなので我慢できますが…450もそんなに差異が無いように感じました(店頭でいじった感じでは)使用の用途を考えればF700やF710がいいように感じますね〜確かにXDは割りだか感がありますね。マニュアル充実ってもAUTOモードで言い訳ですからね〜店頭で納得行くまで実機に触ってみては?
書込番号:2666712
0点


2004/04/04 23:43(1年以上前)
>>笑ってもらってから1秒はかかるカンジでした。
これって、笑ってもらってから、シャッターを押し始めるからでは?
この件に関しては、オートフォーカスカメラなら、カメラを向けた時点でシャッター半押しでピントを合わせておけば、相手が笑ったり、撮影の準備が整った時にピントの合った半押し状態からシャッターを押し込んで切れば、レリーズタイムラグもそんなに気にならないと思いますよ(確かにキヤノンのコンパクトタイプは他社より遅めでは有りますが…)
室内で猫の撮影との事ですが、室内での比較的ゆっくりした動きの場合なら、被写体ブレの心配が少ないので、手ブレ補正機内蔵のパナソニックFX1,FX5ならノンフラッシュで撮影できると思います。SDカードならコンパクトデジカメでは主流のメディア(キヤノンも移行中?)なので、今後の買い替え等での不安も少ないですね
by Plissken
書込番号:2667304
0点



2004/04/05 08:41(1年以上前)
プリスケンさま。笑ってもらってから1秒かかったのは、手持ちのカメラでフォーカスロックをしてからなんです。暗めの室内で、パーティーシーンモードにしていたからかもしれないのですが、それでもそんなにかかってしまったように感じて・・・。ちなみに古いです、NikonのCOOLPIX775です。パナソニックFX1,FX5の手ブレ補正って、良いのでしょうか?会社の人が、全く使えないから止めた方がいいって言っていたもので、候補対象から外してしまいました。
書込番号:2668253
0点

猫を撮るんだったらIXYは向いていないと思います。
レンズ光軸とストロボが離れていないので、目ピカ写真になります。
私のHPに良い例が載っています。
それでも私は撮っていますが。
F710を使っても被写体ブレを起こすので、結局ストロボを使うことになります。
IXYと違って光量も多いし、ストロボも少し離れているので良いと思います。
ただあの富士の色に絶えられるならば。
書込番号:2668856
0点



2004/04/05 14:42(1年以上前)
LARK2さま。お写真、拝見いたしました。一番下の、EOSで撮られた写真のようなものを自分でも取れたら、と思っていたのですが、メチャ甘いようですね(汗)
見た目色が出ないカメラは嫌だと思っていたのですが、そうでないのが殆ど?!なのですね。その上に目ピカじゃ・・・。やはり室内の猫撮りはデジカメには(というかシロウトには)難しいのですね。
LARK2さんのように各種並べていただけるととてもわかりやすいのですが、各メーカーのサンプル写真を見ても、そのものの色がわからないからどのような色の出方をしているのか良くわからなくて(鈍い>私?!)知っているものを写して初めて違いに気付くのです。
そうそう買い換えるわけではないから、カメラ選びって難しい・・・。
書込番号:2669031
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 450


初めまして。
初めてデジカメを購入する予定です。
使用用途は旅行用・子供の撮影です。子供達は大きいので
(幼稚園年中と小4)ちょこまかは動かないです。
デジタルビデオはパナソニックのを持ってて、パナの
ルミックスとこちらのixy450で迷ってます。
わかり易く、コンパクトで、使い易くて綺麗に撮れる
そんなデジカメを探しています。
本当に分からない事ばかりなので教えて頂けると嬉しいです。
本体だけじゃなくて何を後買えばいいかなど・・・
ちなみに千葉在住なのですが安い所を教えて頂けると
幸いです。
0点


2004/04/04 22:19(1年以上前)
本体買えば、必要なもの全部付いてくるので問題ないですよ。
評判いいのはIXY450の方ですね。
書込番号:2666874
0点


2004/04/04 22:29(1年以上前)
でも、メモリーだけは買わないわけにはいかないでしょう!?400万画素なら、少なくとも128MBは覚悟してください。
あと、一回の充電で100枚以上は撮る予定なら、予備バッテリーも1つ。(でも、これは様子を見てから、買い足せばいいです)。
書込番号:2666928
0点


2004/04/04 23:57(1年以上前)
お子さんもお一人は、小4となるとカメラを向けるだけでなく撮ってもらうような事も考慮して、手ブレ補正内蔵のルミックスの方が良いかと思います。
そのなおさん自身がカメラ不慣れなら尚更、手ブレ補正は失敗写真を減らす強い武器になるでしょう。
FX1とFX5の比較で言えば、普通に使う分には、価格も安くいFX1で十分だと思います。
by Plissken
書込番号:2667378
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





