
このページのスレッド一覧(全156スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年7月15日 00:28 |
![]() |
0 | 8 | 2004年7月10日 22:21 |
![]() |
0 | 1 | 2004年7月6日 11:26 |
![]() |
0 | 6 | 2004年7月13日 00:20 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月1日 01:58 |
![]() |
0 | 4 | 2004年6月30日 18:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30a


私が持っている30aの外装がはがれているような気がするのですが、
はがれているところが小さいので交換に出すか悩んでいます。
どうしたらいいでしょう。皆さんよろしくお願いします
0点


2004/07/14 22:42(1年以上前)
外装交換の受付は、来年の6月まであるので、気長に考えれば
良いのでは?
そんなに目立たない”はがれ”なら、期間ぎりぎりまで使って
から交換に出すのもありかなと。
書込番号:3030819
0点


2004/07/15 00:28(1年以上前)
キズなど気にせずガンガン使い倒して
手放す前に交換なんてどうでしょう…
書込番号:3031349
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30a


夏休みの旅行に向けて、初めてのデジカメ購入を考えています。
散々悩んだ結果、デザイン重視でDEGITAL Lにするつもりだったのですが、光学ズーム付が良いと言われ、それならば値段の近い30aにしようと思いました。
けれど塗装問題で再び悩んでいます…。
店頭で実物も見れず、通販で買うにも勇気がいるため、まず30aを使っている方に、Lとの差を教えていただきたいのです。
個人的には
・大きめの30aの方が、やはり多少手ブレしにくいのか。
・光学2倍は、どの程度までズームになるのか
という点が気になっています。また、30aのお勧めポイントなどがあったらお聞きしたいです。
専門用語など分からないデジカメ初心者ですが、アドバイス頂けると嬉しいです。
0点


2004/07/09 22:49(1年以上前)
30aのユーザーではありませんが・・・
>大きめの30aの方が、やはり多少手ブレしにくいのか。
まぁ、多少はそういうこともあるかもしれませんが、
それほど差はないように思います。
どちらにしても、カメラをしっかり両手で構えることは、手ブレ防止のために大切なことです。
>光学2倍は、どの程度までズームになるのか
光学2倍ズームというのは、例えば、自分と被写体までの距離が4m離れていたとする場合、光学ズームを最大に使うことで、自分が被写体まで2mの位置まで近づいたのと同じ大きさで被写体を写せるということです。
2倍程度の光学ズームは、光学ズームなしと、それほど差はないと思います。
歩いて被写体まで近づければ、歩いて近づけばよいですし。
被写体まで歩いて近づけない場合に、全く光学ズームがないより少しはマシかも、という程度です。
>30aのお勧めポイント
Lより画角が広い(35mm〜)って事くらいかも。
風景など撮るときに、Lより少しワイドに撮れます。
ただ、30aはマクロが最短10センチなのが、個人的には不満ですね。
Lの、最短3センチのマクロは魅力だと思います。
書込番号:3012611
0点


2004/07/09 23:27(1年以上前)
Lのユーザーですが...
写ルンですのような(押すだけ)の使い方と割り切れるならL、
光学ズームも必要かも...と迷っておられるなら、30a
でしょうか。
この2機種は、大きさ重さも違います。
(画質は400万画素のLの方が解像感があるかと)
詳しい比較は下記をご覧下さい。
http://cweb.canon.jp/camera/digital/comparison/spec.html?spec_null=000&spec_null=000&spec_null=000&spec_df=104&spec_df=105&x=13&y=8
Lのアルバムですが、ご参考に...
http://www.imagegateway.net/a?i=4DvkgaHnKr
書込番号:3012796
0点


2004/07/09 23:33(1年以上前)


2004/07/10 09:02(1年以上前)
デオデオのネットでIXY450が安く売ってますよ。
書込番号:3013981
0点



2004/07/10 12:44(1年以上前)
回答ありがとうございました!!
皆さんの御意見とても参考になりました!
それ程差がないのならば、Lにしようかと思っています。
画質もとても綺麗で驚きましたし。
頑張れば手持ちでも夜景が綺麗に撮れるのですね。安心しました。
値段が安いのならば450なども視野に入れ、決めようと思います。
本当にありがとうございました(^v^)
書込番号:3014597
0点


2004/07/10 16:48(1年以上前)
IXY450が28000円くらいでしたよ。デオデオのネット価格で。
書込番号:3015171
0点


2004/07/10 17:00(1年以上前)
ミルクの国さん、こんにちは。
少し気になって...
明るい夜景でしたら、がんばれば手持ちでも撮れますが
シャッタースピード1秒以上の暗い夜景の撮影もお考えなら、
三脚のご使用をお勧めします。マクロ撮影時にも便利ですよ。
たとえば、携帯にも便利なウルトラポッド↓
http://search.shopping.yahoo.co.jp/list?R=toys__games___hobbies%2F
cameras_and_equipment&Z=47dd3da6b42c9761d26e86e7b2876832
それでは、よいお買い物ができますように...
書込番号:3015196
0点


2004/07/10 22:21(1年以上前)
リンクしていませんでした。
http://search.shopping.yahoo.co.jp/list?R=toys__games___hobbies%2Fcameras_and_equipment&Z=47dd3da6b42c9761d26e86e7b2876832
今度も貼れていなかったら、つなげてコピペして下さいm(__)m
書込番号:3016220
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30a


突然申し訳ありません。
外装の件でキャノン販売の知り合いに聞いたところ、純正を含むほとんどの革製品には反応しないとのこと。結構まれなことらしいので、黒点が出たら送ってと言ってました。
(後からでも無料で外装パネルだけ変えてもらえるらしい)
これってガセなんでしょうか??
0点


2004/07/06 11:26(1年以上前)
>キャノン販売の知り合いに聞いたところ・・
そのご友人が嘘をつく人間なのか?
そうでないのか? と言うのは貴方が一番ご存知なのでは?
会ったことも無い我々には判りかねますよ・・
真実を知りたいのなら、貴方が直接CANONに問合せされたらどうですか?
書込番号:2999658
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30a


パワーショットA70を愛用している知人が多く、値段も安くなってきているようなので、かなり買おうかと心揺れているのですが、このHPで調べて、IXYの30aも値段的にも範囲内かなぁ、と思っています。
30aの外観(はげてくるということ)は、特に問題とは思っていないのですが、機能的に優れているほうを買いたいと思っています。今のところ、光学ズームというのがA70の方が3倍でいいみたいなので、そっちかなぁ・・・と思っているのですが、30aをお気に入りの皆様はどうお考えでしょうか?
用途は、赤ちゃんや風景を撮ったり、ビデオっぽく動画を撮ったりしたいです。
長く愛用するためには、何がどう違って、どちらがどうお勧めか、デジカメに詳しい皆様に伺いたくて、書き込みします。どうぞ、教えてください。宜しくお願いします。
(同じ質問をA70の書き込み欄にもしてみようと思っています。見る人が違うのかなと思ってのことですので、どうぞ気分を害さないで下さい。お願いします。)
0点


2004/07/05 10:47(1年以上前)
30aは外装がはげるんじゃないぞ!
30aの外装は銀メッキだからその銀とケースの革に残っているイオウ分と
反応して硫化してるんだ!
硫化って言うのはクロムハーツとかのいぶし銀と一緒
きちんと銀のアクセサリーについての知識が合れば無問題!!
コンパクトカメラにとって重要なのは気軽に持ち歩けるか?
間違いない、
機能や性能よりもいつも気軽に持ち歩けたほうがそれだけシャッターチャンスが増えるってもんだ、
30aの方がいいと思わないか?
書込番号:2995725
0点


2004/07/05 13:38(1年以上前)
もし動画機能を重視されたいのなら、他のメーカーも検討した方が良いと思います。
動画を撮るなら、640×480/30fpsという画質で動画を撮れるデジタルカメラがオススメです。
書込番号:2996165
0点



2004/07/05 16:00(1年以上前)
ちょねらさん、フライヤーさん、早速の回答ありがとうございます。
動画のことについては、まだ詳しく調べ切れてないので、判断できてません。><;すみません!
持ち運びしやすい、というのは確かに使いやすいですよね!でも、A70は持ち運びしにくいのですか?
A70は携帯性の評価が他の事柄に比べて低いと思うのですが、どうしてなんですか?ご存知の方、教えてください!
この2機種で迷って結論を出された方がいらっしゃたら、是非ともご意見伺いたいです。引き続き、アドバイスのほう宜しくお願いします。
書込番号:2996460
0点


2004/07/05 16:08(1年以上前)
《写ルンです》感覚なら30a。
いろいろやりたいならA70、いや予算しだいですがどうせならA75の方がいいと思います。
とりあえず30aでいいんじゃないですか。30aで物足らなくなったら上位機種に乗り換えましょう。そのころにはどれが自分の用途にあっているかの判断ができるようになっていると思います。
書込番号:2996478
0点


2004/07/05 20:53(1年以上前)
持ち運びに関してはA70と30aを並べてみるとわかると思うけど30aが小さいからね、
妹夫婦が子供の行事を写すのにデジカメを貸すことがあるんだけど、大きいのは邪魔って言っていつも小さいのを持ってくんだよね、
大きいほうが画質がいいよって言ってるのに・・・
なんで使う本人がA70の大きさで問題なければ特に30aでなくてもいいと思うけどね。
書込番号:2997358
0点


2004/07/13 00:20(1年以上前)
500か450かいっそLにされたらいかがでしょう。
だんだん値段も下がっていますし。
500、450 三倍ズームで何も問題ありません。画質も綺麗です。
L 光学ズームはありませんがデジタル1.8倍位までなら何とか使い
物になりますし、いつでも見につけていられるメリットは、はかり
しれません。400万画素で30aより解像感があります。
http://cweb.canon.jp/camera/digital/comparison/spec.html?spec_null=000&spec_null=000&spec_null=000&spec_df=102&spec_df=105&spec_df=113&x=27&y=10
書込番号:3024058
0点





デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30a


どなたかボディーを交換した30aをお持ちの方いませんか?あの品のいい仕上げがどうなったのか?気になります。メーカーは黒点が出ていなくても交換します、と言ってるけど、あせってやぼったいデザインに変えたくないからね。私は、未だにかつてから愛用しているIXY純正本革ケースに入れていますが、購入後2週間たったいまのところ、化学反応は見られません。でも、やっぱり心配・・・。
0点




2004/06/29 10:59(1年以上前)
メーカーが公表している写真では、判断ができないのですが、重たい色のステンレスだったら嫌だな、と思って。
書込番号:2974319
0点


2004/06/29 22:41(1年以上前)
明日、宅急便が取りに来る予定です。
一週間ほどで帰って来るのことでした。
まだ、黒点は出てませんが、一年以内の保障は短いですね〜
カメラはお気に入りです。
書込番号:2976266
0点


2004/06/30 18:06(1年以上前)
>未だにかつてから愛用しているIXY純正本革ケースに入れていますが
わざわざ自爆するような事しない方がいいのでは?
書込番号:2978911
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





