
このページのスレッド一覧(全156スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年6月14日 14:25 |
![]() |
0 | 9 | 2004年6月15日 00:45 |
![]() |
0 | 1 | 2004年6月12日 00:34 |
![]() |
0 | 2 | 2004年6月12日 16:16 |
![]() |
0 | 2 | 2004年6月2日 10:43 |
![]() |
0 | 0 | 2004年6月2日 00:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30a


一ヶ月ぐらい前にCanon IXY 30aを購入しましたが、今日には写真とビデオを取る事ができなくなると気づきました、以前に取った写真を再生するのはぜんぜん大丈夫だが、新しい写真とビデオをとろうとしたときに、モニターにあるのは黒い背景と白い字の情報表示だけである、数秒後情報表示もなくなって、モニターが真っ黒になる、これはレンズの問題みたい、写真を見る事ができるからモニターは問題ないと思います。だが写真に取ろうとするものを一切モニターに表示できない、これはどんな故障ですか
0点


2004/06/14 00:54(1年以上前)
http://www.canon.co.jp/Imaging/ixy30a/com-j.html#rea
> DISP.ボタンを押すたびに、液晶モニターの表示が切り換わります。
> [撮影時]: 表示(情報表示なし) >> 表示(情報表示あり) >> 非表示
書込番号:2918872
0点



2004/06/14 13:45(1年以上前)
ご返信ありがとうございます、だが問題になるのは情報の表示じゃないですが、実は関係する情報がモニターにしっかり映せますが、写真とビデオを取るときには、周りの物事の変わりに、モニターにあるのは情報表示と黒い背景だけです。これはどのボタンを押し間違える?でも撮影した前に何の調節、操作でもしないのに、お願いします
書込番号:2920119
0点

だから、
> DISP.ボタンを押すたびに、液晶モニターの表示が切り換わります。
> [撮影時]: 表示(情報表示なし) >> 表示(情報表示あり) >> 非表示
ってことでしょ?
今、DISPが「非表示」になってるから真っ黒で映らないんでしょ?
だから、DISPボタンをおせば、「表示」に切り替わるはずじゃないの?
書込番号:2920168
0点



2004/06/14 14:25(1年以上前)
thank you ,i will try it after returning,ありがとう、さすが日本、電気製品達人の産地だ、
書込番号:2920199
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30a


みなさん質問させてください。
30aを買う予定なのですが、SDカードの種類が多すぎて、
何を買ったらいいかわかりません。128Mで、何かお勧めの品
ないですか?なるべく安くて品質も確かな物が希望なんですが…。
あと、「パソコンへの転送速度」なんですが、そんなに違いがでるものなんでしょうか?
アドバイスお願いします。
0点

「トランセンド高速45倍速」なんかどうでしょう。
http://www.e-trend.co.jp/shopping/search.php?c3=113&limit=10&offset=11
書込番号:2917390
0点


2004/06/13 19:47(1年以上前)
本体が遅いので一番安いSDカードで充分では?
ノーブランドでなければ何でもOKかな?
書込番号:2917412
0点


2004/06/13 19:50(1年以上前)
128Mなら。。。。
ハギワラの高速型、か東芝の高速型がいいですね♪
倍速にすると、計算上は、約66倍速になりますね。。。。
書込番号:2917429
0点

こんばんは。
私もハギワラ当たりが無難かなと思います。
動画を多用しないのであれば、速度は2M/sでも良いのではないですか?
ただ、SDメモリーカードの板で、[2826407]約1週間で壊れた
のスレッドが立っています。
確かに、一部の現象がすべてに当てはまるとはとても思えませんが、このようなことがあるのも事実でしょう。
しかし、コンパクトフラッシュの方はニコンも推奨してますし、私のコンパクトフラッシュも4年以上経っていますが、いまだ問題無いのも事実です。
余計なことを書いて迷わせてしまうかも知れませんが、知識として知っておいて損は無いと思います。
書込番号:2917499
0点

横レスですみませんが、256MのSDカードでしたら、
どこのメーカーがお勧めでしょうか?
ハギワラかパナにしようと思っているのですが、
差はありますか?
書込番号:2920247
0点

みるくる さん、こんにちは。
ハギワラの256Mは3種類あります。
HPC-SD256Tが東芝製で2MB/sの速度です、もう1つがHPC-SD256Mでこれは松下(パナソニック)製で10MB/sの速度をもっています。
いま1つがHPC-SD256TPでこれは東芝製で10MB/sの速度を持ってます。
パナソニックの256Mは10MB/sの速度です。
速度が違うだけでそれ以外は同じですから、パナソニックを買うならハギワラの方が安いぶんだけ良いのではないですか。
書込番号:2920282
0点

補足です。
通信速度が同じならパナソニックよりハギワラの方が安いので、ハギワラの方が良いと思います。
というつもりで書いたのですが、わかりにくい書き方をしてしましい失礼しましたm(_ _)m
書込番号:2920297
0点

>F2→10Dさん
同じ「HPC-SD256」でも、違うんですね〜。知りませんでした。
30aで使うだけなら2MB/sでもいいのでしょうが、
今後のことを考えて10MB/sのパナ製を買っておこうかな、と思います。
ありがとうございました!
書込番号:2920328
0点



2004/06/15 00:45(1年以上前)
みなさんいろんな答えありがとうございます。
萩原買っちゃおうかな、と思ってます。明日買います。
書込番号:2922568
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30a


今度初めて、デジカメを買おうと思うんですけど・・。何も知識がなくて何が良いのかとかまったく分からずあたふた気味です。3万円以下で初心者でも使いやすくて、画質が綺麗で、モニタ〜みたいなとこが多いの何かいいのありませんかね〜〜。どうか教えてください。
0点


2004/06/12 00:34(1年以上前)
IXY DIGITAL 30aかフジのF700でいいんぢゃーない♪
室内なら、フジ、屋外ならIXY 。。。。。。
書込番号:2910608
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30a


今、30aとEXILIM Z30で悩んでいます。
主な用途は子供の成長記録を残したいなというところです。
そうなると、この瞬間といったところをすばやく撮りたい、
シャッターを押した瞬間が残るといった機能が...
と予算と相談しながら調べていたらZ30のパンフォーカス機能
が目に止まりました。
しかし、30aは画質が良いと聞きますし、クイック撮影機能
というものがあるということなのでこちらも候補に!
でも、このクイック撮影機能というのがよくわかりません。
一体どんな機能なのでしょうか?
Z30のパンフォーカスは「シャッター押下=記録」らしいのですが...
0点

こんにちは(^^) クィック撮影は一応オートフォーカスさせていますからZ30のパンフォーカス機能とは少し違う感じですね。 ピントを合わせるというタイムラグがあるから、一瞬をパチリ!という訳では無いですが、普通にピントを合わせて撮るよりも早く撮れます。 Z30のは2mとか3m辺りにピントを固定して撮影しているように感じました。
書込番号:2897373
0点



2004/06/12 16:16(1年以上前)
ありがとうございます。
違いは大体理解できました。
書込番号:2912692
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30a

2004/06/02 08:07(1年以上前)
なります。
但し記録方式は動画撮影と同じみたいなので、SDの中に最低でも一枚以上の画像が有ることが必須です。
録音時間等はCANONに聞いてね。
書込番号:2875566
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30a


IXC-220なんですが、
小さいポケットがあるみたいですが、
予備用のメディア1枚とバッテリー1個、入りますか?
また、サイズは純正だけにぴったりしてるケースだと思うんですが、
つかっててこすれて塗装がはがれたりとかないですか?
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





