
このページのスレッド一覧(全156スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 13 | 2004年5月16日 16:13 |
![]() |
0 | 2 | 2004年5月14日 07:46 |
![]() |
0 | 2 | 2004年5月12日 08:57 |
![]() |
0 | 4 | 2004年5月11日 23:51 |
![]() |
0 | 5 | 2004年5月9日 20:25 |
![]() |
0 | 7 | 2004年5月11日 23:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30a


買って2週間なのですが、ボディの表面に黒いブツブツが出てきました。
過去レスの「[2769604]汚れについて」と同じ症状と思いますが、皆さんはいかがでしょうか?
明日購入したヨドバシに持っていって聞いてみます。
0点


2004/05/15 21:00(1年以上前)
450や500ではその様な話は全く出て来ないですね。
って言う事は30aだけ違うボディ塗装?なんでしょうか?
SONYのT11も塗装不良で販売休止だって言うし・・
なんか関係有るのかな?って思っちゃうのは私だけ?
書込番号:2811217
0点



2004/05/15 21:04(1年以上前)
はい、30aは450や500とは違う塗装です。
レザーケースに入れていたのですが、だんだん黒いブツブツが増えていきました。
書込番号:2811232
0点


2004/05/15 21:26(1年以上前)
ノナック さんの30aは4月前半〜中旬の購入だと仰ってましたね。
これがよいよ さん の購入が5月頭とすると、半月〜1ヶ月弱の期間がありますね。
でも、出荷タイムラグや販売店在庫の事を考えると同じロットの可能性もありますね。
もしかしたら・・他にも同じ症状の機体をお持ちの方もいるかも・・
場合によってはリコール?回収?
書込番号:2811312
0点


2004/05/15 21:48(1年以上前)
こんばんは。私も約2週間ですが、話に聞いていた症状らしきものがでました。まだわずかですが、ホールドするとき左人差し指の当たる辺りに黒いというより茶色いぶつぶつがあり、拭いても取れません。やや強めに拭いたところ、本来の銀色の下に違う銀色が見えてしまいました。コーティングが剥がれた感じです。こうしたケースはリコール、返品、代替の対象になるのでしょうかね。
書込番号:2811385
0点

経年劣化はどんなものにも多かれ少なかれあるものなのであとは個々の判断で、
例え他人が問題ないと思ってても自分が問題ありと感じたらどんどんメーカーに言うべきです、
ただし、最初からクレームをつけるつもりならNGですm
交換とか修理とかは一切考えず、純粋にメーカーのことを思ってメーカーに伝えれば、その誠意はきっとメーカーに届くはずです、
そしてその結果として次のモデルにはその点が改良されたすばらしいモデルが出てくると思いますので、
メーカーに感謝してその新しい機種に買い替えましょう。
書込番号:2811439
0点


2004/05/15 22:13(1年以上前)
材質の問題なのかもしれないですね。
錆びとまでは行かないのでしょうが、酸化してしまってるような感じですね。お店の展示品でも見かけます。
経年変化と言ってしまえばそれまでですが、せっかくの金属の光沢が失われてしまうのは悲しいですね。メーカーに相談してみるといいかもしれません。
書込番号:2811498
0点


2004/05/15 22:23(1年以上前)
>経年劣化
しかしこれでは「経月劣化」?というか一月経ってないから「経日劣化」になってしまいますよ。
実際に所持してる方にとっては深刻な問題の筈です。
そんな悠長な事は言ってられないのでは?
書込番号:2811540
0点



2004/05/15 22:29(1年以上前)
もたもたしていると、それこそ「経年劣化」や「使用によるキズ」で
片付けられてしまいそうなので、明日販売店に持っていってみます。
書込番号:2811565
0点


2004/05/15 22:46(1年以上前)
特に30aは「シルバーホワイトフィニッシュ」による上品な表面処理が売りのひとつで、そこに問題があるのでは(しかも買って2週間)商品として重大なことだと思います。メーカーも重く受け止めると思われます。
書込番号:2811631
0点


2004/05/16 12:05(1年以上前)
「汚れについて」のノナックです。私もレザーケースに入れてました。
本体のみ新品交換となりましたが、やっぱり他の方にも出ましたか…。
これはもう、製品として問題があるとしか思えません。
最近、持ち歩くのが怖くて、また私の場合、使用目的が限られて
いるので、あまり持ち歩かなくなりました。でも、それじゃあ意味が
ないですものね。
私の旧所持品は販売店を通して、恐らくメーカーの手に渡っている
はず。同じ症状の出ている方は、メーカー直であれ販売店であれ、
どんどんその状況を報告し、明らかにしていった方がいいですね。
書込番号:2813675
0点


2004/05/16 14:49(1年以上前)
>本体のみ新品交換となりましたが、やっぱり他の方にも出ましたか…。
>これはもう、製品として問題があるとしか思えません。
そうですよね。同じ製品に交換しても同じ症状が出るのでは。
書込番号:2814307
0点

外観が汚くなってもカメラの性能に違いは無いのですから、
ドンドン持ち歩いてもっと写真を撮りましょうよ、
書込番号:2814592
0点



2004/05/16 16:13(1年以上前)
結論から。IXY DIGITAL 450に交換しました。
販売店にキヤノンの社員がいたのでこのトラブルについて聞いたところ、
キヤノンとしても認識されていないようですし、販売店でもこのような
トラブルは初めてとの事で、同じ30aに交換してもまた同じ症状が出そう
なので450に交換しました。
価格やデザインや重量の点では30aが良かったのですが、450を結構値引き
してくれまして、またキヤノン以外に気に入ったデジカメがない事もあり、
450にしました。
30aは奇麗な色で良かったのに、本当に残念です。
今回のトラブルはしっかりキヤノンに伝わるといいですね。
みなさん、いろいろとありがとうございました。
書込番号:2814606
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30a




2004/05/13 21:24(1年以上前)
たまに通常モードの時も「ジッ・ジ〜」っていいません?
私の450も結構騒がしいですよ〜 (^_^;)
AFの音ですので問題ないです。
IXYシリーズは全部そうみたいです。
書込番号:2804593
0点



2004/05/14 07:46(1年以上前)
安心しました〜。初めてIXYを購入して、壊れてないか何も分からず不安で...ありがとうございました。
書込番号:2805965
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30a

2004/05/12 07:16(1年以上前)
このカメラでシャッタースピードを自分でいじることはできないと思うけど。
書込番号:2799264
0点


2004/05/12 08:57(1年以上前)
ママ30 さん お早うございます
このカメラでシャッタースピードの調整はできません(必要ありません)
カメラ自身が撮影時の状況やカメラの設定から自動で算出してくれます。
しかし、「長秒時撮影」と言う機能を使えば、夜景撮影等をするときは御自分で設定する事も出来ます。(1秒〜15秒)
http://web.canon.jp/Imaging/ixy30a/sho-j.html#eff
書込番号:2799424
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30a


はじめてのデジカメ購入です。NikonのCOOLPIX3200とIXYで迷っています。
COOLPIXは内臓メモリーがあるらしいのですが、必要でしょうか?
あと電池も単三を使用できる事は有意義ですか?
取り扱いが簡単なほうがいいと思っています。
携帯に便利で取り扱いが簡単で子供の成長記録に適しているほう・・・
こうなってきたらもう好みになってしまうのかなぁ
0点

>内臓メモリーがあるらしいのですが、必要でしょうか?
充分な外部メモリーが有れば、余り必要性はないかも。
>単三を使用できる事は有意義ですか?
ぼくは専用電池よりこちらの方が好きなので、
大変いいと思いますが。
携帯に便利となると、小さいのは他に幾らでもあると思います。
書込番号:2795285
0点



2004/05/11 01:48(1年以上前)
HP見せてもらいました!
とっても参考になりました。
そうですよね、実際に触ってみないとというのはわかってるんですが
十分下調べしてから行こうと思いまして。
子供がまだ小さいのであまり外に出て行けなくって・・・
早速のレスありがとうございました!
書込番号:2795309
0点

>取り扱いが簡単
HPにお越し頂きましてありがとう御座います。
これに関しては、全てのコンパクトデジカメ、
AUTOで撮る分には問題はないと思います。
余り携帯性を追求すると、持ちにくいとかの弊害が出てくるかも。
追求しないと大きくなったり、重くなったりで、
携帯しなくなるかも知れないのが、ジレンマですが。
画質については家におられるのでしたら、
お子さんの昼寝の間にとか、
メーカーのサイトでサンプル画像などを見て、
自分の好みに合うか、見て下さい。
書込番号:2795330
0点



2004/05/11 23:51(1年以上前)
ありがとうございます。
いつもカメラを買う際に、ワンランク上のものにしてしまって
少々大きめのものを購入してしまい持ち歩かなくなってしまうのです。
ゆっくり検討して実際に触ってきます!
ありがとうございました。
書込番号:2798424
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30a


こんばんは。先週この掲示板でACアダプターの有無についてご教示いただき、30aとカードリーダーを購入しました。おかげさまで、パソコンへのデータ取り込みも問題なくできました。ありがとうございました。
また質問なのですが、普通のスナップ写真がメインの場合は、ISO感度をいくつに設定したらいいのでしょうか。あと、被写体によっては、その都度ISO感度を設定しなおす事は必要なことなのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0点


2004/05/09 18:44(1年以上前)
ノイズが出ますので出来れば50に固定。
薄暗い所や、室内では上げても100。
200、400はノイズが酷いのでお勧めできませんね。
書込番号:2789689
0点

ISO感度は、シャッター速度が稼げない状況で上げるのが
一般的な使い方だと思いますが、コンパクトクラスのデジカメでは
上げれば上げるほど画質がノイジーになってしまうので、
私は、ISO感度はオートではなく固定で使ってる派です。
この辺は、人それぞれだと思いますよ〜
書込番号:2789701
0点

ISOは絞りとシャッタースピードの兼ね合いも有るでしょうが、
出来るだけ最小の所に近づけた方がいいかと
書込番号:2789809
0点

被写体関係なく
三脚とか使えなく、暗くて
手ぶれしちゃう時に上げるのが普通でしょうね。
ISO=感度なので上げるとシャッタースピードが稼げる
だけですね。その分画像が荒れますが。
色味とか全然関係ないですよ。
書込番号:2789884
0点



2004/05/09 20:25(1年以上前)
早速のご教示、ありがとうございました。ISO感度=50固定を基本として撮ることにして、他の感度との違いを試してみます。
書込番号:2790071
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30a


はじめてデジカメを買う予定の初心者です。使う用途は通常のスナップ写真や屋内での人物撮影です。お店の人に9点でピントを合わせてくれるCanonのIXY 450はスゴク写真がきれいです。と勧められて購入を考えていました。その後旅行に持ち運びやすい者が良いかなと思い現在IXYの450と30aとDIGITAL Lで悩んでいます。悩んでいる点は点はメディアの点と写真の画質の点です。きれいな(夜景も含めて)スナップ写真が撮れたら良いと考えています。以前友人のCyber shot U30の画像を見たのですが少し暗いと感じました。でも大きく引き伸ばすことは無いです。
あとズームはあったほうが良いでしょうか?いままで普通のカメラもたまに使い捨てカメラを使う程度でズームの重要性がわかりません。やっぱりあったほうが良いでしょうか?書き込みで「3倍程度の光学ズームなら無くてもいい」というのを見たのですがいかがでしょうか?お忙しい中大変申し訳ないですが。教えていただけないでしょうか。
0点

あまり大きく引き伸ばすことは無いようですから30aの方が良いと思います。
ズームは、当然無いよりはあった方が良いのですが、2倍と3倍程度でしたら、どちらでもたいして違いは無いと思います。
むしろ、ざっくんさんも仰っているようにメディアのことを考えても30aの方が良いですね。
中には、メディアなんか気にすること無いと言うかたもおりますが、私のように、金欠病の人間にすれば、将来にわたって少しでも長くつかい続けられるのがありがたいですね。
メディアそのものの寿命は半永久的ですからね。
もっとも、スマートメディアは良く壊れましたけど(^^;)
昔、オリンパスのデジカメを使っていましたが、そのこともあり2度とオリンパスとフジとソニー(これも使ったことがあるんだ)のは使いたく有りません(^^)
画質も、私には、2L程度でしたらほとんど見分けはつきません。
書込番号:2781442
0点


2004/05/07 23:47(1年以上前)
こんばんは。私も30aが良いと思います。理由は1台目である事から多少なりともズーム、光学ファインダーがあること、そして価格のメリットです。といいながらも自分が買った機種のオーナーに増えてもらってレビューを聞きたいというのが実は本音です。
書込番号:2782180
0点



2004/05/08 23:24(1年以上前)
F2→10Dさん,ミワケンさんありがとうございます。実は同じような内容の質問をIXY DIGITAL Lの書き込み欄にもしていてズームの必要性の有無のアドバイスを受けました。色々考えましたが、今まで使い捨てカメラを使っていたこともあり、今回はズーム無しを買ってズームの必要性を実感しようと考えたこと、またDIGITAL Lのユーザーの写真をみて綺麗だなと感じたこともあり今回は携帯性、デザインを重視してDIGITAL Lに決めたと思ったところでした。ところが今再び30aとDIGITAL Lで最終的に悩み始めました。F2→10Dさん,ミワケンさん変な質問ですがDIGITAL Lに関してはいかがでしょう?ズームが必要なら30a、いらないと考えたらDIGITAL Lと単純に考えていますが。後のスペックは初心者的にはそんなに変わらないのかなととらえています。すみませんがご教授ください。
書込番号:2786298
0点

画質に関してはDIGITAL Lの方が綺麗だと思います。
確かに、ズームは無くてもすみますから、おやしゃれで携帯性にすぐれているDIGITAL Lの方が良いと思います。
ズームが必要になったら、改めてデジカメを買えば良いと思います。
そのとき、DIGITAL Lをサブ機にして、少し大きめのデジカメを買えば良いのではないかと考えます。
書込番号:2787686
0点



2004/05/09 21:06(1年以上前)
ありがとうございます。初歩的な質問ばかりで恐縮でしたが、丁寧に教えていただいたお陰で、晴れ晴れとデジカメライフを始めれそうです。
書込番号:2790242
0点


2004/05/10 23:52(1年以上前)
ざっくんさんお返事遅れて失礼ました。最後は持っていて楽しいことが大事だと思うので自分の直感で買えばよいと思います。最初のデジカメは自分が選んだものを好きになると思います。
書込番号:2794825
0点



2004/05/11 23:39(1年以上前)
ミワケンさん、ありがとうございます。また何か疑問を持ったらここに相談に来ます。ありがとう。
書込番号:2798338
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





