
このページのスレッド一覧(全156スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 11 | 2004年4月17日 08:42 |
![]() |
0 | 16 | 2004年4月16日 20:24 |
![]() |
0 | 20 | 2004年4月26日 20:52 |
![]() |
0 | 7 | 2004年4月11日 13:38 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月8日 23:10 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月13日 12:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30a


IXY30aのシャッターボタンなんですけれど、くるくる自転するように思うのですが、お持ちの方、いかがでしょうか?
シャッターボタンの取り付け不良かと思ったりしているのですが・・・。
0点


2004/04/16 20:49(1年以上前)
私のはIXY400ですが、シャッターボタンを軽くなでると、少しぐらぐらする感じですけど、そのことでしょうか?それなら普通だと思いますよ。
以前、購入店にいたキヤノンの人に聞いてみたら、シャッター半押しの感覚を分かりやすくするためにわざとそういう風にしているとか言ってました。
書込番号:2706098
0点

私のは初代IXYですが、やはりくるくる廻りますよ。
しかも、端(円周部分)を押すと反対側が持ち上がっていまにも取れそうになりますが、
今のところ大丈夫です(^^;)
廻っても、機能的には問題が無ければ、気にしない方が良いと思います。
書込番号:2706103
0点


2004/04/16 20:56(1年以上前)
あ、くるくる回りますね。それは正常です。
書込番号:2706118
0点

私も回してみましたf(^^;)
でも、両方の手の指でシャッターボタンを水平に押しながら回さないと回りませんよ。
指1本だけでは、滑って上手く回せません(^^)(回す必要ないよ→自分)
書込番号:2706147
0点


2004/04/16 21:09(1年以上前)
>F2→10D さん
そうですね、ちょっと回しづらいですけど回す必要ないですよね(笑)。
なんか、F2→10D さんの自分ツッコミにうけました(^^)。
書込番号:2706165
0点



2004/04/16 21:14(1年以上前)
くるくる回しているところに皆さんの返事が来てホッとしました。気にしなくていいんですね。
実は今日買ったばかりなんです。
ところで、このカメラの補助光はどうしてオレンジ色なんでしょうか。
それからシャッターって半押しで止めてから全押しするものなんですか?いきなり全押ししてもいいように思うのですが、このカメラはいきなり全押しするとシャッターが切れるまでに一呼吸時間がかかりますね。IYX450や500もこうだったのでしょうか。
買ったとたんに色々と思うところが出てきました。
書込番号:2706181
0点


2004/04/16 21:19(1年以上前)
補助光がオレンジ色の理由は分かりません(^^;)。
普通はシャッター半押しでピントを合わせてからシャッターを全押しします。
>このカメラはいきなり全押しするとシャッターが切れるまでに一呼吸時間がかかりますね。IYX450や500もこうだったのでしょうか
クイック撮影機能をオンにするとタイムラグが縮まるのではないでしょうか?
そのためにクイック撮影機能が新たにつけられたと思うので。
書込番号:2706196
0点



2004/04/16 21:24(1年以上前)
ごめんなさーい。
説明書よみまーす。
書込番号:2706214
0点

>このカメラの補助光はどうしてオレンジ色なんでしょうか。
波長の長い光の方が有利なのかな〜?
ひょっとしたら ゼーマン光なのかな?
書込番号:2707256
0点

あっ 補足です
>波長の長い光の方が有利なのかな〜?
↓
ドップラー効果を測定するのに・・・です
書込番号:2707271
0点

コホンッ!
ここでらちょっと知ったかぶりをこかせていただきます(^^)
ドップラー効果とは、同じ波長(音とか光)を出す移動体の前と後では波長が変わる現象です。
身近な例では、警笛を鳴らしながら来る電車が、自分の前を通り過ぎると音色が変わる現象です。
レーダー式のねずみ取りも、ドップラー効果を利用しているのがあります
(何度も捕まったアホな経験者)^^;
>ところで、このカメラの補助光はどうしてオレンジ色なんでしょうか。
この件に関しては、わかりません(^^;
多分、波長が長い光の方が、センサーが敏感なんだと思うんだけどなー。
外付けのストロボ補助光は、赤外線近くを使っているくらいだから。
テレビなどのリモコンをデジカメに向けて操作すると、モニターで見えますよ。
書込番号:2707564
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30a


こんにちは、誰か教えてください。
やりたいことは、
カメラをコンピューター に(USB) 接続した状態でシャッターボタンを
押したとき、指定のファイル先(マイピクチャ)に保存させたい。
今使用している画像ビュアーでリアルに確認したいからです。
これは、「RemoteCapture」のことを意味すると思うのですが
上の場合、そのソフトを起動した状態でないとだめなのでしょうか。
よろしくお願いします
0点


2004/04/15 10:12(1年以上前)
残念ながら、付属のZOOM BROWSERでは無理みたいですね。
ベクター辺りで検索かければ、その手のソフトは出てきそうですが、私は知りません。
ただ、IXY450で試してみましたが、USBつないでも、撮影モードのままでは、デバイスとして認識されない(XPの場合)みたいなので、難しいのでは・・という感じがしますね〜
書込番号:2701690
0点



2004/04/15 13:22(1年以上前)
ありがとうございます。少しメーカーサイトで調べました。
ZOOM BROWSER EXの中にリモートキャプチャー機能があり
パソコン側からシャッターボタンが押せます。
あと指定したファイルへ直接保存されるようです。
今、ベクターでダウンロードした画像ビュアーを使っています。
キャプチャー機能が上手働けば使えると思うのですが・・・。
流れとしては
@パソコン側でシャッターを切る
Aすぐに指定したファイル(マイピクチャ)に画像が保存される。
B画像ビュアーは起動しているので指定ファイルに画像が
入ればすぐに撮ったものが確認できる。枚数を撮ってスライド
表示され見比べる。
という感じなんですが。
USBつないでも、撮影モードのままでは、デバイスとして認識されない(XPの場合)というのがわかりません。XP使用しています。
お手数ですが教えてください。
書込番号:2702100
0点


2004/04/15 17:55(1年以上前)
まさまさ1111 さん こんにちは
いえ、それで良ければ、私の勘違いです。
まさまさ1111 さんの「カメラをコンピューター に(USB) 接続した状態でシャッターボタンを押したとき、・・」の文脈から、USB接続したまま、本体でシャッターを切りたい。と、判断してしまいました。(^^ゞ
確かに、ZOOM BROWSER EXを使えば、PC側ではシャッターが切れます。しかし、試してもらえば分かると思いますが、カメラを再生モードにしないと(撮影モードの状態では)、OSに「カメラ」として認識されない、という事を書きたかったのです。
書込番号:2702633
0点


2004/04/15 18:30(1年以上前)
補足です
つまり、カメラで撮影できる状態のまま、USB接続しても、シャッターは切れますが、データはPCに転送されず、カメラ内のCFに格納されてしまうという事です。
書込番号:2702714
0点


2004/04/15 19:01(1年以上前)
>カメラ内のCFに格納されてしまうという事です。
訂正です
30aはSDでしたね。(^^ゞ
書込番号:2702784
0点



2004/04/15 19:12(1年以上前)
はい、IXY450買ったさん、どうもいろいろと教えていただき有難うございます。
カメラを再生モードにしないと(撮影モードの状態では)、OSに「カメラ」として認識されないという事ですが・・・
サイトから説明書をダウンロードしました。
リモート撮影の初期設定で撮影した画像をパソコンだけに保存するか、
カメラ内のメモリカードに保存するかの設定があるようです。
これだとパソコン側へ直にいくように思うのですが、やはり再生モード
に切り替えないとだめなのでしょうか。
IXY450買ったさん、何度もすいません〜
書込番号:2702810
0点


2004/04/15 21:09(1年以上前)
私の説明が悪かったようで・・ まさまさ1111 さんの頭を混乱させてしまっているようです。
http://web.canon.jp/Imaging/ixy30a/com-j.html#rea
上のリンク先の、A番がモードダイヤルです。
本体で言うと、右上にあるダイヤルです。撮影モードを、AUTO、マニュアル、動画と変える時に回すダイヤルです。これを一番上の再生モードにすると、PCと通信できる状態になります。付属の「ソフトウェアクイックガイド」の、108ページに書いてあります。
その後の操作に関しては、同じ取説の、65ページから、書いてあります。
まさまさ1111 さん の文章を読む限り、ここからの操作方法は理解されているみたいなので、割愛させてもらいます。
私が言いたかったのは、このダイヤルを再生以外のモードにしておくと、リモート撮影ができない=シャッターを押しても、マイピクチャに転送されない、という事です。
お分かり頂けましたでしょうか?
書込番号:2703163
0点


2004/04/15 23:49(1年以上前)
ごめんなさい。またまた、訂正です。。<m(__)m>
65ページは、MACユーザー用でした。 (^^ゞ
WINDOWSは、38ページです。(内容はほぼ同じですが・・)
書込番号:2703942
0点



2004/04/16 12:53(1年以上前)
IXY450買ったさん、教えていただき有難うございました。
購入しようとおもいます。
書込番号:2705147
0点


2004/04/16 13:13(1年以上前)
あれ〜?
まさまさ1111 さん・・・ 購入しようとおもいます・・、って・・
持ってなかったんですか?
てっきり、既に購入して、リモート撮影のやり方が分からないのかと・・
いやあ〜 ごめんなさい (^^ゞ (そこから勘違いしてたとは・・)
それなら、話は変わってきますね〜
IXY30aとIXY450では、ハード面ではかなり違いますが、中のソフト関係は、そんなに違わないと思います。(発売時期も近いし)
可能かどうか試して差し上げますよ。
まさまさ1111 さんが使っている、画像ビュアーソフトの名前教えて貰えますか?
書込番号:2705201
0点



2004/04/16 14:53(1年以上前)
どうも有難うございます。
そうなんです、これから購入しようと。。。
ベクターからダウンロードしました。
「swell」という画像ビュアーです。
バージョンは1.6.2を使っていますが
確認したら1.9.1にアップされていました。
多分内容はほとんど同じだとおもいます。
このソフトはXPでも使えてます。
よろしくお願いします。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se270031.html
書込番号:2705352
0点


2004/04/16 16:57(1年以上前)
まさまさ1111 さん、レスが遅くなってしまいました。<m(__)m>
先程、上のリンク先から、「SWELL」を落としてきて、インストしてみました。
結果から先に言いますと、全く問題無しです。(^^♪
まさまさ1111 さんご自身が、[2702100]で書いている通りの順番でやってみましたが・・
1、PCでシャッターをきる。
2、「マイピクチャ」の指定のホルダーに転送される。
3、「SWELL」のウィンドウ内に表示される。
と、恐らく まさまさ1111 さん が、したいと思われる事は可能でした。
ただ、余計な事かもしれませんが、私が感じた事を書かせてもらうと、
1、PCでシャッターを切ってから、転送完了するまで、何秒かタイムラグがある。(約1M程のデータ量で、5秒前後)
これは、付属のUSBケーブルとカメラ本体が、USB2.0に対応していない為、しょうがないと思われます。
2、まさまさ1111 さん も既にお分かりのとおり、「RemoteCapture」と「SWELL」の両方を画面上に展開しなければならない為、私の15inchCRTではちょっと狭いかな〜 と、感じました。
こんな感じですが・・ お分かり頂けましたでしょうか?
書込番号:2705591
0点



2004/04/16 18:01(1年以上前)
確認していただき有難うございます。
私がおもっているようにできるので嬉しいです。
そうですね、何秒かのタイムラグは仕方がないですね。
「RemoteCapture」と「SWELL」の両方を画面上に展開するのは
確かに狭いとおもいます。「RemoteCapture」の画面を小さく
すればいいかなぁとおもっています。
画面の大きさは固定ですか、小さくできますか??
書込番号:2705719
0点


2004/04/16 18:14(1年以上前)
ウィンドウサイズは固定です。
15inch CRTで、約1/3は占有してしまいます。
書込番号:2705742
0点



2004/04/16 19:58(1年以上前)
ありがとうございました。
購入します〜
書込番号:2705959
0点


2004/04/16 20:24(1年以上前)
お互い、良い写真を、たくさん撮りましょう。 (^^♪
書込番号:2706025
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30a


おはようございます。今デジカメでIXY30aとIXY450とで悩んでいます。過去レスを見ると450がおすすめみたいなのですが、カタログを見ると、450の方は動画が640×480で撮れないようです。これは高画質で撮れないということですよね?記録媒体の違いと光学2倍と3倍の違いは大きいでしょうか・・・?教えてください。
0点


2004/04/13 10:23(1年以上前)
文面を読めば。。。
貴方が、動画重視であれば、IXY30a
静止画重視であれば。。。IXY450ですね
>記録媒体の違いと光学2倍と3倍の違いは大きいでしょうか・
貴方が思うほど、大きくないと、個人的に思いますよ♪
書込番号:2695260
0点



2004/04/13 10:28(1年以上前)
静止画重視であれば450ですか
書込番号:2695268
0点



2004/04/13 10:34(1年以上前)
レスありがとうございます。静止画重視で考えています。ただ金額が高くなるのに綺麗な動画がとれないのかなぁと思いまして・・・。30aは450よりコンパクトなことと外観に惹かれてます。ただ光学2倍ズームというのにひっかかてます。静止画(人物、風景、夜景)を撮るには30aと450とでは画像の綺麗さというのはかわりありませんか??PCでみたりプリントするにしてもL版です。お願いします。
書込番号:2695285
0点


2004/04/13 10:40(1年以上前)
おはようございます。♪
綺麗、とか、色合いなどは、人によって、好みが違いますので。。。
一度、お店やサンプル写真を、ダウンロードして、実際に、
ご自身の目で、選ばれるのが、確か。。。ですね♪
書込番号:2695299
0点

動画も静止画も綺麗に撮りたいならIXY DIGITAL 500という選択枝もありますよ。
予算オーバーかな(^^;)
書込番号:2695300
0点

清き一票ありがとうございます(^_^)v
動画を撮るならIXY DIGITAL 500の方が良いかもしれませんね。
特に容量の大きいのはメディアが安いですから。
書込番号:2695339
0点



2004/04/13 11:22(1年以上前)
レスありがとうございます!500ですか・・・予算オーバーです・・・500はあまりよくないと聞いたのですがそんなことはないのでしょうか??お店で30aのサンプル画像見せてもらいました。とっても綺麗で(もちろん450も)一番の気になるのが光学2倍と3倍ということです。そんなに違わないですか?
書込番号:2695381
0点


2004/04/13 11:31(1年以上前)
>光学2倍と3倍ということです。そんなに違わないですか?
貴方が、1、2歩前に出る勇気?があるか、無いかだけです♪(^^ゞ
書込番号:2695399
0点

450と500の差はまったく好みの範囲でしょう。
で、ほとんど同じなので私は450をお薦めしているのです。
たまつさんは動画の画素数を仰っていましたので、その部分のアドバンテージを考慮すれば500になります。
書込番号:2695413
0点

補足です^^;
>で、ほとんど同じなので私は450をお薦めしているのです。
↓
で、ほとんど同じなら私は、価格の安い450をお薦めしているのです。
でした。
言葉が足りませんでした。m(_ _)m
書込番号:2695423
0点



2004/04/13 12:17(1年以上前)
レスありがとうございます。そうですか、光学はそんなに変わりませんか。トータルに見て皆さんのお勧めは30aと450ではどちらなんでしょうか?画像を見たところ、どちらの画像も綺麗で満足しています。動画は遊べたら楽しいだろうなぁという感じでして、綺麗にこしたことはないんですけどね(^^)
書込番号:2695478
0点


2004/04/13 14:41(1年以上前)
昔、どこかで、聞いたような。。。。。気が。。。σ(^◇^;)
だれかさんのことば。。。(^^ゞ
ほとんど、かわらないんだろーー
だったら、安い方がいいだろーー
そんな、こったぁー、世界の常識だー
大阪の赤ちゃんでも、知っているぜー>>およよ♪
書込番号:2695796
0点

デジカメはどうしても静止画を重視でしょう。
動画重視ならやはりビデオの方が・・・。
書込番号:2695803
0点


2004/04/13 14:58(1年以上前)
補足です^^;
上の文だけだと、分からないかも知れないので。。。
で、ほとんど同じなら私は、価格の安い450をお薦めしているのです。
↑
そう、そう、価格が安くて、味もおなぢぢゃー 安い 450に2票。。。。ね♪
言葉が足りず、失礼しました。。。(^^ゞ
書込番号:2695828
0点


2004/04/13 16:45(1年以上前)
たまつ さん は、動画をどうしたいのでしょうか?(おやじギャグではありません)(^_^;)
450を使用している私から言わせてもらうと、450の動画は本当にお遊び程度です。でも、本当にお遊びでよければ、十分です。TVにつないでも、見れるレベルです。
でも、CDに焼いて、半永久的に保存したいと言うなら、お勧めできません。もっと動画性能に長けた機種も候補に入れた方よろしいと思います。
書込番号:2696047
0点



2004/04/13 17:28(1年以上前)
レスありがとうございます。
一番の重要なことは静止画の綺麗さであって、動画は遊び程度で使いたい・・・程度です。ですから購入する上で大きなポイントとなるものではありません。私の質問の仕方が悪かったようで申し訳ありません。皆さんアドバイスありがとうございました。
書込番号:2696127
0点


2004/04/13 20:33(1年以上前)
静止画重視なんですよね?
デザインはどっちが好みなんですか?
30aのコンパクトさにこだわっていないならIXY450がお勧めですね
三倍光学ズームも結構使えますよ
書込番号:2696652
0点


2004/04/16 01:33(1年以上前)
色々とアドバイスを逆に受けて迷っているようですが、貴女の欲しいのは、30aでしょうー?背中を押してあげましょう。PCで見たりL版でしかプリントしないなら、30aで十分です。女性には30aが丁度いいでしょうー(旧モデルより外観のカラーもいいしね)。
書込番号:2704312
0点


2004/04/26 20:52(1年以上前)
自分はデザインで30aを選びました。IXY400を持っていたのですがボディーのRデザインとプラスチックっぽい外観が嫌だったところです。胸ポケットに入れると言う点でもIXY400〜500シリーズはNGでした。少し金色の入ったステンレスとRが小さくすっきりしたデザイン、全体的な大きさ重さもバックの隅にいつも入れておける感じで気に入ってます。
書込番号:2739574
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30a


こんにちは。
今度デジカメを購入する予定なのですがIXY30、30aとDIMAGE Xt(Xg)でどちらのほうがいいか迷っています。IXY30の掲示板でも30とXtでどちらがいいかという質問があったようですが、皆一様に30がいいとおっしゃっていました。その辺の理由を知りたいのですが皆さんはどうおもわれますか?
それぞれ新しいバージョンが発売されましたがその機種(30aとXg)も含めどれがお勧めかアドバイスをおねがいしますm( )m
0点


2004/04/10 02:03(1年以上前)
機種を選ぶ前に、まず、貴方が、何を
撮りたいか、の方が、重要ですよ。。。。♪
書込番号:2684656
0点


2004/04/10 02:29(1年以上前)
普通に、スナップや夜景をお撮りに
なるのでしたら、オートで失敗の少ない30aですかね。。。。
花や小動物だったら、DIMAGEの方が、いいかも。。。。♪
書込番号:2684700
0点



2004/04/10 02:52(1年以上前)
早速の返信ありがとうございます★
被写体は日常や旅行先での風景や友達(人物は動いてる時のものも多いと思います)、オークションの商品(個人的なので写真は写ればいい程度)といったところです。HPに加工して載せたり趣味で使うつもりです。
夜景などキレイに撮れるものがもちろん良いのですが特別な用途やこだわりがなく機能で絞り込めないので自分の好きなデザインのものから全体的な評価のよさそうなものを選んでこれらが残りました。
それぞれの良い部分や物足りない部分など気づく点があれば教えていただきたいです。よろしくおねがいします。
書込番号:2684731
0点


2004/04/10 03:04(1年以上前)
止まっている物や、人は低感度で、綺麗にとれるIXYでいいと思うけど。。。。
人物は動いてる時のものも多いと→これだと、シャツタースピード
上げないと、被写体ブレ起こす時もあるので、
高感度撮影のできるフジの700系や松下の手ぶれ補正シリーズも
念頭においても、いいと思います。。。。よ♪
ここも、参考になるかもですね。。。。
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/
書込番号:2684744
0点


2004/04/10 03:38(1年以上前)
追加。。。ご参考に♪
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20021114/102748/
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/photography/kumon/index.htm
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/photography/kumon_dsc2/index.htm
書込番号:2684774
0点


2004/04/10 14:53(1年以上前)
僕のX20(ミノルタ)の画像はあっさりした印象の映りです。ぱっと見て綺麗なように感じるのはIXY系のような気がします。
書込番号:2685993
0点



2004/04/11 13:38(1年以上前)
ありがとうございます。
いろいろ悩んだ結果、やっぱりIXYにしようと思いました。
予言者あびらさんに教えていただいたサイト、買ってからもいろいろ参考になりそうですね。良い写真取れるように買ってから研究してみます♪
書込番号:2689218
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30a


カメラ本体を専用ケーブルでパソコンに接続し付属の専用ソフトを使用すればパソコン上でサムネイル形式でFDIのプリント枚数を指定できると思います。しかし、毎度カメラ本体を接続しないといけません。メモリカードを直接パソコンで読み込んで、サムネイル形式でFDIのプリント枚数を直接指定できるようなソフトはないでしょうか?
ご存知の方がいらしたらぜひおしえてください。
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30a


IXY30aを買おうと思っていて昨日何件かのお店を回ったんですが地元の店屋だと店頭表示が大体34000〜37000円でした。希望としては30000円ぐらいで買いたかったのでねぎらんといかんな〜と思っていたら(交渉ごとは得意じゃありません。)普段は行かないカメラ屋さんになにげに入ったら店頭表示30000円でした。これは買いですよね?ちなみにもう少し安くならないかと聞いたらそれは無理と言われました。まだ当分この値段と言ってたので今週中に買う予定です。
0点

>これは買いですよね?
自分が30000円ぐらいで買いたかったのだから、
買ってもいいのではないですか???
書込番号:2669492
0点


2004/04/13 12:30(1年以上前)
もう買われてしまったのなら遅いのですが、
ネットの通販ですと送料消費税込みで、
最安28,560円です。
書込番号:2695515
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





