IXY DIGITAL 30a のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 30aのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 30aの価格比較
  • IXY DIGITAL 30aの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 30aの買取価格
  • IXY DIGITAL 30aのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 30aのレビュー
  • IXY DIGITAL 30aのクチコミ
  • IXY DIGITAL 30aの画像・動画
  • IXY DIGITAL 30aのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 30aのオークション

IXY DIGITAL 30aCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月中旬

  • IXY DIGITAL 30aの価格比較
  • IXY DIGITAL 30aの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 30aの買取価格
  • IXY DIGITAL 30aのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 30aのレビュー
  • IXY DIGITAL 30aのクチコミ
  • IXY DIGITAL 30aの画像・動画
  • IXY DIGITAL 30aのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 30aのオークション

IXY DIGITAL 30a のクチコミ掲示板

(1107件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL 30a」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 30aを新規書き込みIXY DIGITAL 30aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

30aコールセンター

2004/06/18 13:33(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30a

スレ主 ホワイトシルバー好きさん

6/21にキャンンに30aコールセンターってのが開設されるらしいです。
そこに送れば、商品を交換してくれるみたいです。

電話番号も聞いたけど……ここに書いていいのかな?
そのうちサイトに告知されるでしょうけど。

書込番号:2934549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

商品引き上げ

2004/06/17 23:23(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30a

スレ主 ぽちCANさん

既に情報があがってますが、今日の午後、ヤ○ダ電機にキャノンの
担当者が来て、店頭在庫を全部引き上げたとの事でした。
理由はこのMLでもあがっていた「塗装」の問題で、原因は純正の
レザーケースに入れた時、反応を起こしてしまう場合があるそうです。
次の入荷は7月10日過ぎから中旬頃の予定という店頭での回答でした。

書込番号:2932945

ナイスクチコミ!0


返信する
ぺぎのしんさん

2004/06/18 20:35(1年以上前)

コジマでも昨日の夜見たら、販売中止となって値札が裏返しになっていました。このページを見るまで事情を知らなかったので、ありゃ、もう新型が出るのか?と思ってしまいましたよ。

書込番号:2935435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

回収みたいですよ。

2004/06/17 18:18(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30a

スレ主 Can太郎さん

今日キ○○ラへ注文だしたら表面処理の問題(下記で話題になっています)で回収だそうです。対策品は何時になるかわからないそうです。
三菱の影響もあるのかな?一流メーカーも今後大変だ。
30aに替わるもの紹介ください。

書込番号:2931753

ナイスクチコミ!0


返信する
あっKunさん

2004/06/17 21:09(1年以上前)

ヤッパリそう来ましたか・・
CANONのHPでは未だ其の事に触れて無いですね・・
購入済みのユーザーにはどの様な対応をするのか・・
一寸見守ってみましょう。

書込番号:2932300

ナイスクチコミ!0


DIGIC1.5さん

2004/06/17 21:52(1年以上前)

発売から約3ヶ月ですか。対応遅かったですね。
かなり売れたでしょうね。
>購入済みのユーザーにはどの様な対応をするのか・・
不良ロットの公表ぐらいして欲しいものだが・・・。
私のも剥げたら交換してもらえるのかな?
個人的には気に入ってますので回収前に手に入れられてよかった、よかった。
>30aに替わるもの紹介ください。
IXYの替わりはIXYしかないと思います。

書込番号:2932477

ナイスクチコミ!0


IXY物色中さん

2004/06/17 22:04(1年以上前)

ある関係者の話だと、例の症状(?)が出るのは、一部の皮ケース(純正)で保管した場合のみだそうで、塗装を改良して再度販売するそうです。被害にあった購入品は改良品と交換してくれるとのこと。被害にあってないものまで交換するかは聞きませんでしたが。
本体ではなく皮ケースの方を撤収すればという意見もあったらしいけど、純正以外の皮革でも可能性あるからと、本体の回収に踏み切ったそうです。
私は皮ケースなどそもそも使う気ないので、このままでもよかったんだけど。せっかくここまで価格が下がったのに、改良されて実売価格が上がったらいやだな。。。

書込番号:2932526

ナイスクチコミ!0


きらりんトルコqweさん

2004/06/17 23:25(1年以上前)

ノナックさんや、他、塗装が剥げる症状に合った方は、
皮製品のケースを使っていたのでしょうかね?
そうでないのに剥がれたって方もいるのかしらん。
私はもう購入してしまったので、皮さえ使わないならいいなら特に問題ないのですが。

書込番号:2932955

ナイスクチコミ!0


あっKUNさん

2004/06/17 23:54(1年以上前)

きらりんトルコqwe さん
これを読めば「火をを見るよりも明らか」です。
まさしく「火の無い所に煙は立たない」ですね。

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=2811184&ViewRule2=1&Reload2=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=6&CategoryCD=0050&ItemCD=&MakerCD=&Product=

書込番号:2933095

ナイスクチコミ!0


ご飯ご飯ご飯さん

2004/06/18 08:16(1年以上前)

すいません一部の皮ケースとはどのことですかね〜??僕はixc-220Aのケースを使っているんですけど〜今の所塗装の問題は出てないんですけど〜!

書込番号:2933891

ナイスクチコミ!0


ノナックさん

2004/06/18 21:12(1年以上前)

型番はよくわからないんですが、たぶんIXY400用の純正レザーケースを
使っていたはずです。実は、レザーケースなんて必要なかったのに、
たまたま気に入った色のケースが置いてなかったんで、値段高いのに
買っちゃったんですよ。まったく運が悪いですねぇ。
で、新品交換する際に、「ケースのせいとしか思えない」と
言ったんですが、「まだそういう情報は上がっていない」とのことで
ケースは交換してくれなかったんですね。そして2台目もボツ…。
ああ、私って一体…。
近日中にキャノンのHPに情報が公開されます。
もう少し早ければなぁ…とは思いますが、キャノンの対応はそれ相応に
評価していいでしょう。

書込番号:2935542

ナイスクチコミ!0


ミワケンさん

2004/06/18 21:18(1年以上前)

予想通りの結果になったようですね。ちなみに自分は100円ショップで購入した本皮ケースに入れてました。汗がついた状態で皮ケースに入れて蒸れると酸化を起こすようですね。自分はまだ購入店舗にクレーム出していないですが、キャノンの対応についてはHPの案内を待てばよいのかな。

書込番号:2935562

ナイスクチコミ!0


ノナックさん

2004/06/18 21:28(1年以上前)

来週早々には必ず(と私が保証するのも何ですが)HPに
上がる筈です。
どこまでの情報が公開されるかを見てからでも遅くないとは
思いますが。

書込番号:2935589

ナイスクチコミ!0


いくさくさん

2004/06/19 00:43(1年以上前)

お店もショックだけどCANONもショックなんじゃないですか?
まさか自分の首を自分で絞めてしまうなんて思っても見なかったと思いますよ。
お店はボーナスシーズンに結構売れている商品がこんな事になるとは思っても見なかったでしょうね。

書込番号:2936367

ナイスクチコミ!0


バラック命さん

2004/06/20 11:30(1年以上前)

純正に入れてっておそまつとしかいいよーがないなぁ

書込番号:2941488

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2004/06/24 01:09(1年以上前)

無償交換をすることが発表されたみたいです。

●デジタルカメラ 『IXY DIGITAL 30a』をご使用のお客さまへ
http://cweb.canon.jp/e-support/info/ixyd30a/index.html

詳しくは上記のキヤノンのウェブページをどうぞ。

by yammo

書込番号:2955678

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2004/06/24 01:14(1年以上前)

下記で既に投稿されてましたね。(^^;)(汗)

[2945363]商品交換ではありません

「塗装」で絞り込んで見てたので見逃してました。
失礼しました。m(__)mペコリ

書込番号:2955697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

なやむ!

2004/06/06 11:46(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30a

スレ主 mochimochi77777さん

2代目デジカメ購入検討中です。
これは買っても損の無いデジカメなのでしょうか?
下記を呼んでいると迷ってしまいます。
もし購入したら、電池はもう一個購入するべきでしょうか?
メディアも128Mくらいあったほうがいいですか?

書込番号:2890088

ナイスクチコミ!0


返信する
あっKunさん

2004/06/06 12:17(1年以上前)

発売されてから随分経ちますし、全ての個体に現れてる訳ではないので、なんとも言えないですが・・
万が一、その症状が現れたら、直ぐにお店に行けば対処してくれる筈です。

予備バッテリーは使用してみて、不便だったら買い足せばいいと思います。
SDは128M以上は必須だと思います。でもこちらも、足りなければ128Mをもう一枚買い足せばよいのではないでしょうか?

書込番号:2890192

ナイスクチコミ!0


ののの。さん

2004/06/06 14:27(1年以上前)

私は7年程コンパクトデジカメを渡り歩いてこれで通算6台目のカメラですが、
デザイン、質感、機能共に十分満足しています。
撮り方にもよると思いますが128Mあればとりあえず普通に使えると思います。
ちなみにその下の64Mでも一番大きなモードで撮影しても37枚は撮れます。
電池は2つあると持ち出し予備や、片方充電中でも撮影可能なので便利ですが、
昔の6時間とか8時間とかかかる訳ではなく、我慢すれば90分で充電完了する
ので、メモリ同様必要あれば後で買い足せばよろしいかと。

今の所、私のは塗装のハゲはありません。これからどうなるかわかりませんが、
例えハゲなくても綺麗に使いたいというのであればケースも欲しい所です。
普段から気軽に持ち歩けるコンパクトデジカメだからこそ、どうしても
ちょこっとぶつけたり思わずゴロっと転がって傷付いたりします。
細かいものでもそういう傷が原因で塗装が剥げたりします。
純正ケースでCanonにご奉仕しなくてもサイズが合えば気に入ったもので十分、
その方が個性もあるし、愛着も湧きますしね。

書込番号:2890587

ナイスクチコミ!0


ミワケンさん

2004/06/06 19:18(1年以上前)

こんばんは。買って約1カ月たちましたが、やはりボディ表面の酸化した汚れのようなものは増えています。どうも筐体の前面だけコーティングが一工程多いようですね。背面はなんともないのです。自分は機能面でとても満足しているのでそのまま使い続けようか、現状を販売店に申し出てLにでも変えてもらったほうがよいのかと悩んでいます。ただLのマクロと軽量は魅力ですが30aの動画性能と2倍ながらもあるズームが捨てがたいし。この症状はおそらく固体特有のものではないと思います。やはりこうしたアイテムは機能以外にデザインなどに持つ喜びというものを感じる方が多いと思うので残念なことです。

書込番号:2891535

ナイスクチコミ!0


ノナックさん

2004/06/06 20:03(1年以上前)

>ミワケン さん
そのお悩み、お察しいたします。
一台目は、もう「論外」という状態でしたが、ミワケン さんの
仰る通り、前面に大きな問題がありそうです。
私も結局、「次の一手」に悩んでしまっています。機能も外観も
30aでよかったのにと…。ホントに残念です。
Lにしたら後悔する気がしますし、上位機種を選択する必要性も
感じず、まだまだ相当悩みそうです。私も「外観なんて気に
しないタイプ」だったらなぁ…。
仮に症状が出ても「気にしない人」なら即買いじゃないで
しょうか?

書込番号:2891698

ナイスクチコミ!0


バナゴンさん

2004/06/07 09:20(1年以上前)

mochimochi77777 さんこれは買いだと思いますよ。メディアは128Mあれば、十分だと思います。電池は、まだ丸一日使っていませんので、よくわかりません。
ただ、ミワケンさんや ノナックさんの様に、ボディ表面に酸化した汚れのようなものが出てくるというところで、お悩みだと思います。僕もそこで悩みました。でも、この30aのデザイン・サイズ・価格に惹かれて
買いました。この次のモデルを待って、30aより魅力を感じなかったら買っとけばよかったと後悔するよりはいいかなと思って、買いました。まあ、あとは個人の気持ちですから、買うか、次を待つか、違う機種にするか、どれが自分が満足できるかだとおもいますね。

書込番号:2893442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

記録メディアが統一されていない!!

2004/06/02 08:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30a

スレ主 おしえて555さん

fine pix 2600zを使っていますが、もう少し小型なixy digital 30aを購入しようと思っています、といううか⇒この機種しか購入できない!
 昨年秋、パソコンをFMVに更新したのですが、このPCは、<SDカードとメモリースティックのスロット>がありますので、この2種類のメディアであれば、USBケーブルを使わないで、直接PCにカードを挿入して、簡単便利に画像の取り組みが出来るようになっているようです。
 そこで、この2種類のカードが使えるデジカメを探していたが、本当に少ないんですね!
 フィルムカメラのときは、感度が違うだけで規格が統一されて、ユーザーにとっては便利であったのに、デジカメになったとたん、各社規格がばらばら、不便この上ない。怒り心頭です。DVDの記録方式も滅茶苦茶にばらばら規格であり、日本のメーカーは、ユーザーのことを考えないばか者そろいですな〜〜まるで、三菱自動車みたい!!


書込番号:2875585

ナイスクチコミ!0


返信する
PPP01さん
クチコミ投稿数:216件

2004/06/02 08:41(1年以上前)

私もそう思います。
ソニーのデジカメにも興味があるのですがメモリースティックなので
パス(独自の規格はもう少しユーザーの事を考えて欲しい)。
オリンパスのカメラも持っているのですが、xDピクチャーカード
なので又買い足ししなくてはならないので最新機種は躊躇
SMからxDに変更する時SDにユーザーの事を思って統一して
欲しかった(SDはパナの規格だから無理だと思ったけど)
SDカードのデジカメも持っていますがこれも買い足しなかなか
出来ず。
今の所はCFカードのデジカメが一番数多く所有しています。
最近は多くのデジカメがCFとSD当たりになってきているようなので
(ソニー、オリンパス、フジ以外は)SDを買ってアダプター経由で
CF機種に使おうかと考えています。

メモリーくらいは統一して欲しいですね

書込番号:2875627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/06/02 10:32(1年以上前)

>この2種類のカードが使えるデジカメを探していたが、本当に少ないんですね!

しょうがないんで、カードリーダーも安くなってますから、
あきらめてそれを使われたら、選択の幅は大きくなると思いますが。
メモリーにしばられて、カメラ選びを少なくするよりは、
後悔がないと思いますが。

書込番号:2875826

ナイスクチコミ!0


ねぎとろさん

2004/06/02 11:11(1年以上前)

はて?35mmカメラだって当初は数種類の規格があったんですよ。

ハーフサイズとか110フィルム、ディスクフィルムなどを入れるともっと種類は多くなります。
淘汰されて一般の銀塩カメラはほぼ1種類になったわけです。
発売されて10年程度ですからデジカメはこのようなものでしょう。

また三菱自動車を例示されていますが意味不明です。三菱自動車の車は特殊なガソリンとか特殊なオイルを使わないと走らないんでしょうか?不祥事と規格問題を混同するほうがよほど愚かしいことだと思いますよ。

書込番号:2875890

ナイスクチコミ!0


Universal Street BAKA! (USB)さん

2004/06/02 11:41(1年以上前)

そんなに選択肢少ないかな〜
SDカードのコンパクトデジカメはCFやXDより多いと思うけど・・
SONYは殆どメモステだし・・

書込番号:2875951

ナイスクチコミ!0


プリスケンさん

2004/06/02 15:05(1年以上前)

なんか返答してる人の観点が殆どずれてるのでは?

おしえて555さんの購入したPCはメモリースティックとSDカードのスロットが着いているのですね、ならばUniversal Street BAKA! (USB) さんが書かれた様に、選択肢は少ないと言うより、むしろ、多い方なのではないでしょうか?

おしえて555さんが、調べられた範囲が良く分かりませんが、調べたメーカーがキヤノンとフジ(とオリンパスも?)だけなのでしょうか?

確かにメモリースティック(以後略してMS)はソニー独自の規格で、他社採用例はコニカミノルタの旧コニカ系機種に限られま、MS自体も細かい規格の変更が多く、ユーザーフレンドリーでは有りません。

しかし、SDカードは現在、コンパクトデジカメで一番スタンダードに使われているメディアになっていると思いますよ。
CFを使っていたニコンとキヤノンもコンパクトサイズのデジカメではSDに変更しつつ有り、CFはボディとデーター容量多い機種専用になりつつあります。それ以外では自社MSのソニーとオリンパスとフジが共同開発?で両者で現在使われているxDカードの方が少数派で、現在の小型サイズデジカメの殆どはSDカードの機種だから、そのPCでも使いやすくなっていると思いますよ。

書込番号:2876421

ナイスクチコミ!0


スレ主 おしえて555さん

2004/06/02 16:32(1年以上前)

皆さん、改めて、いろいろな、御意見ありがとうございました。
 おしえて555です。

 私は、デジタルカメラの記録媒体が、統一されていないことに対して、「パソコンを買ってしまってからデジカメを購入するに際して」、「実感として、不愉快に思い」、投稿したものなんです。

 かって、VTRテープが、ベーターからVHFに、統一されたように利用者の利便、世界的商売面からの発展を考慮した、規格を統一したのに、
 デジカメは、
”実感”として、規格が沢山ありすぎて,全てのPCにマッチしないことから、きわめて不便であることを、改めて訴えたのであります。 
 日本のメーカーは、電子機械工業会?だったか、規格統一の協会があったのに、あまりにもデジカメが売れすぎたために、規格統一に遅きに失したのではないでしょうか?
 失礼ながら、”ネギトロさん”は、勘違いのピンとはずれの御意見ではありませんでしょうか?小学生ですか??
 ぷりすけさんの、”SDカードは現在、コンパクトデジカメで一番スタンダードに使われているメディア”には、大変ありがたい情報でした。

 ”USBケーブルでパソコンで接続する”の考えであれが、どのような記録媒体であってもいいのですが、デジカメも、パソコンも、進化している時代、どのような機種にも対応する”ユニバーサル規格”の制定は、先行メーカー、先行国の、責任義務ではないかと,強く思います。

 逆に、パソコンメーカーが、多種多様なメモリー媒体に対応したスロットに対応したPCを発売して戴ければ良いのかもしれませんが、凄いコスト上になるだろうね。
 
 皆さん、御意見ありがとうございました。
 これにて、失礼します。、

書込番号:2876570

ナイスクチコミ!0


スレ主 おしえて555さん

2004/06/02 16:51(1年以上前)

追伸

キャノンのイクシーを買おうと思って、スペックを見たら、下記の通りとなっていました。

●IXY DIGITAL500 コンパクトフラッシュカード(TYPE I)

●IXY DIGITAL450 コンパクトフラッシュカード(TYPE I)

●IXY DIGITAL30a SDメモリーカード!!!


キャノンの「IXY」でも、2通りの機種を出しているのです!!
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/500/spec.html

●高画質のIXYカメラは、「コンパクトフラッシュカード」
●低画質のカメラは「SDメモリーカード」

この戦略は、ナンなんでしょうか?
どなたか教えてください!!!

書込番号:2876602

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/06/02 17:08(1年以上前)

30aは更にコンパクトにする為にSDを採用したみたいですね〜  高画質・低画質とは違う観点かな〜と

書込番号:2876628

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/06/02 17:28(1年以上前)

キヤノンでも最近(4月)発売された一眼デジカメの1DmkUは、2スロットで
CF(タイプ2)とSDの両方使えます。
IXYも、今後さらに小型化されればSDに移行すると思います。
性能だけで比較すると、むしろSDの方が優れているようです。(わずかですが)

書込番号:2876684

ナイスクチコミ!0


プリスケンさん

2004/06/02 18:31(1年以上前)

>>この戦略は、ナンなんでしょうか?

だから、それが、先ほど私が書いた、「変更しつつある」と、書いた理由です。

現行のIXYシリーズでは基本設計が新しい30aやLはSDですが、基本設計が古い400の流れの450、500はCFです。
恐らく、今後のキヤノンの小型機種では基本設計からのモデルチェンジで変わっていくものではないでしょうか

戦略と言う観点からでは"デジカメのコンパクト化の為にはCFは不利"と言う事からの変更だと思います。

書込番号:2876848

ナイスクチコミ!0


通行人Lさん

2004/06/02 21:03(1年以上前)

現在USBに接続し、7〜8種類の媒体を読み書きできる機器が3千円程度で売られています。
もう少し勉強し調査なさってから不愉快になってください。

書込番号:2877268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2004/06/02 21:07(1年以上前)

まとはずれかもしれませんが、
パソコンにスロット付いてるのはおまけですよ。
自作パソコンとか個人向けでないパソコンなんてついてないの普通ですし、スロットほしいなら後から好きなの付ければいいわけですし…
メーカー製のパソコンでしょ。おまけで付けてくれるんだから
ありがたいと思うけどな〜
ノートパソコンかな?どっちにしても別売りの
カードアダプター買えばいいだけの事では?そんなに高くないと
思いますけど…

書込番号:2877287

ナイスクチコミ!0


スレ主 おしえて555さん

2004/06/03 02:11(1年以上前)

プリスケンさん 、皆さん、御回答・御意見、ありがとうね。

30aモデルの300万画素もあればいまは十分なので、それを買います。また、カードアダプターがあるとは知りませんでした。

通行人Lさんの USBケーブル云々は、頓珍漢ですね。

 デジカメは、今後も、益々高画質化に進んでいくでしょうが、記録媒体が、SDカードのようなものに収斂統一されることを望みたい限りです。

 それでは、これにて、多謝。

書込番号:2878591

ナイスクチコミ!0


通行人Lさん

2004/06/03 18:05(1年以上前)

>多種多様なメモリー媒体に対応したスロットに対応したPCを発売して
>戴ければ良いのかもしれませんが、凄いコスト上になるだろうね。
多種多様なメモリー媒体に対応したマルチカードリーダーというものが、
¥3000程度であり、USBを利用してPCに接続するものが一般的です。

ノートPCの場合、価格より挿入口スペースの確保が問題です。
そのため自社デジカメで採用しているものを採用する傾向があります。
デスクトップPCの場合、わざわざ本体に挿入口を設けるより、
外付けにして手元まで引き寄せられるほうが便利です。

書込番号:2880189

ナイスクチコミ!0


広街さん

2004/06/05 11:59(1年以上前)

皆さんの意見や感想は左利きの私にとっては羨ましい限りです。

書込番号:2886372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

教えてさい

2004/04/28 22:19(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30a

スレ主 こんばんわ !!さん

デジカメ初心者です
IXY30Aを買おうと思ってます。子供の写真に使おうと思います
IXYは少し遅いと聞きました、実際に使っている方子供の写真に向いてないですか?
教えてください
後他にお勧めがあったら教えてください

書込番号:2746859

ナイスクチコミ!0


返信する
たけみんさん

2004/04/28 23:15(1年以上前)

F700
シャッター速度が速いから動く子供にも失敗が少ない。
IXYはすこしのんびり屋なのでどっちかといえばF700>30A

書込番号:2747074

ナイスクチコミ!0


あっKunさん

2004/04/28 23:26(1年以上前)

屋内では、お子さんがじっとしていられる年齢なら、もしくは、公園など屋外専門ならIXYは良い選択だと思います。

書込番号:2747115

ナイスクチコミ!0


スレ主 こんばんわ !!さん

2004/04/28 23:35(1年以上前)

ありがとうございます
ほぼ公園などの屋外です
ixyでは30a 450 500のどれがいいですか

書込番号:2747154

ナイスクチコミ!0


ピアノブラックさん

2004/04/28 23:50(1年以上前)

値段、ズームの倍率、記録媒体など、
好みや、条件に合ったものが良いでしょう。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00500210605.00500210604.00500210603

書込番号:2747230

ナイスクチコミ!0


あっKunさん

2004/04/28 23:51(1年以上前)

PCの中(HPやメ−ルも含む)で使ったり、L版サイズ程度でのプリントなら30aでも十分綺麗に撮れます。 安いし・・

ちょっと大きめ(A4とか)にプリントしたり、暗い所でもストロボ使いたくない(30aはCCDが小さい為、暗くなりがち)、ズームは2倍より3倍の方が良いと思うのであれば、450か500。

書込番号:2747234

ナイスクチコミ!0


キャノンがさん

2004/04/29 01:50(1年以上前)

CCDの大きさは写真の明るさと関係ないと思います。念のため。

書込番号:2747609

ナイスクチコミ!0


キャノンがさん

2004/04/29 02:07(1年以上前)

と、思いましたが感度を上げづらいという意味で
「暗い」でなく「暗くなりがち」と書かれてるんですよね。
どうもすいません。

書込番号:2747653

ナイスクチコミ!0


スレ主 こんばんわ !!さん

2004/04/29 13:57(1年以上前)

ありがとうございます
予算に合ったものと思います

書込番号:2748809

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY DIGITAL 30a」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 30aを新規書き込みIXY DIGITAL 30aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 30a
CANON

IXY DIGITAL 30a

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月中旬

IXY DIGITAL 30aをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング