PowerShot A75 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 PowerShot A75のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A75の価格比較
  • PowerShot A75の中古価格比較
  • PowerShot A75の買取価格
  • PowerShot A75のスペック・仕様
  • PowerShot A75のレビュー
  • PowerShot A75のクチコミ
  • PowerShot A75の画像・動画
  • PowerShot A75のピックアップリスト
  • PowerShot A75のオークション

PowerShot A75CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月下旬

  • PowerShot A75の価格比較
  • PowerShot A75の中古価格比較
  • PowerShot A75の買取価格
  • PowerShot A75のスペック・仕様
  • PowerShot A75のレビュー
  • PowerShot A75のクチコミ
  • PowerShot A75の画像・動画
  • PowerShot A75のピックアップリスト
  • PowerShot A75のオークション

PowerShot A75 のクチコミ掲示板

(456件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot A75」のクチコミ掲示板に
PowerShot A75を新規書き込みPowerShot A75をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

A75の購入を考えているのですが

2004/09/01 03:09(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A75

スレ主 ジンジャエーRさん

初めまして、A75についてお聞きしたいのですが
シャッターを押してCFに保存される時間というのか、
次にシャッターを切れるまでの準備完了時間について
分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
CASIOのQV2300UXを使っているのですが
CFの保存時間が長く感じます。
CFへの保存は時間がかかるものなのでしょうか
よろしくお願いします。

書込番号:3209573

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/09/01 08:08(1年以上前)

こんなところでしょうか?
http://web.canon.jp/Imaging/psa75/203-j.html

書込番号:3209825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

A70を使用してますが・・

2004/08/31 12:06(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A75

スレ主 いざりさんさん

初めまして。パワーショットのA70を使用してますが、今回とはさほど違いがないように思えます。そして質問なのですが、この機種と相性のよいコンパクフラッシュは何処のでしょうか。256を一枚使いたいなあ・・と思ってます。どなたかおわかりでしたらお願いします

書込番号:3206582

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/08/31 12:33(1年以上前)

こんにちは(^o^)
AシリーズはCFが高速タイプでなくても 書き込みについては極端な差が出ないみたいですので、ハギワラシスコムのVシリーズや、トランセンドのが価格と性能のバランスが良いと思います。

個人的にA70ではトランセンドを使ってました

書込番号:3206651

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/31 15:14(1年以上前)

CFなら名前が知られているメーカーならほぼ大丈夫です。
参考にこちらから価格もチェックして予算に合わせて購入されれば
良いと思います。
http://www.kakaku.com/sku/price/cf.htm
http://www.e-trend.co.jp/shop/search.php?c3=5

書込番号:3207021

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/08/31 21:44(1年以上前)

A70じゃなくてA75ですが、ハギワラV256つかって見てます。もともと書き込み速くないのでこれで充分です。

書込番号:3208230

ナイスクチコミ!0


カメカメハさん

2004/08/31 22:38(1年以上前)

まだ間に合いますか?
あとヤマダならどこでも大丈夫そうですか?

書込番号:3208496

ナイスクチコミ!0


スレ主 いざりさんさん

2004/08/31 22:54(1年以上前)

いろいろとありがとうございます。さてハギワラは今も使用してます。特に書き込み速度も速くて満足してますが、友人にZシリーズがいいと言われたのですが、Vシリーズと何がどう違うのですか?値段もやはり違うようで。。。

書込番号:3208590

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/31 23:14(1年以上前)

VとZ(Pro)ではデーター書込み速度が違います。
当然早い方が性能が高いので値段も高いです。(^^ゞ
http://www.hscjpn.co.jp/products_s.php?idno=175

書込番号:3208699

ナイスクチコミ!0


スレ主 いざりさんさん

2004/08/31 23:23(1年以上前)

早々のお返事ありがとうございました。いろいろと参考にさせていただきます。今256を買うのならば少しプラスしてZシリーズの512Mを買う事になりそうです。少し値段が張りますが・・・。ありがとうございました。

書込番号:3208739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

付属品以外何が必要ですか?

2004/08/27 18:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A75

今回初めてデジカメの購入を予定しているものです。
アナログの一眼レフを愛用してきたので、そのうちデジカメ一眼レフ(ニコン)に移行したいと
考えています。今回はサブ機にもなりそうなA75を購入する予定ですが、PCに画像を効率的
に取り込むのに付属品以外に何が必要か教えてください。PCはwinds XP, pen4,512メモ
リー、USB2.0対応、IEEE1394,PCカードスロット(ルtype2)です。それ以外にも重宝しそうな
ものがあれば、よろしくお願いします。

書込番号:3191007

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/08/27 18:40(1年以上前)

PCカードスロットがバスマスタに対応しているなら
http://aska-corp.co.jp/products/p-sppedover-adapter.htm

書込番号:3191076

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/08/27 21:28(1年以上前)

m-yano さん
も書かれてますが同じようなものを考えました。
http://www.jp.sonystyle.com/Hdps-m1/index.html
8月31日までですが、CF使えるので。

書込番号:3191643

ナイスクチコミ!0


きんちゃん@素人カメラマンさん

2004/08/28 00:16(1年以上前)

これなら2千円以下で買えます。

USB2.0&USB1.1対応カードリーダー/ライター コンパクトフラッシュ専用
MCR-CF/U2
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-cf_u2/index.html

書込番号:3192413

ナイスクチコミ!0


スレ主 南京さん

2004/08/29 11:04(1年以上前)

返信ありがとうございます。
32ビットのCardBus対応PCカードスロットとUSB2.0対応カードリーダーだとどちらが
速いのでしょうか?ご存知の方いらっしゃれば教えて下さい。PCにあまり詳しくないので。

書込番号:3197989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/08/29 11:24(1年以上前)

ご使用のPC/CF/アダプタそれぞれに相性がありますのでどれが必ず
早いという答えはしにくいですね。同じPCで比較してもCF32Aの方が
早いCFがあれば、USB2,0アダプタの方が早いCFもあります。
一応参考までに私のアルバムのゲストブック(今整理中ですが・・)
にはCF32A/PCカードアダプタ/USBとの転送時間比較がありますし、
下記のような比較記事もあります。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0527/aska.htm
雑誌等にも時々比較記事がのっていますよ。

書込番号:3198061

ナイスクチコミ!0


スレ主 南京さん

2004/08/30 10:42(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。
相性という要因が入るんですね。安いものを買って使ってみて、不満があれば違うのを
買って使ってみるというのが、良さそうですね。まずはA75を買わなければ、何もはじまりませんので。
デジカメの値段はネコちゃんの目のようにぐるぐると回り(変り)、安値で買うのは
なかなか難しそうですが。メーカー間の競争が激しいのか?消費者が価格に敏感なのか?
大量生産できるので、在庫整理なのか?いずれにしろ現代的な商品(一つの商品の寿命が短いという意味で)ですね。

書込番号:3202244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

電池について

2004/08/25 23:57(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A75

スレ主 アイスクリーム123さん

充電池用と使い捨て電池用どちらが良いか迷ってます。
こわれちゃったカメラが充電池用でしたが、ふつうの電池のほうが
楽かなーっとも思います。
光学ズームを使用したことがありませんが、たくさん電池食べそう、、、

書込番号:3185085

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/08/26 00:06(1年以上前)

1つしかない母なる星の環境の為、経済性の為、レスポンスの為、
ニッケル水素電池を使いましょう。

書込番号:3185124

ナイスクチコミ!0


スレ主 アイスクリーム123さん

2004/08/26 00:48(1年以上前)

ぼくちゃんさんのサイトから”電池について”を拝見させていただき
とても参考になりました。
ニコンがいいのかしら。仕様が専用電池とあっても、出先で使い捨て電池で
代用可能ということでしょうか?
すばらしい!理想的です。

書込番号:3185305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/08/26 00:55(1年以上前)

>仕様が専用電池とあっても、出先で使い捨て電池で
代用可能ということでしょうか?

専用電池はあくまで専用であって、代用は出来ません。
このカメラは 仕様には
1次電池:単3形アルカリ乾電池4本、2次電池:単3形ニッケル水素電池4本(別売)
とありますので 単3形ニッケル水素電池4本、を2セット位持って、
1セットを予備にされたらと思います。
そんなに高い物じゃありませんから、
空いてる時は、他に何にでも使えますし(笑)

書込番号:3185334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/08/26 01:02(1年以上前)

>ニコンがいいのかしら。

どうでしょう?
ここでは、出てくることは、少ないですね。
売り上げランクは結構あるみたいなんですけど、(2位だったかな?)
NIKONは、ぼくが好きなだけです。
NIKON神話、NIKONの信者さんなんです。

書込番号:3185357

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/08/26 07:01(1年以上前)

専用電池の方がいいかなあ。アルカリでも付属のCF32MB3・4枚分は撮れましたが。不用になった電池の捨て場に困りました。専用電池はもっと長時間使えますし、頻繁に棄てる必要ないのでごみの量が減ります。今は専用電池+充電器で対応してます。

書込番号:3185780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

A75とA70またはA60

2004/08/18 00:47(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A75

スレ主 初心者みゆさん

デジカメ全くの初心者で今まではインスタントカメラばっかり使用してました。デジカメ初心者なんですが、長く使える旅行とかアウトドアで使えるようなカメラ探してます。
A75とA70はどうゆう違いがあるのでしょうか?
また2万以下でお勧めの機種はありますか?
カメラ本体以外で何か購入するものとかあるんですかね?

書込番号:3155989

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2004/08/18 00:56(1年以上前)

A70とA75は液晶画面とか操作系がちょっと違ったりしてる感じですね〜。
本体以外にメモリやなんかを揃えると予算オーバーかも?

書込番号:3156023

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者みゆさん

2004/08/18 01:06(1年以上前)

からんからん堂さん早速のお返事ありがとうございます。
メモリとかやっぱり他にも必要なものがあるんですね!!
実は本当に何もわかってなくって・・・。
そのほかにも揃える分は大体全部でいくら位するんですか??

書込番号:3156053

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/08/18 01:57(1年以上前)

>そのほかにも揃える分は大体全部でいくら位するんですか??

128MB以上の記録メディアや充電式単三形ニッケル水素電池を揃えると本体+10000円といった所でしょうか!?

書込番号:3156183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件

2004/08/18 09:25(1年以上前)

同梱品で即撮影できます。付属してるのは32メガのコンパクトフラッシュなので30枚くらいで一杯になります。一回の撮影でもっと取りたい場合は買い足しましょう。小さいサイズのメモリがいくつも有るより、ある程度大容量の方がいいと思います。電池ですが、アルカリで結構持ちます。長い目で見ればニッケル水素充電池(容量の大きい物(2000以上)の方が良いです)の方がランニングコストがいいのですが、使用頻度との兼ね合いになるので使い始めて必要なら買いましょう。ケースとネックストラップはあったほうがいいです。ダイソーなど100円ショップで手に入るもので様子をみて、気に入ったケースをじっくり探すというのが良いでしょう。

書込番号:3156499

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者みゆさん

2004/08/18 11:53(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
そのほかにも約1万円くらいかかるんですねっ。
A70とA75では値段が2千円くらいの差なんですが、やはりA75の方がいいのでしょうか?
操作方法はどちらの方が簡単なのでしょうか?
私が大阪在住なんで、A70は日本橋にあるらしく、すぐ買いに行けるしA70にしようかと思っているのですか、2千円くらいの差ならA75の方がよりいいのでしょうか?

書込番号:3156810

ナイスクチコミ!0


A75購入予定(`・ω・´)さん

2004/08/19 19:42(1年以上前)

2000円の差ならA75の方がいいと思います。液晶が1.8インチなのと、SET(決定)ボタンが十字キーの真ん中ににあるのがいいですね。まぁ慣れだと思いますけど(笑)

書込番号:3161607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

液晶画面について

2004/08/13 04:35(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A75

スレ主 copycatさん

一昨日A75を購入し、昨日今日と何枚か写真をとっていたのですが、
先ほど写真を再生したところ、液晶画面の上端、右枠から二_ほどのところに赤く光る点を見つけました。
この写真だけかもと他の写真を再生してみてみたり、撮影画面にして確認してみたのですがどうも液晶そのものがそうなっているようなのです。
使用上不都合はないのですが、流石にまだ買ったばかりで不調なのは悔しいし、他の機体より壊れやすかったらいやだなあ・・・と気にかかります。
これは皆さんの機体でも起きていることなのでしょうか?

書込番号:3138014

ナイスクチコミ!0


返信する
FPJさん

2004/08/13 06:24(1年以上前)

google などで "液晶 常時点灯" で検索してみてください。
液晶パネルは、100%完全な製品を求めると、出荷できる数が減ってしまい、価格が高くなってしまいます。
業界基準?として欠陥ドットが多少あるのは製品としてOKとしています。
あくまでも多少で、あまり明確な基準を出していないのがメーカーとしてちょっとまずいのではないかとおもいますが。
明確な基準を出している場合、こんなの製品として出していいのという基準だったりしますので、あやふやな表現になっているようですね。
(連続して数ドット以上のドット不良のみ対応...->複数あってもOK ..->これだと製品でなくゴミです)
一点でも、画面中央で非常に気になる場合とか交換する場合もあるようです。
わたしは、20台購入して、3台当たり(はずれ?)をひいているのでけっこう確率は高いです。
二台は一点のみでちょっと対応はNG、一台は二点で目立つのですが、中古をヤフオクで購入したので対応不可です。
ちなみに、中古買取で聞いてみたのですが 欠陥ドットが
1ドット = -\3,000 2ドット = -\6,000 3ドット以上=論外
買取査定は非常に低額ですので、簡単に赤になってしまいます。
これなので、新品で3ドット以上は絶対交換だなと 自分基準としています。
 copycat さんの場合、無理だと思いますが だめもとで購入店に相談してみてください。
 メーカーに保証要求しても、保証外としかいいません。

書込番号:3138104

ナイスクチコミ!0


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2004/08/13 06:29(1年以上前)

カタログや取扱説明書にも書いてありますが、液晶の特性であってそういうものが
あっても普通というのが現状の液晶製品であり、数点程度ならよく見かけるものです。
まあ欠陥の無い液晶を望みたいかもしれませんが、製品価格を安くする為の措置ですので
仕方ないというのが現状です。もしユーザがデジカメの価格が10倍以上になっても
構わないというのが普通になるのであれば欠陥の無い液晶を保証できる様になるでしょうが、
現実問題それは無理でしょう。PC用液晶モニターにはその手の無欠陥を保証するような
ものも売ってますが、まず普通の方には手の出ない価格が付いてます。
つまり、それが現時点の技術の限界ということです。

書込番号:3138106

ナイスクチコミ!0


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2004/08/13 06:30(1年以上前)

あ、かぶった‥(数分遅れ(^-^;)

書込番号:3138109

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/08/13 07:41(1年以上前)

液晶モニタのドット欠けという症状ですね。
取扱説明書7ページの「液晶モニタについて」をご覧下さい。
「0.01%以下のドット欠けは故障ではない」と書かれています。

購入直後のようなので、一応購入店に相談してみて下さい。
良心的なお店なら初期不良交換してもらえる可能性があります。
通販での購入の場合は99%無理のようです。

書込番号:3138174

ナイスクチコミ!0


スレ主 copycatさん

2004/08/13 07:53(1年以上前)

FPJさん 、tarmoさん 返信ありがとうございます。
こういった液晶の不調はよくあることなのですね。
勉強になりました。
バイト先で購入したものなので、一応相談として持っていってみようと思います。
故障の心配はなさそうなので、難しいといわれたらちょっと残念ですが諦めようと思います。

書込番号:3138189

ナイスクチコミ!0


スレ主 copycatさん

2004/08/13 08:05(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。
こういった症状はよくあることなのですね。
勉強になりました。
バイト先で購入したものなので、一応相談をしてみようと思います。
故障ということではなさそうなので、これは難しいと言われたら少し残念ですが諦めます。

書込番号:3138214

ナイスクチコミ!0


朱ちんさん

2004/08/13 09:45(1年以上前)

自分は液晶のバックライト切れで交換してもらいました。
買って2日目に液晶が見えなくなるほど、暗くなりました。
こういうこともあるということで。

書込番号:3138446

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot A75」のクチコミ掲示板に
PowerShot A75を新規書き込みPowerShot A75をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot A75
CANON

PowerShot A75

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月下旬

PowerShot A75をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング