
このページのスレッド一覧(全88スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年4月11日 19:57 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月10日 00:49 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月27日 23:18 |
![]() |
0 | 12 | 2004年4月6日 15:05 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月22日 09:25 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月21日 18:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A75


A75とA80で迷ってます。
できれば400万画素がほしいと思っています。
A80のNewモデルが発売予定時期はいつぐらいでしょうか。
A75とA80の画質の違いなどあるものでしょうか。
0点


2004/04/10 18:24(1年以上前)
新機種はまだ分かりません。
画質についてですがメーカーの
サンプル写真がありますので比較してください。
書込番号:2686507
0点



2004/04/10 21:39(1年以上前)
ご返信頂きありがとうございます。
メーカーのサンプル画像を確認しました。
A75のホワイトバランスが見た目に近く、A80では緑っぽく見えるのですが、画質面で比較した場合のご感想等を頂けますか。また、両機種を画像比較しているサイト等をご存知でしたら教えて下さい。よろしくお願いいたします。
書込番号:2687017
0点


2004/04/11 19:57(1年以上前)
私はA75をお勧めします。先日購入しましたが素晴らしい写りですし液晶も1.8型ですのでA80とは比べ物になりません。カタログを見てもおわかりのように機能も新しいものが増えています。スペシャルシーンモードも充実していますよ。400万画素だからいいというものでは無いと思います。PowerShot S1 IS も上位機種なのに320万画素です。レンズもA80より枚数が多いですよ。
書込番号:2690284
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A75


A75を購入予定ですが、充電池について教えていただきたくて書き込みをしました。このカメラは単三電池4本を使用しますが、以前に使っていた充電池が2本あるので、あと2本買いたせばよいのでしょうか?その場合、電池のメーカー、種類をそろえる必要があるのでしょうか?それとも4本そろえて新たに買う必要があるのでしょうか?電池には容量?Ah?があると聞いたことがあるので、どなたか教えてください。よろしくお願いします。
0点

あんまり、そっちの方には詳しくないのですが・・・
以前かに使っていた充電池の状態次第かな?と思います。
ずっとメンテ無しで使っていると、電池自体の性能が落ちているかもしれません。 組み合わせで使う電池は、なるだけ同じ性能(容量)のが良いみたいですので、この際ですから新規に4本購入されてはいかがでしょうか?
で・・・
電池の横に1600mAhみたいな数字が出ていると思います。
この数値が高いほど長持ちするみたいです。
今からでしたら、ここの数値が2000を超えているのが良いように思います。 サンヨーの2300や、パナソニックの2100(2400は発売されたのかな?)とかが現時点ではオススメらしいです(^^)
書込番号:2684161
0点

4本とも新品にした方がいいです。
前の2本は、他で2本で使う所とか、1本で使う所に回して下さい。
書込番号:2684217
0点



2004/04/10 00:49(1年以上前)
FIOさん、ボクチャンさん、ありがとうございました。やはり一緒に買ったほうがいいみたいですね!ありがとうございました。
書込番号:2684473
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A75


デジカメを初めて買うので、迷っているのですが、この商品の起動性はどうなんでしょうか、他社だと、電源ONから、1秒とかありますが、また
1回シャッターを、押してから次のシャッター間での時間とかは、どれ位いなのでしょうか、宜しくお願いします。
0点

起動性→機動性ですか? それとも起動時間? (^^;;
とりあえず、電源ONからは3秒以内(2秒後半?)でした。
また、10枚ちょっとまでならば 次のシャッターを切るまでは待ち時間はありません。 連写せずに1枚1枚ピントを合わせて撮って行くならば 書き込み待ちを意識する事は殆ど無いはずです。
書込番号:2636292
0点




デジタルカメラ > CANON > PowerShot A75


以前A70のコーナーでお世話に成りましたが、結局ずるずる待っているうちに、A70が店頭より消えていったので、A75を買いました。
しかし、液晶画面に不満がありがっかりしています。尚下記1.に付いては購入した店で在庫品等を調べてくれましたが、他のものにも症状が出ていました。尚、展示のG5や他機種にはそんな症状出ていません。
店の方もそれ以上対応してくれなかったので、不満ながらお客さまセンターへ電話しました【2回】がサービスセンターで現物へ現品を持ち込む言われ不服ながら持参し現象を確認してもらいました。しかし頼りない受付が出てきて回答待ちです。
納得できないこと+新たに2.の問題が発見されたので再度メーカーへ電話しました。その時出た担当は、電話先で実物を手に取り対応しました。
結局回答待ちではありますが、最初の2名の担当に比べれば全然対応が違います。人により対応がまちまちであることと、製品について知らない及び興味のない人をサポートに置かないで欲しいと思いました。
また、下記不満があるので購入検討されている方は、よく見て買って下さい。
尚、友人のフジのF−410に比べ操作面で羨ましい点もありますが贅沢を言ってはきりがないので、その他に付いては概ね満足しています。
1.液晶下部に薄黒い影【ムラ】がある。
2.室内から明るい屋外を撮影すると、画面に赤みが付き、赤い筋が
見える。【場所は一定していない】
ただし、両方とも撮れた画像に不具合はなく、モニター画面のみ
に不具合がある。
0点


2004/03/23 23:09(1年以上前)
私はS1 ISを購入するつもりでいましたがフラッシュのポップアップの弱さが気になってしまいつなぎというわけではないですがA75を購入しました。
でもA75結構いいですね。気に入りました。
私のAW11さんの書き込みにある液晶のムラと赤みですが、私の機種では分かりません。
私も結構細かな点が気になる質ですが液晶に関して問題は感じません。
個体差かロットによる差なのかもしれませんね。
書込番号:2620748
0点


2004/03/23 23:11(1年以上前)
あら、年齢間違えて書き込んでしまった。
あと「私のAW11さん…」のところ「私の」は削除です。
ごめんなさい。
書込番号:2620759
0点


2004/03/23 23:28(1年以上前)
旧世代のA60、A30ですが、気に入って使ってます。なお、A60の液晶は少し粗いです(A30の液晶の方がきれいです)。ところで、AW11さん の「モニター画面のみに不具合がある」というのは、やはりCANONさんにきちんと対処して欲しいように感じます。
書込番号:2620858
0点


2004/03/23 23:37(1年以上前)
2の現象は他のカメラでも聞いたことがありますよ。撮影画像に問題
なければかまわないような気もしますし、そのカメラではそれを改善する
ファームウェアが出ていたような気もします。記憶が曖昧ですみません。
書込番号:2620912
0点



2004/03/24 01:04(1年以上前)
単3主義さん、フレッシュひたちさん、こんばんは、ファームウエアの問題で直れば良いですね。フレッシュひたちさん、白い紙を被写体にしてハーフシャッターにしてみてください。もしそれでそちらの機械が問題なければ、こちらの機械も直る可能性が高いと思いますので希望が持てます。
皆さん返信ありがとうございます。
書込番号:2621413
0点



2004/03/24 01:09(1年以上前)
nakapieさん、こんばんは、本来なら販売店がCanonにきちんと説明し回答を得るべきでしょうが、最近は売るだけの所が多くなりましたね。
店員がしっかりしすぎていたかも知れませんが・・・
とりあえず回答待ちなので結果が出たら報告します。
書込番号:2621446
0点


2004/03/26 00:23(1年以上前)
AW11さん、ケント紙を被写体にして試してみました。
2の問題については屋外(曇天下)と屋内(蛍光灯下)共にハーフシャッター時も撮影時も液晶に問題は見られません。
屋内でハーフシャッター時にAF補助光が付いたときは部分的に赤(オレンジ?)っぽく見えますが被写体が照らされているのですから液晶の問題ではないですね。
晴れたら晴天の日光下でも試してみます。
1の症状についても撮影した白い紙の再生画像を部屋を暗くして見てみましたが問題なしです。
回答まちとのことですがCanonから良い返答がくるといいですね。
書込番号:2629069
0点



2004/03/27 12:59(1年以上前)
皆さん、キャノンより1「液晶の影」についての解答書が来ました。
影については認めているものの仕様なので不具合ではないとのことでした。
尚、キャノン販売とのTELでの話になりますが、どうしても気になるのなら、私用にLEDバックライトを2→3に改造した品物を用意したのでそれでだめかといってきました。
次に2「赤み」について、これも仕様であると言って来ました。
そしてどうしても満足できないのであれば、返金する旨言ってきました。
機械の仕様以外にべつの話がありそうで少し引っかかっています。
後で、LEDが3つに増え、赤みが改善された機械が出回りそうな気もします。
尚、フレッシュひたちさんの機械では、その現象が生じていいないとレポートありましたので、ロットによる見え方のばらつきがあるかもしれません。
但し、ここ数日使ってみてこれ以外のところについては気に入っていまし、なかなか良いカメラだと思っています。
以上
書込番号:2634218
0点


2004/03/27 16:17(1年以上前)
私も今日、A75を買いましたが、ご指摘の2つの症状はしっかりとありました。
2.については取説の122Pに書いてあるように仕様のようだし実害無いから仕方ないと思います。
1.はバックライトが2つであることがはっきり判るほどの光りムラがありますね。バックライトを3つにしてもらえるのなら私もしてもらいたいところです。
書込番号:2634717
0点



2004/03/29 01:14(1年以上前)
単三主義さんこんばんは、
マニュアル読んでみました、と言うことは高級機EOSデジタルでも同じと言うことですね?ちなみに同じ状況で富士F410を使ってみましたが、赤み」は出なかったです。
キャノン他機種のマニュアル見てみたいです。
では、
書込番号:2641369
0点



2004/04/05 21:40(1年以上前)
皆さん色々ありがとうございました。
仕様で仕方ないと言うことでA75に関しては、目をつぶる
他無いようです。
半年後にLEDを3個に成ってるかもしれませんが・・・
他が良いだけに残念です。
では、
書込番号:2670277
0点


2004/04/06 15:05(1年以上前)
液晶下部に薄黒い影【ムラ】があるで納得できなくて返品しました^^
書込番号:2672654
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A75


今まで富士フイルムのみでしたが初めてCanon(A75)を購入まだ3日目ですが、画質、色調などは気に入りましたが、操作の面で誠にわかりにくい、また添付のソフトも面倒です其れだけの機能も多いのですが、なれると良いのでしょうか、?映りが良いので頑張るか?オークション行きか?
0点

「慣れ」って重要ですよね。
携帯電話とかも機種変更は同じメーカにするらしいですし、新しいのを買ったはいいが使いこなすのに時間がかかってはいい写真も取れませんよね。
私もいろいろなメーカのカメラを購入していますが、使いこなすまで大変です。半年はかかりますね。現在SANYOのMZ-2を半年ほど前に購入して最初は「画質はそこそこいいのに何でAFが合わないかな?これは失敗したかも!」と思いましたが、今はやっと慣れて心地よく使っております。
書込番号:2613910
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A75


教えて下さい。
動画撮影時にズームを動かすこと(ワイド側からテレ側へ、
もしくはその逆)は可能でしょうか。
A70では不可能だったようですが、A75になって改善されて
いると嬉しいのですが。。。(^^;
何卒、よろしくお願いします。m(_ _)m
0点


2004/03/21 01:08(1年以上前)
残念ながら、A75もA70と同様、
光学ズームを使えるのは動画撮影前だけで、
動画撮影中にズームを動かすことはできません。
動画撮影中でもズームをお使いになりたいのでしたら、
「PowerShot S1 IS」も検討されてはいかがでしょうか?
書込番号:2609140
0点


2004/03/21 18:31(1年以上前)
う〜ん、それは残念ですねぇ。
従来通りなら、AFも動画撮影中は働かない(ピント固定)んですよね。
使用時これは困るかも。
書込番号:2611460
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





