PowerShot A75 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 PowerShot A75のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A75の価格比較
  • PowerShot A75の中古価格比較
  • PowerShot A75の買取価格
  • PowerShot A75のスペック・仕様
  • PowerShot A75のレビュー
  • PowerShot A75のクチコミ
  • PowerShot A75の画像・動画
  • PowerShot A75のピックアップリスト
  • PowerShot A75のオークション

PowerShot A75CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月下旬

  • PowerShot A75の価格比較
  • PowerShot A75の中古価格比較
  • PowerShot A75の買取価格
  • PowerShot A75のスペック・仕様
  • PowerShot A75のレビュー
  • PowerShot A75のクチコミ
  • PowerShot A75の画像・動画
  • PowerShot A75のピックアップリスト
  • PowerShot A75のオークション

PowerShot A75 のクチコミ掲示板

(456件)
RSS

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot A75」のクチコミ掲示板に
PowerShot A75を新規書き込みPowerShot A75をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ACアダプター

2004/10/01 19:01(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A75

スレ主 A75シンマイさん

さっきA75買ってきました!
仲間にさせてください。
これから取説読んで勉強します!

 ところでオプションのACアダプターって、けっこう高いですよね?
 純正品以外で安価なものを使っている方はいらっしゃいますか? 
適当な流用できる物ありますかね?

 また、水中ケースなど純正オプションが安い通販サイトのお勧めってあるでしょうか?
 すみません、突然。

書込番号:3337267

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/10/01 19:04(1年以上前)

>使っている方はいらっしゃいますか?

ACアダプタは必要ですか?
私はACアダプタの必要性は全く感じません。
ACアダプタを購入するくらいなら予備電池を買いますね。

書込番号:3337276

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/10/01 19:11(1年以上前)

ACアダプターは、充電器ではなく、デジカメをACで使う為のアダプター
なので、必要ないのでは。
それよりも、このような充電器を買ったほうが良いと思います。
http://prodb.matsushita.co.jp/product/lineup.do?pg=03&scd=00003425

書込番号:3337297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2004/10/01 19:46(1年以上前)

こんばんは。
純正のオプションのACアダプターを持ってましたが
結局使わずオークションで売りました。
上記の書き込みのように電池の方が良いかと思いますよ。

ウォータープルーフケース WP−DC30なら下記が安いかな
A85用と書いてありますがWP−DC30はA75用です。
http://www.rakuten.co.jp/ncamera/436604/432814/582958/#458745

書込番号:3337427

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/10/01 19:53(1年以上前)

わたしもACアダプターの必要性感じません。その分バッテリーか保存メディアに回したい。

書込番号:3337447

ナイスクチコミ!0


スレ主 A75シンマイさん

2004/10/01 23:40(1年以上前)

m-yanoさん ・じじかめさん・ちィーすさん ・goodideaさん 早速のレスありがとうございました。
 みなさま、ACアダプターはあまり使ってないのですね。
私の前のデジカメはサンヨーMZ-1だったのですが、PCと繋いでる時は、ACアダプターを使っていました。HPをUPするのに、けっこう長い時間繋ぎっぱなしでしたから、アダプターで動かしてました。

書込番号:3338433

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/10/01 23:50(1年以上前)

>PCと繋いでる時は、ACアダプターを使っていました

PC接続時に必要ならUSB2.0カードリーダーの方が安くて高速転送です。
バッテリーの消耗も気にする必要はありません。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-cf-lt_u2/index.html

書込番号:3338468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/10/02 00:43(1年以上前)

HPにUPする時は、一旦PCに取り込んでから行われればどうじゃ?。
取り込むだけなら、その間にバッテリー上がりになるほど時間もかからんでのう。

書込番号:3338723

ナイスクチコミ!0


スレ主 A75シンマイさん

2004/10/02 23:33(1年以上前)

m-yanoさん/ 千尋バ〜バさん ありがとうございました!

 そおか! カードリーダーって手があったか! ありがとうございます。 目からウロコです。勉強になりました。

書込番号:3342216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PowerShot A75 ファームウェア変更

2004/09/30 23:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A75

クチコミ投稿数:581件

マニュアル露出モード (Mモード) において設定した絞り数値が変化する現象が改善されるようです
http://web.canon.jp/Imaging/psa75/firmware-j.html

書込番号:3334822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

「PowerShot A75」サンプル画像スレッド

2004/07/29 19:30(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A75

「PowerShot A75」で撮影したサンプル画像やフォトアルバムをご紹介いただくスレッドです。
(メーカーサンプル:http://web.canon.jp/Imaging/psa75/sample-j.html

返信書き込みの際は、下記の項目を記載していただきますよう、ご協力のほどお願いします。
 1:フォトアルバムもしくは画像ファイルへのリンク
 2:紹介文(被写体、撮影環境、一眼レフの場合は使用レンズ、画像のポイントなど)
 3:他機種で撮影した画像がアルバムに含まれている場合はその機種名


なお、当スレッドは、以下のような書き込みを原則として削除対象とさせていただきます。
・画像の感想や質問など、アルバム紹介以外の書き込み
・同一のアルバムや画像を同一スレッド内で複数回紹介した場合(更新情報も含む)
・該当カテゴリの機種で撮影した画像が含まれていない場合
・返信ではなく新規で書き込んだ場合
・アルバムがデッドリンクとなった場合

その他の機種のサンプル画像紹介スレッドは、下記のページをご覧ください。
http://kakaku.com/camera/sampleimage/dezicame.htm

書込番号:3085165

ナイスクチコミ!0


返信する
ブレヤローさん

2004/09/11 04:37(1年以上前)

購入検討の際、ずばり A75の画像が少なく(ほとんど高級機でのサンプル)
旅行や好きな所のスナップが目的だったので、DigitalPhotographyReviewの
A70のサンプル画像を参考にしました、髪の毛と樹木が綺麗に出ていて安心しました、ただ、一般的に言えるのでしょうが合焦に1−2秒、ファインダー視野率が85%位でモニターで確認が必要、白飛びが出易い、重量が軽い割りにシャッターが深くて重いので年の所為か体が震えてブレばかり、プログラムの変更が面倒、測光mode切替や露光補正など撮影毎に変更するものについてはレバー対応にしてほしい、等 ほとんど高級機で解決する問題ですが、良い点は発色が自然でレンズの周辺、ボケも満足してます、さすがCanonです、電池はサンヨーニッケル水素を使ってますが、1日50-100枚で2-3日持ちます、念のため2組持っています、旅行では256M2枚で540枚位撮れるので十分です、 URLは
  http://www.imagegateway.net/a?i=w0wnZadCoJ
です、つたない写真ですが参考にして下さい

書込番号:3249520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ハレーション?

2004/09/04 14:44(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A75

スレ主 ブレヤローさん

今年、4月末に購入をし、3000枚をこえましたが、最近たまにハレーションの様なボヤッとした白い丸が出ます、原因と対策を教えて頂ければ有難いのですが、、、

書込番号:3222461

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/09/04 14:51(1年以上前)

こんにちは(^^)
どんな感じに出るのでしょうか?
もし、問題の画像がCanonのイメージゲートウェイに上げられるならば、画像を見させていただいた方がアドバイスを絞れると思います。

あと、発生している時の撮影状況とか・・・

書込番号:3222483

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/09/04 15:11(1年以上前)

こちらに「返信」で書いておきます。
(新しく別のスレッドを建てられると話が飛び飛びになりますからね)

イメージゲートウェイには画像の転送は出来ているのでしょうか?
イメージゲートウェイ上のアルバム操作メニューの「友達に知らせる」をクリックするとURLアドレスが表示されます。

そのURLを貼り付けて下さいませm(--)m

書込番号:3222564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:13件

2004/09/04 15:21(1年以上前)

ブレヤロー  さん こんにちは
アルバムが、たぶん一般には公開していないようで、ログイン(パスワードなど要求)しないと見られないようです。
見ないでの推定ですが、CCDの前についているローパスフィルタの表面に、ごく小さなゴミが付いたようです。
CCDから離れているのでボケます。
この場合は、絞りを小さくするほど、ゴミがはっきり写るようになりますから、絞り優先で小さくして撮影して見ると分かります。
ごみの位置は、移動するときも動かないときも有ります。
対策は、メーカーにメンテナンスを依頼するしか有りません。
なるべく絞らないで使用すれば、気にならないかも知れませんね。

書込番号:3222596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:13件

2004/09/04 15:25(1年以上前)

あ、横から入ってすみません。

書込番号:3222609

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブレヤローさん

2004/09/04 15:59(1年以上前)

早速、いろいろ情報を頂きながら、コンピューターが思うように動いてくれません、トライポッドさんに教えて頂いた ゴミの原因があっている様に思います、写真をプリントして販売店に相談して見ます、FIOさん、秒速で書き込み頂き有難う御座います、”とりあえず1枚”ほど大胆に逆光で撮っていません
絵を見ていただけないのが残念です、皆さんにご迷惑をかけてすみませんでした、

書込番号:3222709

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/09/04 16:35(1年以上前)

そうですね。実際に実際の症状を目で見て確認しあうのが間違いないですね(^^)

うまく解決される事を祈念いたします(^^)/

書込番号:3222821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:13件

2004/09/04 18:07(1年以上前)

もう一つ似た状況を思い出しました。
もしフラッシュを使用したときでしたら、カメラの前の空中のさほど遠くないところの、空気中の塵にフラッシュ光が反射した散乱光が写りこんだときも似たようになります。
塵の位置がカメラから近いほど大きく写りこみます。
これは、空気中の塵なので和室や布団のあげさげをした後のようなときでフラッシュを使用したときに良く出ます。
これならカメラに異状は有りません。

書込番号:3223142

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/09/04 21:52(1年以上前)

トライポッドさんの仰られている状況は下記のような写真です。
http://www.photohighway.co.jp/Image.asp?pn=17.17551

原因はコレです。
http://www.fujifilm.co.jp/faq/dmg/halation.html

書込番号:3224074

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブレヤローさん

2004/09/05 00:16(1年以上前)

たびたび、教えていただき有難うございます、雨の日に似たような写りは経験しました、このケースは晴れの日で露骨な逆光では無くやや逆光気味で明るい空でした、それとFIOさんのsample画像の2倍くらいの大きさで周囲がボケています、画像をお見せ出来ればと色々やったのですが上手くいかず申し訳ありません、

書込番号:3224775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

お尋ねします

2004/09/01 12:46(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A75

クチコミ投稿数:115件

ふるい機種の質問で恐縮です・・・。
cannon power shot A20ですが単三4本で20枚も撮れません。
この機種はこんなものなのでしょうか?

書込番号:3210345

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:254件

2004/09/01 12:57(1年以上前)

電池の種類は何でしょうか?アルカリ電池ならその程度かもしれません。
最近の大容量ニッケル水素充電池なら大分違うと思いますが、それでも
電池がもたないと故障かもしれません。下記のサイト参照してみてね。

・どの電池がもっともデジカメ向きなのか!デジタルカメラ電池耐久テスト!
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20040419A/

書込番号:3210372

ナイスクチコミ!0


null.さん
クチコミ投稿数:1055件 「お」 

2004/09/01 12:58(1年以上前)

仕様上は200枚撮れるようなことが書いてありますね。
http://cweb.canon.jp/Product/digicam/ps-a20/spec.html

書込番号:3210374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件

2004/09/01 13:05(1年以上前)

補足です。A60使ってみましたがアルカリでもかなり持ちますので
この機種では20枚なんて事はないです。上記はA20のつもりで書
きました。デジカメで使えなくなった電池は他の電化製品でまだまだ
使えるので、すぐに捨てるのはもったいないです。

書込番号:3210406

ナイスクチコミ!0


りょう@松山市さん

2004/09/01 18:51(1年以上前)

以前の機種(A10〜A40まで)は、すぐに電池の警告が出て撮れなくなっていましたが
A60以降は、100枚以上撮っても十分余裕があります。
(現在A70+ニッケル水素電池2000Ah使用)
(以前A10+ニッケル水素電池1700Ah使用)

書込番号:3211236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2004/09/02 21:43(1年以上前)

みなさま、回答頂きましてありがとうございました。
普通のアルカリ電池を使っていましたが、ギガ・エナジーまたはオキシライドを使い、画面サイズ最小、圧縮率をノーマルにして試してみます。200枚は無理でも50枚ぐらい撮れる事を期待して・・・。
お世話になりました。

書込番号:3215659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

A75の購入を考えているのですが

2004/09/01 03:09(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A75

スレ主 ジンジャエーRさん

初めまして、A75についてお聞きしたいのですが
シャッターを押してCFに保存される時間というのか、
次にシャッターを切れるまでの準備完了時間について
分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
CASIOのQV2300UXを使っているのですが
CFの保存時間が長く感じます。
CFへの保存は時間がかかるものなのでしょうか
よろしくお願いします。

書込番号:3209573

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/09/01 08:08(1年以上前)

こんなところでしょうか?
http://web.canon.jp/Imaging/psa75/203-j.html

書込番号:3209825

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot A75」のクチコミ掲示板に
PowerShot A75を新規書き込みPowerShot A75をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot A75
CANON

PowerShot A75

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月下旬

PowerShot A75をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング