
このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年8月27日 22:18 |
![]() |
0 | 1 | 2004年8月27日 22:42 |
![]() |
0 | 3 | 2004年8月16日 19:58 |
![]() |
0 | 1 | 2004年7月28日 07:45 |
![]() |
0 | 3 | 2004年7月16日 22:27 |
![]() |
0 | 4 | 2004年7月4日 16:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




デジタルカメラ > CANON > PowerShot A310


先日河口湖にてA60を水没させてしまった釣り好きの者です。
私は釣った魚をガシガシ撮るのが好きで、魚クサイ手で乱暴に扱うことになってしまいます。
このA310はこのような過酷な扱いに耐えることができるのでしょうか?
実際アウトドアで使っている方の意見を聞かせていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
0点

このカメラは使っていませんが・・・PENTAXから発売されてますオプティオ 43WRという機種はいかがでしょうか? 水洗いできますし濡れた手で触っても大丈夫ですから、魚釣り好きな友人が狙ってます。
書込番号:3149589
0点


2004/08/16 13:41(1年以上前)
そのような用途なら、43WRが良いかもしれませんよ(^^)。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/19164.html
書込番号:3149592
0点



2004/08/16 19:58(1年以上前)
FIOさん、ネコバス添乗員さん、早速のRESありがとうございます。
43WRは盲点でした。スタパ斉藤さんのレビューなんて、まさに求めていたドンピシャなものだったんで参考になりましたよ。死ぬほど悩んでみたいと思います!!
書込番号:3150683
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A310


A300,A310両機種使用感
1.逆ガリレオファインダーはパララックスがひどくて役に立たず、ファ インダーがないと思ったほうがいい。したがって、液晶から構図を決 めるべし。
2.バッテリーは単三、リチウム単三、どちらも減りの速さは相当なも の。
3.操作の極めて煩雑なこと、このうえなし。たえず取扱説明書を持参し てないと、どこをどうしていいのかわからず。
4.接写、マクロは上等。
5.写りも5段階の4.
6.33ミリレンズが最大の目玉。
7.ボディは丈夫。
8.最近のデジカメの中では、やや全体に時代遅れ。
0点


2004/07/28 07:45(1年以上前)
1、コンパクトデジカメのファインダーなんてどれもそんなもんです。
2、ニッケル水素電池を使ってみてください。
3、かなり簡単だとおもいますが・・
4、たしかに
5、たしかに
6、良いですね
7、気軽に持ち運べますね
8、たしかに
書込番号:3080167
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A310


いまオリンパスのC-900、130万画素を使用していますが、かさばる、重い、
撮影スタンバイまでの時間が長いと言った不満があるので(もちろん画素数にも)
そろそろ買い換えようと思い、ここで色々拝見いたしましたが、今の所A310が良いかな?と思っておりますが、まだ機種を決めかねております。
画素数だけ考えると10.000円ぐらいからありますが、300万画素以上でで20.000円くらいまででお勧めの機種がございましたら、良きアドバイスをよろしくお願い致します。
主に使うのが子供の撮影とマクロ、ズームを良く使います。
0点

>ズームを良く使います。
え〜、A310には光学ズームはありません。
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/a310/index.html
さて、普段写真をプリントする時にはどの位のサイズでしょうか?A4までのばす機会が
多いようでしたら画素数の多い機種がお勧めですが、L〜2L位が多いようでしたら、
200万画素でも結構いけますよ。
と前振りしておいて、パナソニックのFZ−2をお勧めしちゃったりして(笑)
カメラのキタムラ等で大安売り中みたいですよ。(詳しくはFZ−2の掲示板をご覧
下さい)
ちなみにでかい・トロイ・電池持たないの3拍子揃ったC−900ですが、プリント画質
は意外と良いのですよね。画素数に惹かれて下手なスーパーマーケット・カメラに手を
出すと後悔する事もあるかも?
C−900の延長線上で使い勝手の良いカメラでしたら、キヤノンのA−75&80等
もお勧めできます。(予算的には少々オーバーですが)
PS 会社でまだC−900使っています(笑)
http://www.olympus.co.jp/jp/lineup/record/imsg/digicamera/product_details_infomation.cfm?pid=40
書込番号:3007514
0点


2004/07/08 16:59(1年以上前)
C-900いいですね〜
画素数が少なくて解像度で不利な点を除けば、
C-900並みの綺麗な写真を最近のデジカメでコンスタントに撮影するのは難しいんだよね〜
それでもNikonとCANONはわりと撮影枚数に対する外れが少ないから上の人も書いてるようにCANONのA75/80とかNikonのCoolpix3100/3200とかがいいと思うよ。
書込番号:3007899
0点



2004/07/16 22:27(1年以上前)
返信が送れて申し訳ありません。
C-900は割りと評判が良いんですね。でも拡大するとやっぱり・・・残念みたいな。
ところで最近のデジカメはそんなに使い勝手が悪いのでしょうか?
CMなどではカシャ、カシャとスムーズに使っているみたいですが、CMだからと言われればそれまでですが、FZ-2、コンパクトだと最高なんですけどね(笑)
やっぱり20.000円くらいだと無理なのかなぁ〜、もう少し予算アップで考え直した方が○かな、でもプリンターも同時買い替えをするから厳しいかも。
お二方のアドバイス、ありがとうございました。
デジカメの事はそれほど詳しくないから、もう少しお勉強します。
しかし、来月中旬までには決めないと。
書込番号:3037606
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A310


こんにちわ!!
約2万円以内で買えるデジカメの購入予定でcanon POWER SHOT A310
を候補にあげていたのですが・・・
ここのメーカー別の価格表を見た所、A300より
A310の方が全体的に安くなっていますが、これは何故でしょうか?
御存知の方おりましたら、宜しくお願いします。
0点

A310は新しい方なので、安く売る店があるのですが・・・
A300は安く売る店が無くなって来ているから・・・というのもあると思います。
書込番号:2992250
0点



2004/07/04 13:51(1年以上前)
FIOさん、こんにちわ!!
なるほど!!そういう考えもあるのかもしれませんね。
CANONならA310にします。
他のメーカーでは、FUJIのFine PIX A310。KONICA Dimage Xt、同COOLPIX 3100。OLYMPUS CAMEDIA X-200。RICOH Caplio G4、同Caplio RR330を候補にしているのでここから絞っていこうと思ってます。
てまだ、いっぱいあるな〜(迷)
もし、この中にお薦めってありましたら教えて貰えませんか?
あっ!!あったらでいいですので。
書込番号:2992594
0点

いっぱいありますね(^^;;
●canon A310
少し大きいけど写りはクッキリハッキリ
●FUJIのFinePIX A310
色が鮮やか・少し撮影間隔(フラッシュ時)が長いですが、、、
●KONICA Dimage Xt
コンパクトさ重視ならば・・・色は渋めですが、散歩スナップとか、花とかのマクロ撮影が好きならばオススメ。
フラッシュ撮影時は露出補正の+1を忘れずに・・・(^^;
●COOLPIX 3100
無難な写りと言えるかも?
ただ室内撮影だと少しザワザワが気になる?
●OLYMPUS CAMEDIA X-200
触ったことすら無いので分かりません(^^;;;;;;
●RICOH Caplio G4
シャッターボタンの一気押しで撮影できるので、一瞬を狙うような撮影ならばオススメ。
色が渋めに出るのと、少しフラッシュ撮影が安定しないのがマイナス?
●Caplio RR330
これも触ったことすら無いので分かりません・・・(^^;;
デジカメにはカメラ本体の他に、画像を記録する「記録メディア」(コンパクトフラッシュやSDカード等)が必要ですので、その分の予算も確保しておくと良いと思います(^^)
書込番号:2992771
0点



2004/07/04 16:02(1年以上前)
FIOさん、返信ありがとうございます。
詳しいですね〜。
撮影は、直接自分の方(1〜2人)にカメラを向けて撮るか、
セルフタイマーで同様に人物+背景として使うつもりです。
ので、マクロ撮影向きのKONICA Dimage Xtは候補外?
Xgとの違いがイマイチわかりませんが、そちらより安いので候補にしていました。
屋外撮影が多いのでRICOH Caplio G4のフラッシュが安定しないのはちょっと気になります。瞬間撮影とかしないし・・・。
プリンターは、CANONのPIXUS 455iていう機種を使用しているので、
デジカメもCANONに揃えようかなって気持ちもあり、書き忘れましたが、
IXY DIGITAL30も安目なので候補に入れてます。
こちらは、A310と違い専用電池とかもついてるみたいですね◎
記録メディアは、各デジカメによって使うものが違うみたいで何が良いのかわかりませんが、予算の方は考慮しておきま〜す!!
書込番号:2992970
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





