EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック) のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック) 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:650万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.7×15.1/CMOS 重量:560g EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)の価格比較
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)の中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)の買取価格
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)のスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)の純正オプション
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)のレビュー
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)のクチコミ
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)の画像・動画
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)のピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)のオークション

EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月24日

  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)の価格比較
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)の中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)の買取価格
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)のスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)の純正オプション
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)のレビュー
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)のクチコミ
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)の画像・動画
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)のピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)のオークション

EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック) のクチコミ掲示板

(32871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2356スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)を新規書き込みEOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

野鳥を撮りたい!!

2004/07/06 23:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 一眼初心者1967さん

kiss3ケ月位前に購入しました!!野鳥を撮りたいと思っているのですが、どのメーカのどのレンズがいいのか良く判りません。もしよかったらご推薦のレンズを教えて下さい。
(話しによると皆さん100万位のレンズを使っている方もいるようですし。。。とても手が出ません。。。)

書込番号:3002041

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/07/06 23:30(1年以上前)

最大限に出せる予算を書いておかないと、凄い金額のレンズが並ぶかもしれませんよ(^^;;

また、コンパクトデジカメを使って、こういう世界もあります・・・
[デジスコ]
http://digisco.com/

書込番号:3002099

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2004/07/06 23:33(1年以上前)

お薦めというわけでもないですが、タムのA06E使って撮ってます。でも欲を言うと300mm以上は欲しいですね。テレコン使って対応してますが、600mmぐらいあったらなあと思います。
値段のこと考えると取り敢えず長いレンズかなあ。シグマの170−500mmは安めですね。
お金があるならEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMなんかどうでしょう。高いけど。この辺はみなさんご意見あると思いますので、多くの方の書き込みに期待しましょう。

書込番号:3002122

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2004/07/06 23:34(1年以上前)

EF300F4LのIS無しなら中古で5〜6万も出せば程度のいいのが手に入ります。
私はこれにケンコーのMC7というテレコン(これも中古で3800円)を付けて撮ってます。
同じケンコーでもPRO300というテレコンならもっと性能がいいようです。

ただしこれでも野鳥によっては全然足りない事が多いです。
そんな時はデジスコかな?↓
http://ka.sakura.ne.jp/%7Eturbo/NEW/

書込番号:3002129

ナイスクチコミ!0


Pompokoさん
クチコミ投稿数:271件

2004/07/07 02:51(1年以上前)

goodideaさんとまったく同意見

シグマの170−500mm
あるいは EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

私も野鳥用のレンズをこの二つで悩み、手持ちで使えるEFにしましたが、もう少しナガダマが欲しいと思うこともあります。
三脚を使用するなら、シグマの170−500mmがよろしいかと思います。

書込番号:3002816

ナイスクチコミ!0


pepepe!さん

2004/07/07 04:44(1年以上前)

望遠500ミリは、少々お高いですね。
びっくりしました。(少し)。夜船は300ミリですが。
 野鳥を撮ることもあり、アップで撮りたいとなると、300では多少、不足です。
 私も撮っていますが(たまに)まず、小さいです。部屋の中から窓のすぐ外のキンカン(冬)に来るめじろのつがいがまぁまぁ、近くの距離で300ミリいっぱいで結構撮れますが。
 思い切って、買っちゃいますか?
 (でも、鳥は動くので大変ですよ)。

書込番号:3002910

ナイスクチコミ!0


野鳥の森さん

2004/07/07 05:59(1年以上前)

野鳥の撮影は最低400mm以上は欲しいですよね。
皆さんお勧めのsigma170-500は安いですがそれなりです。
その上の50-500HSMをお勧めします。
400mmクラスではEF100-400ISかEF400F5.6ですが野鳥のみであれば
画質・値段より456をお勧めします。
僕はsigma170-500から野鳥撮影を始めましたが、すぐにEF100-400を
買い足しました。

書込番号:3002965

ナイスクチコミ!0


銀塩APS一眼さん

2004/07/07 17:20(1年以上前)

どのような写真にしたいですか?鳥のアップでしょうか、それとも鳥のいる風景でしょうか?後者なら300mmくらいでもそこそこ使えると思います。

撮影スタイルは三脚でしょうか?もし手持ちなら手ぶれ補正レンズは必須だと思います。

私はEF300mmF4ISで、鳥のいる風景を手持ちで撮っています。いまだにド素人ですが。

書込番号:3004398

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2004/07/07 21:47(1年以上前)

最終選択は写ればいいかその上を狙うかですね。

書込番号:3005284

ナイスクチコミ!0


Pompokoさん
クチコミ投稿数:271件

2004/07/07 22:53(1年以上前)

鳥インフルエンザは怖いですよ。
ほんと、レンズ地獄の中でも一番怖い地獄へ落ちていきます(笑)
特にカワセミ。Iの森なんか600mmの大砲がずら〜〜り。
近寄ってはなりませぬ、感染しまふ(爆)

書込番号:3005568

ナイスクチコミ!0


スレ主 一眼初心者1967さん

2004/07/08 20:51(1年以上前)

みなさん色々とご意見ありがとうございました。EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMを考えてみたいと思います。×1.4を着けたら暗くAFが効かなくなるのでしょうか?

書込番号:3008530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

マイクロドライブは使えますか?

2004/07/08 11:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

スレ主 飼い犬自慢さん

ヨ○バシカメラであれこれいじくり回した後に
EOS Kiss デジタル、欲しくて仕方なくなったものです。

以前、CANONのコンパクトカメラを使用していた時は、
コンパクトフラッシュとマイクロドライブの両方が使えて
いましたので、マイクロドライブの1GBを持っています。

EOS Kiss デジタルでも同じように使えるのでしょうか?
使えなかったら、コンパクトフラッシュの大容量のを
買わなきゃいけなくなるので経済的に困るのですが・・・。

以上、よろしくお願いします。

書込番号:3007159

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2004/07/08 11:24(1年以上前)

使えますよ。

書込番号:3007170

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2004/07/08 12:52(1年以上前)

私は4GBのマイクロドライブを使ってます。

書込番号:3007359

ナイスクチコミ!0


スレ主 飼い犬自慢さん

2004/07/08 12:52(1年以上前)

まこと@宮崎さん、早速のお返事ありがとうございました。
使用できるとのことでホッとしました。
購入を検討したいと思います。

書込番号:3007361

ナイスクチコミ!0


スレ主 飼い犬自慢さん

2004/07/08 12:57(1年以上前)

CT110さんも回答ありがとうございました。
しかし、4GBとはすごい・・・。
長期滞在の旅行などでは重宝しそうですね♪

書込番号:3007373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/07/08 14:58(1年以上前)

ご参考まで
http://www.iodata.jp/pio/list/microdrive.htm

書込番号:3007655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

次のモデルの発売時期の予想

2004/07/08 01:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 ぱおちゅらりんさん

こんばんは。
EOS kiss digitalの購入を検討しています。

調べてみると、去年の9月に発売されたようで、そろそろ一年になります。そこで、今買おうかどうか迷っている次第です。必要なときが買い時だと思いますが、新しいのがでるようなら、少し待って、そちらにしたいと考えています。

ナンセンスな質問だとは重々承知しておりますが、新しいモデルについて何か情報がございましたら、教えていただければ幸いです。
宜しくお願いいたします。

書込番号:3006368

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/07/08 01:47(1年以上前)

秋(9月やったかな?)になったら「フォトキナ2004」という海外のイベントが開催されます。
それが目安となるかも?

書込番号:3006390

ナイスクチコミ!0


pepepe!さん

2004/07/08 01:50(1年以上前)

質問と言うより(笑い)そうですね。
キスデジは、かなり使えますよ。
 ウチはデザインの仕事でバリバリ活躍しています。
プロユースですね。(笑い) 良いカメラです。

 仰るとおり、新品待っていたらキリがないですよ。(^^*)/

書込番号:3006397

ナイスクチコミ!0


りきや(40)さん

2004/07/08 04:02(1年以上前)

FIOさんがおっしゃる通り、秋に動向がはっきりする
でしょうね。私見ではありますが、まずは10Dの後継の
方が先ではないかなーと思っております。
10Dが後継にバトンタッチすれば、KissDはFirmwareの
改定で商品寿命は若干延ばせると思いますので。
Kiss後継はもうちょっと先ではないでしょうか。
ただ、そこまで待つと確実に「新しいモデル」が目前に
迫ってくるわけで、今迷っておられるのなら、ますます
買えなくなると思いますよ〜(^o^;
いずれにしても、デジタルプロダクツは新しいものを待つと
いつまでも買えないことになってしまいます。
撮りたいものがあるなら、価格的に納得のいくレベルに
達した段階で買ってしまって活用(償却)するのが正解
ではないでしょうか?

余談ですが、この手の情報をお持ちの方は書き込み
できる立場にない場合が大半です。
クビを懸けてまで書き込みをしてくださる奇特な方は
滅多におられるものではありません。
会社サイドでリークOKの許可が出ない限りは、真の
情報は出てきません。(しばしば販売店の在庫状況などで
新型登場の噂は立ちますが、あくまでも噂レベルですし)
我々ユーザーサイドは楽しみに待つしかないでしょうね。

書込番号:3006541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/08 09:06(1年以上前)

おはようございます。

お気持ちよ〜く解ります。
何しろ、EOS D60 が出てほぼ一年後に EOS 10D が出てますからね(^^)
私も、りきや(40) さんと同じで、10D が先にモデルチェンジをすると思います。
ですから、EOS kiss digitalの後継機は、年を越すのかな?
悩んで下さいm(_ _)m

書込番号:3006896

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱおちゅらりんさん

2004/07/08 10:21(1年以上前)

みなさん、こんにちは。
朝早くからこんなにたくさんのレスをいただいて、本当にありがとうございます^^
おかげさまで結論が出ました。すぐに購入したいと思います。
参考になるご意見を、本当にありがとうございました!

書込番号:3007028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

悩んでます

2004/06/24 17:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

スレ主 三上崇さん

ニコンのD-70と悩んでいます
どちらが良いか率直なご意見お願いします

書込番号:2957307

ナイスクチコミ!0


返信する
りきや(40)さん

2004/06/24 17:18(1年以上前)

三上崇さん、こんにちは

ここでは散々議論されていますので、まずは↑の検索の
文字列に D70 と入力して「絞り込み」ボタンを押して
以前の書き込みを確認してみてください。
参考になる書き込みが沢山ありますよ(^^)

それから・・・

・一眼レフの使用経験
・所有レンズの有無
・使用目的(何が撮りたいのか)
・予算は?

この辺をハッキリさせずに漠然と、どちらが良いかと聞かれても
皆さんも回答しようがないと思いますよ。

書込番号:2957335

ナイスクチコミ!0


HARIMAOさん
クチコミ投稿数:837件

2004/06/24 17:27(1年以上前)

KissDでも、D70でも良い写真が撮れますよ。
まず、お店へ行って、両方触ってみてくださいな。

連写機能だとか、測光方式がどうとか、
んなことは使ってみないとわかりません。
迷ってないで早く購入して仲間に入りませんか?



・・・こっちは楽しいですよ。

書込番号:2957355

ナイスクチコミ!0


1Nユーザーさん

2004/06/28 18:06(1年以上前)

友人から数本ニッコールを譲ってもらいD70でデジタル始めましたが、今はキッスのレンズキット使っています。
私見ではDXレンズを使いたいのであればD70、フルサイズCMOS期待するならキッスかと。

書込番号:2971641

ナイスクチコミ!0


高井さん
クチコミ投稿数:55件

2004/06/28 23:19(1年以上前)

三上崇 さんこんにちは
雑誌でのレポートも盛んなので、気になりそうな違いから...
1.起動時間がD70が短い。
 電池の事を考えてこまめに切る人や構図をすぐに決めて写す人は便利。
 私は電源を入れて構図を練っているうちにEOSが起動するのであまり
 関係ありませんが、早撃ちに挑戦するならD70のほうが。
2.D70の連写144枚で高級機以上。
144枚連写というのがどこまで実用的かは疑問ですが、メディアの記録
 枚数も考えて、まず連写制限にかかるようなことはまれでしょう。
ただし、一秒間に写せる枚数がダントツに多いわけでないので、両者
シャッターチャンスを狙うならタイミングを計って1枚でしょう。
3.重さはEOSのほうが軽い。
コンパクトデジカメから入った私はEOSでもきついです。
 ただ、レンズも結構な重さなので望遠ズームなどを使うなら気に
 ならないかも。軽くてぶれるという人もいるかも。
4.画素数はEOSのほうが多い。
 実際にはほとんどわからないと思いますがどうなんでしょう?
5.価格相場はEOSのほうが安い。
 ちょっとでも安いほうをと考えるか、機能との天秤。

とりあえず写ればいいや、という私は撮影モードが少なく軽いEOSを
使っています。(あと価格とレンズを父が持っているとか理由あり)

書込番号:2973002

ナイスクチコミ!0


ko0000さん

2004/07/06 01:47(1年以上前)

発売して直ぐに手元に、kissデジタルを買おうとしたが、あまりのちゃちな作りにあきれた。その後出たD70を見て、普及機とは思えぬスペックと、同じ樹脂ボディとは思えぬ作りに、やっぱKiss買わなくて良かった。と思いました。また、kissの方がぼってっとしてて持ちにくいし。

書込番号:2998810

ナイスクチコミ!0


まきむらみえさん

2004/07/06 20:01(1年以上前)

わたしもD70を買ってよかったと思っています。
こちらの掲示板で相談したらキスを薦められたのですが、
直前に思い直してD70にして正解でした。後継機なら
いいかもしれませんね。今の値段だと価値ないです。

書込番号:3001062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2004/07/07 19:57(1年以上前)

三上崇さん、こんにちは。(遅レスなので、もうご覧になっていないかも…)

小生、今年の1月にKissDを購入しましたが、使いにくさを感じたため
5月にD70に乗り換えました。
その顛末を小生のwebページにまとめてみましたので、お暇なときに
ご覧頂けましたら幸いです。(“フリートーク”のコーナーにあります)

比較検討するための材料は多い方が良いと思いますが、(小生も含めて)
皆さん主観でものを言われますので、その中から自分の考えに合う意見を
選択して最終的に決めるのは三上崇さんご自身です。

適度に迷っているときは楽しいものですが、あまり長く続くと苦痛になって
きますよね…。(経験者談)(^-^;)

書込番号:3004871

ナイスクチコミ!0


海 野さん

2004/07/08 01:55(1年以上前)

まきむらみえさん

> 今の値段だと価値ないです。

素晴らしい。アドバイスしてくれた方々に後ろ足で砂かけるような
発言ですね、って思うのは穿ちすぎですか?

書込番号:3006406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

EF28-70使用できますか?

2004/07/05 22:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

スレ主 TIPPさん

EF28-70Lという名前のレンズですが、使用可能でしょうか?
可能なら、ボディーの購入を検討するつもりです。
このレンズが、私の父のCANONのカメラに付いておりますので、
有効利用してみたい、というのが動機です。
(異様に太いレンズで、使い難そうですが。)
レンズは、ほとんど使用されておらず、きれいですが、
新しい製品ではないようです。
どなたか、アドバイス、お願いします。

書込番号:2998019

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/07/05 23:00(1年以上前)

使えますよ(^^)

書込番号:2998046

ナイスクチコミ!0


10Dに振り回されてるさん

2004/07/05 23:05(1年以上前)

今となっては評判はイマイチみたいですが、非常に良いレンズですよ。
職場のD30に付いてますが、AFは早いし、コントラストや発色、AFの正確性などさすがLレンズだと思います。重いですけどね。KISSには大きくて重いかも知れませんが良いレンズなんで(ほんとうはほしいです。高くて買えないデス)使い倒して下さい。

書込番号:2998073

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/07/05 23:05(1年以上前)

補足・・・(^^;;
EF28-70mmF2.8 L USM ですよね? (^^;

KissDに装着した場合、約45mm-112mmと少し望遠よりのズームになります。 屋外で、人物をポートレート風に撮るのに丁度良い感じです。

書込番号:2998075

ナイスクチコミ!0


PowerOn^^さん

2004/07/05 23:27(1年以上前)

>父のCANONのカメラに付いておりますので

うらやまし過ぎます。(笑)
私はボーナスが出たので、70-200f2.8ISをどーしようか悩み中です。

書込番号:2998204

ナイスクチコミ!0


スレ主 TIPPさん

2004/07/05 23:46(1年以上前)

おお、皆様、アドバイスありがとうございます。
使えるんですか。ラッキー!
確かにUSMと書いてあります。
で、次は、ボディーの色で悩む事になりそうです。
なんか、幸せになれそうな予感がします。

書込番号:2998305

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/07/05 23:55(1年以上前)

はい、わたし使っています。
良いレンズですよ。 って亀レスダ〜。(^_^;)

書込番号:2998356

ナイスクチコミ!0


スレ主 TIPPさん

2004/07/05 23:58(1年以上前)

どうやら、私が乱暴に扱って良いような物ではなさそうですね。
(父と違って、私はカメラの趣味無し。)
デジカメのボディーは、父にプレゼントしてあげるべきですねえ。
しかし、そうなると、Kissでは満足してくれんないのでしょうね。
(父は年老いて、カメラを手にしなくなっています。)

書込番号:2998373

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/07/06 00:11(1年以上前)

TIPPさんが撮影されているのを見れば、血が騒いでまたカメラを手にされるかもしれませんよ。(^^)

書込番号:2998439

ナイスクチコミ!0


斑鳩@CANONさん

2004/07/06 03:50(1年以上前)

初めまして。(諸先輩方も 初めまして)
Kiss D を購入する前にここの過去スレ等をよく読んで
決められる事をお勧めします。

EOS 10D 以上のクラスと比べると機能制限などがありますので
Kiss D の特性を把握した上で購入されるのがよろしいかと、、、^^;

私はそれで失敗しました。(><)(例の「AFモード」で)
下のスレのように Kiss D そのもに対してコキおろす程
「使えないカメラ」とは思いませんが、正直 CANONという企業の
姿勢には疑問を感じずにはいられません。

ですが、私は「アンチCANON」ではありません。
昔からCANON一筋ですし、、、
「好きだからこそ ユーザーの気持ちを汲み取る企業でいてほしい」
と思うのです。

話が逸れてしまいました、すみません ^^;

特性を把握して使う分には いいカメラです。
ただ、いまお持ちの EF 28-70mm F2.8L USM を Kiss D に装備すると
レンズヘビーになるかと思います。
Kiss D を購入されるのでしたら、外観とウェイトバランスを考えて
「バッテリーグリップ BG-E1」を同時購入されるのがよろしいかと
思います。
ただ、総重量は かなりのものになりますが ^^;

購入されるまでの「品定め」も楽しみの一つだと思うので、
じっくりと後悔の無いように。(#^_^#)b

では、駄文で申し訳ありませんが 失礼します。m(__)m

書込番号:2998969

ナイスクチコミ!0


野鳥の森さん

2004/07/06 19:06(1年以上前)

TIPPさん、こんちは。

>父と違って、私はカメラの趣味無し
KissDでも10Dでも買ってそのレンズで撮って見て下さい。
趣味になります。きっとTIPPさんの血が騒ぎますよ〜^^

書込番号:3000879

ナイスクチコミ!0


らららtttさん

2004/07/07 17:32(1年以上前)


> 私はそれで失敗しました。(><)(例の「AFモード」で)

AF任意選択のロシアファームを入れれば解決。

書込番号:3004431

ナイスクチコミ!0


スレ主 TIPPさん

2004/07/07 23:10(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
父と相談してみて、ボディーを決める事にします。

書込番号:3005649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

エクステンダーについて

2004/07/07 05:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 ルシ坊.さん

欲しかった70−200 F2.8L ISを購入して、運動会や牧場の馬などを撮影して楽しんでいます。
こってりとした色合いの写りの素晴らしさ、ISの威力には感動しているのですが、
ちょっと望遠が足りなくて
エクステンダー×1.4の購入を考えているところです。

F値の1段低下は野外での撮影なら問題なしと思うのですが、
写りや、フォーカス速度の低下による使用感は、いかがなものでしょうか?
ご使用の方の、感想を聞かせていただければ嬉しく思います。

やはりEF75−300 F4.5ー5.6 ISやタムロンA06の
購入を考えたほうが無難なのでしょうか?

書込番号:3002923

ナイスクチコミ!0


返信する
Pompokoさん
クチコミ投稿数:271件

2004/07/07 07:48(1年以上前)

ちわ!
Lレンズに慣れてしまうと、それ以外のレンズの解像力では満足できないと思いますよ。
エクステンダー×1.4のほうが無難だと思うなあ・・

書込番号:3003055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/07 08:40(1年以上前)

おはようございます。

70−200 F2.8L ISをお持ちなら、エクステンダー×1.4の方が良いと思いますね。
70−200 F2.8L IS+エクステンダー×1.4の重量と大きさが容認出来ればですが(*^_^*)

書込番号:3003141

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/07/07 08:43(1年以上前)

元々EF70-200mmF2.8L-ISがAF速いので、純正1.4x(II)入れて少し落ちても、特にストレスは感じないです(^^)   75-300mmISやA06よりは使いやすく写りも良いと感じます。(特にAFが外れた時のリカバリー)   ただF5.6-F8くらいに絞った方が描写は安定します。 開放絞りだと薄いベールをかけたように感じるかも?。

書込番号:3003149

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/07/07 08:52(1年以上前)

手前味噌ですが、EF70-200mm板に書いていたのがありました(;^_^A http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=2700845

書込番号:3003161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:24件

2004/07/07 10:05(1年以上前)

私もEF70-200F2.8 ISにx1.4ExtenderかEF300-F4か迷って販売店で相談
しましたが、70-200にExtenderの方が画質が良いでしょうとの事で購入
に至りました。使用感はAF速度の低下について気にならないレベルでした。

さらに望遠レンズを追加しても持ち歩きにも困りますしね。

書込番号:3003290

ナイスクチコミ!0


スレ主 ルシ坊.さん

2004/07/07 11:26(1年以上前)

いろいろアドバイスをいただきまして、ありがとうございます。
レスを読ましていただいた感じでは、エクステンダー使用で問題なさそうな感じです。

>Pompokoさん
やはりそうですよね。
私もLレンズのこってりとした絵の虜になってまして
他のレンズはどうかなぁと思ったりもしてました。

>F2→10Dさん
私も重さが気になるところですが、頻繁に使うことはなさそうですし、
今でも、重さにめげることなく長時間使用してますので、何とかなるかな?と
安易に考えていたりします。

>FIOさん
詳しく解説していただいてありがとうございます。
おかげさまで、安心できました。

>10Dマッキーさん
単焦点このレンズと、100−400mmもほんのちょっと頭をよぎったのですが、高くてすぐに購入とは行かないもので、吹っ切ることができた感じです。

皆様、ありがとうございました。

書込番号:3003499

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)を新規書き込みEOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)
CANON

EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月24日

EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)をお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング