EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック) のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック) 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:650万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.7×15.1/CMOS 重量:560g EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)の価格比較
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)の中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)の買取価格
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)のスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)の純正オプション
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)のレビュー
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)のクチコミ
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)の画像・動画
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)のピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)のオークション

EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月24日

  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)の価格比較
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)の中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)の買取価格
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)のスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)の純正オプション
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)のレビュー
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)のクチコミ
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)の画像・動画
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)のピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)のオークション

EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック) のクチコミ掲示板

(32871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2356スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)を新規書き込みEOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信76

お気に入りに追加

標準

たびたびすいません

2005/07/09 23:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

クチコミ投稿数:329件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

す・・・すいません。なんかやっぱり自分にとって広角側の必要さが今頃わかってきちゃったみたいで・・・EF17-85F4-5.6ISも欲しくなってきちゃって・・・。このレンズの性能はどうなのでしょうか?迷いまくって困ってます

書込番号:4270355

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5847件Goodアンサー獲得:158件

2005/07/10 00:17(1年以上前)

デジタルばか さん、こんばんは。

>広角側の必要さが今頃わかってきちゃったみたいで・・・

スゴイですね。
私が広角に目覚めたのは写真始めて随分経ってからでしたヨ。
広角は難しいので、今はまた望遠に目が行ってますが。

EF17-85ISは持ってないのであれこれ言えないですけど、画質だけで言えば、EFS18-55から乗り換える程ではないと思います。
もし、EFS18-55の写りに不満があるのだとしたら、17-40Lしか無いのではないでしょうか。

#17-40Lと比較しても差はわずかだと思いますが、気になる人はそのわずかな差が大きい
#んですよね。

書込番号:4270399

ナイスクチコミ!0


mam-mamさん
クチコミ投稿数:40件

2005/07/10 00:55(1年以上前)

デジタルばかさん
前のスレで、
>わたしが撮る物は主に風景です!(海、川、山、湖、森林etc・・)
との事でしたので、広角に寄った方が、何かと良いと思います。
北海道の様な広大な景色は、広角が重宝すると思いますよ。
EF17-85F4-5.6ISは使った事は無く、あれこれアドバイス出来ませんが…
デジタルばかさんの所有のレンズは、レンズキットのEF-S18-55mm F3.5-5.6 USMがあるのですよね。望遠も既にお持ちなので、あえて画角がダブルEF17-85F4-5.6ISを購入しなくても…と思います。レンズキットのレンズは結構良い写りしていると思いますし。
どうしても広角が…というなら、EF-S10-22mm F3.5-4.5 USMが面白いかなぁと思います。
北海道を前にして、あれこれ欲が出てきている?様ですが、
沢山撮れば、自ずと好きな画角が分かってくると思いますので、レンズの事は、
旅行後にじっくり検討された方が良いと思いますよ。。。
大切に貯めたお金ですから、焦らずゆっくり、お気に入りのレンズ購入に回して下さい。

書込番号:4270490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2005/07/10 03:23(1年以上前)

デジタルばかさん、こんばんは。こちらのスレッドにもしゃしゃり出てきてすいません。m(__)m

デジタルばかさんとは倍以上歳が離れているにもかかわらず、気が合うな〜と思いまして。(^^)

私もEF-S 17-85 F4-5.6 IS は非常に気になっている存在なのです。もしかしてEF-S 10-22 F3.5-4.5 も気になってません?

EF-S 17-85 F4-5.6 IS はD20とセットになっているため、電器屋さんへ行くたびに触っています。ファインダーをのぞいて、あれこれいじっているうちに、このレンズいいな〜と思うようになりました。(レンズじゃなくて20Dがいいのでしょうけど・・・。)ISだしピントリングがしっかりしてるし(MFで写ることほとんどないと思うが。)距離指標もある。いいな〜これって。
それとこれは玄人の方から見れば邪道なんでしょうけど、このレンズをKissDに付けたらカッコイイだろうな〜と思ってしまいます。見栄えを重視する物ではないことは分かっていますが・・・。(^_^;)

私は都合により当分(KissDが壊れるまでだったりして)はEF-S 18-55 F3.5-5.6でがんばりますね。(家計の都合)(><;)

あぁ、土曜日昼すぎまで寝てしまって眠れない。(;_x)

書込番号:4270707

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/07/10 09:39(1年以上前)

広角に魅力を感じだしたのならば、
わたしも、EF-S10-22/3.5-4.5をおすすめしたいです。(^^)

書込番号:4270987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:5件

2005/07/10 09:57(1年以上前)

「18-55の件ですがこれは問題ないです!広角側はこれで十分と思ってます!」って、誰の発言でしたっけ。
思い込みであれこれ考えていても結論は絶対に出ませんよ。シグマ55-200とキットレンズでとりあえず北海道を撮りまくり、その後で考えましょう。

書込番号:4271032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:329件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2005/07/10 12:30(1年以上前)

皆様へ
・・・う〜む。やはり北海道後の方がいいですか・・・。まあ確かに17-85IS買うと18-55ともろダブってしまいますからね〜。今日少しレンズ見に行こっと。今買っても買った1週間後ぐらいに「本当にこれ買ってよかったのか?」とか思い始めるかもしれないし・・・。やっぱ広角なら10-22か〜。

maverick`97さん
気が合いますね〜ホント!北海道行ったら一度お会いしたいものですよ〜!(笑 そうですね〜17-85はかなり?高価なレンズですからね〜果たしてどうすりゃいいんだという状態ですね〜!

10Dから20Dへさん
うう・・・そのセリフは撤回してくださいお願いします・・・。けどな〜金貯めすぎても北海道のいくら丼に使っちゃうかもしれないしな〜!というのは冗談です。じっくり悩んでみます

書込番号:4271313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:5件

2005/07/10 18:27(1年以上前)

>デジタルばか さん
日曜なのにちょっと打ち合わせで出かけていました。
私が言いたいのは、スペックを見比べたり、他人の意見をいろいろ聞いたところで結論は出ないだろうということです。
たとえば、今日は久しぶりに晴れ間がのぞきましたが、町中や近くの公園などにお手持ちのレンズ2本もって撮影に行きました? とりあえずいろいろ撮ってみないことには必要なレンズがわかりませんよ。

書込番号:4271967

ナイスクチコミ!0


yama_kissさん
クチコミ投稿数:814件

2005/07/10 18:39(1年以上前)

18-55はあるのですね、、、。このレンズ使うと他の方向に飛ばしてくれますよね、、、。

100mmマクロも欲しくなるし、広角もですよね、、。実際には10mm〜12mmの安い単眼でもあれば一番良いのですけどね、、。

実際、12-24を買ったけど、12mmでしか使わないし。(使わないようにしています。24mm側だと18-55に戻します・・・800g近い重量だと堪えます。軽量の10-22が一番だと思います。)

広角10-22
標準17-85IS
望遠・・・ズームか?明るい200mm単眼+テレコン1.4倍と2倍?
マクロ100mmUSMですかね、、。手持ちだと50〜60mmですが、18-55で代用できそうだし、手持ちマクロは難しいそうですけど、通常のレンズとしてもつかえそうだし、、。タムロン90mmも評判良いけど、通常撮影に使い出すとUSM欲しいですよね、、。

書込番号:4271987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:329件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2005/07/10 19:00(1年以上前)

10Dから20Dへさん今日撮影しに行きましたけど・・・。え〜と今日はレンズはシグマ55-200のみで近所にある(とはいっても車で20分)ダムに行って見たら良く放流していたので撮影できました。あとは小さい滝を撮ったり、望遠レンズにも関わらず紫陽花を撮ったり・・・ですね。まあ当たり前ですが今日1日じゃ自分の求めてるレンズよく分かりませんでした。ふふ果たして旅行後には自分がどういうレンズ持ってるか楽しみですよ・・・。

書込番号:4272040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:329件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2005/07/10 19:04(1年以上前)

ちなみにキャノン付属レンズはまた来週使おうと思います。今日撮影した場所はちょっとレンズ交換するには危ない場所も多かったので・・・言い訳みたいですいませ〜ん・・・

書込番号:4272047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:5件

2005/07/10 21:39(1年以上前)

>デジタルばか さん
もう少しアップで撮りたかったとか、ワイドに撮りたかったってことはありませんでしたか?

書込番号:4272423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:329件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2005/07/10 22:50(1年以上前)

今日はやはりワイドが足りないなと少し思いました!ダムを精一杯撮りたかったなど思うときがありましたね!逆にテレは200mmで十分でした。

あともう一つ聞きたいのですが、今日アルバムを作り、ほんの少しですが画像アップしました。それでここにぜひ載せたいのですがどのURLを書き込めばいいのか分かりません。すみませんが教えていただけないでしょうか?

書込番号:4272641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:5件

2005/07/11 00:40(1年以上前)

登録はしましたよね。キヤノンイメージゲートウエイにアップロードして、友人に公開するにチェックを入れ……送られてきたURLを価格.comのホームページの欄に貼り付けるんだったかな?
すみません、私は写真を仕事にも使っているため写真の公開はしたことがありません。どなたかフォローお願いします。

書込番号:4272932

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2005/07/11 01:46(1年以上前)

10Dから20Dへさんの説明で十分ですが、
細かく言わせてもらうと、画像UP済みとのことなのでここから。

アルバムにログインして左上の方の(友達に知らせる)をクリックして、
出てきたアドレスをコピーします。
(アルバムの設定)をクリックして(メール通知した友達にアルバムを公開する)に
チェックを入れて、下の設定を押して確定してください。

価格comに返信や新規スレの時に、ホームページURLの欄に貼り付ければOKです。
ホームページ名の無記名の場合、家のマークになります。

書込番号:4273051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2005/07/11 06:18(1年以上前)

デジタルばかさん、おはようございます。
下のスレッドに”DIGIC信者になりそう^^;”さんから重要情報入ってますよ。お知らせでした。

書込番号:4273206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:329件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2005/07/11 06:53(1年以上前)

DIGIC信者さん。完璧な説明ありがとうございます!キャノンは余裕があるのですか〜!しかし確かにこれを買ったらその後重さを入れてもF2.8あるいはIS欲しくなる可能性ありますね〜!まあこのレンズの機動性も確かにたいしたものですが・・・。三脚座別売りですか・・・これは少しというかかなり困りますね。う〜んやっぱこのレンズもデメリットがあるといえばありますね。

10Dさん20Dへさん、100−400ISさんありがとうございます!分かりやすい説明ですぐに理解できました。が、しかしもう学校へ行く時間&確かにイメージゲートウェイで7枚アップロードしましたが、焦ってたのかその7枚全て原寸大のビッグサイズのままでした。これじゃあ相当重くなってしまうと思いますから、帰ってきた後ゆっくりリサイズ、再アップロードさせていただきたいと思います。

maverick`97さんおはようございます。こっちは朝から暑くてだるいです・・・。DIGIC信者さんの重要情報読みましたよ〜!70-200F4Lの特徴、メリット、デメリット、さらには会社の方針まで良く分かりました!

書込番号:4273228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:5件

2005/07/11 10:22(1年以上前)

ブアマンズ白レンズ!
DIGIC信者になりそう^^;”さんの説明、説得力ありますねえ。私も最初に買ったLレンズがこれでした。金銭的な理由がもちろん大きかったのですが、もう一つ小型・軽量(L望遠にしては)というポイントもありました。私の場合、フィールドでの撮影がすべてですからまあF4でもほとんど問題はないわけです。F2.8になるととたんに重さが2倍近くになりますから。
あと、このレンズに三脚座は、「不要」(あくまで私の意見)です。持っている人見たことありません。あくまで屋外で持ち歩くためのレンズだと思います。いざというときは1万円程度の三脚にボディ直付けでも問題ありません。
室内などでも撮影するような人ならやはりF2.8のほうがいいでしょう。たかが一絞り、されど一絞りです。ただこの場合はまずIS付きのほうがいいわけで、70-200F2.8の非ISは今となっては中途半端なレンズのような気がします。
まあこのあたりはその人の撮影スタイルで分かれるんでしょうね。私のスタイルですとF2.8のISを買うよりはF4とEF300F4LISに振り分けたほうが使いやすかったということです。F2.8の存在を否定するものではむろんありません。
>デジタルばか さん
仕事から帰ったら見させていただきます。

書込番号:4273398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:329件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2005/07/11 19:48(1年以上前)

アルバムできました!すごく下手な画像ばっかですがぜひ見てみてください!!

書込番号:4274157

ナイスクチコミ!0


mam-mamさん
クチコミ投稿数:40件

2005/07/11 22:20(1年以上前)

デジタルばかさん、こんばんは。

写真見させて頂きました。自然が一杯でとても綺麗な所に住んでいるのですね。
羨ましいです…。晴れていたらもっと素晴らしいんだろうなぁと感じました。
レンズであれこれ悩んでいるみたいですが、どの写真も十分良い写りだと思いますけど…。
特にカモや昆虫・亀は鮮明に見えます。

載せてある写真を見ていると、EF-S18-55mm F3.5-5.6 USMのレンズで、
焦点距離はどの辺りを多く使っているのでしょうか?
撮影条件が記載してあるものだと25mm以上ですよね。
だとすると、更なる広角(EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM)はどうかなぁ?と感じました。

今回写真を撮ってみて、レンズの不満点などを挙げてみれば、少しづつ次のレンズ候補が絞れるかもしれませんね。
昆虫写真が好きそうなので、こりゃマクロレンズかぁ。

書込番号:4274591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:329件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2005/07/11 22:58(1年以上前)

mam-mamさん
見ていただいてありがとうございます!焦点距離は今自分の手元にある画像を全部(18-55mmのみ)調べたとこ、広角側と望遠側の割合をみたところ4:6でした・・・。これじゃ10-22は使わないかな・・・?と確かに思いましたね。生き物は撮るの好きですよ〜!俺小6からデジカメ始めたんですけどそれからずっとこの場所で生き物撮ってたんです!だから少しは上手くなったのかな?と思います。

今回の不満点はですね・・・生き物を撮る際成功したのはこのアップロードした4枚だけで、他にも30枚ぐらい撮ったのですが全て手ブレが目立ってたのですよ・・・。やはり生き物は動きますからね〜・・・。マクロレンズも確かにいいなとは思いますが、やはり今回の失敗を少しでも防ぎたいということで手ブレ補正搭載レンズにも少し欲求を感じましたね。

書込番号:4274710

ナイスクチコミ!0


この後に56件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スクリーンマット変えた方います?

2005/07/23 12:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)

スレ主 yama_kissさん
クチコミ投稿数:814件

はっきり言って、情報収集で別板にも投稿してます、、。

EOS系列でのスクリーンマット交換不能な機種に全てにできるそうなんですが、MF時のピントの山がはっきり見えるようにスプリットタイプのマットに付け替えた方います。
もちろん、サイズは合わないので、切断加工が必要です。
それと、この加工の実施例は海外のH/Pから偶然見つけ出しました。

暗くなるのは覚悟しているのですが、変えた事で暗くなる以外の使い勝手の問題が無いかをしりたいのですが?(参考画像の機種は10DでマットはニコンのFE?の箱に書いてあったと思います。)

単に、マクロでのMF精度の向上が主目的です。(今でも、20Dが欲しいのは事実です。でも、マット交換で出来ちゃうのであれば頑張って20Dに行かなくても?とも考えてます。マットはニコンで3000円、キャノンは2500円です。でも、大きさがかなり違うのか?大胆に切り落としてました、、。・・D100ユーザーさんの実施例は確認済みです、、。)

それと、ロシアン同様に自己責任物ですので、ここのところの御指摘は無しでお願いしたいです。)

書込番号:4299260

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 yama_kissさん
クチコミ投稿数:814件

2005/07/24 01:34(1年以上前)

自己完結しちゃいました。

Macで化け文字出ていたので良くわからなかったのですが、XPで検索していたらやっとで見つかりました。それでも化け文字なので文字を選択しなおしたら・・・・中国語のようでした。つまりアメリカのユーザーは中国から改造記事を引用していたようです。

やはり、暗いのは事実のようで、使えるマット、使い難いマットはあるようです。商品記号で現物が何かを探さないと駄目なんでしょうけど、、。・・・個人的には望遠、マクロ目的であれば全面マットとは考えているのですけどね、、。中央位置の精度を追い始めるとマイクロスプリットは使い難いような気がしますので、、、、。10Dは35mmよりも少し小さいので加工はわずかみたい。APS-Cサイズはザックリと切り落とす加工が必要でしたね。

アメリカは10Dへの加工、中国KissDへの加工でした。(加工といってもスクリーンマットの寸法合わせのみで、基本が交換なので特に本体そのもへの加工は無いです。) ですから、薄い板ばねの取り付け構造がわかればマット交換は非交換式でも対応できると言う事なんですね、、。・・・

それと、マットはニコン用もキャノン用も何でもありのようです。画像の箱がそうでしたので、、、。どちらも入手できた物でスクリーンを加工してました。(素材はアクリルのようです。切断、切断面の研磨で切りくず、粉が出るので、注意は必要なようですね?

失礼しました、、、。

書込番号:4300776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

記録枚数の差?

2005/07/14 21:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

クチコミ投稿数:13件

こんばんは。
今日は皆さんのご意見を伺いたく書き込ませて頂きます。

当方、EOS Kissを昨年から使用しています。
先日、天気の良い日にカメラを持って出かけ撮影しました。
その際、画面に撮影枚数170枚前後と表示されていたのでそのつもりで撮影していたのですが
家に帰って確認してみると250枚近くの枚数がありました。
(記録メディアは256MBのCF、スモールのファインで撮影しました)
もう1つ512MBのCFを持っていましたので、こちらでも改めて試して見た所
画面には約340前後とされたのに、実際には600枚近く撮影出来ました。
撮影条件等で記録枚数に多少の差が生まれる事は知っていますが、
こんなにも差が出るものなのでしょうか?
変な音がするとか、ちゃんと撮影出来てないとか、そういう事は無いので
特に気にしなくても大丈夫でしょうか?
画面に表示される枚数と実際に撮れる枚数が大分違うので気になってしまっています。

アドバイス頂ければ嬉しく思います。よろしくお願いいたします。

書込番号:4280324

ナイスクチコミ!0


返信する
ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2005/07/14 22:11(1年以上前)

撮影可能枚数は、最低でもこの枚数は写せますよーという表示なので...σ(^◇^;)
被写体に依って撮影枚数はかなり差が出ると思いますので気にしないで大丈夫ですよ。

書込番号:4280376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2005/07/14 22:18(1年以上前)

画像に問題はありますか? 撮影可能枚数だけを問題とされているわけですね?
>撮影条件等で記録枚数に多少の差が生まれる事は知っていますが、
 jpeg圧縮は、単純な画像だとかなり小さく圧縮されます。
 たとえば、画面いっぱいの青空や、夜の撮影で大部分が暗闇とかだとかなり画像のファイルサイズは非常に小さくなります。
 私が確認したとき、日中の風景等でDimage7Hiで一枚のファイルサイズは2倍ぐらい差がありました。
 また、カメラの撮影可能枚数は、おそらく一番複雑な画像のサイズを元に計算/表示していると思います。
 この枚数は(おそらく)確実に撮影できる枚数を表示しているわけです、
ひょっとしたらこれだけ撮影できるかも知れない枚数なんか表示して、撮影できなかったら、クレームの嵐になります。
 被写体/画像によっては撮影した画像のファイルが小さく撮影可能枚数が撮影しても減らないことがあります。 -> あれシャッターを押したはずなのにと思ったりします。

書込番号:4280387

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/07/14 22:22(1年以上前)

あくまで目安ですから
一枚あたりのファイルサイズがどのくらいになっているのかですよね

Small/Fineだと1536×1024画素ですから 150万画素にしかならないんで
いや別にこだわり無ければいいんですけど 
いっぱい撮りたい 大きく伸ばさないからいいってことであれば

書込番号:4280396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:1件

2005/07/15 06:52(1年以上前)

ISOによっても変化します。
簡単撮影ゾーンではISOが自動ですので、被写体の明るさによっても変わるということです。

↓参考になるかな?
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4191896&ViewRule=1&CookieNon=1

書込番号:4281057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信45

お気に入りに追加

標準

望遠レンズの行方

2005/07/05 10:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

クチコミ投稿数:329件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

10Dから20Dさんの言うとおり下のスレでかくなったので移動しました!下のスレの最後の方のレスの返信ですが、maverick`97さんも70-200F4に1票ですか!やはり白レンズにしても安いですものね〜!もし倍率が足りなかったらエクステンダー×1,5を買えばなんとかなりますものね!(手ブレ増えるか・・・)

10Dから20Dさん。わたしが撮る物は主に風景です!(海、川、山、湖、森林etc・・)まあ屋外で撮るのがほとんどですね!この条件だとやはり白レンズですか?あとうち1本望遠持っててシグマの55-200F4-5,6DCというのなのですけどこれと白レンズは全体的な性能はどれほど違うのですかね?

書込番号:4261297

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5847件Goodアンサー獲得:158件

2005/07/05 12:14(1年以上前)

こんにちは。

お若い方に白レンズを使われてしまっては、金にものを言わせてレンズの性能だけで写真を撮っている私のようなオジサンの立場が無いですね。ゼヒ再考をお願いしたいです。(^_^
バイトで溜めた血と汗と涙の結晶をつぎ込む程の価値は無いと思いますし。

>シグマの55-200F4-5,6DC
このレンズは評判良くて、解像度だけで見ればEF70-200/F4にヒケをとらない。という評価を良く見かけます。
風景を撮るのであれば、あまり明るさは関係ないでしょうから、コンパクトで軽いこのレンズは魅力的だと思います。
Lレンズの利点は、コッテリとした色乗りとヌケの良さだと思いますが、その辺はPCでいじれますからね。
逆光性能などに差が出るコトはあるでしょうけど、値段分の差は無いように思います。

書込番号:4261460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/07/05 12:43(1年以上前)

こんにちは。

私も金にものをいわせて(←うそです ^^; )一応Lレンズ(但し黒レンズ)持ってはいますが、
私も価格の差ほどは無いと思います。
EF85mm F1.8を買ってつくづくそう思ってます。

私の場合は少しでも明るいレンズが欲しいので黒Lレンズ買ったんですがね。(←苦しい自己弁護です。 ^^; )
EF85mm F1.2Lはさすがに重すぎて諦めました。

書込番号:4261499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2005/07/05 14:23(1年以上前)

風景を撮るとなると、ほとんどパンフォーカス写真でしょ(?)
絞り開放時の描写に拘った高級レンズは無駄になりかねませんよ(^^;)
使わない絞り値のために高い、重い、大きいを我慢する事になります。

まあ、でも1本ぐらいは持っておいてもいいかも知れませんネ(^^;)
望遠系なら、70-200F4はいい選択だと思います。最短撮影距離も比較的短めですし・・・。

あえて言うなら、望遠系のような大型レンズほど、銀塩フォーマートにあわせた分だけ
無駄が大きいので、その点をどう考えるかでしょうか?将来に備えるという考え方も
出来ますが・・・(^^;)

書込番号:4261665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:329件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2005/07/05 18:44(1年以上前)

おお、新たなお客が・・・!え〜皆様の意見では70-200Lはシグマ55-200より値段の差を考えるとあまり差はないということですね!確かにシグマの55-200は¥17000で買えましたから・・・コスト面と性能面見ても素晴らしいレンズですね!う〜むこの他に風景重視のグットなレンズないかな〜IS付くと買えない値段になるし・・・あ〜優柔不断です高価なものほど躊躇する・・・

書込番号:4261954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:5件

2005/07/05 20:02(1年以上前)

デジタルばか さん
今晩は。今、仕事から帰ってきました。
お手持ちのシグマ55-200F4-5.6DC悪くないですよ。ただEF70-200F4Lと比べると色のぬけというかクリアな感じとかAF速度ではやはり差があります。値段で比べると3倍以上違いますから、そこに価値を見いだすかどうかということでしよう。とりあえず55-200F4-5.6DCを使い不満を感じるようになったらLレンズに移行すればいいと思います。ちなみに私が昔使っていたEF75-300ISやEF100-300よりこのシグマレンズの方が画質はいいと思います。
ところで風景だと広角を使うと思うのですが、付属のレンズ(EF-S18-55。私は持っていません)の方は問題ないのでしょうか?

書込番号:4262072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:329件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2005/07/05 20:51(1年以上前)

はい10Dから20Dさんがだした18-55の件ですがこれは問題ないです!広角側はこれで十分と思ってます!まあ近いうち10-22とか欲しくなるかもしれませんが・・・。本題に戻しますが、俺の場合少し野生の昆虫や生き物を撮りたいというのもあります。気づかれないよう望遠で静かに・・・。さすがに300はISないと手持ちはきついですかね?

書込番号:4262169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:5件

2005/07/05 21:35(1年以上前)

300mmですとやはり三脚、最低でも一脚がないと晴天の屋外以外はちょっときついかもしれません(経験によります。私の場合です)。ただISなしの旧型の方がレンズ枚数も少なく画質がいいという人もいます。EF300F4LISのISは今となっては旧型ですが、80-90/secならだいたい止まってくれるので、私はほとんど手持ちです。最短撮影距離がISなしの2.5mから1.5mになったので昆虫などきれいにボケてマクロ的な写真も可能です。
これはEF70-200F4Lにもいえて(こちらは最短撮影距離1.2m)チョウやトンボなどの昆虫もいい感じで撮れます。こと、ボケにかんしてはグマ55-200F4-5.6DCは私はあまりきれいだと思えません。昆虫などもきれいに撮りたいというのならがんばって7万ためてEF70-200F4Lの中古ゲットしてください。ニコン使いの友人がもっともうらやましがるのがこのレンズですから(ニコンにはこのスペックのレンズがない)買って後悔はしないはずです。×1.4のテレコンつけても画質はそんなに悪くならないのも利点です。もっともISはついていないので手ぶれは要注意ですが。

書込番号:4262256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:5件

2005/07/05 21:50(1年以上前)

いかん、ビールを飲んだら……。(^^;;
>昆虫などきれいにボケて
被写体がボケては話になりませんね。
もちろん「昆虫などを撮ったとき、バックがきれいにボケて」です。

書込番号:4262286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:329件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2005/07/05 23:24(1年以上前)

むむ・・・・やはり70-200Lに支援ですか!300mはきついですよね〜手ブレ関係はやはり・・・もう決めましょう!!!EF70-200LF4にします!このレンズ白レンズにしては安値な上貴重な蛍石が入ってるというのはベリーグットです!いや〜まさか最初75-300F4-5,6ISを第一希望してた俺が白レンズに突入するとは・・・もしこれを購入できた場合に一つ気をつけたいのはこのレンズをきっかけにレンズ沼に飛び込まないかということです。あわわ毎月少ない小遣いの高校生がレンズ沼など入ったら俺の将来真っ暗だ・・・。

>ビール飲んだ
10Dから20Dさんビールはくれぐれもほどほどにましょうね!!

書込番号:4262575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/07/05 23:52(1年以上前)

ううぅっ、ものを言わせる金がありませんっ! その他雑酒しか飲めませんっ!! (T_T)

書込番号:4262662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:5件

2005/07/06 00:41(1年以上前)

>デジタルばか さん
今見たらヨドバシで75-300F4-5.6ISは70800円。EF70-200F4Lの程度のいい中古も同程度ですから差額は10%のポイント還元分程度です。フジヤカメラや三宝カメラなどの中古情報をこまめに見てください(ちなみに私はLレンズは4本持っていますがすべて中古です(^^;;)
これでも狙ったらどうですか。すぐにもとがとれますよ。
http://cweb.canon.jp/cpc/contest39/index.html

>DIGIC信者になりそう^^; さん
DIGIC信者になりそう^^; さんは各社のカメラを持っているわけですから、キヤノンしか持っていない私にはビールくらい飲ませてくださいよ。といいつつ、さっきからは焼酎に切り替えています。おやすみなさい。

書込番号:4262799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2005/07/06 01:03(1年以上前)

デジタルばかさん、こんばんは。(^.^)
ほぼEF70-200mm F4L に決定ですね。私も調べてみましたが評判いいみたいですね。(持ってないから大きなことはいえませんが。)10Dから20Dさん(他のスレッドで名前間違えてすいません。)がお持ちなので、具体的に聞けてよかったですね。
白レンズカッコいいな〜。憧れるな〜。ウゥッ!私も欲しくなってきた。沼が・・・。キャノンの望遠1本持っているから当分それでガマンガマン。(><;)

書込番号:4262844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2005/07/06 01:14(1年以上前)

また間違えてるよ。D10からD20へさんですね。「へ」が抜けておりました。申し訳ありません。m(__)m 板汚してごめんなさい。

書込番号:4262870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/07/06 02:59(1年以上前)

>さっきからは焼酎に切り替えています。おやすみなさい。
10Dから20Dへ さん、遅くなりましたが、おやすみなさい。良い夢を。

書込番号:4262985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/07/06 03:11(1年以上前)

みなさん、はじめまして、こんばんは。

高校生だった15年前に購入したシグマの75-300APOがエラー99の対策不可の為、EF70-200/F4Lを中古で購入しました。

とてもクリアな写りにとても満足しています。
EF85/f1.8を買ってから短焦点沼にはまりそうでしたが、Lレンズ沼にもはまってしまいそうです。^^;
・・・先立つものがありませんが。。。

風景が主体ですので、高速シャッターがさほど重要でないので、まだまだ初代kiss-Dを愛用していきます。(^^)
BG-E1とスピードライト550EXで、かなり見た目ごつく、重くなってしまっていますが・・・(^^ゞ
出番は少なくなっていますが、銀塩は未だにEOS620を愛用しています。

書込番号:4262993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/07/06 03:15(1年以上前)

誤記訂正です。^^;
高速シャッター → 高速連写

書込番号:4262995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:329件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2005/07/06 09:30(1年以上前)

みなさんおはようございます!フォトコンテストですか〜う〜むダメ元で受けてみようかな〜!え〜と三宝カメラですと¥70350ですね!ここで狙ってみようと思います!早くこのレンズの性能を確かめたい・・・・!ところでキスデジにこのレンズ付けた時の見栄えはどうですかね?

書込番号:4263163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:329件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2005/07/06 18:33(1年以上前)

い、いかん・・・よくよく思うと俺70-200Lレンズ買ったらその後も×1、4倍か×2倍のエクステンダー買いたいな〜と計画してるのです・・。ですから将来性考えてもうちょい金ためてF4よりF2.8にしたほうがいいのですかねぇ!?さすがにISは無理ですけど・・・皆さんはこの条件の場合どうしたほうがいいと思いますか?あ〜困りました・・・白レンズからレンズ沼はまった人の気持ちがよく分かります。それともしご存知でしたら東京都内、あるいは神奈川県内のどこかに中古の白レンズが安いというので有名な店はありませんか?できればF2.8で10万はきって欲しいっす!

書込番号:4263881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:5件

2005/07/06 19:16(1年以上前)

デジタルばか さん、今晩は。
何だか私にも責任があるような気がするので最後まで付き合います。
完全に「レンズ欲しい病」にかかり「レンズ沼」におちかかっていますので、気をつけてください。
↓こういう恐ろしい沼です。
http://www.eos-d-slr.net/contents/70_200vs.html
ちなみに別スレで書きましたが私の知り合いは鳥を撮りたいためにEF600F4Lを購入してしまいましたが、これって100万ですからねー。(^^;;

まず、エクステンダーの×1.4と×2ですが、×2ははっきりとAFが遅くなり、画質も悪くなります。実用になるのは×1.4と考えたほうがいいです。
70-200のF2.8とF4は、似ているようでも用途の違うレンズだと思います。どんどん屋外に持ち出して撮るのなら小型軽量のF4、室内(体育館など)でもけっこう使うのなら1段明るいF2.8、ただし室内だとIS付きが便利なのでどうしてもそっちへ行ってしまう、すると値段も一気に倍になつてしまう、というレンズ沼です。
EF70-200F2.8LISは私は持っていませんが、知り合いが持っていてたまに借りますが、写りはとてもいいです。AFも速く、ISもよくききます。が、いかんせん重いです(F4の2倍弱)。
EF70-200F2.8の非ISはその意味でちょっと中途半端な気もしますが、フジヤカメラでも三宝カメラでも中古の相場は9万円代です。

書込番号:4263941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5847件Goodアンサー獲得:158件

2005/07/06 21:05(1年以上前)

デジタルばか さん
>F4よりF2.8にしたほうがいいのですかねぇ!?

ますますオジサンの立場が.....(泣)
少しは写真の勉強しようかな。

書込番号:4264179

ナイスクチコミ!0


この後に25件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メディアは何を使われていますか?

2005/07/02 09:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)

スレ主 powercatsさん
クチコミ投稿数:5件

素人質問で申し訳ありませんが教えてください。本来なら違う掲示板になるのかもしれませんが・・・先日、このモデルを思い切って購入しメディアを新たに1GBの検討をしています。この掲示板のどこかでコンパクトフラッシュのメディアによって、連射の書き込みが遅くなりバッファの早いコンパクトフラッシュ(CF)が良いよって読んだことがあります。

1、皆様は推奨される、相性の良いCF、その他メディア(マイクロドライブ)ありますか?
2、マイクロドライブ使用されている方いましたら書き込みはどうでしょうか??
3、CFとMDではバッテリーの持ちどうでしょうか?
4、CF、MD購入する際は何を基準にされます?

ご回答よろしくお願い致します。

書込番号:4254969

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/07/02 09:41(1年以上前)

こんにちは。

連写時の書き込み時間を気になさるならやはりCFの性能が大事かと思います。
これ↓なんか如何でしょうか。45倍速で良ければ1万円を割りますが。
http://www.e-trend.co.jp/shopping/pickup.php?pcd=45008

マイクロドライブは持っていませんので、2〜4はパスします。

書込番号:4254991

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/07/02 10:00(1年以上前)

F2→10D さん、こちらですよね45倍速。(^^)

http://www.e-trend.co.jp/shopping/pickup.php?pcd=11616

書込番号:4255021

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/07/02 10:18(1年以上前)

最近の80倍速とかの高速CFは凄く快適ですが、値段もそれなりに高価ですね(^^;

とりあえず45倍とかでも余程連写しまくらない限りは不満のない能力だとは思います。

マイクロドライブは40倍速くらいのCFと同等と思えば良いかな?
再生時とかに微妙な息継ぎみたいなタイムラグが出るのが気になる事もありますが、、、

(1)サンディスクのウルトラ2が価格・速度のバランスでTOPクラスだと思います。 少し安く・・・であればハギワラシスコムのZ-PRO
とにかく低予算で大容量であればマイクロドライブの2GBとかは、CFの1BGと同価格で狙えます。 6GBでも2万円ちょいですし・・・

(2)最近の2GB/4GB/6GBであれば、普通の速度(40倍速前後)コンパクトフラッシュと大差ないです。

(3)MDだと、CFのだいたい8割くらいを見ていれば良いと思います。

(4)メーカー(モデル)の信頼性かな?
MDについては製造は1社で、販売ルートが違うだけですから基準も何もないですが(^^;;;

書込番号:4255050

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/07/02 10:20(1年以上前)

そういえば「デジカメwatch」にピッタリの特集があってました。

「キヤノンEOS Kiss Digital Nの連写性能を最大限に引き出すメモリカードを探す」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/03/29/1284.html

書込番号:4255053

ナイスクチコミ!0


スレ主 powercatsさん
クチコミ投稿数:5件

2005/07/04 19:49(1年以上前)

早速の回答有り難う御座います。実は書き込みだけで昨日見に行きました。マイクロディスクにしようか悩んで買えませんでした(笑)サンディスクのウルトラ2が16000円でしたので明日買いに行く予定です。

色々アドバイス有り難う御座いました。

書込番号:4260135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

撮影した写真が真っ黒になる

2005/06/29 20:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 kazu-1111さん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは。EOS KISS DIGITALを1年半近く愛用していますが
突然撮影した写真の3/4くらいが真っ黒になる用になりました
レンズを換えても症状は変わらないのでボディが壊れたようです。
修理に出すと高額な修理代になりそうで心配しています
同じような症状をされた方は居ないですか?

書込番号:4250333

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/06/29 20:31(1年以上前)

シャッタユニットが逝っちゃったかな。(^_^;)

書込番号:4250343

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2005/06/29 23:08(1年以上前)

シャッターのサブミラー落ちてませんか。
私これでボディ交換してもらいました。購入後半年だったので無料でした。

書込番号:4250735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/06/30 14:38(1年以上前)

1年半で故障というのはつらいですね。どうせ故障するならもう半年前なら
メーカー保障で治せたのですが、っと愚痴を言っても解決しませんので
早いとこ修理に出したほうがいいのではないでしょうか。

書込番号:4251653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2005/07/02 18:02(1年以上前)

kazu-1111さん こんにちは。
レンズを交換されても治らない場合は、やはりカメラ側の様です。
goodideaさんが言われていますように シャッターのサブミラーが故障された可能性が有るようです。保証期間は過ぎたようですが修理に出された方が良いと思います。

書込番号:4255815

ナイスクチコミ!0


HARIMAOさん
クチコミ投稿数:837件

2005/07/02 18:06(1年以上前)

コンパクトフラッシュの異常は考えられませんか?
一度別のCFで試してみては?

書込番号:4255822

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazu-1111さん
クチコミ投稿数:2件

2005/07/02 22:13(1年以上前)

みなさん、レス大変有難うございます。
CFの異常ではなく、本体が壊れているとの事でした
修理代は、カメラのキタムラで5年保障に入っているので
少しは安心していますが、修理に3〜4週間かかるそうです
これって、結構長いですよね。。。 
修理する台数がおおいんですかね?

修理から帰ってきたら、故障原因を報告したいと思います
貴重なご意見を頂いた方々に感謝いたします

書込番号:4256344

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)を新規書き込みEOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)
CANON

EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月24日

EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)をお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング