EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック) のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック) 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:650万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.7×15.1/CMOS 重量:560g EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)の価格比較
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)の中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)の買取価格
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)のスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)の純正オプション
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)のレビュー
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)のクチコミ
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)の画像・動画
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)のピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)のオークション

EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月24日

  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)の価格比較
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)の中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)の買取価格
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)のスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)の純正オプション
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)のレビュー
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)のクチコミ
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)の画像・動画
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)のピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)のオークション

EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック) のクチコミ掲示板

(32871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全415スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)を新規書き込みEOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 mi2runさん
クチコミ投稿数:817件

[4177142]キスデジの画像ってこんなもんですか?のスレ主です。

GW前にメーカーに点検に出してようやく戻ってきました。

メーカーからの回答は「特に異常は認められなかった、使用したC−PLフィルターに原因があるのでは?」でした。

C−PLフィルターをはずした場合も結果は同じで納得行かなかった(何でコンデジのA80よりも画質が悪いのか)ので再度購入店(カメラのキタムラさん)にメーカーにかけ合ってもらいました。

メーカーからは結局全額返金しますと言うことになりましたが既に交換レンズやアクセサリーを買ってしまっていたので後戻りは出来なかったのでDNへ代替となりました。(差額10,000円で)

どうか良い撮影結果になることを・・・

購入したキタムラさんには大変お世話になりました。今後もキタムラを信頼してお付き合いしていきたいと思います。

書込番号:4228839

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:66件

2005/05/10 14:09(1年以上前)

こんにちは。

前のスレッドやサンプルも拝見しましたが、個人的な感想としてはKissDigitalの故障によるものではないように思いました。
実際に見た時に感じた鮮やかな印象を写真で表現するのはとても難しいと思います。

コンパクトデジカメは忠実さより記憶色を重視した色再現となり、コントラストも高めで鮮やかな感じに写りますので無調整でも見栄えがしますよね。KissDも他の一眼レフデジカメに比べるとその傾向はありますが比べると物足りなさがあるのは多くの人が感じることと思います。ただ、掲載されているお写真での光線状態を考えるとコンパクトデジカメで写しても同じような感じになるのではないでしょうか?

今回購入されたKissDNではできるだけ多くの条件で試してみてください。掲載されたサンプルと同じような写真も多くあると思いますが中にはハッとするようなお写真もあると思います。

私も初代KissDで桜を写しました。写真の腕はともかくとして、コレくらい写れば素人目にとても満足です。ちなみにフィルムカメラで写した桜は見るに耐えませんでした(^^;やはり難しいですね。

http://www.imagegateway.net/a?i=4DugNaQ1wq

書込番号:4229275

ナイスクチコミ!0


yama_kissさん
クチコミ投稿数:814件

2005/05/10 14:27(1年以上前)

難儀しましたね。新Kissでの写りの差をお祈りします。

>メーカーからの回答は「特に異常は認められなかった、使用したC−PLフィルターに原因があるのでは?」でした。

とありますが「〜あるのでは?」の回答なんですか? C-PL装着、未装着で比較しての結果だと「でした。」と思うのですが、何か?悲しい回答ですね、、、。

この回答はCSでは普通の回答なんでしょうかね?

書込番号:4229294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2005/05/10 14:31(1年以上前)

すいません。A80でのサンプルを見ていませんでした。やはりおっしゃる通りこちらの方が鮮やかな記憶色で好ましい感じですね!またKissDNで試写されましたらお写真見させてください!

書込番号:4229303

ナイスクチコミ!0


スレ主 mi2runさん
クチコミ投稿数:817件

2005/05/11 13:24(1年以上前)

[4229275]生搾り!さん、こんにちは。

桜のお写真拝見させていただきました。私もこのようなすばらしい写真を期待していたのですが・・・

腕前もあるのでしょうがもうチョット何とかならないものかとの思いでメーカーに点検してもらったのですがなんともつれない回答で正直がっかりでした。

でもキャノンの画質は好きなのでなんとか「DN」に頑張ってもらいたいです。

yama_kissさん、こんにちは。

おそらくメーカーは純正のフィルターはつけて試したと思います。ケンコー製のフィルター(C−PL)に問題があるのではと言うことらしいのです。

でも同じ条件でA80では綺麗に撮れているのですからなんか回答にはなってないですよね。

まぁ、いずれにしても新型に代替になったのでいろいろ試してみたいと思います。

いろいろとお騒がせしましたが多くの皆さんからのレス本当にありがとうございました。

書込番号:4231526

ナイスクチコミ!0


no-na-meさん
クチコミ投稿数:99件 ★映画を見れば書くこともある★ 

2005/05/12 23:53(1年以上前)

関連スレッドならそちらへ書き込むようにしてください。
いくつも発言毎にスレッドたtれられるのは迷惑です。

一眼レフだとコンパクトカメラより写りがいいはずだと言う発想がわかりません。

書込番号:4235100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

想定外・・・

2005/04/24 21:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

スレ主 CENTASさん
クチコミ投稿数:27件

新ローマ法王ベネディクト16世が各国メディアを招いて、コメントしているところをテレビニュースでやっていました。
 
超弩級のホワイトレンズの砲列・・しかしカメラ本体がEOS KissDigitalなことに気付きました。
 
Canonは「初級者向け」に販売したつもりでも、けっこうプロでも仕事用に使っているのかもしれないですね。

あれって、俗に言う裏ファームを導入して使っているのかどうか、ちょっと知りたいですね。

書込番号:4189246

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/04/24 21:57(1年以上前)

こんばんは。

>あれって、俗に言う裏ファームを導入して使っているのかどうか、ちょっと知りたいですね。

たぶん導入してないと思いますよ。
プロなら腕でカバーしてしまうように感じます。
目的によっては、カメラを変えるのだと思います。

書込番号:4189441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/04/24 22:18(1年以上前)

金曜日に報道各社の方々とご一緒する機会があり,お持ちの機材に目を向けると高級機種使っている訳ではないことが分かりました。
しばしばお会いするC新聞の記者さんの話では,いわゆる「作品作り」ではないので「とりあえず失敗なく写っていればいい」という話でした。
まぁ,そんなもんでしょう。

ホワイトレンズの砲列・・・って,要するに近寄れないから望遠レンズ使ってただけでしょ。

書込番号:4189507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2005/04/24 23:05(1年以上前)

EOS KissDigitalはノイズも少なくて、未だに魅力あるカメラだと
思います。しかも、下取り価額が30,000円まで下がってますから
新型のNに買い換えるより、このまま使われた方が良いと思います。

http://shop.janpara.co.jp/kaitori/?PRM_CLASS=0&PRM_ITEM=KISS&Serach.x=0&Serach.y=0

>金曜日に報道各社の方々とご一緒する機会があり,お持ちの機材に
>目を向けると高級機種使っている訳ではないことが分かりました。

新人の女性記者で手ブレ防止機能付のコンデジ使ってる人もいます。
先日近所で事件があり報道各社が集まっていましたが、撮った先から
ノートパソコンに取り込んで画像を本社に送信していました。
昔なら帰社して現像そしてスキャンという手間が掛かっていましたが
実に便利になったものだと思います。

書込番号:4189671

ナイスクチコミ!0


スレ主 CENTASさん
クチコミ投稿数:27件

2005/04/25 11:44(1年以上前)

こんにちは。さっそくのレスありがとうございます。

F2→10D さん
 >プロなら腕でカバーしてしまうように感じます。
 >目的によっては、カメラを変えるのだと思います。
報道のプロだとNikonやCanonのそれこそプロ仕様機しか使わないと思い込んでいましたので、せめてD100や20Dを使っているだろうと、勝手に決めていました。
仕事の内容によってツールであるカメラも使い分けている・・そうだなと納得です。

マリンスノウ さん
 >要するに近寄れないから望遠レンズ使ってただけでしょ
そうなんでしょうが、安価でコンパクトなレンズしか使わない身では、ホワイトレンズだというだけで畏敬の念が・・・(^-^;)

楽天ゴールデンイーグルス さん
 >EOS KissDigitalはノイズも少なくて、未だに魅力あるカメラ
おっしゃるとおり、僕にとっては必要十分なカメラです。
まだまだEOS Digitalに写真を撮ってもらっているレベルですが、意図した画を自由に撮れるくらいに使いこなせるようになりたいです。

書込番号:4190650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/04/25 21:31(1年以上前)

>ホワイトレンズだというだけで畏敬の念が・・・(^-^;)

こうして人びとは深みにハマるのだと思います。私もそうでした。
まずは,EF70−200F2.8あたりから・・・・・。

書込番号:4191654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/04/28 16:35(1年以上前)

>まずは,EF70−200F2.8あたりから・・・・・。

白レンズへの撒き餌としては、EF70−200F4の方が食いつきが良いかも?(^^;)ゞ

書込番号:4197865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/04/29 03:12(1年以上前)

EF50oF1.8U&EF70−200F4L
ウ〜ム,入門編としてはとびつきやすい!

F2→10D師匠。今年いっぱいはしっかりカウントしててね。(~~)v

書込番号:4199084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ロシアンファーム入れました

2005/03/30 12:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 mi2runさん
クチコミ投稿数:817件

いろいろ悩んだ挙句思い切ってロシアンファーム入れてみました。

思っていたより簡単に出来ました。

これで念願のワンショットAFの固定が出来るんですね。



書込番号:4128515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ロシアンファーム…その後

2005/03/24 00:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 hoge太郎さん
クチコミ投稿数:25件

現在機能していないAIサーボのフル使用実現が、
ここ最近アメリカのハッキングMLにてにわかに噂されていますね。
いや、噂というよりは比較的信憑性のありそうな流れなので
非常に気になっています。

ただ、現段階ではベータ版(v.0.2.1)のようですので、
私はある程度安定してから入れると思いますが(^^;
(簡単撮影ゾーンでRAW撮影ができるなどで、
応用撮影ゾーンユーザの私にとっては興味がないというのもあります)

ちなみに、wasia氏は既に一線を退いており、KissD自体も
現在は所有していない模様で、現在のハッキングは別の方が行っています
(別にwasia氏から引き継いだわけではありませんが)。

最後に、この投稿は現段階では確定的要素がまだないので
あくまでも「噂」とさせてください。
MLの感じですと今月中には出そうな気もするのですが…

期待しましょう!

書込番号:4111081

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2005/03/24 06:02(1年以上前)

情報ありがとうございます〜〜
楽しみにしてここチェックします〜

書込番号:4111576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2005/03/26 22:12(1年以上前)

走っている犬を撮るためにAIサーボが常時使えるスポーツモードを多用しています。
ところが明るいレンズに変えたところISO400固定では絞りすぎです。
春先でf7.0だったら夏になると何処まで絞ることやら・・・
絞り優先でAIサーボのフル使用が出来ないのでNに行こうかと思ってました。
RAWは普段使ってないのでどちらでも良いのです。
でもワンショットAFとAIサーボのどちらも固定できるのなら
無理にNに行かなくても良いかも。
USファームに期待してます。

書込番号:4118369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2005/03/27 00:32(1年以上前)

はい、気長〜に期待してます^^

書込番号:4118880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2005/03/30 12:30(1年以上前)

新しいのは、USファームって言うんですか?
とりあえず入れて見ました。
簡単モードでRAW撮影が出来るだけですね。
応用モードは、AIサーボではやはりシャッターが切れません。
十字キーとの併用で切れることは切れますが実用的ではありません。
リスクを背負ってまで入れる価値があるかどうか?

書込番号:4128591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

ありゃ、値段が上がった・・・。

2005/02/23 18:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

こんにちは。

まだデジイチ購入していないんですけど、EOS Kissの値段が安くなるのを待っているうちに逆に値段が上がっちゃいました〜。六万円台に行ってくれるかと思っていたんですけど。じゃあE300に期待したほうがいいかな。まだE300よりかは EOS Kiss のほうが安いか。

初心者なのであまり機能の違いは分からないと思うので、値段が魅力になってしまいます。

書込番号:3976851

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/02/23 18:47(1年以上前)

ここの鉄則です。

「欲しいときが買い時」

「買ったら振り返るな」

です。

書込番号:3976884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/02/23 19:29(1年以上前)

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00500210636#ShopRanking

ここのグラフでは、下がっているようですが・・・

書込番号:3977031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/02/23 19:49(1年以上前)

EOS Kissの轍を踏まないように、
おおおうにして、そう言う事もありなん。

書込番号:3977104

ナイスクチコミ!0


たけみんCさん

2005/02/23 20:00(1年以上前)

後々交換レンズ買うと思うからそこまで考えてトータルで予算
みるといいかも
あなたにはオリンパスE-1が合うと思います

書込番号:3977152

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2005/02/23 20:19(1年以上前)

こんばんは
価格だ安くなってきたので、デジ一でも買うかという移行ユーザーの方が増えてきました。
でも、一眼レフの最大の魅力がレンズ交換できるところにありますから、どんなレンズを使って、どんな写真を撮りたいかが、ある程度イメージできるくらい研究してからでも遅くはないですね。
被写界深度と聞いて、正確な意味がピンと来るようでしたら、このアドバイスは読みとばしてください。

書込番号:3977233

ナイスクチコミ!0


Jin Yeeさん
クチコミ投稿数:72件

2005/02/23 22:23(1年以上前)

あらら、また値段が下がった。誰かが書いてましたが「潮時」というやつかも。

みなさん、早速のレスありがとうございます。ここの書き込みはすごく勉強になりますね。

たけみんC さん
E-1は全く頭にありませんでした。また調べてみようと思います。ご推薦ありがとうございます。

写画楽 さん
>被写界深度と聞いて、正確な意味がピンと来るようでしたら…
その言葉は初めて聞きましたがサンプル写真(被写界深度の深いものと浅いものの比較)を見て意味は分かりました(そのつもりです)。写画楽 さんの作品も見させていただきました。いい写真がいっぱいでしたね。ハイ、そのような(どのような?!)背景のぼけた写真が撮りたいと思っております。

書込番号:3977871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/02/23 22:25(1年以上前)

こんばんは。

今からでしたら、私は多少価格が高くても少し待って、EOS KissデジタルN を買います。
その価値は十分あると思います。

>どんなレンズを使って、どんな写真を撮りたいかが、ある程度イメージできるくらい研究してからでも遅くはないですね。

これを読んだときはどきっとしてしまいました。σ(^^;)

>被写界深度と聞いて、正確な意味がピンと来るようでしたら、このアドバイスは読みとばしてください。

ここまでよんで胸をなで下ろしました。f(^-^)

書込番号:3977882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件

2005/02/23 23:38(1年以上前)

jinyee さん
初心者であれば初代KISS-Dはやめたほうがいいでしょう。所有者が言うことですので間違いありません。
AF選択など初心者に不向きな機能が付いていますので使いにくいのです。これに混乱した初心者はここの板だけでも随分といました。
ロシアンファームを入れると使いやすくなりますが自己責任で・・・。

背景のぼけた写真はレンズの選定と絞りの設定しだいでどのカメラでも撮れますよ。

書込番号:3978374

ナイスクチコミ!0


一撃必殺ピンぼけさん

2005/02/24 11:19(1年以上前)

元鉄のMTさん
>AF選択など初心者に不向きな機能が付いていますので使いにくいのです。

僕は初心者で使いましたが上記の記述の意味がよくわかりません。
AFの選択で迷うような事がありましたっけ???
どのような点ですか? 僕がまだ使った事のない機能かも知れませんので教えて下さい。

書込番号:3979946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/02/24 13:36(1年以上前)

私も、一撃必殺ピンぼけ さんの言う方が理解できます。

フォーカス方式が選べないとか、設定に機能制限が多いと思う人は、すでに初心者ではないと思います。
初心者では、どのようなときにどのフォーカス方式が良いのか、どんな設定が良いのか判りません。
ですから、カメラが人に変わって自動で行ってくれるのです。
キスデジタルは本当の意味で初心者用の優しいカメラです。

キスデジタルの発売当初は、それまでデジ一眼が高くて手を出しそびれていた中堅ユーザーも飛びつきました。
そして、その人達のブーイングがここで沢山聞かれたのです。
今回のキスデジタルNの発表記事にも明確に書いてあります。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/02/22/1026.html
もっとも、今回はかなり機能制限は無くなっていますが、それでもターゲットは、
あくまでも初心者です。

書込番号:3980337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件

2005/02/24 22:47(1年以上前)

一撃必殺ピンぼけ さん
自分の文章をよく読み見直すとちょっと変ですね。
「AFモードの選択が任意にできない」が正です。
ピントを合わせてからカメラを振ってフレーミングし直すとワンショットが動態予測に自動で変わってしまいます。なのでピント合わせとフレーミングという撮影する上での基本動作がしにくく初心者には不適と思っています。

F2→10D さん
中途半端に違った文章でフォーカス方式が選べないと分かるのはさすがに常連さんですが、常連さんならもう少し踏み込んだ回答を期待したいものです。
引用先も説得ありますが、まずはご自分で各種制限のかかったカメラを使用し、どのような現象が起きるのか、その現象が初心者にとって本当に使いやすいものかを書かれてはいかがでしょう。
>カメラが人に変わって自動で行ってくれるのです。
この自動で行うというのがかえって混乱を招いているのですが。

書込番号:3982487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/02/24 23:06(1年以上前)

>この自動で行うというのがかえって混乱を招いているのですが。

ですから、これで混乱をする人は、すでに初心者ではないと思っています。
初心者は、そんなもんかなと思うだけです。
少なくとも、私が初心者の時はそうでした。σ(^^;)ゞ
現に、今でもフォーカス方式は自分で選んでいますが、フォーカスそのものはカメラまかせです。
まだまだ、マニュアルフォーカスの域には至っていません。(-_-;)
もっとも、昔はすべてマニュアルでしたけどね。
そのころの写真より、よっぽど今の方が、ピントのヒット率は高いです。

書込番号:3982607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件

2005/02/24 23:12(1年以上前)

>ですから、これで混乱をする人は、すでに初心者ではないと思っています。

つまり、初心者は混乱する。ってことですね。
そのつもりで書きましたが、F2→10Dさんも文章読んで混乱している??

書込番号:3982647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件

2005/02/24 23:23(1年以上前)

>初心者は、そんなもんかなと思うだけです。
思った後が問題です。肝心の撮影結果はどうなのでしょう?
ピントが外れているとカメラが悪いのか自分が悪いのか判断つかないと思います。色々と調べて「実はカメラの仕様です」と分かったときには初心者でも怒るでしょう。

書込番号:3982743

ナイスクチコミ!0


アッシー456さん

2005/02/25 00:53(1年以上前)

元鉄のMTさん
僕も初心者です。ちょっと意味不明なので教えて下さい。

>ピントを合わせてからカメラを振ってフレーミングし直すとワンショットが動態予測に自動で変わってしまいます。なのでピント合わせとフレーミングという撮影する上での基本動作がしにくく初心者には不適と思っています。

これってシャッターの半押しの事ですか?それならコンパクトデジカメでもその機能はついてますからデジカメ一眼初心者でも別に悩む事でもないように思いますがどうでしょう???
ごめんなさい。初心者の意見ですから意図が違ってたら申し訳ないです。
もっと難しい事なんですか?

書込番号:3983344

ナイスクチコミ!0


Tochikoさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2005/02/25 06:32(1年以上前)

>コンパクトデジカメでもその機能はついてますから・・
コンデジでも出来る事がデジ一で出来ないって事で・・(^^ゞ
あ、でも実機見てきたけど僕は買う気が無くなりました。
何より小さすぎて持ち辛い(女性には良さそうですが)。
それと軽いお散歩レンズじゃないとバランスが悪すぎだと思ったので。

書込番号:3983886

ナイスクチコミ!0


sanjoseさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:30件

2005/02/25 08:48(1年以上前)

私も品川で実機を触ってきました。
Tochikoさんとほぼ同じ理由で買い替えは全く感じませんでした。

あと、鉄のMTさんのお話が発展しているようですが私も鉄のMTさんに賛成ですね。

=>現kiss-d + ロシアですよ。(超安上がり)

書込番号:3984111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件

2005/02/25 11:32(1年以上前)

デジ1眼を選んでいた時に、キスDを止めた理由は最終的にはそのままではシャッター半押しでのフォーカスロックが出来ない事でした。実際に撮影すると気にならないと言われたけど、店で触って「え〜!」って感じになりました。初心者だから大丈夫って事とは違うような気がしますけど・・・何を撮るかによるんだと思います。実質AF−Cしか無い状態(極論ですが)で撮影するとものすごくイライラしますからね〜

価格的にはD70がコストパフォーマンスで一番だと思います。キャッシュバックがありますしね。キッスDが欲しいのなら多少価格の上下に左右される事より購入して楽しむ事をお勧めします。と言っても今ならキッスDNの方を勧めますけどね。

私は昨夜からの騒動でキッスDNの購入ボタンを押してしまいました。このまま購入できたらキヤノンユーザーの仲間入りです。

書込番号:3984536

ナイスクチコミ!0


Jin Yeeさん
クチコミ投稿数:72件

2005/02/26 00:27(1年以上前)

いやぁ、みなさん、熱いトークをありがとうございます。

そうなんです、実機を店で触ったときにフォーカスロックができなくて自分の使い方がおかしいのかなと思ったのでした。ロシアンファームを入れれば解決できるのですね。

入門機としてはKissはちょっと使いにくい印象を受けました。でも以前からキャノンは好きなので、2台目、3台目にはキャノンも考えてみたいです。

結局初めてのデジタル一眼レフは、手にフィットして持ちやすかったE300に決めました。直感的に使いやすい感じがしましたし、シーンセレクトモードなんかも多くあるようですのでここからはじめてみたいです。皆さんの貴重な意見、ありがとうございます。皆さんのように、他の人にもいろいろアドバイスができるように勉強して、一眼レフのある生活を楽しみたいと思います。

書込番号:3987586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

速報チラシ

2005/02/23 14:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 ウルトラ5000番目の孫さん

昨日、ナニワで速報チラシをもらってきました。
黒バックに大きくKISSのロゴが、その下には
「WE NEED KISS」と描かれてありました。
実物もカタログもいけど外観はほとんど変わってないのが見てとれます。
小変更はあります。
モードダイヤルがグッと厚みを増しています。
「kiss degital N」のエンブレムがついています。
世界最軽量とのことですが私としては重くなっても20Dに限りなく
近づけてほしかったです。
でも、この値段でこの性能はスゴイです。

書込番号:3976085

ナイスクチコミ!0


返信する
もう一杯さん

2005/02/23 14:12(1年以上前)

>この値段で・・・

なんか、気になりますね。おいくらくらいなんでしょう?

書込番号:3976103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/02/23 14:54(1年以上前)

ネットショップには、新機種の価格は出てないようですが、店頭ではどうだったのでしょうか?

書込番号:3976209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/02/23 16:10(1年以上前)

>ネットショップには、新機種の価格は出てないようですが、店頭ではどうだったのでしょうか?

ヨドバシのネットショップ ^^; だと、予約の段階で99,800円ですね。
*ist DS や E-300 を追い抜くことは出来るんでしょうか?

キヤノンはせこいから、売れている間は、価格下げないだろうな。(-_-;)

書込番号:3976416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/02/23 19:42(1年以上前)

>ヨドバシのネットショップ ^^; だと、予約の段階で99,800円ですね。

F2→10Dさん、価格情報ありがとうございます。ヨドバシのネット価格は毎日見ていますが、ナニワはネットに旧機種の価格しか載っていませんので、
店頭には表示されていたのか知りたかったのですが・・・

書込番号:3977077

ナイスクチコミ!0


俺って・・・さん

2005/02/25 14:20(1年以上前)

F2→10Dさん
>キャノンはせこいから、売れている間は、価格下げないだろうな。
キャノンは価格より技術で勝負するいう方針を知っていてこんな発言するのかな?

書込番号:3985106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2005/02/25 21:50(1年以上前)

>価格より技術で勝負する方針

 そうだったんですか。
 価格戦略でも達人だと思っていました。


書込番号:3986692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/02/25 22:12(1年以上前)

>俺って・・・ さん
>キャノンは価格より技術で勝負するいう方針を知っていてこんな発言するのかな?

当然知ってますよ。σ(^_^)
知ってるからってなんなの?
キヤノンは以前 *ist D の発表に合わせるかのようにキスデジの発表をしました。
10D 以外はほとんど 1.5 年サイクルかそれ以上の間隔で発表してますが、
10D だけは 1 年で発表です。
これは、たぶんニコンの D100 が発売になり、D60 の性能では太刀打ち出来ないので、
急遽モデルチェンジしたのだと私は思ってます。
これらのことは、企業の戦略として当然と捉える人もいるでしょう。
しかし、私には『せこい』と感じてしまいます。
価格設定もそうです。
上手いと言えば上手いのでしょうが、これも私には『せこい』と感じてしまいます。
人の感じ方にとやかく言われても困りますね。(-_-;)

ところで、
>キャノンは価格より技術で勝負するほうしん
と仰ってますが、価格より技術で勝負してるのはキヤノンだけではないでしょう。
デジカメメーカーだけで考えても、技術より価格で勝負している会社ってあるのですか?
全部の会社が技術で勝負していると私は思ってます。
今時、技術より価格で勝負するなんて、私には想像もつかない。
是非、技術より価格で勝負する方針の会社を教えて下さい。
これも貴重な情報になると思います。
念のため、ここは伏せ字は御法度ですから、実名を書いて下さいね。
答えられないのなら荒しと思いますよ。

書込番号:3986816

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)を新規書き込みEOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)
CANON

EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月24日

EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)をお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング