
このページのスレッド一覧(全415スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年2月18日 19:56 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月18日 12:50 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月18日 03:31 |
![]() |
0 | 25 | 2005年2月16日 21:30 |
![]() |
0 | 10 | 2005年2月14日 22:25 |
![]() |
0 | 26 | 2005年2月10日 22:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)




2005/02/18 16:07(1年以上前)
台風の目になるか。。。。ならないかは。。。。
レンズキットの価格次第か。。。。
若い女性や奥様方のお気持ち次第か。。。。。
書込番号:3950739
0点

最近低価格になれてしまった世間は新製品が発売されても価格が高くては買わないでしょうなぁーボディーのみで59800円ぐらいからスタートしないと売れないでしょ!一般人には!マニアならそれ以上の価格でも買うだろうけど!イオスキス新製品が出たのでニコンのD70がさらに激安になるのを待ってみたいです^^
書込番号:3951242
0点

kissDレンズキット+タムロン28-200が3万円で売れたのでブラックボディ\79800以下なら即買います。
書込番号:3951450
0点


2005/02/18 19:56(1年以上前)
タムロンのAPS-Cサイズ専用・AF18-200mm F3.5-6.3も、
3月17日発売だそうです。希望小売価格は税込69,300円。
http://www.tamron.co.jp/news/release/news0928_a14.html
EOS Kiss DNでは、29-320mmズームになりますが、望遠端の
F値が暗いのがやや残念。せめてF5.6に抑えて欲しかった。
書込番号:3951610
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ
既出でしたらごめんなさい。
http://www.canon.de/about_us/news/consumer_releases/foto/canon_ef_s_60.asp
実売5万前後でしょうか?
こないだ100マクロ買っただけぜよ・・・。
0点





デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ
もうすぐKissD後継機の発表があるような噂がありますが、ニコンの方も騒がしくなってきました。何でもD70の下位機種のD50が4月に発売されるということです。キタムラで聞いたとの証言もあり、結構信憑性があるように思います。レンズキットで10万円以下、800万画素のような感じです。これではD70の立場が。
これに対してキヤノンはどんな勝負を仕掛けるのか楽しみです。お互い手の内は分かった状態だと思いますので。一歩も譲らない戦いが見れそうですね。
はやくKissD後継機種のスペックが知りたくてうずうずしています。情報を入手されている方も結構おられると思いますので、さらりとリーク期待しています。
0点

New KissDのスペックは、ずばり!
・800万画素CMOS
・DIGIC II
・連写3コマ/秒。最大連写枚数JPEGラージFINEで12コマ、RAW4コマ。
・AFは9点測距、ダハミラー。ファインダー倍率0.85倍。
・AFモードはONE SHOT,AI-SERVO,AI-FOCUS 任意選択可能。(機能制限撤廃)
・シャッタースピードMAX 1/8000秒、シンクロ1/250秒。
・背面液晶2.0型
・E-TTL II対応
・USB2.0 Hi-speed
・ワイヤードレリーズ対応、縦グリップ オプション有り。
・定価レンズキット(EF-S 18-55mm F3.5-5.6 USM )付で99,800円。
簡単に言えば、20Dのデチューン(連写性能)+背面液晶サイズアップ。
…と勝手に予想。^^;
D50は、新DXレンズ(AF-S DX 18-50mm F3.5-5.6G)投入、縦グリップのオプション
設定は無し、背面液晶1.8型のまま、シンクロ1/250秒(600万画素プログレッシブCCD→
800万画素CMOSの影響)、ファインダーはダハミラーで視野倍率0.8倍、AFモジュールに
測距点はD70に同じ、レリーズケーブル対応、定価はレンズキットで同じく99,800円。
今春〜夏ボーナス商戦にかけてのDSLR市場は、キヤノンNew KissD VS ニコンD50の、
仁義無きバトルが繰り広げられるでしょう。
(いや、はなから勝敗は付いてるかな?KissD圧勝?完全に妄想モードに入ってます。^^;;;)
書込番号:3903464
0点

たしかに日ごと下落してますが・・・。
衝動買いしてしまいそうな価格ですね。
新機種も飛ぶように売れるんでしょうね、たぶん・・・。
10Dとkissデジがそうだったように、20Dとあまり性能差ないような気がしてます。(期待ですが)
デジタル製品だけに後発の方が性能(コストパフォーマンス)いいのは当然のことで。
書込番号:3903469
0点

あっ! たぶん、両機ともにプラボディだと思う。(いや、そう思いたい。^^;)
あとは、マップカメラ、フジヤカメラ、三宝カメラの中古陳列棚が何で埋まるかが
気になります。。。
書込番号:3903579
0点

DIGIC信者になりそう^^;さん、こんばんは。
スペック予想を見てビックリ。
今日、会社で僕が予想していたスペックと瓜二つ。違うところと言えば、連射の3.5fpsぐらいです(D70より高速連写という差別化のため)。それと値段がボディー89,800円で、レンズキット(EF-S18-55mm)が104,800と勝手な予想をしています。2型液晶も同じでした。
私の場合、1DMk2のサブに購入を考えているので、希望的予測になっていると思いますが。でもここまで予測が似ていると期待してしまいます。
物欲太郎さん、こんばんは。
ここは何が何でも後継機種の発表まで我慢しなくては。ここまできてモデル末期のデジものを買うのは間違っているような気がします。数万円で相当なスペックアップと予想していますので。どうか間違っても現行機種を買うようなことがないように・・・
書込番号:3903640
0点

>あとは、マップカメラ、フジヤカメラ、三宝カメラの中古陳列棚が何で埋まるかが気になります。。。
↑
これはもう御察しのとおりで。
今年の運動会、旧kissデジが席巻してるのでは???
書込番号:3903642
0点

hata3 さん、こんばんは。
たぶん、キヤノンの事ですから、リベンジで、これくらい、えげつない事を
してくると思います。^^;
物欲太郎 さん、こんばんは。
陳列棚は、D-・・・、E-・・・、*・・・、 いや、これ以上は止めときます。。。^^;;;
書込番号:3903683
0点

hata3 さん こんばんわ
背中を引き戻してくれてありがとうございます。
ボディ+ SIGMAのDCレンズ18-50・55-200セットで79800でした。
レンズ転売でボディ5万台か? とか電卓叩いてました。
中古相場を考慮し、手持ちのkissデジが+1万程で新品に変身するのか!!とか考えてました。
このレンズ既に持ってるからXですが、持ってなかったら間違いなく逝ってます。
あと1週間の我慢!!
この11〜13日で販売店は売切るつもりでは?
DIGIC信者になりそう^^; さん こんばんわ
私はcanonユーザーでよかった。
20Dをじっとがまんし、『カメラ交換型レンズ』に投資した時期がついに報われる?
予約っていつからできるのでしょ?メーカーの発表あったらOKかしら?
書込番号:3903798
0点

DIGIC信者になりそう^^; さん、
>あとは、マップカメラ、フジヤカメラ、三宝カメラの中古陳列棚が何で埋まるかが気になります。。。
1年ちょっとでこんな所に並ぶようなカメラは二度と購入しません!!(T_T)
書込番号:3904344
0点

確かにデジタルものは売り時も大事ですよね。
前の10Dは18万円ほどで購入し、1年近く綺麗に使って15万円ほどで売却できたので非常に満足できました。よって、時期を間違えなければそれほど後悔することもないんでしょうが。この時期が難しいです。
一番良いのは複数のカメラを所有し、情報を早く入手して、タイミングよく売り抜けることでしょうか。
キヤノンもD70には予想以上に痛い目にあったのでしょうね。今回、D2X欲しさでニコンへ総替えを検討していましたが、キヤノンに残って良かったと思えるような新機種を期待しています。リベンジ。リベンジ。
書込番号:3904843
0点


2005/02/09 08:41(1年以上前)
失礼ながらsan_sinさんは暫くデジタルカメラを購入しない事をお勧めしますね
コンパクトはもちろん一眼も市場が大きく拡大したので、製品サイクルは一年単位でしょうから
D2HとD2Xも一年ちょっとでつか・・・
書込番号:3904992
0点


2005/02/09 20:52(1年以上前)
なるほど。上位機種との差別化などと言ってられない状況ですか。私はアンチシェイクよりダストリダクションのほうが欲しいのですが。手ぶれ補正はレンズで対処できますが、ゴミはねぇ・・・。
とりあえず、ファインダーと、機能制限と起動時間の遅さがKissの弱点だから、これらが改善されるだけで、そうとう魅力的なカメラになりそうですね。
書込番号:3907317
0点


2005/02/12 20:07(1年以上前)
D50ではなくD30だと思います。
isdDなみのサイズで、画素数は600万のままかと。
書込番号:3921716
0点

D30なんですか。確かに画素数に関してはニコンの掲示板でもどっちだったかなあと書かれていましたが、600万画素なんですか・・・
と言うことは800万画素でくるであろうKissDの一人勝ち?まあその分価格も据え置きぐらいなのでしょうか。期待したほど下がらないのかな。
1DMk2用にEF24-70とシグマの12-24を購入したために、EF17-40が宙ぶらりんなので、KissD後継機を買えばちょうど標準レンズとして使えるので都合が良いなあと思っています。
早くこいこいKissD2。
書込番号:3922525
0点


2005/02/12 22:48(1年以上前)
皆さん、こんばんわ。最近の値下げっぷりときたら半端ではないので、この位まで下げてでも売り切っておきたい位に後継機のコストパフォーマンスはかなり高い物になると容易に予測できますね。ですので、初のデジ一眼が欲しいのはやまやまですが、KISSデジがレンズキットで8万以下で買えてしまう現状でも、グッと我慢しています。本当に楽しみですね。
一つ素朴な疑問なのですが、一眼にバリアングルが採用されないのは何故なのでしょうか?あればあったでかなり便利だと思うのですが、付けるとマイナス面でもあるのでしょうか?後継機では是非採用して欲しいです。
書込番号:3922668
0点

ニコンの話になりますが、
僕が聞いた話では4月にD70の下位機種ではなくて
D70とD100の中間あたりの機種が出ると聞きました。
下位機種として予想されているD50やD30を安く出したとすると
下位機種のスペックや値段によっては
せっかく売れてるD70が売れなくなる可能性が高いですよね。
D70は今現在それなりに売れてるし、発売後約1年だから
おそらくD70はこのまま安く値段の下がった状態で販売して、
D70よりスペックと価格が上の機種が出る可能性が高いようです。
D70の後継機は秋以降ではないでしょうか。
新機種はD100の後継機とも少しちがって、
D70とD100の中間あたりだと聞きました。
どこから聞いたかは詳しくは言えませんが、
かなり信憑性のあるところからの話です。
新機種を出してからの売れ方を考えても
D70の下位機種を出してD70を売れなくするより、
中途半端になっているD100をなくして
D70とD100の中間を出した方が
D70と新機種と両方売れますよね。
D70を出してD100が中途半端になったことで
D70の下位機種を出すことによって
D70がD100と同じ運命になることは
ニコンとしても避ける可能性が大だと思います。
キヤノンのところにニコンのことをたくさん書いて
すいません。
書込番号:3923767
0点


2005/02/15 12:13(1年以上前)

しかしここにきても全く情報が漏れてこないところがスゴイね。
20日あたりにキスデジ2だけでなく、canon新製品一気に発表?しそうな予感。
書込番号:3936936
0点

キヤノンの新製品発表は金曜日が多いようなので、18日に期待しています。でも20Dのときもそうでしたが、発表会の前に発表があると思わせておいて、その後というパターンもあるようです。私の知人は25日の金曜日と予想していました。
新製品がどんどん出て、市場が活性化すれば良いなあと思っています。
書込番号:3937460
0点

今日も,カメラ店の店長さんと話していたのですが,キヤノンは,販売店にも一切情報を流さないで,突然,新カタログと新製品を送ってくるそうです。今現在,全く情報なしということでした。その点,Nikonの方が,情報は早いとか…。Kiss D Mark II待ち遠しいです。
書込番号:3937526
0点


2005/02/16 02:15(1年以上前)



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)


1/14に東京オートサロンに間に合わすため、中古の銀デジかいました、その時の激安店の価格は82000円でした、それが、2/2で66000円、ガピョーーーン。私が使ってみて、困るのは起動が遅い、というより、スタンバイ状態からの復帰が遅い(当たり前か、起動が遅いんだから).
それ以外は改ファームいれることで、何とか使えるんじゃないかと思います。digicでノイズ少ないし、派手目好みです。
新kiss出て、それでも、現kissで、まだ叩き売りやってたら、迷わず、現kiss買います、モチ黒。
0点

フジカメラ
61,900円(税別)
64,995円(税込)
ですので、6万以下で売られても驚かないです。
まあ、これがこれで使えるカメラだと思いますので興味はあります。時期機種はどうなるんでしょう。
2004年10−12月期で一番売れたのはkissdigiだという記事が出てました。よくも悪くも売れた機種ですので注目したいです。
書込番号:3877666
0点


2005/02/03 21:31(1年以上前)
ここに来て急速に値崩れしてきましたね。
次期モデルの登場が近いのでしょう。
私は値崩れした後の現行モデルを狙っています。
書込番号:3878037
0点


2005/02/04 21:44(1年以上前)
ト○カメラで、\60,455(税込み)となりました。
書込番号:3882370
0点

20Dをもっていますが,このところの値崩れにサブカメラとして
購入を決めました。
67000円でスペアバッテリー,レキサー512mb(80倍速),液晶フィルムつきでした。
見ている人は少ないかもしれないけど,まずは報告まで。
書込番号:3890988
0点


2005/02/09 03:24(1年以上前)
jinjin3さん、その値なら納得ですね。
私もどこで手を打とうかと情報収集の毎日です。
そんな店が見つかれば即決してしまうのになぁ・・・。
さしつかえなければお店のヒントでもいただけませんか?
書込番号:3904674
0点


2005/02/10 22:13(1年以上前)
静岡県西部のキタムラでシグマレンズ2本セット(18-50/55-200)が79800円に×マーク付き。お店で聞いたら78800円だそう。売り出し期間は2/11〜28の長期戦なので最終日にはさらに安くなったりして・・・。地元の人は明日の折り込みに注目ですね。お店はすでに明日の価格でチラシもありました。
書込番号:3911913
0点


2005/02/12 02:09(1年以上前)
jinjin3さん、情報ありがとうございました。
キタムラは店によって値段に大きな差がありますね。
私の近所の店ではこの条件に合わせるとン万円の差が出てしまいます。
本日上京の折そこでも当たったのですが、似たような結果でした。残念!
また情報収集の日が続きます。(笑)
書込番号:3918287
0点

demingo619さんおはようございます。
私はたまたま運がよかったのかもしれません。
(運がよかったので即購入したわけですが)
上のpensukeさんの書き込みにあるように
シグマレンズとのセットの販売の広告は,
うちにも入っていましたから,全国的に同じ値段ではないでしょうか。
なじみに店でレンズをはずしてとか言ったら,結構安くなりませんかねえ。
書込番号:3918756
0点


2005/02/14 22:25(1年以上前)
シグマセット\77800でさらに下取りつきますよ!
純正レンズセットで¥66000!
これって、買いですかね・・・?
書込番号:3933206
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


2005/02/06 21:32(1年以上前)
訂正
発売×
発表○
書込番号:3893314
0点

こんばんは。
いよいよ発表なんですかね?楽しみです。
ところで、20 日頃というのは、何か根拠を掴んでいるのですか?(^^;)ゞ
書込番号:3893387
0点


2005/02/06 21:54(1年以上前)
見ました。下取りでマイナス5000円、10%還元で実質8万くらいでした。レンズキットです。ずいぶん前ににオークションでレンズセットを1GBつきで7万で購入しましたが、2世を待てばよかったんですかね?
書込番号:3893459
0点


2005/02/06 22:31(1年以上前)
2月に入ったことだし、3月下旬に発売だとするとそろそろインホがあってもよさそうな時期ですね。
書込番号:3893760
0点


2005/02/07 02:46(1年以上前)
なにか強烈なスペック&価格設定で出してきそうな気がします。(あくまでも予想です^^;)。
書込番号:3895186
0点


2005/02/07 09:41(1年以上前)
君たちは・・・アレだね
どこかで特価があるたびに新機種新機種って騒ぐんだね
いや、期待してるのは分かるけどね
少し短絡過ぎではありませんかね
書込番号:3895671
0点

下記のウェブページによると、
発売は3月13日、値段は$999、ということはレンズ付セットで十万を切るというということですね。オリンパスのE−300ともろにぶつかる競合製品です。
http://www.photo.net/bboard/q-and-a-fetch-msg?msg_id=00AxXg&unified_p=1
書込番号:3895960
0点


2005/02/07 11:55(1年以上前)
あのぉー
そこはファンがこんなの出たらいいなぁって書いてるだけなんですが・・・
キヤノンは情報が漏れる事は滅多にないので公式発表を待ってたほうがいいですよ
海外のこの手の情報は99%デマですので
でもまあ承知の上でデマに踊らされて楽しんでる人が多数なんでしょうけどね
(本気にしてしまう人がいそうなので念のために^^)
書込番号:3896021
0点

新KissDを発表します
価格据置のカラーバージョン追加です
ドラえもんブルー
ピカチュウイエロー
キティピンク
ミッキーブラック
オバQホワイト
書込番号:3896250
0点


2005/02/07 16:05(1年以上前)
10Dの発表日は・・・いつでしたっけ?(2月20日でしたよね?)
kissDの発表日は8月20日でした。
http://www.itmedia.co.jp/products/0308/20/eoskiss.html
20Dの発表日も8月20日でした。
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0408/20/news002.html
とにかくcanonの正式発表日って、20日が多いですよね。
しかもちょうど一年半後に後継機が出る確率が高い。。。
ということから計算すると、この2月20日にkissDの後継機の出る確率が高いと思っているのですが・・・。(あくまで個人的見解です。)
まあ、その何日か前にはおよそ分かってきますけど・・・。(^^;;
書込番号:3896768
0点

名前は「New EOS Kiss デジタル」?
もう「MarkU」はやめて欲しい気が……。
書込番号:3896837
0点


2005/02/07 20:42(1年以上前)
Kiss デジタルMk−Xだったりして・・・。くだらんジョークですみません。
書込番号:3897794
0点

>この2月20日にkissDの後継機の出る確率が高いと思っているのですが・
日曜日には発表しないと思いますが・・・
書込番号:3897834
0点


2005/02/07 23:57(1年以上前)
>じじかめ さん
あっ。ホントだ。今月20日は日曜日でしたね。(^^;;
ってことは、その前後でしょうか?
書込番号:3899153
0点


2005/02/08 00:07(1年以上前)
すいません。さらに訂正。。。(−−;;
10Dの発表日は2003年2月28日だったようです。
うーーん。ってことは?????
あー。もう分かんなくなってきました。。。
書込番号:3899224
0点

とにかく早く セカンド機にkiss D2欲しいよぉ!!
書込番号:3899404
0点


2005/02/08 08:29(1年以上前)
家の近所のカメラやさんで2月14日と聞きましたが・・・
私は信じていましたが・・・
ココの掲示板では・・・
IXYの時は当たってましたが・・・
どうでしょう・・・
書込番号:3900232
0点


2005/02/08 11:34(1年以上前)
2月の情報が多いですね。
多分ですが25日(金)の発表のような気がします。
だって、『大安』ですからね(笑)
土・日には発表はないでしょうから19日は違うでしょうし。
確か他の機種の時も発表日は大安だった気がするのですが・・・。
書込番号:3900688
0点

ニコンの D70 の板でも、後継機のスレッドで盛り上がっていますから、
この春は両雄が揃い踏みするのですかね?
全然買う気の無い外野の人間でも、やっぱり楽しみだ〜!
書込番号:3900699
0点

ヨドバシのキスD値下げに伴う(?)、メモリーカード同時購入値引キャンペーンは2/13までですね。ということは2/14はやはり怪しいと一人勘繰ってます。
書込番号:3900931
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





