
このページのスレッド一覧(全2356スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2004年7月8日 01:55 |
![]() |
0 | 8 | 2004年7月20日 10:24 |
![]() |
0 | 6 | 2004年6月24日 23:35 |
![]() |
0 | 3 | 2004年6月23日 23:46 |
![]() |
0 | 2 | 2004年6月24日 20:16 |
![]() |
0 | 1 | 2004年6月23日 20:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

2004/06/24 17:18(1年以上前)
三上崇さん、こんにちは
ここでは散々議論されていますので、まずは↑の検索の
文字列に D70 と入力して「絞り込み」ボタンを押して
以前の書き込みを確認してみてください。
参考になる書き込みが沢山ありますよ(^^)
それから・・・
・一眼レフの使用経験
・所有レンズの有無
・使用目的(何が撮りたいのか)
・予算は?
この辺をハッキリさせずに漠然と、どちらが良いかと聞かれても
皆さんも回答しようがないと思いますよ。
書込番号:2957335
0点

KissDでも、D70でも良い写真が撮れますよ。
まず、お店へ行って、両方触ってみてくださいな。
連写機能だとか、測光方式がどうとか、
んなことは使ってみないとわかりません。
迷ってないで早く購入して仲間に入りませんか?
・・・こっちは楽しいですよ。
書込番号:2957355
0点


2004/06/28 18:06(1年以上前)
友人から数本ニッコールを譲ってもらいD70でデジタル始めましたが、今はキッスのレンズキット使っています。
私見ではDXレンズを使いたいのであればD70、フルサイズCMOS期待するならキッスかと。
書込番号:2971641
0点

三上崇 さんこんにちは
雑誌でのレポートも盛んなので、気になりそうな違いから...
1.起動時間がD70が短い。
電池の事を考えてこまめに切る人や構図をすぐに決めて写す人は便利。
私は電源を入れて構図を練っているうちにEOSが起動するのであまり
関係ありませんが、早撃ちに挑戦するならD70のほうが。
2.D70の連写144枚で高級機以上。
144枚連写というのがどこまで実用的かは疑問ですが、メディアの記録
枚数も考えて、まず連写制限にかかるようなことはまれでしょう。
ただし、一秒間に写せる枚数がダントツに多いわけでないので、両者
シャッターチャンスを狙うならタイミングを計って1枚でしょう。
3.重さはEOSのほうが軽い。
コンパクトデジカメから入った私はEOSでもきついです。
ただ、レンズも結構な重さなので望遠ズームなどを使うなら気に
ならないかも。軽くてぶれるという人もいるかも。
4.画素数はEOSのほうが多い。
実際にはほとんどわからないと思いますがどうなんでしょう?
5.価格相場はEOSのほうが安い。
ちょっとでも安いほうをと考えるか、機能との天秤。
とりあえず写ればいいや、という私は撮影モードが少なく軽いEOSを
使っています。(あと価格とレンズを父が持っているとか理由あり)
書込番号:2973002
0点


2004/07/06 01:47(1年以上前)
発売して直ぐに手元に、kissデジタルを買おうとしたが、あまりのちゃちな作りにあきれた。その後出たD70を見て、普及機とは思えぬスペックと、同じ樹脂ボディとは思えぬ作りに、やっぱKiss買わなくて良かった。と思いました。また、kissの方がぼってっとしてて持ちにくいし。
書込番号:2998810
0点


2004/07/06 20:01(1年以上前)
わたしもD70を買ってよかったと思っています。
こちらの掲示板で相談したらキスを薦められたのですが、
直前に思い直してD70にして正解でした。後継機なら
いいかもしれませんね。今の値段だと価値ないです。
書込番号:3001062
0点

三上崇さん、こんにちは。(遅レスなので、もうご覧になっていないかも…)
小生、今年の1月にKissDを購入しましたが、使いにくさを感じたため
5月にD70に乗り換えました。
その顛末を小生のwebページにまとめてみましたので、お暇なときに
ご覧頂けましたら幸いです。(“フリートーク”のコーナーにあります)
比較検討するための材料は多い方が良いと思いますが、(小生も含めて)
皆さん主観でものを言われますので、その中から自分の考えに合う意見を
選択して最終的に決めるのは三上崇さんご自身です。
適度に迷っているときは楽しいものですが、あまり長く続くと苦痛になって
きますよね…。(経験者談)(^-^;)
書込番号:3004871
0点


2004/07/08 01:55(1年以上前)
まきむらみえさん
> 今の値段だと価値ないです。
素晴らしい。アドバイスしてくれた方々に後ろ足で砂かけるような
発言ですね、って思うのは穿ちすぎですか?
書込番号:3006406
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)
キスデジ持ってないのですが、レスがないので(^^;;
レンズはキヤノン純正ですか? ひょっとして古いシグマだったりしませんか?
書込番号:2955861
0点



2004/06/24 12:46(1年以上前)
かま様 ご指摘のとおりです。とりあえずシグマの望遠ズームを買うまでに13年前のシグマレンズで試しています。
書込番号:2956722
0点


2004/06/24 13:08(1年以上前)
シグマに問い合わせされてはいかがでしょう?
レンズを制御している ROM の書き換えで対応できる
場合が多いようです。電話かメールで問い合わせを
受け付けてくれるみたいですよ。使えるようになると
良いですね。
■シグマ社サポート情報
http://www.sigma-photo.co.jp/support/index.html
書込番号:2956795
0点

ヨドバシで買いましたさん、どもども♪ りきやさんのご説明の通りです(^^;
先日もネットオークションで10年くらい前のシグマレンズが「古いので、シグマでも現行ボディ用には修理できないと言われました」という事で安く売られていました。
シグマに電話してみてくださいませm(__)m
書込番号:2956903
0点


2004/06/24 14:31(1年以上前)
かま_さん、こんにちは
割り込みすいませんでした(^^;
やはり古すぎると ROM 書き換えでは追いつかない
場合もあるようですね。
書込番号:2956961
0点



2004/06/24 19:14(1年以上前)
かまさん、りきやさん、ありがとうございました。レンズの問題だとわかり おかげ様でほっとしました。
書込番号:2957643
0点


2004/06/26 18:31(1年以上前)
ヨドバシで買いましたさん、こんにちわです。
私も以前(5年前)、銀塩EOSKissをSIGMAのレンズセットで購入しました。
このレンズ利用しようと最近、EOS Kiss Digitalのボディを買いました。
ところが、早速試し撮りをすると、70%はエラー。
SIGMAにメールをした所「ROM交換を無料でします」との返事。
早速、営業所に持ち込み、今は到着待ちです。
約2週間かかるそうです。交換自体は15秒ほどで完了すると聞いています。
ROM交換が出来るといいですネ。 参考まで。
書込番号:2964653
0点


2004/07/20 10:24(1年以上前)
5年位前に買ったシグマの170-500oを、kissデジタルに着けたらエラーが出ました。色々試してもキスデジ(実は2台所有しております)から認識されなかったので、シグマに問い合わせのメールを送った後、レンズ側の接点を乾いた布で磨いてみたら、今度はちゃんと認識されて、撮影が可能になりました。最初は私もROMのせいかと思っていたのですが、接触不良と云うこともあるのですね。シグマに結果報告だけしておきました。
書込番号:3050971
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


EF100mm F2.8 マクロ USM を書いたいなぁと思ってるんですが、新品を買うか中古レンズにするか悩んでいます。
中古レンズは購入したことがないのですが、どんなもんなんでしょうか?
金額的には1万〜2万程度しか変わらなかったりするので、新品の方がいいのかなと思うし、品質的に問題がないなら、安い中古レンズでも問題ないのかなと思うのですが。
0点

EF100マクロUSMは程度のいい中古だと5万位しますので、新品の方がいいかな?
安い所で約55000円+税で手に入るし。
書込番号:2955453
0点


2004/06/24 00:29(1年以上前)
個体差うんぬんっていう話は聞いたことないので、中古でも問題ないと思いますが、このレンズは定番マクロとして人気なので、CT110さんのとおり結構な値がついているんですよね。
微妙なラインだったらおNEWの方がいいでしょう。
書込番号:2955514
0点

こんばんは。
目黒の三宝カメラでは、新品で¥57,750、中古で¥50,400です。
http://www.sanpou.co.jp/pricelist11892.html
この程度の差なら、新品購入がいいと思いますね。
逆に、あまり安い価格なら問題ありを疑ってしまって、精神衛生上もよろしくないかと。
書込番号:2955643
0点


2004/06/24 11:25(1年以上前)
人気商品は新品購入がいいと思います。
中古は価格相当のレベルだし程度が良ければ価格差も感じない。
中古購入は人気薄(価格差に旨みがある物)か新品で購入出来ない物と私は決めています。
書込番号:2956509
0点


2004/06/24 13:54(1年以上前)
タムロン90ミリマクロの旧型新品が29800円でヤフオクにでてるけど…
俺ならそっちにするね
書込番号:2956889
0点



2004/06/24 23:35(1年以上前)
みなさんの意見を参考に、新品を購入することにします。
1〜2万円しか変わらないなら、やっぱり新品のほうが所有する喜びがあると判断しました。
タムロン90ミリマクロも候補なんですが、レンズ選びの基準にデザインもあって、やっぱりキャノンのレンズが欲しくなってしまうんですよね。
書込番号:2958740
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)


一月ほど前にEOS KISS Dを購入しました。初めてのデジ眼です。
が、最近ボディを軽く振ると「カシャカシャ」と音が鳴ることに気が付きました。
メーカーに問い合わせたところ
『カメラ本体を振ると「カシャ」という音がする現象につきましては、
EOS Kiss Digitalでは、SIセンサー(カメラ本体の縦横の位置を
検出するセンサー)が装備されており、 カメラの縦・横の向きを
変えると、その向きを検出 する機構により、カメラ内部で小さな音が
することがございます。
本現象はカメラ本体の仕様となり、故障ではございませんので、
ご理解頂けましたら幸いに存じます。』
との回答を頂きましたが、皆さんいかがなものでしょうか?
もちろん、強い衝撃を与えた覚えはありません。
0点

発売された当初から よく話題になってましたので過去ログにもたくさん出ていますが 正常です
書込番号:2955274
0点

過去にたくさん質問がありましたが、メーカーの回答通りです、仕様です。
書込番号:2955278
0点



2004/06/23 23:46(1年以上前)
FUJIMI-Dさん、CT110さん、さっそくのご返信ありがとうございました。
一安心いたしました。
これでまた、ジャンジャン撮る事ができます。
書込番号:2955301
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)


アナログKissが出てすぐに購入。広角から望遠までとSIGMA28-200mm ASPHERICAL IFを購入し重宝していました。はじめからついていたCanonの35-80mmや75-300mmはほとんど使いませんでした。デジタルKissを検討中ですが、このレンズを店頭で確かめたところAFが利きません。やっぱ古い?デジKissボディとSIGMA28-300mmMACROを先ず購入しようと思っていますが、相性はどうでしょう。高速7点AFもOK?他のレンズメーカーのことはあまり知りませんがいいのありますか?被写体はもっぱら小学生の子供3人で、運動会には購入・上達しておきたいのですが・・・。
0点


2004/06/24 18:12(1年以上前)
デジタルにしたいさん、こんにちは
7点AFはOKみたいですよ。
該当レンズ板に参考になる書き込みが多数ありますので
過去の書き込みを参照されることをお勧めします。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?FreeWord=Kiss&ResCount=&SortDate=&SentenceCD=&BBSTabNo=6&CategoryCD=1050&ItemCD=105050&MakerCD=311&Product=28-300mm+F3.5-6.3+MACRO&ViewRule=1&Reload=%8Di%82%E8%8D%9E%82%DD
特に[2052887]シグマとタムロンあたりが参考になると思います。
書き込みが一旦掃除されてしまいましたので再投稿失礼します。
書込番号:2957469
0点



2004/06/24 20:16(1年以上前)
りきや(40)さんありがとうございます。レスがなかったので心配していましたが大変参考になりました。MACROっていうのも気になっていたのですがわかりました。一応タムロンも勉強してみます。ボーナスが出たらD.Kissデビューできるようにがんばります。
書込番号:2957812
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


最近ファームウエアを入れる方が多いようですが、一つ質問があります。
内蔵ストロボ調光ができるようですが、ストロボ調光できるとは、どうなるのでしょうか?意味がよくわからないのですが、教えてください。
0点


2004/06/23 20:48(1年以上前)
ストロボの光の強さを調節することができます。
たしか1/3単位だったかな。
調光による撮影えの効果は、本やネット検索で調べてみてください。
書込番号:2954406
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





