EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:650万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.7×15.1/CMOS 重量:560g EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月24日

  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック) のクチコミ掲示板

(32871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2356スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)を新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

ボケ味が簡単に写せるレンズは?

2003/11/05 01:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 裕次郎3さん

EOSKissDを購入して1ヶ月以上過ぎ、友人や家族をボケ味を生かしたポートレートにする事に生きがいを見つけ、最初はタムロンの28〜200mm(遠くから写すので手ぶれやレンズが暗いのでイマイチ)⇒タムロンの28〜75mm(これはレンズが全域F2.8なので良く撮れます)
ズームよりレンズの明るさだと気づき、純正のEF50mmF1.8Uを買おう近くのキタムラに行ったら現在メーカーの在庫切れだそうです。
EOSKissDでEF50mmを利用されている方にお尋ねですが、ボケ味を生かしたポートレートの写りはどんなものですか?

書込番号:2094523

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:2件

2003/11/05 02:07(1年以上前)

http://www.eos-d-slr.net/
ここにサンプルが置いて有ります。
50mmF1.4ですが...
35mm計算で80mm 私も10Dに使っていますが
喋りながら使えますので、使いやすいですよ。
後は、安い所で...タムロンの90mmマクロでポートレートも好きです。

書込番号:2094617

ナイスクチコミ!0


ママさんフォトグラファーさん

2003/11/05 03:25(1年以上前)

本人さんでしょうか??それともイタズラ投稿??
お一人で同じ投稿を3度も重ねられるのはどうかと思いますが..

書込番号:2094712

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/11/05 06:58(1年以上前)

>EOSKissDでEF50mmを利用されている方にお尋ねですが、ボケ味を生かしたポートレートの写りはどんなものですか?

発注済みでしたよね?「論より証拠」・・・。ご自分で撮影されれば、理解できますよ。

>本人さんでしょうか??それともイタズラ投稿??

えーっ!そうなんですか川崎さん(古)
まぁ損させられた訳ではないですけどね・・・・でもちょっとねぇ・・・・。

書込番号:2094834

ナイスクチコミ!0


かず〜〜さん

2003/11/05 07:10(1年以上前)

>ボケ味を生かしたポートレートの写りはどんなものですか?
サンプルはお見せ出来ませんが綺麗に写ります。私は満足しています。
もっとボケを活かすなら85mmが良いかな?

書込番号:2094841

ナイスクチコミ!0


ふにゃらほにゃらさん

2003/11/05 08:09(1年以上前)

この前はテニス撮影に燃えてたのでは?
ピントはずすとお手持ちのレンズでも簡単にボケ味楽しめますよ。てのはだめ?

書込番号:2094932

ナイスクチコミ!0


かめら泰三さん

2003/11/05 08:41(1年以上前)

最近、質問に対する返信がアホみたいなことだらけだな。

書込番号:2094976

ナイスクチコミ!0


新しいのが欲しいさん

2003/11/05 09:19(1年以上前)

>本人さんでしょうか??それともイタズラ投稿??

こんな言いかたされると気持ち悪いんで気をつけた方がいいかもしれません。
でもそんなに?

書込番号:2095036

ナイスクチコミ!0


mcore21さん

2003/11/05 10:29(1年以上前)

EF50mm F1.8は安い割りに良く写るレンズだと思います。ただ、私見ですが、ボケはそれほど綺麗ではないと思います。それと、開放1.8は若干描写が甘い感じもしますし、また被写界深度が薄いので、通常私は2.8以上に絞って使っています。
そう考えますと、タムロンの28〜75mm F2.8をお持ちだという事なので、
焦点距離もダブリますので、ぽんすけ001さんもお勧めのタムロン90mmマクロを私もお勧めします。
比較的これも安いですし(中古で1.7k〜2.0k円位)、ボケ味も柔らかくてポートレートでもお勧めです。

書込番号:2095177

ナイスクチコミ!0


かず〜〜さん

2003/11/05 12:20(1年以上前)

開放F値が2.8のズームと1.8の単焦点レンズを2.8に絞った場合、写りは一緒なんですか?
どのレンズでも、少し絞った方が写りが良いというのを見ますが、どうなんでしょう。

書込番号:2095353

ナイスクチコミ!0


ママさんフォトグラファーさん

2003/11/05 13:30(1年以上前)

新しいのが欲しいさん
ごめんなさい。
イタズラ投稿=他の方による投稿の意味でした。

STAPA_SATOさん
こんにちは。ツァイスレンズも持っていらっしゃるんでしたよね。
マウントアダプタってこんな輪っかが1万円以上するのって最初思いましたが、
いやいや..使えば使うほどハマりますよ、誰かさんみたいに。

かず〜〜さん
>開放F値が2.8のズームと1.8の単焦点レンズを2.8に絞った場合、写りは一緒なんですか?

一般的に単焦点レンズのほうが描写的にも優れています。でも様々なレンズがありますから、一概にそう言い切れない事もありますが..
特にボケ味でしたら、ぱっと見でも、単焦点とズームの違いはでてくると思いますよ。

書込番号:2095519

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/11/05 14:21(1年以上前)

>ママさんフォトグラファー さん

どうもです。キットを購入しました。ツァイス5本+サードパーティ3本のヤシコンレンズが出番待ちで夜泣きしてますよ(笑)・・・。

書込番号:2095629

ナイスクチコミ!0


toshi-zさん

2003/11/05 17:44(1年以上前)

<STAPA_SATO さん

キスデジ購入おめでとうございます。
私もツァイスを1本だけですが持っています。マウントアダプターを買って
ツァイスを増やしていこうかとかんがえています。
ただ広角好きの私にとって1.6倍ってのが・・・。

書込番号:2096008

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/11/05 18:08(1年以上前)

>toshi-z さん

ありがとうございます。1.6倍は避けられないですからねぇ・・・。
とりあえずD−7からの転換で頭グルグルです。

書込番号:2096056

ナイスクチコミ!0


かめら泰三さん

2003/11/05 18:49(1年以上前)

↑関係ないこと書くなよ!メールでやれ!

書込番号:2096172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:2件

2003/11/05 20:10(1年以上前)

かず〜〜  さん へ
ズームと短焦点では、ボケに差がでます。
後...レンズは開放より半段or1段絞った方が本領を
出しますので、同じと言う訳ではないですよ。
予算が有るなら、50mmF1.4かマクロレンズを持っていると
便利です。50mmF1.4は開放から使えますよ。

書込番号:2096363

ナイスクチコミ!0


スレ主 裕次郎3さん

2003/11/05 21:34(1年以上前)

色々とアドバイスありがとうございました。テニスの試合を写す事はあきらめました。(先日の試合で約100枚写して1枚も友人にあげたいと思う写真がありませんでしたので・・・)動く人物とボールも入れてカッコイイ写真は私には無理のようです。今回は三脚を使ったので手ブレは無かったのですが・・・
その代わり、友人に写すよーと言って写したスナップ写真にはボケ味を活かした良い写真が沢山ありましたので、G2の時には考えたことも無かったボケ味のポートレートにEOSKissDを活かすことにしました。
タムロンの28〜75より小さくて軽いEF50mm F1.8を安いので現在注文中です。(価格COM、最安値で注文したらメーカー在庫切れでいつ入荷するか分からないと言われ、色々回って在庫のある店からようやく明日入荷します)

書込番号:2096651

ナイスクチコミ!0


スレ主 裕次郎3さん

2003/11/05 22:04(1年以上前)

追伸、私のはまってしまったボケ味の写真です。
http://www.imagegateway.net/a?i=plKCgKxFoJ
とりあえず、タムロンの28〜75のF2.8で写しました。近い距離からなのにけっこうボケ味出ます。

書込番号:2096801

ナイスクチコミ!0


かず〜〜さん

2003/11/05 22:12(1年以上前)

ママさんフォトグラファーさん、ぽんすけ001さんへ
ありがとうございました。

書込番号:2096838

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/11/06 00:09(1年以上前)

裕次郎3さん こんばんは。

背景のボケは、
レンズの焦点距離(長いほどボケる)
レンズの絞り(開くほどボケる)
カメラと被写体との距離(近いほどボケる)
被写体とバックとの距離(離れているほどボケる)
となります。

ご存じであるとは思いますが老婆心とお許しください。

書込番号:2097424

ナイスクチコミ!0


いい日朝立ちさん

2003/11/06 13:31(1年以上前)

裕次郎3大丈夫か

自分がボケてしまっては話にならんゾ*

書込番号:2098807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

ソリューションディスク読めず

2003/11/04 22:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 MTBライダーさん

どなたか助けて下さい。レンズセットを購入したのですが、付属のソリューションディスクが、PCで読み込めません。(インストールできず)
ディスクを販売店へ持っていくと、正常に読み込めました。
症状としていは、ドライブEのプロパティが、容量ゼロとなり空の状態です。当然自動再生出来ません。手持ちの他のディスクは、すべてOKでした。同じフォトショップはインストールできました。
どなたか、このような症状の方はおられますか?
PCは、SONY VAIO PCG-FX55G/BP OS:XP メモリ:384Mバイト
一度、リカバリーしても同じ症状で、CANONのディスクのみ認識しません。






書込番号:2093757

ナイスクチコミ!0


返信する
ばささん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:6件

2003/11/04 22:52(1年以上前)

お店でソリューションディスクをCD-Rにコピーして頂いたら
どうでしょう? CDにわずかな不具合があるのかもしれません。

書込番号:2093799

ナイスクチコミ!0


スレ主 MTBライダーさん

2003/11/04 22:58(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
残念ながら、店頭に有るPCは全てCDが焼けないものでした。(どんな店だ?)

書込番号:2093835

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/11/04 22:59(1年以上前)

Canonのサポートに電話で聞いてみる。というのは駄目ですか?

書込番号:2093851

ナイスクチコミ!0


曲げ者さん

2003/11/04 23:03(1年以上前)

パソコンとの接続ドライバはこちら。
http://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/driver.html

画像管理/加工ソフトウェアはアップデート対応のみなので、接続だけ確保しても意味無いかもしれないけど、一応。

書込番号:2093874

ナイスクチコミ!0


スレ主 MTBライダーさん

2003/11/04 23:06(1年以上前)

TELしました。結果、同じディスクを送ってくるようです。
ただし、ディスクに何らかの傷?、不具合が有った場合、一部が読み込めない場合は有っても、ディスク容量がゼロというのは考えにくいとの
ことでした。

書込番号:2093893

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/11/04 23:06(1年以上前)

外付けCDドライブをどこかから拝借、はどうでしょう。

とりあえずインストールが先決ですか?

書込番号:2093898

ナイスクチコミ!0


三脚担いでさん

2003/11/04 23:07(1年以上前)

ソニーのサービスステーションに持ち込むとか。

書込番号:2093905

ナイスクチコミ!0


スレ主 MTBライダーさん

2003/11/04 23:18(1年以上前)

色々とアドバイス、ありがとうございます。
WIAドライバーが有るようですが、ソリューションディスクの内容と
同等なのでしょうか。RAWの現像が必須です。
取りあえず、通信をPTPにして、PCと接続すると、画像は取り込めます。

書込番号:2093964

ナイスクチコミ!0


Monjyuさん

2003/11/04 23:26(1年以上前)

ドライブのクリーニングをしても読み込めないのでしょうか。
だとすれば、可能性は低いかもしれませんが、ドライブとCDの相性の問題とCDに僅かな傷等があるのが原因ではないかと思うのですが・・・
実は、私も以前他のアプリケーションソフトのCDで同じようなことがありました。ドライブをクリーニングしてもダメ、他のパソコンでは読み込める。そのときは、CDを交換してもらうと認識しました。結局CDの管理領域にわずかか傷等があり、私のCDドライブでは認識できなかったようです。

書込番号:2094000

ナイスクチコミ!0


曲げ者さん

2003/11/04 23:34(1年以上前)

> WIAドライバーが有るようですが、ソリューションディスクの内容と
> 同等なのでしょうか。RAWの現像が必須です。

接続ドライバは同じだと思いますよ。
RAWの現像が必要なら、源蔵などのフリーソフトを使うという手もあるかと。うちはキャノンのRAW現像ソフトでプリビューを見といて、フリーソフトでRAWの現像しています。(その方が仕上がりが綺麗なので・・・。)

書込番号:2094052

ナイスクチコミ!0


スレ主 MTBライダーさん

2003/11/04 23:45(1年以上前)

色々ご教示ありがとうございます。
まずは、近日中に来る新しいディスクでトライしてみます。
たしかに、RAWの現像については、EOSKiss使いこなしブックに添付されている"源蔵"でできるようですね。
問題は、ユーザー登録で、WEBのみのようです。

書込番号:2094102

ナイスクチコミ!0


kissy123さん

2003/11/05 15:11(1年以上前)

パソコンを再起動したら読めました。

書込番号:2095735

ナイスクチコミ!0


あら!さん

2003/11/05 18:29(1年以上前)

>パソコンを再起動したら読めました。
ご迷惑おかけしました。
私からも陳謝いたしますのでご容赦を・・m(__)m

書込番号:2096111

ナイスクチコミ!0


たるやんさん

2003/11/05 20:39(1年以上前)

MTBライダーさん=kissy123さん?
あら!さんはどなた??
????

書込番号:2096458

ナイスクチコミ!0


スレ主 MTBライダーさん

2003/11/05 23:57(1年以上前)

何か混乱しているようですが、本日キヤノンより、ソリューションディスクが届きました。結果、正常にインストールできました。
Monjyuさんのご指摘のように、微妙なディスクのバグがあったようです。まずは一安心で、皆様お騒がせいたしました。

書込番号:2097381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

印刷するソフト

2003/11/04 21:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 もー@さん

皆さん写真を印刷するのにどんなソフトを使用していますか私はEPSON Photo Quickerを使用していますが他にお勧めのソフトがありますか?

書込番号:2093491

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2003/11/04 21:58(1年以上前)

フォトショップエレメント・フォトクルー・PSPPRO8・デイジーコラージュなど。
後はフリーソフト。気分でかえてます。

書込番号:2093514

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/11/04 22:06(1年以上前)

フォトクイッカーはありますが、使ってはいません。

バンドルの「フォトショップ・エレメンツ2」はお嫌いですか?私はとりあえずはこれで十分です。トーンカーブが欲しい時はサブのiMacにフォトショップ6を入れてますので、こちらで作業します。

あと「デジカメde!同時プリント」は、オークション用画像の「一発修正」で重宝してますね・・・。

書込番号:2093540

ナイスクチコミ!0


スレ主 もー@さん

2003/11/04 22:14(1年以上前)

フォトショップで撮影日は入れれますか?

書込番号:2093583

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/11/04 22:18(1年以上前)

テキスト打って、レイヤー合成で可能です。

書込番号:2093596

ナイスクチコミ!0


rideonさん

2003/11/04 22:23(1年以上前)

「フォトショップ」を使用しています。
カメラのパラメーターの設定は「Adobe RGB」で撮影し、画像を「フォトショップ」で開き補正してプリントしています。
モニターで見る”透過光”の画像と、”反射光”で見るプリントとの 色の差が少ないことが フォトショップでプリントアウトする理由です。
あと、フォトショは昔から 使い慣れているのも、大きな要因です。

書込番号:2093625

ナイスクチコミ!0


スレ主 もー@さん

2003/11/04 22:24(1年以上前)

今、フォトショップで印刷しましたが、EPSON Photo Quickerと色が全然違います、フォトショップの方が明るい色ですね、やー迷いますねー

書込番号:2093632

ナイスクチコミ!0


ニャン太11さん

2003/11/04 22:27(1年以上前)

デジカメde!!フォト工房。画像の修正とかも簡単にできて結構気に入ってます。
あとは、フリーソフトかな。

書込番号:2093646

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/11/04 22:33(1年以上前)

お勧めのHPがあります。

「デジタル&モノクロ写真技法」さんです。

11月9日に新装オープンします。ぜひご覧ください。直リンはしません。
この名前で検索できますので・・・。

書込番号:2093673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/11/04 22:49(1年以上前)

http://www.kokuyo.co.jp/digiaso/ デジタル写真であそぼう
わたしはこれです^^ かわゆいでしょ (⌒◇⌒)  Rumico

書込番号:2093772

ナイスクチコミ!0


yap-sさん

2003/11/04 23:11(1年以上前)

photoshopで印刷するより、Photo Quickerでexifプリントしたほうが
黒がしまって良い感じにプリントできる気がします。
Photoshopから印刷する時に、プリンターの設定をexifプリントにできれば
一番いいと思うのですが...。

書込番号:2093932

ナイスクチコミ!0


D-SLさん
クチコミ投稿数:25件

2003/11/05 10:12(1年以上前)

フォトショップで連続印刷はどうされていますか?
アクション使えばいいのでしょうか?
大きく印刷するときはフォトショップ、L板で数多く
印刷するときはフォトクイッカー使ってます

書込番号:2095147

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/11/05 10:39(1年以上前)

人にあげる写真は「デジカメde!!同時プリント」で印刷しています。
何かと楽なもので・・・。ただ、このソフト、家の低スペックマシンだとえらく遅いのが困り物です・・・。

書込番号:2095197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

バッテリー残表示がおかしい

2003/11/04 21:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 大阪のゲバゲバさん

以前にもあった質問かなと思いますが、みなさん購入してから日が経過
してますんで、あらためての質問です。
今日Kiss-Dで30分ほど撮影したらバッテリー残表示が残り1つに突然なっちゃいました。
で、帰宅後に充電したら5分で充電完了しちゃいました!
なぜ?どうして?みなさんは経験ありますか?

書込番号:2093399

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2003/11/04 21:39(1年以上前)

今のところないですねえ。

書込番号:2093434

ナイスクチコミ!0


mon5さん

2003/11/04 21:49(1年以上前)

そんなことがあるのですか、正規の電池ですよね。私は今のところそのようなことはありません。またレポートお願いします。

書込番号:2093468

ナイスクチコミ!0


Monjyuさん

2003/11/04 22:04(1年以上前)

バッテリーが完全に消耗している状態ですね。
原因としては、
・過充電による劣化
・過放電による劣化
・あまり使用していない状態のバッテリーを頻繁に充電して
 いたため、充電器に取り付けた状態で自然に充放電を繰り
 返し、充放電回数が限界に達したことによる劣化
・バッテリーの内部ショート等による不良
・カメラ側の不良でバッテリーがショート状態になった
・以前から他のキヤノン製品(デジカメ、ビデオカメラ)に
 使用していたバッテリーで寿命を全うした(^_^;)
ことなどが考えられます。

書込番号:2093529

ナイスクチコミ!0


スレ主 大阪のゲバゲバさん

2003/11/04 22:11(1年以上前)

Monjyuさんのご指摘の事柄は他のデジカメやビデオカメラを使用していて経験済みで解ってるつもりです、今回の症状はそうではないみたいなんで・・・
ちなみに今は普通に使用できてます。<今日の昼間だけの現象です。

書込番号:2093565

ナイスクチコミ!0


Monjyuさん

2003/11/04 22:28(1年以上前)

そうなんですか。今は正常に使用できているんですか。
不思議ですね。
あと考えられるとすれば、カメラの内部基板にはんだクラックやはんだの浮きがあり、導通があったり無かったしているかもしれませんね。
今は正常に使用できても、また同じ現象が起こるとも限りませんので、
しばらく、そのまま使用して様子をみるか、サービスセンターへ持ち込んでチェックしてもらう以外にないかと思うのですが・・・

書込番号:2093648

ナイスクチコミ!0


vodafoneさん

2003/11/04 22:34(1年以上前)

リチウムイオン充電池なので、メモリー効果は無いはずですが、
カメラ側ではないと思いますが、他の電池(純正品)で試してみて、同じ結果で
あれば、カメラ側の不良となります。症状からして、おそらくカメラは大丈夫でしょう。

書込番号:2093680

ナイスクチコミ!0


三脚担いでさん

2003/11/04 22:58(1年以上前)

リチウムイオン二次電池に内蔵されている、充電制御ICの故障だと思います。電池の故障ですね。

書込番号:2093840

ナイスクチコミ!0


あずぱさん

2003/11/04 23:05(1年以上前)

私のもバッテリー残量表示が3つのから、いきなり1つになっちゃうんです。ってか2つの時を見た事がないです><
まだ、使用期間が短いから(バッテリーのウォームアップ?っていうのかな??)バッテリーの減りが早いかな?っと思ってたんですが、充電すると5分から10分で満タンになります。バッテリー残量表示っていい加減なものなんですかね?

書込番号:2093887

ナイスクチコミ!0


yam__さん

2003/11/04 23:21(1年以上前)

> あずぱ さん
3つも表示あるんですか?
私のは2段しか表示無いのですが・・。

書込番号:2093974

ナイスクチコミ!0


スレ主 大阪のゲバゲバさん

2003/11/04 23:25(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
私のKiss-Dは購入(9/21)してから初めての症状です。
あと2回同じ症状がでたらCanonにバッテリーと本体をセットで修理依頼することにします。

書込番号:2093998

ナイスクチコミ!0


あずぱさん

2003/11/05 00:33(1年以上前)

yam__さんご指摘有難う御座います。ボケてました。
はずかしい・・・ウァーン・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ

書込番号:2094357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 vodafoneさん

私だけなのかもしれませんが、EOS Kiss Digitalの底に貼られている
シリアルのラベルがずれて貼られている為、浮き上がってしまいます。
何度も指で押し当てながら直しているのですが、同じ様になります。一度
剥がしてしまうと、粘着性が弱まり、シワなどが入るので、そのままにしています。
みなさんのは、大丈夫でしょうか?何か良い対策をご存知でしたら、是非、教えて
ください。よろしくお願いします。

書込番号:2093123

ナイスクチコミ!0


返信する
静岡茶さん

2003/11/04 20:28(1年以上前)

取れて無くなってしまっては保証などで困ると思うので、取って大切に保管してはどうでしょうか。

書込番号:2093148

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/11/04 20:37(1年以上前)

大変だ自分のは・・・。良かった大丈夫でした。

そうですね、無くすと厄介です。三脚使用の時など気をつけましょう。

書込番号:2093183

ナイスクチコミ!0


kyuwasyuさん

2003/11/04 20:51(1年以上前)

はがれやすいみたいです。
私のも浮き上がってます。爪の甲で擦って無理矢理密着させましたが、また浮いてくるような気がする・・・

書込番号:2093229

ナイスクチコミ!0


安定さん

2003/11/04 20:54(1年以上前)

自分の所有しているのもラベルの位置が少しだけずれていますが
端が浮き上がるようなことはありません。
しかし、三脚取り付け時に、少しずつ磨れて
もしかしたら、剥がれてなくしてしまうかもしれません。

ラベルが剥がれて紛失した後に故障してしまったとしても、
ユーザー登録しているので、本人証明ができてかつ、
シリアルの貼られた外箱と保証書を持っていれば、
対応してもらえると思っています。

心配でしたら、キャノンさんに問い合わたほうがいいですよ

書込番号:2093237

ナイスクチコミ!0


スレ主 vodafoneさん

2003/11/04 22:28(1年以上前)

レスありがとうございます。いろいろと参考になります。先ほどサポートセンターに
メールを送りました。後は回答待ちです。それと、シリアルラベルに英語で書かれている
内容ですが、意味お分かりでしょうか?このKissはカナダで製造されているのでしょうか?
クラスBになっていますが、これってB級品の事でしょうか?内容は以下の通りです。

COMPLIES WITH THE CANADIAN
ICES-003 CLASS B SPECIFICATIONS.
RESPECTE LES EXIGENCES DE LA
CLASSE B DE LA NMB-003 DU CANADA.

書込番号:2093647

ナイスクチコミ!0


渓流大好きさん

2003/11/04 22:38(1年以上前)

カナダのデジタル機器に関する規格 ICES-003 CLASS B に適合していると書かれているだけですよ。英語の下はフランス語です(カナダは必ず併記が必要なのです)
その周りのVCI, CE, FCという各国の規格にも適合しているので、そのマークが記載されています。

ICES-003 CLASS Bがどういう規格かはネットで検索して見てください。

書込番号:2093695

ナイスクチコミ!0


スレ主 vodafoneさん

2003/11/04 22:49(1年以上前)

渓流大好き さん 、教えて頂きありがとうございます。
なるほど、規格だったのですね。てっきりB級品かと思ってしまいました。(笑)
どうも、ありがとうございました。

書込番号:2093773

ナイスクチコミ!0


三脚担いでさん

2003/11/04 22:59(1年以上前)

剥がれ防止に、バッテリーグリップを付けておくとか(笑)。

書込番号:2093852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

F2.8症候群

2003/11/04 19:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 蛇足でさん

レンズ板かなと思ったのですが、ここで質問させてください。
現在、常用としてEF24-85 F3.5-4.5USMを使っていていますが、
明るいレンズ症候群に陥り、評判のタムロンSP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD が気になってしかたありあせん。
EF24-85もなかなかコントラストはいいのですが、そのズーム域とUSMを捨てても、タムロン28-75mm F2.8に買いかえる価値がありますでしょうか?

もう予算欠乏で、もうすぐ出る広角系も気になるので下取り作戦しかありませんので、よろしくお願いします。

書込番号:2093017

ナイスクチコミ!0


返信する
静岡茶さん

2003/11/04 20:32(1年以上前)

このレンズはとても使いやすく、他の方の評価もよろしいようですね。
USMでは無くても結構AFは速いですよ。
暗いところで撮影する機会が多いのでしたら買い換える価値もあるかもしれません。

書込番号:2093165

ナイスクチコミ!0


りああんさん

2003/11/04 20:39(1年以上前)

EF24-85 F3.5-4.5、TAMRON 28-75 F2.8 ともに購入しましたが、細部の描写力、明るいことによるメリットともにTAMRONの方が圧倒的に優れていました。
広角の4ミリは思ったよりも差がなくあまり気になりませんでした。

結局純正24-85は売却してしまいました・・・

但し、TAMRON 28-75 F2.8 は個体差が結構大きく当たり外れがあるようです。
実際に友人のと比べましたら、描写があまりにも違うのに驚きました。

書込番号:2093190

ナイスクチコミ!0


大阪のゲバゲバさん

2003/11/04 21:39(1年以上前)

EF24-85をお持ちなら、で、暗いと感じるなら単焦点のF1.4か
せめてF1.8にされた方が満足されると思いますよ。
焦点距離はお好みのをお選びくださ〜い。

書込番号:2093430

ナイスクチコミ!0


スレ主 蛇足でさん

2003/11/04 23:04(1年以上前)

いろいろ、ありがとうございます。
TAMRON 28-75 F2.8も個体差が大きいようなので、安定するまで、もう数ヶ月待ちですかね・・・。純正の評判もそんにに悪くないようですし。
単焦点の中古も視野にいれてみます。それなら56mm相当の標準ということでEF35F2.0なんですが、なかなか見ないですね。

書込番号:2093885

ナイスクチコミ!0


まるごとさんさん

2003/11/04 23:33(1年以上前)

焦点距離が1.6倍になるので辛いですね?

書込番号:2094043

ナイスクチコミ!0


toshi-zさん

2003/11/05 01:01(1年以上前)

コシナAF70−210 F2.8−4  9800円(新品)
F2.8で一番安いレンズ。
736グラムとかなり重たいですが、一応F2.8です。
いまどきめずらしい直進式ですが、一応F2.8です。
コシナは貧乏人の味方です。数枚アップしてます。

書込番号:2094458

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/11/05 10:43(1年以上前)

>toshi-z さん

画像拝見させていただきました。検討に値しますね・・・。
(シグマ100−300DLが汗をかいています)

書込番号:2095205

ナイスクチコミ!0


スレ主 蛇足でさん

2003/11/05 15:34(1年以上前)

うおー!「コシナAF70−210 F2.8−4」。
これ、講堂での子供の発表会撮るのに、いいじゃないですか!
問題は、標準域ですが、トキナのF2.8も安いけど、アサヒ11月号で酷評でしたよ〜・・

書込番号:2095783

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)を新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月24日

EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)をお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング