
このページのスレッド一覧(全2356スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2004年9月2日 22:58 |
![]() |
0 | 12 | 2004年9月4日 19:57 |
![]() |
0 | 8 | 2004年9月2日 10:38 |
![]() |
0 | 6 | 2004年9月3日 19:16 |
![]() |
0 | 10 | 2004年8月31日 22:43 |
![]() |
0 | 3 | 2004年8月31日 09:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


みなさんこんにちは。
これからの季節、紅葉の写真を撮られる方も多いかと思います。
そこで、質問です。
紅葉を撮るときPLフィルターって効果あるのでしょうか?
WB(ホワイトバランス)の調整なんかもした方がいいのでしょうか?
デジカメでの紅葉の撮影は初めてなので皆様の意見をお聞かせ願います。
宜しくお願いします。
0点


2004/09/02 00:56(1年以上前)
私の住む町では紅葉はまだまだですが、今年は是非KissDで挑戦してみたいと思っています。
PLフィルターもWBも当然効果は狙えるのではないでしょうか?赤を強く出すならWBは曇りが基本(^^!ですね?!でも、青空をバックに赤、とかだと、オートのほうがいいだろうし、ブランケットをうまく利用するか、RAWで撮って楽しむのが良いでしょうね。
書込番号:3212911
0点


こんにちわ、私の方は北海道ですので、九月のなかすぎから、本格的に紅葉を撮り始めます、PLフィルタは欠かせませんね、もちろんホワイトバランスは、オートでは本当の色は出ませんので、天候にあわせ、変える必要が有るでしょう、
書込番号:3213759
0点


2004/09/02 15:36(1年以上前)
北海道の大沼公園でもうちらほら紅葉が始まっていました。
九州では、10月しか始まらないのに、驚きでした。
書込番号:3214464
0点



2004/09/02 20:46(1年以上前)
皆さん返答ありがとうございます。
Hakさん、紅葉の写真とったら是非みせてください。
わかわかさん。WBはそのときどきでいろいろ試してみます。
じじかめさん。HP見ました。また一つ勉強になりました。
X仮面さんお帰りなさいませ。
やはりどの意見を見てもPLフィルターは必須みたいですね。
実際、水流や、空の写真も撮りたいと思うので、購入しようと思います。
でもいざ買おうとするとPLフィルターにもいろいろあっていつも悩んでしまいます。
デジタル一眼レフに合うPLフィルターってあるんでしょうか?
ちなみに広角レンズに取り付けたいと考えています。
よろしくおねがいします。
書込番号:3215382
0点


2004/09/02 22:44(1年以上前)
マルミのDHGとかケンコーのPRO 1 Digitalはデジタル一眼用になってます。
書込番号:3215993
0点



2004/09/02 22:58(1年以上前)
生男さん早速返信ありがとうございます。
これを気に買いに行こうと思います。
書込番号:3216087
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ


Kiss Digitalを使い出してほぼ半年です。実利用の結果の感覚ですが、可もなく不可もないといった感じが今の気持ちです。自分のカメラへの気持ちの活性化?をかねて(少しばかりの勇気を出して)裏ファームウエアーを使おうと思った矢先、20Dが発表されました。この結果、10Dの価格&中古価格も廉価となると予想されます。となると、次の三つのケースが、考えられます。
1)Kiss Dを、裏ファームウエアーで利用
2)Kiss Dを下取りに出し、D20を購入
3)Kiss Dを下取りに出し、中古のD10を購入
この中で3)については、成立する案なのか、単なる思い付き程度の案なのか、自分で自信がありません。3)についての、適切なコメントを頂ければと思っております。
0点

3)を選択したとして、D20が欲しいという気持ちが少なからずあるなら、近いうちに
3')D10を下取りに出し、D20を購入
という可能性も無きにしも非ず、とか...。
書込番号:3211135
0点

3.は 成り立つと思います。
しかし、現状のKiss-D に対する不満が何なのかがはっきりしないと買い換えての満足感も薄いのではないでしょうか。
それとも具体的にKiss-D から他の機種に買い換えて何か撮りたいという要望がおありなのでしょうか?
書込番号:3211316
0点

余計なお世話ですが、機種名はもう少し正確に書きましょうよ。(D10?)
書込番号:3211357
0点

足りぬ足りぬは工夫が足りぬ。ほしがりません勝つまでは。
無理して20Dよりは、その分いいレンズ+キスDの方が有利かと。
ただ、趣味のカメラですから、20Dに惹かれて購入するのもアリですよね。
キャノン様の戦略に乗せられるとしても、それはそれで楽しいかも。
書込番号:3211364
0点

じじかめ さん
>(D10?)
おっ、切り貼り作文の恐ろしさ...全く気づかず書き込みました。
御指摘ありがとうございました。
(自分では10Dが...とかつぶやきながら書き込んでました)
書込番号:3211554
0点



2004/09/01 21:37(1年以上前)
コメントを下さった皆様へ
早速のコメントありがとうございました。
自分自身のやりたいことの不明確さや機種名の曖昧さに対する指摘などあり、(前向きに)反省しています。
皆さんのコメントを参考に考えた結果、Kiss Dに具体的な大きな不満が出てくるまで使うこととし、不満が出てきたその時点で、2や3などを検討しようと思っています。Kiss D利用継続にあたり、気分転換の意味をも兼ねて、裏ファームウエアーをインストールすることに決めました。
PS:ところで、CANONの新しい製品系列としては、Kiss D--> 20Dという機能面でも差別化できる状態となったと思われます。10Dとの差別化の為に、今までは、敢えてKiss Dのファームウエアーの機能を制限してきたのではと推察されますが、20Dの発表により、ファームの制限は不要だと考えられます。
現時点では、有料でも良いから、CANONは、Kiss DのFirmwareのVersion&機能Upを行うことが出来ると思うのですが!!!!
書込番号:3211826
0点


2004/09/01 21:43(1年以上前)
私は、キスデジで花をメインに撮っています。したがって20Dの5枚/秒のレスポンスについてはあまり魅力は感じませんが、AF精度が良くなっているとか、800万画素とか少なからず心が動きます。とりあえずキスデジとキットレンズを下取りで20D+EFS17-85ISM購入でどのくらいの値段になるか調べてみようと考えています。
書込番号:3211865
0点

キヤノン様の立場はキスDは
<初心者の方に最適なセッティングにしております>
との立場ですので機能に不足があることを認めるような
バージョンアップは無いと思います。たぶん。
書込番号:3211894
0点

こんばんは。
個人的な意見ですが、ロシアンファームを入れれば、かなり10Dに近くなりますので、3は無いと思います。
また、20Dにするよりいいレンズを買った方がキレイな写真が撮れると思います。
書込番号:3212349
0点

persianopehさんの意見に賛成です。
目的が「自分のカメラへの気持ちの活性化」であるなら、レンズを追加したほうが、撮影環境が劇的に広がるので効果的だと思います。
写りの良いLレンズや単焦点をお進めします・・・KID
書込番号:3220859
0点

>Kiss Digitalを使い出してほぼ半年です。
たった半年で買い換えですか。
お金に余裕があるのなら日本経済の活性化の為に
買い換えられてもよいでしょうが、本当に不足が
ない限り、使いこなしを工夫されてはどうでしょ
うか。
書込番号:3223563
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


同じような内容で大変申し訳ございません。Kiss Dを使用していますが、現在、
EF-S 18-55
EF17-40L
EF28-135 IS
EF70-300 DO
EF50 f1.8
EF135 f2.8
を所有しています。今度結婚式(披露宴、室内レストランにて)があり、新郎、新婦の写真をメインに撮ろうと考えております。金銭的な都合により、
1.所有しているどれかのレンズを使い、外部ストロボを買う
2.EF85 f1.8 USM もしくは、タムロン28-75 f2.8のどちらかのレンズを買うか迷っています。
一応、サブ機としてFinePix F710は考えております。
諸先輩方ならば、どういう方法をとるか教えて頂ければ幸いに存じます。
0点

こんばんは(^^)
私の場合はKissDじゃないですが、同じCanonのデジ一眼を使っている立場として・・・
個人的にはEF17-40mmf4Lに、追加で外部スピードライト(予算の都合があるならばシグマの500SUPER)かな?と思います。
新郎・新婦をポートレート風に撮るだけでしたら、EF50mmF1.8でF2〜F2.8辺りで新婦中心で切り取ったり、するのも良いと思います。
あまり動かないで・・・というスタイルならばEF85mmF1.8でしょうけれど(^^;
記録(友人とのスナップ含む)か→スピードライト、ポートレート風か→EF50mmまたは新規85mm・・・って選択になると思います。
書込番号:3208999
0点

EF-S 18-55に外部ストロボで十分と思いますよ。
式では、レンズをかえる暇よりプログラムを覚えておいてベストポジションへ移動することが大事です。
入場時などの照明は、くせ者です、ライトの位置などを事前に確認しておいて味方に付けることも大切ですね。
後はテーブルの花や装飾品など二人のこだわりが反映していることが多いので押さえておくと喜ばれますよ。
がんばって足で撮っていってください。
書込番号:3209011
0点


2004/09/01 08:05(1年以上前)
正式に頼まれているのであれば、失敗のない無難な外部ストロボで行くべきでしょうが、正式の写真はカメラマンか誰かが撮っていると言うのであれば、感度を上げてEF50F1.8あたりでストロボ無しの写真も魅力的では?と思います。ピント合わせが厳しいかもしれませんが、ストロボなしの幻想的な雰囲気の写真はデジカメならではだと思います。
書込番号:3209821
0点

私は結婚式披露宴のスナップでキャンドルサービスの時にEF135 f2.8ソフトを使います。いい雰囲気で喜ばれます。でも、デジだとちょっと長すぎるかなという感じですが。
メインはEF-S 18-55かEF17-40L で十分だと思いますので、せっかくの機会だから
>外部ストロボを買う
でしょう。
書込番号:3211455
0点


2004/09/01 20:49(1年以上前)
今回のみならず何かの時のため外付けストロボも有った方が良いでしょう。
KISS−D用ストロボならサンパックPZ40Xが手頃です。
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0404/16/news079.html
書込番号:3211610
0点



2004/09/01 23:12(1年以上前)
みなさま、大変温かいアドバイスありがとうございます。
結婚式は、正式にたのまれたものではありません。
本来の狙いは、げいにんさんのおっしゃられるストロボなしの幻想的な雰囲気の写真を撮り、あとで新郎をビックリさせてやろうと考えていました。しかしながら自分の実力では、ピンボケを連発しそうですので、FIOさん、明日への伝承さんがご教授下さった外部ストロボを購入し、EF17-40L、EF50 f1.8、EF135 f2.8(これを使うのは、自分の実力ではばくちです。)でがんばってみようと思います。また、kitayanmさんが言われるように足で撮るようにします。BQグルメさんからご教授頂いたサンパックPZ40Xは魅力的ですね。シグマの500SUPERかCanonのスピードライト420と考えていましたが、悩みますね。
書込番号:3212336
0点


2004/09/02 00:04(1年以上前)
遅ればせながらですが、
420EX+28−135ISで結婚式撮ったことがあります。
ISO400でマニュアル1/40、F8、ストロボ背面に葉書大の白い厚紙を両面テープで貼り付けストロボをやや上に向けてディフューズさせてみました。あとは何も考えず、ブレに注意しただけです。とりたててよく写った訳ではありませんが、無難に写りましたよ。
結婚式はプライバシーもあって、参考画像を紹介しにくいのが難点ですなぁ。
書込番号:3212621
0点


2004/09/02 10:38(1年以上前)
こんにちは、
リバーサルフィルムでストロボを使ったスナップ撮影の経験が有るのでしたら問題無いと思いますが、
デジカメは、「ポジ画像」なのでクリップオンストロボでの撮影は、単なるオートではうまく撮れませんので、前もって少し広めの室内で練習しておいた方が安心だと思います。
基本的に、キャノンでは、ストロボ光は弱めです。
背景が暗いと(反射物が少ない)、被写体がオーバーになります。
ので、調光補正が頻繁に成ります。
書込番号:3213736
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)


今朝、とうとうネットで買っちゃいました!
28-200mmのレンズが必要なので純正にしようかタムロンのA03にしようか迷っています。
大きさや使い勝手、価格から言ってタムロンに心は傾きつつあるのですが、実際に使用した方がいらっしゃたらアドバイス下さい。
尚、ISO感度3200にできるというロシアファームに関して、どうやったら使えるのかもお教え下さい。
水曜はネットにつなげないので、木曜にレスが付いてるのを楽しみにしています。
0点


2004/08/31 22:43(1年以上前)
A03ですか〜。
200mmにこだわるならA03ですけど、私ならA06(28-300mmMACRO)にします。
マクロもいけるし、8月21日にDiも出ましたよ。
http://www.tamron.co.jp/news/release/news0802.html
あまり、いい答えにはなりませんでしたが、検討されてはいかがですか?
書込番号:3208520
0点


2004/09/01 00:33(1年以上前)
welcomeキットへの投稿なので、EF55-200があると思ったのですが、ボディーのみですか?
キットレンズ2本あるのに、28-200は不要ですよね。 28-200買うならキットレンズは不要ですよね。
書込番号:3209096
0点



2004/09/02 12:33(1年以上前)
レスありがとうございます。
>welcomeキットへの投稿なので
あ、すいません。welcomeキットがなんなのかわからず書き込んでしまいました。
私が買ったのは18-55mmだけがついているキットなのですが、それでは撮りたいものが撮れないのでワイドから望遠までのズームレンズを付けたいのです。
28-200mmのズームで充分なんですが、いもっちさんのお勧めを見て心が揺らぎました。でも、「35mm判換算で焦点距離約4 3 - 4 6 5mm相当」とはどういうことなんでしょう?
28mmのワイド性が欲しいのに、43mmというのは??? 28mmの領域も撮れるのですか?
なんだか知れば知るほど、どれにすればいいのかわからなくなりますね(笑)。
書込番号:3214005
0点


2004/09/02 20:36(1年以上前)
ジニーさん。こんばんは。
残念ながら、28−200では、28ミリ領域は撮れません。
デジタル一眼レフだとどのメーカーのレンズでも約1.55倍の画角になってしまうのです・・・・。
だから、18−55は、デジタル一眼レフだと約28−85mmになるのです・・・。
28−200mmは43−310mmになってしまうのです。
ちなみに28ミリ領域をとるなら、18−55mmをつかえば大丈夫ですよ。
もっと広角が欲しいなら広角レンズを視野に入れてみてください。
広角の写真もいくつか載せてありますので、参考に!!
書込番号:3215335
0点


2004/09/03 11:22(1年以上前)
ジニー さん こんにちは!
KissDの画角は銀塩カメラの画角の1.6倍に相当します。つまり同じレンズ(たとえばこの18−55mm)を銀塩カメラに付けたら、画角はそのまま18−55mmですけど、KissDに付けると銀塩カメラの1.6倍になりますから28.8−88mm(イメージ的には)になります。
もし望遠側が足りないなら、タムロンの75−300mmも結構良いですよ!安いし(実売価格は14,000円)、マクロも1/2倍まで寄せますから。良かったらご覧ください
http://www.tamron.co.jp/data/af-lens/572d.htm
書込番号:3217849
0点



2004/09/03 19:16(1年以上前)
いもっちさん、良いキヤノンさん、ありがとうございました。
でも・・・時間がなかったので某カメラ店の購入ボタンはすでに押してしまった後でした(苦笑)。
Canonのホームページでそのことを見つけられなかったのが敗因ですが、勉強代と思って良しとします。
いろいろありがとうございました。
書込番号:3219118
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


キスデジ購入を考えています。質問なんですが、女の子の写真をうまく撮る為にはどうすればいいですか?まずレンズは換えなくていいのか、あとストロボはどれを買えばいいですか?撮った写真はHPで公開したり
雑誌に載せたりします。室内と野外のどちらでも撮影すると思うのですが・・・今まではG2 で撮影してましたが、写真が暗いんです。 宜しくお願いします。
0点

写真が暗いのは、G2のせいではありません。写真は心も写します。暗いのは、アナタのせいです。
書込番号:3205992
0点

心なく意味のない精神論はともかく、
書店に行かれて馬場信幸先生が書かれておられるポートレート、ストロボ関係の本を購入されるようお勧めします。
「馬場信幸」でネット検索すると先生が指導しておられるサイトもありますよ。
実例を見ながら勉強した方がいいですものね。
書込番号:3206086
0点


2004/08/31 08:20(1年以上前)

背景をボカシたいなら、デジ眼しかないと思います。
書込番号:3206107
0点

露出の設定を明るくすればいいんじゃないの。
レタッチしてもいいし。
でも、いきなりデジ1眼なのね。
書込番号:3206134
0点

私もKISS-Dでポートレートを撮り始めました。
最近始めたばかりなので、えらそうなこと言えないのですが、一言。
ポートレートは、日陰や逆光で撮る事が多いのでそのままだと顔が暗くなるか服や背景が飛んでしまうことがあります。
一般的にはレフを当てて顔を起こします。
うまく当てればキャッチアイがバッチリ入った写真になります。
レフを持ってくれる人がいればの話ですが。
書込番号:3206232
0点


2004/08/31 09:45(1年以上前)
「写真が暗い」については、デジカメの場合、結果としてまま、そうなる場合があります。
室内であれば絞りを解放4.5くらい、シャッター速度も1/125くらいにします。
フラッシュは室内では、通常使用します。
「女の子の写真をうまく」。撮る。これは経験も要りますが、ようするに魅力的な写真が欲しいのだと思います。
これは、被写体の女の子をよぉ〜く観察することです。
それと
自分の撮る位置を 変えたり、とことんズームで迫ったりします。人物に限らず写真には、カメラ以外に特に大切な要素があって、
それは照明光としての光です。
照明はけっこう、します。 ので、日光とか利用できるのでしたら(昼間)。
5.6 1/250〜位ですが、
ここで大切なのが、人物写真で 魅力出すには、女の子の生き生きした表情を捉えることです。
そこで、テクニックですが、ときに冗談を言って 笑わせたり、ノセるんです。
笑ったりして、モデルさんが興が乗ってくると、その気になりますし、いろんなポーズにも応じてくれます。
(私はコレを、よくやっております)。(^^*)/
カメラはキスデジキットセットで十分だと思います。良いカメラですので。
ウチも仕事でhpや印刷に使っています。十分な機能と性能です。
写真上達の秘訣は 撮りまくることです。
普通、私ども、取材に行って(歌手のステージやオフ(休憩時間)などですが、フィルム換算で10本は最低、撮ってきます。
そのくらい撮らないとよいモノは、難しいですね。
初心者でしたら 気楽にして、背伸びをしないで 撮影してみる(心構えも)大切です。下手でも何かがあれば「いいなぁ〜」といった写真ができます。
カメラが良いから、コンテストで入選したりといったコトは理由にならないです。
私など、昔はポケットカメラ撮影の写真が、佳作入選しました。
書込番号:3206252
0点


2004/08/31 16:37(1年以上前)
まだ、購入されてないようですが、私がキスデジで人を撮る場合、露出を+1/3〜2/3、パラメータは2かカスタムで色の濃さとコントラストを-1にしています。ずっとパラメータ1にしぱなしの人は試してみて下さい。とげとげしさがなくなります。
書込番号:3207225
0点

長焦点のレンズでアップぎみ、絞りを開いて写すときは手前の瞳にピンをひきましょう。
書込番号:3207711
0点




デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


広角側からテレ側にズームリングを回していくと
途中で小さい音で「パチン」という音がするんですがこのような症状って異常ですか?
以前はそんな音が無かったように思うんですが・・・
どなたか教えてください〜(;;
0点

うーむ?(゚_。)?
私のレンズを試してみましたが、さすがにこんな音はしないですね。
写りはどうですか?
何かにぶつけたとかありますか?
気になるのであればCANONへ一度相談した方が良いかも。
書込番号:3205917
0点

私のもそういう音はしませんよ。
なんでしょう、やはり見てもらったほうがいいでしょうね。
書込番号:3205993
0点



2004/08/31 09:08(1年以上前)
皆様レスありがとうございました。
写りは正常です。
ぶつけた事は一度も無いです^^;;
ある日突然って感じです。
今日にでもキャノンに行こうと思います。
ありがとうございました〜m(__)m
書込番号:3206173
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





