EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:650万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.7×15.1/CMOS 重量:560g EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月24日

  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック) のクチコミ掲示板

(32871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2356スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)を新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者です

2003/11/03 15:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

初めまして私は現在ソニーのデジカメを使っていますがEOSを気に入ってしまい購入を考えていますが一眼カメラって初心者の私にも簡単に撮れるものなのでしょか?ズームもどのようにしたらいいのか解りません....光学ズームも無いみたいですよね...どのようにズームするのでしょうか?こんな初歩的な質問ですみません。

書込番号:2088681

ナイスクチコミ!0


返信する
たるやんさん

2003/11/03 15:33(1年以上前)

>光学ズームも無いみたいですよね...

光学ズームしかないですが。

ズームはレンズについているリングをまわしてズームします。

書込番号:2088704

ナイスクチコミ!0


ゴルダさん

2003/11/03 15:42(1年以上前)

レンズ付のタイプを購入なされば問題ないと思います。
ただデジタルズームはなく光学ズームのみですし液晶での撮影は出来ず
ファインダーのみです。(レンズのズームリングをまわせばズームします)
またピンとの合う幅も狭いです。
その特製を理解して撮影すれば段々うまく撮影できます。
つまり学習と練習が必要になりますが10Dに比べればコンパクトからの
移行するユーザーをターゲットにしていますので最適でしょう。
それから徐々に撮影目的で交換レンズを購入すればいいと思います。

書込番号:2088727

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/11/03 16:41(1年以上前)

デジ一眼と言ってもフルオートで撮れますから簡単ですよ。
一眼用のレンズはほとんどが手動ズームで手でズームリングを回して操作します。
軽いといってもコンパクトデジカメよりはるかに重くかさばりますので、一度店頭にて操作性も含め確認してみてください。

書込番号:2088904

ナイスクチコミ!0


toshi-zさん

2003/11/03 16:42(1年以上前)

>初心者の私にも簡単に撮れるものなのでしょか?

スィッチをいれてシャッターボタンをおせば撮れます♪
ただし自分のイメージに合った写真を撮ろうと思えばちょっとだけ勉強
しなければいけません。写真を趣味にされるならこのカメラ結構いけますよ。

書込番号:2088905

ナイスクチコミ!0


静岡茶さん

2003/11/03 17:39(1年以上前)

ゴルダさんの言われるように、まずはレンズキットを購入されると良いかと思います。
それを使い、もっとズームが欲しいと感じたならば新しいレンズを買い足せばよろしいかと。
そのころには、もうちょっと一眼レフの知識も増えていると思いますし。
デジタルではなく、普通の一眼レフの撮影マニュアルみたいな本を買われるといろいろと勉強になりますよ。
アマゾンで、「一眼レフ」と入力すればいろいろと本が出てきます。

書込番号:2089102

ナイスクチコミ!0


静岡茶さん

2003/11/03 17:41(1年以上前)

追加でアドバイスを。
ソニーのカメラを使用されているようなので多分コンパクトフラッシュはお持ちでないですよね?
KissDを使用されるのでしたら、最低でも256MB。
出来れば、512MBほどの容量を購入することをお勧めいたします。

書込番号:2089111

ナイスクチコミ!0


宇都宮の餃子が食べたいさん

2003/11/03 19:08(1年以上前)

一眼レフっていっても、難しくないですよ。
そりゃ、昔の一眼レフはピントも露出もマニュアルで
露出をあわせるのにシャッタースピードと絞りを組み合わせて
最適な露出にしなければいけませんでしたが、
いまはフルオートで使えますからね。

ただし、一眼レフデジカメの場合、普通のデジカメと違って
液晶モニターを見ながら撮影することはできません。
撮影時はファインダーを使う必要があります。
もちろん撮影後に液晶モニターで画像の確認は可能です。

書込番号:2089411

ナイスクチコミ!0


安定さん

2003/11/03 19:21(1年以上前)

自分の場合初めての一眼でしたが、あまり知識がなくても
それなりに写ります。(kissの基本性能がいいのかも)

デジカメは、撮影した結果をすぐにパソコンに取り込んで
確認ができるので、
一眼レフのマニュアル設定(露出、絞り、シッャター速度など)の
各設定の特徴を把握し易いと思います。

ゴルダさん、静岡茶さんのいわれてる様に、
まずは、レンズキットと記録媒体(CF)512MBを購入して試してみては?

もし使いこなせなくても、今ならレンズキット8〜9万円前後で
買い取りしてるところがあるので、差額はお試し料金ということで w。

書込番号:2089453

ナイスクチコミ!0


nemorinoさん

2003/11/04 00:38(1年以上前)

享子さんへ
私も本日購入したばかりの1眼デジカメ初心者です。でも1眼レフとしては4台目になります(^^;
>一眼カメラって初心者の私にも簡単に撮れるものなのでしょか?
大体のところ皆さんのご意見と一緒なのですが、お買いになる前に十分検討されたほうがいいと思います。例えばお店に行って持ったりシャッターを切ったりしてみるとか。女性の方なら店員さんも親切に教えてくれると思います。いろんなメーカーのものも触ったほうがいいです。というのも私がこのカメラに決めた理由の一つがホールド感にあったからです。自分は男性でも標準より少し大きめの手なので、最近の銀塩のEOSなどは小さすぎて扱い難いなと感じ、女性向きなのかなと思うくらいだからです。かばんに入れて持ち歩くとか、首にぶら下げるとか、持ち運びも重要な要素です。EOSシリーズはUSM(超音波モータ)など静音設計も特徴だったはずなのですが、内蔵ストロボがポップアップしたときの音(衝撃音)が大きく、残念でした。でも買っちゃいましたけどね(^^)

書込番号:2091031

ナイスクチコミ!0


nemorinoさん

2003/11/04 00:55(1年以上前)

たびたびすいません。
>現在ソニーのデジカメを使っていますがEOSを気に入ってしまい
EOSのどこが気に入ったのかとか、ソニーのどこが不満なのかとか、
EOSで何を撮りたいかなど書いていただければ、もっといろんなご意見
がもらえると思いますよ。

書込番号:2091109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

レンズフード

2003/11/03 15:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 もー@さん

レンズフードを買おうか迷ってますが、標準レンズのEFSには必要ですか?
また購入する場合の品番はは解りますか?

書込番号:2088653

ナイスクチコミ!0


返信する
たるやんさん

2003/11/03 15:20(1年以上前)

EW-60Cだと思います。

http://cweb.canon.jp/camera/ef/accessary/lens/ef_s18_55_f35_56.html

書込番号:2088665

ナイスクチコミ!0


スレ主 もー@さん

2003/11/03 15:34(1年以上前)

早速ありがとう御座います。
レンズフードは必要ですか?

書込番号:2088707

ナイスクチコミ!0


たるやんさん

2003/11/03 15:37(1年以上前)

ストロボ撮影するとき等ははずした方がいいですが、通常はつけていた方がよいかと。

書込番号:2088717

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/11/03 16:46(1年以上前)

持ってますがフード本来の機能は無いに等しいほど浅いフードです(18mmに合わせてあるから当然ですが)
まあレンズ保護(ぶつけたりとか)にはあってもいいかな、という程度の代物です。
型番はたるやんさんの仰る通りEW-60Cです。

書込番号:2088921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

CFについて

2003/11/03 14:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 ひすいさん

EOS Kissデジタル・レンズキットの購入を考えていますが,CFは付属されているのでしょうか。付属されているとすると,何MBなのでしょうか。

書込番号:2088545

ナイスクチコミ!0


返信する
かず〜〜さん

2003/11/03 14:43(1年以上前)

CFは付属してないです。

書込番号:2088549

ナイスクチコミ!0


@くろふねさん

2003/11/03 14:45(1年以上前)

残念ながら付属してません。512MBあたりのを買うと便利ですよ。

書込番号:2088557

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/11/03 14:46(1年以上前)

[Canon EOS Kiss Digital ]
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissd/system.html

ここに同梱品について書かれていますよ(^^)
ちなみに
付属して無いです。 
コンパクトデジカメみたいに、16Mとか32Mの小さいのがつくくらいならなくても。。。と思います(^^;

書込番号:2088558

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひすいさん

2003/11/03 14:49(1年以上前)

早速の解答ありがとうございました。私はてっきり付属しているものと思っていました。普通,コンパクトデジタルカメラには付属されていますよね。しかし,銀塩のカメラにフィルムが付属されていないのと同じだと考えれば納得です。ところで,皆さんは何MB位のCFをお使いですか。参考までにお聞かせください。

書込番号:2088568

ナイスクチコミ!0


大阪のゲバゲバさん

2003/11/03 14:57(1年以上前)

CFが付属していても容量が少なく実質使えない物ばかりですよネ!
その点、付属させずに値段を安くしてくれるほうが合理的と思います。
ちなみに私はIBMマイクロドライブの1Gです。これで満足してますよ!
容量あたりのコストが一番安いのかな???

書込番号:2088587

ナイスクチコミ!0


曲げ者さん

2003/11/03 14:58(1年以上前)

うちは最近安くなってる1GBのMD使ってます。マイクロドライブって、けっこう乱暴に扱ってもそんなに故障の心配は無いみたいですよ。うちでは2枚使っていて、パソコンへの画像転送時に何度も机の上から落してますけど、未だに使えなくなったことはありません。

あと、最近のコンパクト機では、あまり意味を成さない容量の小さな記憶媒体の同封は無くなりつつあります。

書込番号:2088596

ナイスクチコミ!0


静岡茶さん

2003/11/03 15:07(1年以上前)

400万画素を超えるクラスになると、16や32MB程度のメモリなんて付いていない方が良いです。
そんな物を付けるくらいならたとえ\1,000でも安くしてくれた方がよっぽど良いと私は思います。

書込番号:2088626

ナイスクチコミ!0


三脚担いでさん

2003/11/03 15:14(1年以上前)

中途半端な容量のCFが付属しても、ゴミになるだけですね。むしろ、予備の電池をもう一つ付けて欲しいです。

書込番号:2088647

ナイスクチコミ!0


たるやんさん

2003/11/03 15:16(1年以上前)

私は1GBと512MBのCFを使用しています。
やはり512MB以上を購入した方がいいと思いますよ。

書込番号:2088654

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2003/11/03 15:18(1年以上前)

試し撮り用って意味合いでしょうねぇ。
プリンタについてるサンプル用紙みたいな(^^;
カメラつき携帯には「試供品」として付いています。
実質使えないのではじめてデジカメを買う人以外には無用ですね。

書込番号:2088659

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひすいさん

2003/11/03 16:07(1年以上前)

よくわかりました。できれば1GBのCFかMDを購入しようと思います。みなさんありがとうございました。

書込番号:2088795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者なので

2003/11/03 11:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

EOS Kiss デジタル レンズキットを買ってさっそくUSJに行って撮りまくりました。ひとつ教えていただきたいのですが、オートでの夕方の撮影、例えばニコン5700も使っていますがこれにはオートでもフラッシュの強制禁止があります、EOS Kiss デジタルには無いのでしょうか? ストロボ発行禁止モードでは思うような画像が得られませんでした。アホな質問するなと言われそうな気もするのですが、お願いします。

書込番号:2088031

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1895件

2003/11/03 12:14(1年以上前)

>ストロボ発行禁止モードでは思うような画像が得られません

具体的にどのような写真になるのかを説明していただくと適切な返信が付き易いと思います。

またオンラインアルバムを利用して問題の写真をアップして聞いてみても良いでしょう。
Kissデジタルユーザーさんなら、キヤノンのイメージゲートウェイが便利ですよ。
http://www.imagegateway.net/

書込番号:2088128

ナイスクチコミ!0


toshi-zさん

2003/11/03 12:23(1年以上前)

プログラムモードなら露出はオートでフラッシュは発光しません。

書込番号:2088152

ナイスクチコミ!0


静岡茶さん

2003/11/03 12:50(1年以上前)

オートとプログラムオートの違いは、
・ISO感度の設定が手動
・フラッシュの使用も手動
の2点だったと思います。(違ってたらごめんなさい)
ですので、PモードでISO感度を手ぶれしない程度のシャッター速度になるまで上げて撮影されると良いと思います。

書込番号:2088231

ナイスクチコミ!0


スレ主 mon5さん

2003/11/03 16:48(1年以上前)

大変参考になりました ! みなさんありがとう御座います。
今日は残念ながら天気が悪かったので後日参考にさせていただきます。

書込番号:2088927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カードリーダ

2003/11/03 08:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 きすすきさん

kissD買いました。
ところで、PCへの画像転送用に飛鳥のCF32Aの購入を考えているのですが、これって、1GBのCFも読み込み可能ですか??
使用なさってるユーザーの方、教えて下さい。

書込番号:2087574

ナイスクチコミ!0


返信する
お暇なら来てよねさん

2003/11/03 09:20(1年以上前)

可能です

書込番号:2087642

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2003/11/03 09:24(1年以上前)

>1GBのCFも読み込み可能ですか??
大丈夫ですよ。1GBのCFもMDもOKです。
注意事項として使用のPCカードスロットがCardBus対応かご確認下さい。

書込番号:2087656

ナイスクチコミ!0


スレ主 きすすきさん

2003/11/03 09:59(1年以上前)

お暇なら来てよねさん、m-yanoさん、返信ありがとうございます。
使用マシンのカードスロットもCardBus対応とのことですので、さっそく購入したいと思います。

書込番号:2087739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

夜景モード

2003/11/03 07:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 交通安全さん

夜景モードで夜景と人物を撮りました。
人物の顔がフラッシュで真っ白になってしまいました。
夜景と人物を上手く撮る時はどうすればいいですか?
また夜景のみを上手く撮りたい時の セオリーといいますか
状況によっても違うとは思いますが みなさんが基本としている
設定 絞り 露出 撮影モード シャッタースピードなどがありましたら
教えてください どしろうとです。

書込番号:2087461

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/11/03 08:28(1年以上前)

スローシンクロがいいと思うよ。

詳細については自分で調べてください。状況その他に応じて様々ですので、ここで説明し切れません。というか、それくらい自分で勉強して覚えるモノですよ。フィルムに比べるとトライ&エラーは簡単ですからね。カメラや装備によっても違うしね。

書込番号:2087536

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/11/03 08:30(1年以上前)

追伸、スローシンクロは夜景と人物の場合です。

夜景のみならスローシャッターでしょう。
三脚必須ですね(^^

書込番号:2087538

ナイスクチコミ!0


nmasaoさん

2003/11/03 10:44(1年以上前)

こんにちは kissは持っていませんが撮り方は同じだと思いますので。
私は絞り優先が慣れているので夜景も絞り優先で撮ってます。絞りは8〜11位。後はシャッタースピードが丁度良くなるように露出補正してます。シャッタースピードは好みの明るさになるように何枚か撮ってみると良いと思います。1〜8秒ぐらいだと思います。明るく撮りたいか,やけいらしく暗めにしたいかで変わります。

後は,マニュアルでシャッタースピードを変えてみるのが良いと思います。

書込番号:2087868

ナイスクチコミ!0


nmasaoさん

2003/11/03 10:57(1年以上前)

書き忘れました(^_^; 私のアルバム(右肩の心の旅)にもお台場の夜景が少しありますので参考になれば。拡大表示して保存していただけば,exifが見えると思います。

書込番号:2087894

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)を新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月24日

EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)をお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング