EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:650万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.7×15.1/CMOS 重量:560g EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月24日

  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック) のクチコミ掲示板

(32871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2356スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)を新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

File Viewer Utility について

2003/10/19 21:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 久しぶりEOSさん

EOS Kiss Digitalを購入しました。
File Viewer Utilityをインストールし、正常に終了したように見えるのですが、いざ起動しようとすると、Microsoft Visual C++ Runtime Libraryのメッセージウィンドウが表示され、以下のようなファイル名とメッセージが表示されます。
Program:C:PROGRAMFILES\CANON\FILEVIEWERUTILITY\FILEVIEWER.EXE
abnormal program termination
そして、「ok」のボタンが表示されるので、しかたなくそれを押すと、それっきりでプログラムが起動しません。
インストール時のエラーかもしれないと思い、一旦アンインストールしてから再インストールしたのですが、やはり同じ結果でした(何度かくリ返したが同じ)。
対処方法の検討がつく方がいらっしゃれば、ご教示いただければ幸いです。

書込番号:2044168

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:172件

2003/10/19 22:19(1年以上前)

お使いのOSは「Windows98」ですか?
「Windows98SE以降」のものですか?

書込番号:2044448

ナイスクチコミ!0


スレ主 久しぶりEOSさん

2003/10/20 22:34(1年以上前)

すいません。OSについて触れるの忘れてしまいました。Windows98SEです。
キャノンにメールをしても、アンインストールして、フォルダも削除して試して欲しい、それでもだめなら、他の環境でインストールしてみてほしいということなのですが、PCは1台しか持ってませんので...。
OSの再インストール(上書き)でもやれば、直るのでしょうか?

書込番号:2047390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

Lサイズプリント

2003/10/19 19:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

銀塩一眼EOS55を使って風景写真や花などを撮っています
しかし、愛機EOS55が壊れてしまい、KissDの購入を考えています。
私は、デジカメを使っても気に入った写真を、キタムラにてLサイズにプリントしてもらっています。
そこで、KissDの写真をお店にプリントをだしておられる方の意見を聞かせてください。
写真としての実力はどうでしょう?!
漠然的な聞き方かもしれませんが、写真としての深み、立体感はいかがでしょうか?!
サンプルをみても、プリントに出したら雰囲気が変わってくるとおもいますので・・・

書込番号:2043879

ナイスクチコミ!0


返信する
C1→TR1さん

2003/10/19 20:18(1年以上前)

この間、親戚の結婚式のスナップを出しました。
写りの良いものだけ出したので、全ての状態ではありませんが、
銀塩の写真と遜色ないと思いました。
その他の被写体については、申し訳ありませんが、わかりかねます。

書込番号:2043949

ナイスクチコミ!0


かず〜〜さん

2003/10/19 20:57(1年以上前)

すでにデジカメの写真をデジタルプリントしてもらってるなら判るんじゃないですか?
お持ちのデジカメの画素数にもよりますが、Lサイズなら違いは判らないと思いますが。

書込番号:2044101

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/10/19 22:43(1年以上前)

>漠然的な聞き方かもしれませんが、写真としての深み、立体感はいかがでしょうか?!

お気持ちはほぼわかります。しかしながらこれこそ正に「論より証拠」ではないでしょうか。
店頭で試写させてもらいそれをプリントしてもらえれば確実なのでは?
なじみの店員さんなら協力してもらえるのではと思います。やはりご自身が撮影のうえ納得されるのが一番では・・・。

書込番号:2044537

ナイスクチコミ!0


渓流大好きさん

2003/10/20 06:47(1年以上前)

>漠然的な聞き方かもしれませんが、写真としての深み、立体感はいかがでしょうか?!
キタムラだけでなく、ほとんどのところでは銀塩もフィルムをスキャンしてデジタルプリントしてますよね。現像液を通さなくなった時点で、深み、立体感はすでに銀塩でも??なのではないでしょうか。そういう意味でも銀塩とデジカメの差は非常に小さい、あるいはイーコールなのではないかな? と、私は思ってます。

書込番号:2045490

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/10/20 06:58(1年以上前)

デジタルでもミニラボの機械は現像液は使ってると思いますが。
わたしの勘違い?

書込番号:2045497

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/10/20 07:02(1年以上前)

もっとも、デジタルになってから少しパサついたような(的確な表現を思い付けませんが。)描写ではありますが。

書込番号:2045501

ナイスクチコミ!0


EOS人間さん

2003/10/20 11:59(1年以上前)

EOS-D30, D-60,10D,kissデジタルでの写真プリントをW-4切り(A-4より大きい)にプリントして来たが、そこら辺のフィルムカメラと全く遜色無し。
コンパクトデジカメのCCDサイズの約4倍のサイズで画像を捉え、更に630万画素の高解像度、フィルムカメラ顔負けだよ。
ここ2年位、フィルム使った事が無い。
百聞は一見にシカズ、インクジェットの吹き付けでは味わえない
銀塩プリントをして見な(専門用語で、銀塩プリントと言います、焼き付けプリントの事、普通のカラープリント)
インクジェットより遥かに退色しないし、
大伸ばしにも耐えられる。カメラのキタ○ラ等で30分位でやってくれるよ。

書込番号:2045942

ナイスクチコミ!0


渓流大好きさん

2003/10/20 23:22(1年以上前)

ふう、遅く帰ってきてカキコみたら、あらあら間違いが・・・

take525+さん そのとおりです。

↑のC1スレッドでRAW現像の話をしてたら、どこかで回線がまちがってしまって。「透過式焼付けでなくなった時」といいたかったのでした。
すみませんでした。ごみんなさい。

書込番号:2047643

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2003/10/20 23:23(1年以上前)

take525+さんの書かれているように、現像液は使いますね。
(そうでないシステムのはこの際置いておくことにして)
焼き付けがレーザ露光、というわけです。
フイルムも、スキャンしてデジタル化したデータを焼き付けてるわけですので、
そういった意味では入力がデジタルカメラ・フイルムの差は出にくいのが最近の両対応ミニラボ機ですね。
旧来のアナログというか、ネガに光を通してそのままや着付けるタイプとは違います。
多くの一般ユーザは、デジタル対応機のエッジの立ったすっきりしたプリントを好むようではありますが、
目の肥えている(?)古くからのユーザはいやがるらしいですね。

書込番号:2047648

ナイスクチコミ!0


スレ主 Y/Kさん

2003/10/21 22:32(1年以上前)

皆さんの貴重なご意見ありがとうございます。
週末にでも、なじみのお店でKissDのサンプルをプリントしてもらおうと思います。
私は、気に入ったものをプリントしてもらっていますが、皆さんはデジ一眼の写真は、どのような楽しみ方をしておられるのですか?!
やはり、PC閲覧を主に行っておられるのでしょうか??

書込番号:2050432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

相性?

2003/10/19 09:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 くまこ二世さん

380EXをKissDに使用できますか?

書込番号:2042443

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/10/19 13:13(1年以上前)

できますよ〜。

書込番号:2042917

ナイスクチコミ!0


スレ主 くまこ二世さん

2003/10/19 13:28(1年以上前)

からんからん堂 さん。ありがとうございました。
これでKissDを安心して購入できます。
EOS5で使用していたものです。
KissDは、115,000円で通販で購入します。
また、分からない事がありましたら教えてください。
ありがとうございます。

書込番号:2042946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

内臓フラッシューが

2003/10/19 07:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

昨日、EOSキッズデジタルのユーザーになりました
ここの書き込みの通りに内臓フラッシューでの撮影はあんまり芳しくないようです
一眼レフカメラはキヤノンAE−1以来の購入です
内臓フラッシューの弱さを聞きながらあえて購入しました
質問ですが
スピ−ドライトはキヤノンの550EXとニコンSB−80DX
上記の2点での絞り込みに考えています
どれが宜しいのでしょうか

書込番号:2042177

ナイスクチコミ!0


返信する
CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/10/19 07:51(1年以上前)

Kissデジタルに何故ニコンのスピードライトが候補にあがるのかわかりませんが、過去レスにもあるように他社製のストロボとは接点の関係で故障の原因にもなりかねませんしオートも使えないので素直に550EXを購入された方がいいと思います。
あとシグマでもキヤノン用にストロボを発売してますがなかなかいいようです。

書込番号:2042229

ナイスクチコミ!0


三脚担いでさん

2003/10/19 08:03(1年以上前)

SB-80DXではノーマルな外部調光ストロボとして使うことになりますので、もっと低価格なサンパック等の
汎用ストロボを買っても同じだと思います。

書込番号:2042241

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/10/19 10:48(1年以上前)

アルバム見ました、キッズはキッス?
FZ-1ありE5700ありと私と所有機種がだぶってますが、E5700に使うためにSB-80DXが候補に上がったんですかね?
両方に使われるんでしたら三脚担いでさんが書かれてるようにサンパックなどの汎用ストロボで外光オート&マニュアルが使えるものがいいんじゃないですか?

書込番号:2042570

ナイスクチコミ!0


スレ主 KT098さん

2003/10/19 12:38(1年以上前)

CT110さんどうも
別にニコンにこだわっている分けではないのです
キヤノンのスピードライトの事が知らないだけです
80DXはオートパワーズーム機能では、24〜105mmまでは
自動でしてくれると書いてありましたのでこのフラッシューを以前からほしいと思っていただけです
キャノン一眼レフデジカメのユーザーに成るとは思っていませんでした
キッズデジタルボディーは知り合いに頼まれて
クールピクス5700と交換した商品です
欲しい物同士の意見が一致しましての交換です

また、今日の海をキッズで撮影してきました
あえて太陽の反射を撮影してきましたので見てください

書込番号:2042829

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/10/19 17:51(1年以上前)

あのぅ〜しつこいようですがキッズはキッス?(笑)

キヤノンのストロボもレンズのズーム操作に合わせてストロボ発光部が自動でズームします。
尚私は古いストロボ540EZなのでTTLオートでは使えませんがマニュアルで使えるのでとりあえず買い足す予定はありません。
↑の三脚担いでさんが550EXとシグマのキヤノン用をお持ちなので詳しいと思います。

>キッズデジタルボディーは知り合いに頼まれて
クールピクス5700と交換した商品です
欲しい物同士の意見が一致しましての交換です
変わった方もいますね(笑)、得したんじゃないですか?

書込番号:2043548

ナイスクチコミ!0


三脚担いでさん

2003/10/19 20:43(1年以上前)

外付けなら、シグマEF-500 DG SUPERが低価格で調光補正が可能
ですから、これが良いでしょう。
ちゃんと焦点距離に応じて発光部がズームしますよ。

書込番号:2044051

ナイスクチコミ!0


ママさんフォトグラファーさん

2003/10/19 21:29(1年以上前)

CT110さん
ツッコミが無視されているのがウケちゃいました(笑)
多分KT098さんは急な買い物だっため、多分気付かれていないでしょう。

KT098さん
子供(キッズ)買いました!ってなってます。KISS(キス)です。

レンズも間違って買われそうなので...
基本的にニコンさんとキヤノンさんではボディ、レンズ、フラッシュの互換性がありません。キヤノンをお持ちでしたら、レンズ&フラッシュも「キヤノン用」をご購入ください。

ストラップ、バッグ等はニコンさんのでもかまいませんよ。
というかニコンさんのほうが良いものが揃っているので、お勧めです。

書込番号:2044236

ナイスクチコミ!0


スレ主 KT098さん

2003/10/19 21:48(1年以上前)

三脚担いでさん・ママさんフォトグラファーさん
書き込みありがとう御座います
気づきましたけど別に関係ないかぁ〜〜〜って位にしか思っていません
キスだったのですか自分は子供もしくは母親用の簡単な一眼レフだから
キッズ(子供)の名前だと思っていました
失礼致しました
自分もEOSD.kissはサブ機にしか考えていません
メインは64です
銀塩用の三脚取り付け用のフラッシューは持っていますが
EOSやコンパクトデジカメには差し込む接続端子が付いていない為
使用できませんので
kissDでの室内撮影用に新しいライトを思案していました
550EXを購入いたします
ご意見ありがとう御座いました

書込番号:2044333

ナイスクチコミ!0


うみちちさん

2003/10/20 12:06(1年以上前)

今更だけど…「内蔵」…だよね??

書込番号:2045960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

教えてくださ〜い

2003/10/19 03:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

スレ主 ももやっこさん

今度、Kissデジタルを購入しようかなと思っています。
どなたか教えて頂きたいのですが、この機種はMINOLTAの
αSWEETのレンズも使えるのですか?
もし使えなければお勧めのお徳なレンズを教えてくださ〜い。

書込番号:2042007

ナイスクチコミ!0


返信する
G5が欲しいG4ユーザーさん

2003/10/19 03:18(1年以上前)

>この機種はMINOLTAのαSWEETのレンズも使えるのですか?

原則的にEOS用のレンズしか使えません。

>もし使えなければお勧めのお徳なレンズを教えてくださ〜い。

とりあえずはレンズキットに付属のレンズでしょう。

書込番号:2042028

ナイスクチコミ!0


渓流大好きさん

2003/10/19 03:19(1年以上前)

αSWEETのレンズは残念ながら使えません。
KissDと18mm-55mmが付属したレンズキットがお勧めですよ。
35mmフィルムカメラ用の29-88mmレンズに相当します。
他のレンズを買うとしても、このレンズは後から単独で買うことができないし、コストパフォーマンスの良いレンズですのでセットで買っておくことをお勧めします。
18mmという広角側のレンズは高額になりますので・・・。

書込番号:2042034

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/10/19 03:20(1年以上前)

ももやっこ さんこんばんわ

MINOLTAとCANONはレンズのマウント部分(接合部分)の形状が違いますので、使うことは出来ません。

とりあえずEOS Kissデジタルのレンズセットが良いのでは?

書込番号:2042035

ナイスクチコミ!0


渓流大好きさん

2003/10/19 03:20(1年以上前)

G5が欲しいG4ユーザーさんとかぶっちゃいましたね。
すみません。(中身はおなじでした)

書込番号:2042036

ナイスクチコミ!0


スレ主 ももやっこさん

2003/10/19 03:46(1年以上前)

皆さん、レスありがとうごがいます。
この機種に対向できるMINOLTAの製品ってありますか?
また、今あるレンズを使いたいたいんですが使用できる機種ってありますか。
一眼レフで機能のわりにお手頃なものってありますか。

書込番号:2042066

ナイスクチコミ!0


渓流大好きさん

2003/10/19 03:50(1年以上前)

ももやっこさん
ミノルタにはレンズが交換できる一眼レフのデジカメはありません。
来年春ごろには出るのではないかと噂されているようですが・・。

書込番号:2042071

ナイスクチコミ!0


スレ主 ももやっこさん

2003/10/19 04:35(1年以上前)

渓流大好きさん、レスありがとうございました。

書込番号:2042095

ナイスクチコミ!0


三脚担いでさん

2003/10/19 08:07(1年以上前)

噂の元の記事、見ました。結局検討中というという従来と同じコメントでした。
この際、低価格なKiss Digitalを購入して、使いながらミノルタから出るのを気長に待つというのは
いかがですか。

書込番号:2042244

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/10/19 08:56(1年以上前)

>低価格なKiss Digitalを購入して、使いながらミノルタから出るのを気長に待つというのは

買わずにミノルタ待ちで良いのでは?低価格とは言ってもなんやかやで15万円は超えますからね。
15万円もあれば、アルファのイイレンズが買えるでしょう(^^
こっちの方が良いと思う。

書込番号:2042339

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/10/19 09:00(1年以上前)

追伸、お勧めレンズは、ももやっこさんの撮る対象によって違うので具体的には言えません。

間違いがないのは明るいレンズでしょう(^^

ちなみに私はKISS−Dはボディが手に馴染まなかったので、*ist Dがもう少し安くなるのを待ちます。KISS−Dは想像以上に大きかったです(^^;

書込番号:2042344

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル ボディのオーナーEOS Kiss デジタル ボディの満足度4

2003/10/19 11:08(1年以上前)

ジェドさん
確かに大きくて重いですね。もう一回り小さいと良かったんですけど。
それと、kissが廉価版であると感じる部分はいたるところにありますね。でも使い倒して壊れたら次って思ってればこれでもいいかなって感じます。どちらにしても数年すればまた買ってしまうでしょうから。
基本的にはEFマウントであれば使えそうですね。タムロンも対応表を出してるし。A06・A03なんていいのかな。
シグマは使えてもカリカリ感があるって書き込み読んだことあるんですが。
レンズ付きかって様子見ですかね。

書込番号:2042610

ナイスクチコミ!0


匿名999さん

2003/10/19 11:56(1年以上前)

キスデジタル購入で キャノン登録で ストラップ とレンズワーク がキャノンから届きました 購入したら キャノンホームページ見てください 無料プレゼントですよ

書込番号:2042715

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル ボディのオーナーEOS Kiss デジタル ボディの満足度4

2003/10/19 17:56(1年以上前)

ストラップ使いますか?あまり欲しいとは思わないんですが。
10Dのように、仮に128MBでもプレゼントの方が良かったかと思います。

書込番号:2043562

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/10/19 23:05(1年以上前)

>10Dのように、仮に128MBでもプレゼントの方が良かったかと思います。

カメラのキタムラでは、そういうキャンペーンをやっていましたよ。うちの地元だけかもしれないけど。


>確かに大きくて重いですね。もう一回り小さいと良かったんですけど。

そうなんですよ。特に上記のキタムラでは*ist Dと並べて展示してあったので、、、、*ist Dの小ささが際だちました。
純正の18−35mmが2万円台前半ですから、純粋に本体の価格差6万円程度の差ですから、悩みますね。
KISS−Dが手に馴染む方は安く買えるからイイですね。
ただPENTAXやNIKONは往年のMFレンズが使えるのも魅力ですよ(^^

書込番号:2044629

ナイスクチコミ!0


Lay_2001さん

2003/10/20 21:17(1年以上前)

>10Dのように、仮に128MBでもプレゼントの方が良かったかと思います。

128MBでは少な過ぎますね。
昨日、羽田空港で1時間半で 1GB分撮ってました。
替えの CFを持っていってなかったので、それでお終い。


書込番号:2047064

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル ボディのオーナーEOS Kiss デジタル ボディの満足度4

2003/10/24 21:09(1年以上前)

↑仮にもらえるならという話ですよ。
私はいつもパソコンも持って行ってますので、メディア満タンになればパソコンに転送して撮ってますので、(バッテリーも複数持っていきます。)128でも何とかなるだだろうと思います。車にマルチアウトレット(コンセント)をセダンにつけて使っています。走行時は充電をして停止時にはばしばし撮るので、一日に何メガも撮ることありますよ。

書込番号:2058931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

40倍速CF?

2003/10/18 23:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 はまーりんさん

やっと本日KissDを購入してきました。(116000円&1%ポイント還元)
今のところ順調です。コンパクトデジカメのタイムラグに悩まされていた私には感動ものです。
ファインダー視野より上側が4%ほど余計に写ってしまいますが、過去ログを見ていなければ気づくことはなかったと思います。私みたいな素人には許容レベルです。

話は変わって、質問させてください。
今128MのCFを使用していて、近い将来512Mあたりを入手しようと考えています。最近40倍速50倍速といったCFがでているそうですが、やっぱり4連写の後の書き込み速度が体感できるほど違うのでしょうか?使用されている方おられましたら、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:2041375

ナイスクチコミ!0


返信する
おっとっと!さん

2003/10/18 23:50(1年以上前)

レキサーとかですよね。WA対応機種じゃないとx40とかにはならないみたいですよ。
http://www.lexarmedia.com/japan/products/prod11_CFWA1_main.html

書込番号:2041445

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/10/18 23:53(1年以上前)

こんばんは(^^)
今、書店に並んでいる「EOS 10D 徹底使いこなし本」という書籍の最後の方に、各社Cfの速度比較が掲載されています。
KissDとは若干結果が違ってくるかもしれませんが、参考になるのではないでしょうか?

書込番号:2041459

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2003/10/19 00:12(1年以上前)

地元の某店舗で聞いたら、気持ち変わるかもしれないけど大きくは変わらないのでは、ということを言われました。
近所の店では見ないので確かめられませんが、こんな情報もあるということで聞き流してください。

書込番号:2041526

ナイスクチコミ!0


ゆうとっちさん

2003/10/19 00:38(1年以上前)

はまーりん さん
ご購入おめでとうございます^^ 
 私も狙っているのですが、よろしければ、どこで(116000円&1%ポイント還元)売っていた価格でしょうか?
レンズセット価格ですよね?
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:2041629

ナイスクチコミ!0


kiss考え中さん

2003/10/19 01:06(1年以上前)

ついでに質問にのっからせてくださいね
KISSに一番適したCFカードって どこの製品でしょうか?
たくさんありすぎて 迷っています

書込番号:2041749

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/10/19 01:23(1年以上前)

一番というのは要素が色々ありすぎて難しいと思います。
人によっては速度重視・容量重視・コスト重視の人など色々だと思いますので・・・

私は容量と速度・コストの兼ね合いでバランスが良いと思っている トランセンドやハギワラシスコムのZシリーズやVシリーズ(こっちは価格重視の時)を周りに薦めています。

書込番号:2041781

ナイスクチコミ!0


三脚担いでさん

2003/10/19 08:01(1年以上前)

先日ハギワラVシリーズの1GBを、あきばお〜で\19,800で購入しました。Zシリーズよりは低速ですが、
RAW主体で使っても、Zシリーズとの差はあまり感じないです。

書込番号:2042236

ナイスクチコミ!0


スレ主 はまーりんさん

2003/10/19 08:44(1年以上前)

トランセンドやハギワラシスコムのCFですか。ハギワラはV、Z、Zpでかなり値段が違うようだし、値段を見ながら検討したいと思います。体感速度で劇的に変わらないのであれば安いほうにしたいです。1GBまで買えそうだし。きっと今使ってるサンディスクのCFよりは速くなってくれますよね。
>ゆうとっちさん
カメラのキタムラ(静岡県内)で買いました。懇意でもないカメラやさんで、交渉下手な私でも現在少なくとも116000円までは下がるということです。他店と競合させた方が良いと思いますが、キタムラでは競合させなくても12万円ちょいならすぐ提示してきました。がんばってください。
(過去ログに出ているように都会ではもっと安くなると思いますが。)

書込番号:2042310

ナイスクチコミ!0


ゆうとっちさん

2003/10/19 10:00(1年以上前)

はまーりん さん
 レスありがとうございます。
 横浜の各店舗3件で価格&交渉しましても、
138000〜136600円にしかなりません。
ポイントで10〜16ポイント付くので、
ポイント換算では、116000円に近くなるようですが・・・
 もうちょっとがんばってみます。
ありがとうございました。

書込番号:2042460

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2003/10/19 10:01(1年以上前)

最適かどうかは分かりませんが、ハギワラのVシリーズ安かったので使ってます。どうしても速度が気になったら試してみましょう。
一応、メーカーサイトやレビューサイトの速度比較のコーナー検索してみてみるといいでしょう。でも体感となると数字通りではないかと思います。これも人によるでしょう。
ちなみに連写して次の連写まで本の数秒で再び連写できるのであまり不便は感じません。

書込番号:2042465

ナイスクチコミ!0


スレ主 はまーりんさん

2003/10/19 23:40(1年以上前)

書き込み番号1961083その他多数にて、CFの書き込み速度議論がされていたようです。どうも失礼いたしました。
倍速という数字にこだわらず容量の大きいCFを購入しようと思います。

書込番号:2044792

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)を新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月24日

EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)をお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング