EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:650万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.7×15.1/CMOS 重量:560g EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月24日

  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック) のクチコミ掲示板

(32871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全245スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)を新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

KissDと散歩を楽しんでいます。

2003/12/14 01:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

購入して1週間になります。
この板と昨日購入したムックを参考に一眼のイロハを学んでいます。
まだまだ拙い腕ですが、早くもアルバムも100Hitを越えました。
見ていただいた方々には感謝しています。
これからも、KissDとの散歩を楽しんでいきたいと思います。

書込番号:2228887

ナイスクチコミ!0


返信する
らん三世さん

2003/12/14 09:05(1年以上前)

TAR3 さん 。おはようございます。
写真拝見させて頂きました。素敵です。何よりもTAR3 さんがKissDを携え「ルンルン気分」で散歩している様子が伝わってくるような写真ばかりです。正にKissDを持つ資格がTAR3 さんにあるんですね。
私など、忙しさを理由に・・・。でも、TAR3 さんに勉強させられました。KissDをもっと大事にします。

書込番号:2229431

ナイスクチコミ!0


sadasadaさん

2003/12/14 09:45(1年以上前)

TAR3さん、今度ご一緒しましょうか?なんてね。私もKIssD買ったばっかりに散歩を楽しんでいます。KIssDは最高のお散歩カメラです。お陰さまでわが町の再発見ができるし、健康にも良いし、言うことなしです。カメラがこんなに体に良いとは知らなかった!!これからもKissDとの散歩を楽しんでいきましょう。じゃあこれから散歩に出かけるのでこの辺で失礼します。

書込番号:2229524

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2003/12/14 10:23(1年以上前)

sadasada さん。写真!プロですか?
我妻も「わっー!」と感激してます。
どのシーンも、目の付けどころが違いますね。
とても参考になります。
あぁ〜〜。驚きました。
AR3 さんの「こころ」に勉強させられ、今日は最高の日です。
芸術に感謝です。

書込番号:2229642

ナイスクチコミ!0


3週間ユーザーさん

2003/12/14 21:06(1年以上前)

TAR3さん、はじめまして。私も初めての一眼レフデジカメ(KISS D)購入後、1ヶ月弱となりつつありますが、コンパクトデジカメと違う画質・操作感に圧倒され、休みともなると、どこかに出かけられずにいられません。家の中でウダウダしていたのが嘘のようです。カメラがダイエットにも効果があるとは意外でした。あとはレンズ欲しい病にかからないように日々努めます。

書込番号:2231781

ナイスクチコミ!0


sadasadaさん

2003/12/14 22:54(1年以上前)

ようやく散歩から帰ってきました。らん三世さんごらん頂きどうもありがとうございます。実はかみさんの酷評、酷評の嵐で鍛えられている毎日です。最大級のお褒め恐縮です。ここのところKIssDに50MMレンズをつけて常用しております。相性ぴったりで気軽に散歩に連れて行ける愛機となりました。少々高価でしたが買って良かったです。大いに散歩を楽しんで心に引っかかるものを撮りましょう。

書込番号:2232313

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAR3さん

2003/12/15 01:58(1年以上前)

>らん三世さん、adasadaさん、3週間ユーザーさん
ありがとうございます。
みなさんの作品を拝見させていただきました。
どれもすばらしい作品で感動しています。
もっともっと沢山撮って人を感動させられる作品を撮れる様になりたいですね。
今は同じアングルで設定を変えて何度も撮影している状態です。

sadasadaさん> お陰さまでわが町の再発見ができるし、健康にも良いし、言うことなしです。
3週間ユーザーさん>休みともなると、どこかに出かけられずにいられません。家の中でウダウダしていたのが嘘のようです。カメラがダイエットにも効果があるとは意外でした。

お二人のおしゃられてる事は本当にそうですね。
いつも見ている街や木、動物がファインダ越しに見ると新しい世界が開けます。
体が撮影に赴くことを楽しみにしている感じを受けることすらあります。

らん三世さん>「ルンルン気分」で散歩している様子が伝わってくるような写真ばかりです。
そう言って頂けると嬉しいです。
「KissDと散歩」というタイトルもそのウキウキ感が写真から伝わればいいかなと
思ってつけました。

この板で作品を公開している方の作品は全て手本になっています。
これからも、よろしくお願いいたします。
そして、『レンズ欲しい病』にも気を付けます。
この病気は、掛かるとかなりの重症に陥りそうなので...(^^ゞ

書込番号:2233119

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2003/12/16 17:52(1年以上前)

皆さん、素晴らしい写真を撮ってます!全てが手本のように思えてなりません。
それぞれの「その時」がしっかり残るんですね。しかも、「その時の気分」まで。すきだなぁ〜〜〜。写真は絶対に裏切らないし。
しかも、散歩することで芸術が・・・。

書込番号:2237903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

やっと購入

2003/12/11 09:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 bribir(ne)さん

はじめまして。昨夜、注文していたKissDが届きました。出張帰りでバテバテだったので、5〜6枚フルオートで取っただけです。今まで、SONY DSC-F707を使っていましたが、AF速度、解像度(シャープさ)がホントに別次元である、という本掲示板の皆様の感想がそのまま把握でき、非常に満足度が高いです。予約後、この掲示板をずっと読んでいたので、起動時のEO5も難なくクリア!(知らなければやっぱりビビリます)
夜だったので、室内しか撮影できていませんが、やっぱり内蔵フラッシュ撮影による露出のアンダーはありました。420EXも持っていますが、たぶんアンダーになるだろうと思っていますし、逆にバウンズで撮影すればもう少し改善されるのかな、とも感じています。
 撮影で写真の枚数が増えてきたら、URLにアップしますので、そのときは諸先輩方のご意見ご感想をいただけると光栄です。

書込番号:2218952

ナイスクチコミ!0


返信する
ぐうさんさん

2003/12/11 10:47(1年以上前)

まずはキスデジ購入おめでとうございます。(^_^)ところで420EXの件なのですが、バウンス撮影時も露出アンダーの傾向は同じでした。かといって、EFロックや測光ポイントを選んで撮影するのもタイムロスが生じてしまいます。(子供を撮影するときには特にですね。)私のお勧めとしましては、420EXから550EXに買い替えるか、交換をお勧めします。550EXはスピードライト本体側で簡単に調光補正ができるので断然使いやすいですね。
ちなみに私は、室内バウンス撮影時は必ず+1EV以上の補正をかけています。私の場合は、大手カメラ量販店で事情を説明しましたら420EXから550EXに交換してもらうことができました。もちろん差額は払いましたけどね。(笑)大きさも慣れてしまえば問題ないと思いますよ。以上参考までに。

書込番号:2219060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2003/12/11 11:37(1年以上前)

ちょうどストロボの書き込み見ていたところでした、シグマの500何とかって言うところで、曲げ物さんの書き込み見たら、CANONより安くて
550EXの機能ですと有ったので、いいんじゃないかなって思いました

書込番号:2219172

ナイスクチコミ!0


曲げ者さん

2003/12/11 12:56(1年以上前)

bribir(ne)さん、KissD購入おめでとうございます。SONYの旧ハイエンド機(?)と比べてもやっぱりAF速度等は全然違うんですね。(当方KissD以前は5万円以下で買えるデジカメしか買ったことがないので。KissDとは違いすぎて…。)改めて、キャノンは頑張ったんだなーっと思いました。(^^)

さてさて、フラッシュの件ですが、
シグマの500DGスーパー持ってます。420EX程度の価格で550EX程度の機能(フラッシュ側で色々調整可能など)を持っていますから、純正品に拘らないならばお買い得かと思います。私はずいぶん前のレンズキット板での三脚担いでさんの書き込みを見て購入を決意しました。(^^;)

書込番号:2219371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2003/12/11 15:10(1年以上前)

私も三菱の車の前にたたずむお姉さんのコスチュームを着てみたいですね。
ただし自分の部屋でこっそりね。
私のストロボは550EXですが、シグマのそれも評判いいんですよね。
たしかアンダーになりにくかったような…。

書込番号:2219661

ナイスクチコミ!0


191969さん

2003/12/11 19:06(1年以上前)

いやだから、、、、E-TTLってのはそういうもんなの。
黒ぽいものに合わせればオーバー目になるし、白っぽいものに合わせればアンダーになるの。

納得出来なければ「10DRemote」ってソフト入れるとPCから調光補正できますよ。
http://kazutoku.maxs.jp/kiss/10DRemote/

俺は420EXだけど全然アンダーにならんけどなぁ。。。。
マニュアル(Mモード)で適当に1/60とか入れて撮ってみてもいいかもよ。
それでアンダーになるならもっとシャッター速度下げる。

書込番号:2220256

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/12/11 20:07(1年以上前)

>191969さん
質問ですが、
ストロボ撮影でシャッター速度を下げるとアンダーが回避できるんですか?

書込番号:2220425

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/12/12 00:07(1年以上前)

あー、私がお答えしちゃっていいのかな・・・(笑)。

「外光式」ストロボを使用していれば、確かにそうなりますが・・・。
↑これやっている人は誰もいないみたいです。(普通に使えるんですけれど)私、「社外ソフト」は怖くて入れれませんので。

書込番号:2221532

ナイスクチコミ!0


スレ主 bribir(ne)さん

2003/12/12 09:25(1年以上前)

ぐうさんはじめ、たくさんの方にお書き頂き、光栄です。(まとめレスになりますが申し訳ありません)
昨夜、420EXで室内のバウンズ撮影(ビール缶をモデルに)をしてみましたが、やっぱりアンダー気味でした。そういう意味では550EXがよさそうですね。まあ、付属のPHOTOSHOPelementで補正すれば良い感じにはなりますけど、いつもRAWで撮るわけにもいかないので、ここはひとつ420EXを下取りして、550EXあたりを狙ってみます。

書込番号:2222376

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/12/12 11:49(1年以上前)


わたしも人がわるいですが、STAPA_SATOさん もなかなかですね〜(^_^;)。

書込番号:2222657

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/12/12 20:09(1年以上前)

いえいえ、私は「いい人です」(爆)。
怖がりなのと、純正ストロボを買うお金がないだけです。
欲しいのはやまやまですので、「中古」を密かに物色中でっす♪

書込番号:2223815

ナイスクチコミ!0


191969さん

2003/12/13 19:01(1年以上前)

何?
言いたい事あるならはっきり言えば。

主被写体はテキで背景がアンダーなのかもと思ってそう書いたんですけど何かおかしいですか?
ただアンダーって書いてあるから2通り想定したんですけど。
あんたたちが言いたいのはE-TTLでシャッター速度変えたってストロボが補正して結果変わらないだろって言いたいんでしょ?
性格悪いですね。
人を見下すのもいいかげんにしたら。

書込番号:2227227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

シャッター音

2003/12/13 06:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 kiss革命さん

キスデジを購入して2か月の一眼レフデジの初心者です。
今まではミノルタのα-sweet・とDimageF300を愛用していました。
特にこの2機でも問題ないぐらいのライトユーザーでしたが、9月にキスデジが発売されているのを知り(遅すぎ!)即購入しました。
簡単操作のアナログ一眼、またボタン操作で設定等の切り替えを行うデジカメを使用していたため、キスデジの使用感に対して全くストレスはありません。ただシャッター音がちょっと軽すぎるのかなと気になっていました。
そしてこの前東京の大きなカメラ屋に行く機会があり、そこでいろいろなカメラのシャッター音を聞くことができました。シャッター音ってカメラによって本当にいろいろだと思いました。そしてそのカメラの特徴をよく表している部分でもあると感じました。
そして改めてこの軽いシャッター音が好きになりました。軽快なフィーリングこそキスデジの特徴なんですね。
と、いうわけで私にとってキスデジは現時点では満点です。
写りもシャッターラグタイムもデジカメとは比較になりません。本当に買って良かったと思います。

書込番号:2225477

ナイスクチコミ!0


返信する
sadasadaさん

2003/12/13 13:49(1年以上前)

kiss革命さんに同感です。今日も合間を縫って試写。パコーンという軽いシャッター音が気軽でいいです。大きさも持ち歩くにはぴったり。気軽に持ち出せます。所詮カメラは機械、機械の癖や個性をつかんでどんどんシャッターを押しまくる。そして自分の好みの写真を撮りまくろうと思う今日この頃です。

書込番号:2226366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

楽しんでいます。

2003/12/09 23:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 TBENさん

KISS Dを手にして、約1ヶ月たちます。私も例外なく「レンズ欲しい病」に感染いたしまして、早速70〜200 F2.8 を購入してしまいました。まだ手にしていないボーナスも、妻とカードに押さえられほとんど私の手には届かないと思います。
KISS D購入前は、初代銀鉛KISSを使用していました。ほとんどオートでの撮影でした。
今では、初級者用解説本などを参考に、天候を見ながら撮影を楽しんでいます。
今更ながら「写真って、奥が深いなー」とつくづく感じています。
今まで撮影したものを、何枚かUPしてみました。
ご覧頂いた感想や、ご指導など頂ければ、うれしいです。
なにぶん初心者の駄作ですが、よろしお願いします。

http://www.imagegateway.net/a?i=JCsggBeEJ4

Adobe Photoshop CS の書き込みをしたものです。その節はお世話になりました。

書込番号:2214226

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2003/12/09 23:24(1年以上前)

はじめまして、TBENさん

アルバム拝見しました。
僕の大好きな都会いの夜景のイルミネーションと街路樹
とても綺麗ですね。。
僕もこんな綺麗な夜景を撮影したいです。。。
ほんとうらやましいです。。またお写真撮影したら
是非見せてくださいね。決して駄作ではないと思いますよ。

書込番号:2214363

ナイスクチコミ!0


スレ主 TBENさん

2003/12/10 21:34(1年以上前)

早速のご返答と写真を見て頂いてありがとうございます。ちィーす さんのお写真も拝見させて頂きました。私も ちィーす さんのような写真を撮れるようがんばります。
写真を撮っても、フィルム代と現像代がかからないのは、ホントに助かりますね。あれこれ設定を変更してついついシャッターをたくさん切ってしまいます。その分失敗も多いですね。気に入ったものだけ印刷しています。

現在購入を検討している方は、一刻も早く手に入れることをお奨めします。

書込番号:2217225

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2003/12/10 21:52(1年以上前)

TBEN さん、素晴らしい写真に感動しております。1枚目の「銀杏」だけが奥の銀杏が邪魔だったかと感じられました。私だけかも知れません。ごめんなさい。それと全ての写真の使用レンズを記入して頂けると一層勉強させられると感じました。
私も、EF100mm マクロを主にしてますが、TBEN さんに負けじと、週末時間を作って別のレンズで「あれこれ」と撮ってこようと考えてます。外は雪でかなり冷えてます。正に被写体として申し分の無い環境にありますので。
本当にステキな写真ありがとうございました。
それにしても、70-200欲しい!!

書込番号:2217305

ナイスクチコミ!0


スレ主 TBENさん

2003/12/10 22:49(1年以上前)

らん三世 さん
ご覧頂きありがとうございます。まだまだ勉強不足で、自分で撮った写真がどうゆう案配か、よくわかっておりません。ご指導頂いた「銀杏」について、また違う角度で撮ってみようと思います。でも、もう銀杏はないかもしれませんので、別の被写体でやってみます。
使用レンズについてお知らせいたします。
 銀杏 50mm F1.8U
 朝焼 70〜200mm F2.8
 六本木ヒルズ1〜3 24mm F2.8
 けやき坂1 24mm F2.8
 けやき坂2 70〜200mm F2.8
 神宮外苑 70〜200mm F2.8

らん三世 さんの作品を拝見させていただきました。
私はまだマクロレンズを所有していませんのが、欲しくなってしまうようなすばらしい作品ですね。自分の所有しているレンズで挑戦してみようと思います。(上記以外の所有レンズは、セットレンズ18mm〜55mmでず)たぶん一番寄れるのが、セットレンズですね。

70mm〜200mm F2.8 いいですよ。(何がよいのかよくわかっていませんが…)でも値段もいいですね。女房からはブーブーです。(笑)
最近は、「レンズ欲しい病」が、具体的に「広角レンズ欲しい病」ということに気がつきました。「マクロレンズ欲しい病」も併発しそうです。
長くなってすいませんでした。またよろしくお願いします。

書込番号:2217614

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2003/12/11 21:52(1年以上前)

TBEN さん、こんごんは。使用レンズありがとうございました。
レンズを頭に入れて何回もTBEN さんの作品を見直してみました。
やはり素晴らしいです。何度見てもスカッとします。
その中でも、とりわけ70〜200 F2.8の作品が光りますね。
すっかり欲しくなりました。私などは、忙しさに紛れて真面目て撮っているのですが最悪の写真です。
でも、週末は雪景色に触れて見たいと思います。
それにしても、70〜200 F2.8 欲しいです。1.4キロほどでしたか。
手持ちでの撮影だとどんな感じなんでしょうか。F4Lは軽そうだと言われていますね。
私もすっかり「70〜200 F2.8 欲しい病」と「EF20mm F2.8 USM欲しい病」に陥ってしまいました。
今に見ていてください・・。と言いたいのですが・・・・。

書込番号:2220786

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2003/12/11 21:56(1年以上前)

すみません。
こんごんは。→ こんばんは。
真面目て→ 真面目に でした。お許しを。

書込番号:2220806

ナイスクチコミ!0


スレ主 TBENさん

2003/12/11 22:13(1年以上前)

返信ありがとうございます。
70〜200 F2.8はさすがに重いですね。日中は手持ちで撮っていますが、1脚を使うこともしばしばです。でも、写りを考えてがんばっております。お奨めのレンズです。余裕があれば、IS付きがよろしいかと…
今までで、一番使用頻度の高いのが24mm F2.8です。値段の割にはよく頑張ってくれます。お気に入りです。でも難しい画角ですね。勉強します。
私も「EF20mm F2.8 USM欲しい病」ですので、購入後の出番は少なくなるかもしれません。
今のところセットレンズの出番はあまりありません。どうしても18mmの画角が欲しいときだけですね。(建物などの歪みが気になります。)

書込番号:2220891

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2003/12/11 22:40(1年以上前)

EOS5では、EF28-105mm F3.5-4.5(監)USMを中心にEF75-300mm F4-5.6 IS USMを使用してました。
Kissデジタル レンズキットと同時に単焦点にようやく目覚め?EF50mm(監)1.8とEF100mmマクロ USMを購入したばかりです。
ですから、どうしても70-200mm F2.8 ISは、かなり負担です。
何とか、TBEN さんと同様にしたいものだと、目を大きくして「夢」みています。
出来れば、×1.4あるいは×2.0を考えるとどうしてもF2.8は欲しいですね。ISOをあげても。
広角については、Kissデジタルですので20mmは欲しいなと思っています。
これ以上、書いていると現実になりそう。ここで止めておきます。
でも、「夢」と「ロマン」は絶対に捨てたくありません。TBEN さんのようなステキな作品を撮るためにです。頑張ります!!!!!!!

書込番号:2221024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使用して一ヶ月・・

2003/12/10 16:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 PPP01さん
クチコミ投稿数:216件

Kissデジタルを買ってほぼ一ヶ月立ちました。
私なりの使用レポートです。
レンズは標準キットから今ではタムロンの28〜75F2.8で撮影
しています。
広角側がかなり不足ですが、今まで風景を広角ばかりで撮影していたので
今までと違う新たな新鮮さを覚えています。
APS-Cの撮像素子の大きさとISO400や800でのノイズの少なさ、
レンズのF2.8の明るさで夕暮れ時にも結構ぶれない写真撮影が出来る
のに驚いています。
またテレ側F2.8で撮影したときの背景ボケも別途一眼レフで撮影
したものに勝るとも劣らないものでした。
但し現在バッテリーグリップ装着とタムロンにレンズを替えた為重量が
かなり重くなっているのが欠点です。
確かに上位機種の10Dに比べれば質感や機能は劣ると思いますが
私にとってこのKissデジタルはデジタル写真を新たに見つめなおす
機種でした。

書込番号:2216321

ナイスクチコミ!0


返信する
みやきんちゃんさん

2003/12/10 19:23(1年以上前)

>広角側がかなり不足ですが、今まで風景を広角ばかりで撮影していたので

風景を撮るなら20mm以下のレンズは必要ですね。
EF17-40mmLか、SIGMA12-24mmは値段も手ごろで、
APSサイズのデジカメには最適だと思いますよん♪

書込番号:2216799

ナイスクチコミ!0


ほこりは誇りさん

2003/12/10 22:38(1年以上前)

28−75は綺麗ですよ。でも広角側はも少し必要ですね。私も未だに決めかねています。

書込番号:2217567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました!

2003/12/09 21:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 sadasadaさん

CANON G2を愛用が、耐え切れずKiss Dを買ってしまいました。EOS55使用でレンズの資産すべて流用可。G2のバッテリーも流用可。買うしかないでしょうってとこです。取り急ぎの試写ですがグッドで〜す。満足で〜す。写真家、横木安良夫さんのホームページ随分参考になりました。ここ2ヶ月毎晩書き込みを読ませていただきました。仲間入りをさせて下さい。使用レポートも載せていきたいと思います。ヨロシク!!

書込番号:2213842

ナイスクチコミ!0


返信する
キムラッチさん

2003/12/09 22:48(1年以上前)

ようこそ!!sadasadaさん

ここはレンズ欲しい地獄の1丁目。もう後戻りはできません 
なんちゃって。。。

それにしても、素敵な写真ばかりですね。

書込番号:2214104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2003/12/09 23:01(1年以上前)

やっと買ったカメラ、誰でも余裕のない時だと思います
レンズほしい病の、ワクチン何処に売ってますか?

書込番号:2214209

ナイスクチコミ!0


初めての白レンズさん

2003/12/09 23:32(1年以上前)

私も、G2からKissDへの切り替え組です。よろしくお願いします。

レンズ欲しい病についてですが、処方箋がカメラ店に「カタログ」として置いていますので、かかり付けのカメラ店で、まずはこれを頂いてきたら良いと思います。
ただし、保険は利きませんので、全額負担となります(^^)。

2割・3割負担でレンズ買えたらなぁ〜と思う今日この頃です。でも、ある意味年金は有効かな?

書込番号:2214416

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/12/10 12:23(1年以上前)

残念ながら“レンズ欲しい病”に有効なワクチンはまだ開発されていません(たぶんこの先も)。

しかし、かからない方法 軽くすませる方法はあります。
1.“カメラ屋”に近寄らない。
2.“カタログ”にさわらい。
3.“カメラ雑誌”買わない、見ない。
4.“価格コム”などの板を見ない。
5.思うような写真が撮れないことをカメラやレンズのせいにしない。

ただこれを守れるひとをわたしは知りません、自分を含めて(泣笑)。

書込番号:2215863

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/12/10 21:17(1年以上前)

そうですね。さんざ偉そうな事を書き込んだ割にはLレンズを1本も持って
いない変人もいます。それは、「私」です・・・。
とりあえず、Lレンズは「来年の目標」にしておきます(笑)。
シグマ170-500を白塗りして誤魔化そうかな??

sadasada さん 、まずはキットで壊さない程度にバンバン撮ってください。
それから、ゆっくりと「品定め」を・・・。
特に、「中古」のお話でしたら喜んでお相手いたします。どうぞよろしく。

書込番号:2217164

ナイスクチコミ!0


スレ主 sadasadaさん

2003/12/10 22:21(1年以上前)

キムラッチさん お褒めいただきありがとうございます。また撮影の意欲がわいてきました。でも、私は銀塩EOS55のレンズ資産4本あります。黒っぽいレンズばかりですがこれで十分満足です。高い買い物です、パソコン同様3年は使い倒すつもりです。楽しみます。で、今日も合間を縫って試写。パコーンという軽いシャッター音が気軽でいいです。10Dも一時は気になりましたが、KissDの12万円は高価すぎる。所詮カメラは機械、機械の癖や個性をつかんでどんどんシャッターを押しまくる。そして自分の好みの写真を撮りまくろうと思う今日この頃です。みなさん、いかがですか。

書込番号:2217454

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)を新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月24日

EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)をお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング