
このページのスレッド一覧(全245スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2006年6月13日 23:22 |
![]() |
0 | 0 | 2006年6月5日 23:34 |
![]() |
0 | 4 | 2006年5月19日 22:06 |
![]() |
0 | 8 | 2006年5月13日 22:57 |
![]() |
0 | 37 | 2005年12月12日 20:53 |
![]() |
0 | 6 | 2005年10月8日 03:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)
普段はコンパクトフラッシュ使用ですが
サブカメラや携帯がSDカードの為、
メディアの共用も考え、いざと言うときの為にも
KISSDにSDが使えるようにと
SDカードアダプター買いました。
転送速度はやや遅くなりますが
さほど連射はしないし予備として考えているので
結構使えます。
http://www.hscjpn.co.jp/products_s.php?idno=29
1点

私もSD-CFアダプターを使ってます。
画像サイズ等にもよりますが、そこそこ連写にも答えてくれます。
バッファ内でしたら関係ないですし、その後の書き込みは遅いですが、少しするとバッファも空きますし。
液晶モニターで再生する時はさすがに遅いです...
転送もカードリーダー経由でしたらSDで読めばSDの性能で転送してくれるので(私には)問題無く使ってます。
ちなみに miniSD - SD - CF で使う事もあります。
書込番号:5161817
0点

>miniSD - SD - CFですか
すごいですね。
でも意外に使えますよね。
書込番号:5167221
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)
運動会で使いました。
思ったよりは良い感触でした。
しかし今まではEOS5の視線入力に慣れてたので
自動選択ではピントが思った所に来ず
結局1点AFで対応しました。
デジ一にも視線入力が欲しいです。
しかし全体的には他に特に不満も無く
必要十分かな?・・
デジ一の視線入力機が出るまでは
これで行けそうです。
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)
ロシアンファーム導入しました。
これならkissDもいい感じです。
まったく別物になった感じです。
ただ感度3200はすごいノイズですね。(≧∇≦)ブハハハ!
なかなか撮りに行けないので
うずうずしています。
0点

テクマルさん
こんばんは。
>ロシアンファーム導入しました。
問題なく導入出来て良かったですね。
ファームで機能が拡張出来るところが笑えました。
このファームが原因でのトラブルは全くありませんので、撮影を楽しんでくださいね。
>ただ感度3200はすごいノイズですね。(≧∇≦)ブハハハ!
これは飾りと言うことで・・・・(笑)
書込番号:5090704
0点

テクマルさん、おはようございます。
ロシアンファーム導入おめでとうございます。機能がEOS D10に近づいて、なんだか得した気分ですよね。これで鬼に金棒?
そういう私ももちろん導入しております。KissDがとても気にいっている(KissDNは小さすぎて嫌い)私にとって、とてもうれしい贈り物でした。ロシア人の方、ありがとう。本当はCanonから正式版が出てくれるとうれしいのですが・・・。もう無理ですね。
KissDはまだまだいけてるカメラだと思います。KissDライフを大いに楽しみましょうね。
書込番号:5091076
0点

こんばんは。頑張ってるようですね。
最近、某イベントに行きました。初代持ってる人に遭いました。なんか、嬉しい気分でしたね。
書込番号:5092565
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)
今まで使ってた銀鉛のEOS5が壊れたので
EOSの資産が活かせるカメラを物色中に
中古で傷無し美品のKissDブラックボディが
40000円であったので買いました。(高い?かな)
操作性ではEOS5には劣りますが
意外によい感じです。
初めてのデジ一眼レフですが早く慣れて
良い写真が撮りたいです。
0点

テクマルさん、こんにちは。
購入おめでとうございます。
私もキスD 使っています。
EOS55や7 からの移行です。(まだ手元に有ります)
なにかと使い難い所も有りますが、(キスDNと比べると)
いい写真が撮れましたら見せてください。
書込番号:5073539
0点

購入おめでとうございます。
このカメラのんびり撮るにはいいですね。画質だけいうと結構いい線言ってる画像が手に入るので自分もまだ手離さずに使ってます。
書込番号:5073665
0点

こんばんは。
おめでとうございます。
枚数を気にしないで撮れますから
デジ一も良いですよ。
書込番号:5073737
0点

購入おめでとうございます。
広角側が不足するので広角レンズが欲しくなるかもしれません。
EF-S10-22mm F3.5-4.5 USMなんてどうでしょう
書込番号:5073778
0点

テクマルさん、おはようございます。
デジタル一眼レフの世界へようこそ(^^)/
デジ一には、デジ一の銀塩には銀塩の良さがありますね。
デジ一ブームの火付け役となったKissDを思う存分お楽しみください。
ご購入おめでとうございました。
書込番号:5073973
0点

ご購入おめでとうございます。
KissDには、ぜひロシアンファームをはじめから導入しましょう!
書込番号:5074037
0点

ttp://eos-digital-rebel.hp.infoseek.co.jp/index.html
これですけど、自己責任ね。
自分も自己責任で入れてます。
書込番号:5074091
0点

レンズはAPS用のEF22−55mmがあるので
しばらくはこれで我慢です。
EF-S10-22mm F3.5-4.5 USMなら
レンズの無駄も無く良いですね。
これから買うレンズの候補に入れてみます。
ロシアンファームは
ぜひ導入しようと思っています。
皆さん色々ありがとうございます。
書込番号:5076233
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット
皆様はじめまして、先週私もようやくデジタル一眼デビューすることができました。実は去年からずっとキスデジのことが気になっていたのですが、何かと出費がかさみ買えずにいました。
あれから月日も経ち、キスデジNも出て更に欲しいという気持ちも強くなっていくなか、先週新宿のキタムラさんで初代キスデジの中古、本体のみですが34000円というのを見つけて思い切って購入しました。(レンズはSIGMA 18-200にしました)。欲しいと思い始めた頃はまだ10万近くしたのに、やはりデジタルの世界は凄まじいですね〜。
本当だったら最新のキスデジNを選ぶところなのでしょうが、初心者の自分にとっては初代でじゅうぶんな気がしました、結果とても満足しています。
これからバシバシ撮って、思い通りの写真が撮れるように頑張りたいと思います。
0点

今更のキスデジご購入おめでとうございます。(*_*)☆\(^^;)
>これからバシバシ撮って、思い通りの写真が撮れるように頑張りたいと思います。
思いっきりぐわんばって下さい。
それでも思い通りの写真が撮れなかったら、単焦点レンズをあさって下さい。^^;
書込番号:4568874
0点

ご購入あめでとうございます(^o^ノ
とにかくボディを1台キープしておけば
レンズ次第でいろいろ撮って楽しめます。
是非楽しいデジイチ生活を!
書込番号:4568876
0点

新しいキスデジ(旧)仲間が増えて嬉しいです!これから色々よろしくお願いします!一緒にデジ一ライフ楽しみましょう!
書込番号:4568922
0点

ようこそ 旧KissD へ (笑)
デジタルばかさん同様 仲間がふえて嬉しいです。
旧でもまだまだイケますよ〜!
「写真は道具じゃない、感性だ!」
と、自分に言い聞かせています^_^;
>これからバシバシ撮って、思い通りの写真が撮れるように頑張りたいと思います。
そうですね、腕を磨いてから上位機種を狙いたいです。。がんばろっ!
書込番号:4569153
0点

pikkuruさんこんにちは。
>初代キスデジの中古、本体のみですが34000円
もうこの位の価格なんですか。
私もkissD(初代)ですが購入価格は新品ボディ10万でした。^-^;
私のはまだまだ現役です(予算が無いだけ)。
素敵な写真が取れたら是非アルバムUPして下さい。
書込番号:4569207
0点

こんばんわ!!
仲間が増えてうれし〜い!!
デジタルの値崩れ早いですね!!私も中古を先月購入しました。
お値段¥38000(Sレンズ18−55付)ブラックボディ!!!
元箱付き!!取説以外、全て有り!!(取説はお店側が探してくれてます。)
保証6ヶ月付き!!
程度、有名カメラ店評価「AB」(○○○の○○○○)
前ユーザーさんが今年9月にピント調整とメーカー点検済み
CFカード512M(85倍速)・フィルター・ストラップ・レンズフード・レリーズで総額¥47000でした。(付属品は新品)
かなりサービスしてくれました。
ポジ・ネガはEOS−3で・・・そして、その相棒のキスデジでがんばってます!!
が、キスデジCMOSセンサーの掃除で無料入院中・・・(悲)
では、良い写真ライフを・・・
追伸!!
pikkuruさん !!必ずテスト撮影してピント・ゴミ等を確認してね!!
6ヶ月保証があるうちに・・・
では、また・・・
書込番号:4569582
0点

またまた、こんばんわ!!
pikkuruさん
>本当だったら最新のキスデジNを選ぶところなのでしょうが、初心者の>自分にとっては初代でじゅうぶんな気がしました・・・
嫁が「キスデジN」を使っていますがプリントした写真を比べても、はっきり言って区別つきません!!
私も旧型で充分な気がします。使用感ですが「N」は男性の手だと小さすぎます。旧型の方が私には合っている様です。
画質
キスデジN=キスデジ
ネガ(Lサイズ)=キスデジ(Lサイズ)
ポジ(Lサイズ)=キスデジ(Lサイズ)
発色
キスデジN=キスデジ
ネガ(Lサイズ)=キスデジ(Lサイズ)
ポジ(Lサイズ)>キスデジ(Lサイズ)
画質はLサイズ位だと1200万画素も600万画素もポジもネガもそんなに変わりない気がします。
発色についてはポジが優れていますが、RAWファイルでいくらでも調整可能です。
差が出るのは、おそらく六つ切り(A4)以上からだと思います。
参考までに・・・
では、また・・・
書込番号:4569630
0点

おはようございます、先輩の皆様からのお返事とても嬉しいです、ありがとうございます。
購入してから本日でちょうど1週間ですが、操作に慣れてくるにつれ、「一眼って楽しい!」という気持も強くなってきました。本当に満足しています。綺麗な写真が撮れるようになってきたら、アルバム公開してみようと思います♪、
今後ともよろしくお願いします。
追伸、ところで、レンズ沼っていうところがあるらしいですね、「18−200、これ1本でじゅうぶんかな」と最初は思っていたのですが、単焦点が・・・気になります・・・・・(^−^;)、
書込番号:4570300
0点

EF501.8U使ってみると漏れなく沼がついてきます。
旧KISSデジタルでもここまで写るのかと感激しますよ。
書込番号:4570892
0点

pikkuruさん
こんばんは。
ご購入おめでとう御座います。
私は2年近く前にKiss-D買って今も満足してます。
というか、やっと思った通りの写真がかなりの確立で撮れるようになってきました。約2年で5000ショット位。本スレの皆様から比べるとかなり少ない方だと思います。
新宿のキタムラさんて、西新宿のヨドバシの近くのお店ですか?
私はあそこはプリント専門店でカメラは売ってないんだとばかり思ってました。それとも新宿には複数のキタムラさんがあるのでしょうか?
何でこんな書き込みをしているかと申しますと、私旧Kiss-dのボディを中古でもう一台捜していたのです。ネットで捜しても見つからなくて。ウラメシヤー(冗談です)
それから以下は私の独り言です。(既にご存知かもですが)
通称ロシアンファームというのが存在し、これをInstallすることにより格段の機能アップが図れます。私はこれが無かったら新しいNに買い換えてたと思います。
独り言ですよ、独り言。。。
書込番号:4570955
0点

pikkuruさん こんにちは
ご購入おめでとうございます。
KissDでしたら性能的には充分なので中古で予算をおさえるのは良い選択だと思います。
写真を見て中古か新品かなんてわからないですから!もしかしたらKissDNも20Dもわからないかも...
しばらくして、不満を感じてきたら「20D」の中古や場合によっては「5D」の中古なんてのも...
最近では私のレンズは中古(アウトレット)ばっかりです...
>レンズ沼っていうところがあるらしいですね
・・・みたいです。
お気をつけ下さい。どうやら「沼は1つ」では無いようですので...
>新宿のキタムラさんて、西新宿のヨドバシの近くのお店ですか?
>私はあそこはプリント専門店でカメラは売ってないんだとばかり思ってました。
おそらく、そのお店の脇の階段(エレベーター)を上がって4階まで昇っていくとあります。そこの事ではないかな?
書込番号:4571026
0点

pikkuruさん、こんばんは。
KissD仲間ができて私もうれしいです。KissD最高!
私も2003年3月発売以来気になっていて、去年3月ブラックが出てからは、欲しくて欲しくてたまらなくなりました。しかし、なかなか予算が付かず、やっと今年の正月手に入れたというしだいです。
スペックはDNに負けますが、握りやすいグリップ、全体のデザインなどは勝っていると思います。600万画素もあれば十分ですよ。
あと「ロシアンファーム」というCanon未公認のファームウェアを入れると、少し使い勝手がよくなりますよ。EOS 10Dに近い機能になります。検索サイトで検索してみてください。
これからは"レンズ沼"ですね。おいしいCanonEF、EF-Sレンズがpikkuruさんを誘いに来ることでしょう。種類はいろいろそろってますよ〜。
KissDで大いに楽しみましょうね!
書込番号:4571141
0点

maverick05さん
こんばんは
>スペックはDNに負けますが、握りやすいグリップ、全体のデザイン>などは勝っていると思います。600万画素もあれば十分ですよ。
握りやすいグリップは御意ですね。
N発売前に品川のCANONで触った時、Nの握った違和感をマズ最初に感じました。
私、身長から始め一般的な日本人サイズでは無いので(でかい) 旧Kiss-Dで無いと持ち難いです。
でも、これは人それぞれでしょうか。
600万画素の件、こちらも嬉しいご意見です。
CFのメモリサイズ、PCのディスク、バックアップの外付けディスク等考えるに、必要以上(当方のレベルです)の画素数はかえって嬉しくないです。お約束の50mf1.8で撮った写真の一部を中心に拡大しても、とってもいい感じです。
最近、EF70-300USM/ISを入手しましたのですが、構えるとき旧Kiss-D、私の手のサイズではとても安定しやすいです。
書込番号:4571349
0点

こんばんは、改めて先輩の皆様からのお返事、ありがとうございます。
>sanjoseさん
はじめまして、pikkuruです。
そうです、yuki tさんがおっしゃられています通り、新宿西口のヨドバシ(本店だと思います)のすぐ隣にあるキタムラさん(4F、中古買取センター)です。
実は当初、初代キスデジが中古で安くなっているという情報をネットを通して知り、キタムラさんを含め、中古を扱っているカメラ屋さんのwebサイトを調べていました。ですがその時点では見つかりませんでした。
そこで、「もしかしてサイトには載ってない物もあるかも!?」と思い、キタムラさんに電話で問い合わせてみたところ、「今一台だけありますよ?」というお返事が返ってきたので、取り置きしてもらうことに・・・、ただ現物が愛媛の店舗にあるとのことで、「最寄の店舗にお送りします」という店員さんの言葉で、新宿の店舗へ送ってもらうことにしました。
このような形で入手しました。店員さんのお話では、キスデジ含め、デジイチの回転は非常にはやく、webサイトに掲載する前(お店に届いてすぐ)に売れていってしまうようです。
以上、参考になれば思います。今後ともよろしくお願いします。
追伸、来月の給料で単焦点・・・・・・いってみようと思います(^−^;)
書込番号:4571572
0点

>追伸、来月の給料で単焦点・・・・・・いってみようと思います(^−^;)
いきますか!
>新宿西口のヨドバシ(本店だと思います)のすぐ隣にあるキタムラさん(4F、中古買取センター)です。
その近辺は中古レンズ探しも楽しいですよ。あと、ちょっと離れてカメラのキムラとか。
ただ、EFマウントは人気があるんだと思いますが、高いです...
書込番号:4571939
0点

亀レスですんまそん!(^^;)
>単焦点が・・・気になります・・・・・(^−^;)、
でしょう? ^^;
やっぱとりあえずは50mm F1.8 II ですね。
予算があれば、50mm F14 です。
SIGMA 18-200とは明るさがまるで別世界です。(^_^)v
書込番号:4572200
0点

皆さん自分と同じ地獄に引き寄せようと、まき餌にご熱心ですね。(笑)
書込番号:4572344
0点

俺は50F1.8買って2ヶ月ですが、あまり「次の単焦点欲しい!」とは思わないのですよね〜。欲求がくるまでに潜伏期間があるのかな?いや、ただ金がないから嫌々あきらめてるだけか・・。
50F1.8は確かにいいレンズです。このレンズ購入後、「神奈川県新江ノ島水族館」というほとんどの被写体が暗いかなり悪条件の場所に行きましたが、SSは十分稼げました。自信ないですが、アルバムにこのレンズで撮った水族館の写真がありますから、暇があったらぜひ一度見てみてください。この描写と軽さと明るさでこの値段はまさに「撒き餌」ですね。とりあえず勧めてみました。自分も沼にはまらないよう気をつけたいと思います。ではでは。
書込番号:4572746
0点

デジタルばかさん こんにちは
>俺は50F1.8買って2ヶ月ですが、あまり「次の単焦点欲しい!」とは思わないのですよね〜
デジタルばかさん は、そのかわりにしかっりと「IS沼」に、はまってらっしゃるでは...失礼しました。
書込番号:4572843
0点

う・・・痛いとこ突かれた・・。しかし、次回は(いつになるか分からないけど)IS付きは遠慮しとこうかな?と思います。なぜなら、いつの日かボディに手ブレ補正が搭載されるという皆さんの噂、願望にビクビクしておりますから。
書込番号:4573336
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット
KissDをお持ちの皆様はRAW現像に何をお使いですか?手軽な所でKissDに付属のFile Viewer Utilityをお使いの方も多いと思います。でも処理に時間かかりますよね(私のPCが遅いだけ?)
今日(6日)Canonから発表になったアップデートの記事をよく読んでみると、D20(5Dもか?)に付属のDigital Photo ProfessionlをKissDの持ち主もインストールできることを知りました(とっくにご存知でした?)。とても使いやすく処理も早いので、もうFile Viewer Utilityには戻れませんね。
既にご存知で使ってらっしゃる方も多いと思いますが、知らない方もいるかもしれないと思い書き込んで見ました。
また、もう一つ画像処理のフリーソフトなのですが、とても使いやすいので紹介いたします。「Picasa2」といいます。
http://picasa.google.co.jp/
一度使ってみてください。
0点

「Picasa2」についてですけど (^_^;
最初の起動のときにマイピクチャー内にあるすべての写真のサムネイルを作り始めます
わたしのPCには写真が20GBほどあったので それはもうビックリしますよ
PCのファンがうなりをあげて回りだし、40分くらいかかりました。
大量の写真がある人は注意してくださいよ (^o^)丿
Picasa を起動するたびにすべての画像の保存場所が自動的に検索され
フォルダ名とともに日付ごとに区切られたアルバムに整理される
↑
ここが恐いでしゅ〜 (^_^;
書込番号:4484869
0点

Picasa2
私も最初の待ちが駄目(短期なもので・・・汗)なのと、何故か2回目から起動しなくなったので使ってないです(^^;;;;
RAW現像だと定番ですがSILKYPIXが、DPPとの処理の違いを感じやすくて良いですね(^^)
フリーのお試しモードでも十分に使えますし。
書込番号:4485004
0点

昨夜入れたけど、全ての画像検索とか何とか出たので、
こりゃたまらんわ と言う事で
マイピクチャー他に入ってるのをと言う方を選択して
(ぼくの画像はこんな所に入ってないから)
HDDの容量一杯なもんで、
終了したら、即、ソフト削除しちゃいました。
書込番号:4485102
0点

dppはでてすぐ使い。いまだにパソコンに残っていて今2までアップしてます。
Picasa2はでた時使ってみたけど、この自動で検索する機能嫌です。で削除しちゃいました。20G以上あるからどうしようもなく重く感じた。
私が感じたこと、シンプルイズベストでした。
今画像管理はVIXで、raw現像はSILKYPIXかDppです。
ちなみにEUVがあるのもご存じですよねえ。
書込番号:4486017
0点

DPPのダウンロードは珍しくCanonの良心を感じますね。
ところで同時にピクチャースタイルファイルもダウンロード出来ますね。
http://cweb.canon.jp/camera/picturestyle/file/index.html
クリアとトワイライトは使えそうな気がします。
書込番号:4487025
0点

みなさん、こんばんは。
Picasa2は不評でしたね。お騒がせいたしました。m(_ _)m
私の場合、マイピクチャーも含めてDisk Cには一切画像を保存していなかったので問題なく使えたのかもしれません。今も問題なく使っており、気に入ってます。(^^;)
でもRAW現像にはDPPもしくはSILKYPIXの方がいいかもしれませんね。
書込番号:4487137
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





