EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:650万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.7×15.1/CMOS 重量:560g EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月24日

  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック) のクチコミ掲示板

(32871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全415スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)を新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信25

お気に入りに追加

標準

CMすごいね

2004/03/19 20:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 CMだけで勝てるの ?さん

このところKIssDのコマーシャル、すごいですね。テレビでも新聞でも。随分と金をかけているのでしょうね。それもこれもNikonのD70対策なのでしょう。
 でも、そんなことに巨費をかけて、売れると思っているのでしょうか。消費者を甘く見ているのではないでしょうか。いま、デジ一眼を買おうかと思っている人は、恐らくD70しか見ていないと思いますが……。KissDとは格が違うという感じですものね。
 CMに金をかけるよりも、性能・価格でNikon D70に勝てるカメラを早く出してほしいものです。結局、それしかない。夏にも出してよ。待ってますョ、世界のCANON様。

書込番号:2603728

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2004/03/19 20:59(1年以上前)

CMで主婦層やファミリー層の掘り起こしをやっていると
個人的に思いますよ。。。。♪
そのうち、12Dあたりが発表されるんぢゃないですか?
戦略的には的確な時期と的をとらえることの得意な
観音さまのことですからね。。。。。。♪

書込番号:2603757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/03/19 21:14(1年以上前)

>巨費をかけて、売れると思っているのでしょうか。

勿論、コマーシャルをうつからには、売るつもりは有ると思います。
しかし、今回のコマーシャルを見ているとそれだけではないような気がします。
もっと高い次元をねらっているような気がするのはぼくだけ?
誤解のないように、ぼくはNIKON狂の信者です。

書込番号:2603817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件

2004/03/19 21:31(1年以上前)

発売後、半年近く経とうとしているのだから、CMも広告も変えて当然でしょう。
いつまでも同じCMと広告を使いつづけていては伸びないダメ企業と烙印を押されます。

書込番号:2603880

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/03/19 22:02(1年以上前)

こんばんは。

デジカメ見てて思うのは、キヤノンとソニーの商売上手ということ。

書込番号:2604030

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2004/03/19 23:07(1年以上前)

キヤノンさんはCMにお金を掛けますね♪。どこぞやの掲示板でも中田氏の起用をめぐって論議があったのですが、CMを止めたところで販売価格が激安になる訳でもないでしょう。「費用対効果」について十分検証した結果ではないでしょうか。

キヤノンさんの社内事情まではわかりませんが「強気」は崩れていないと考えます。

書込番号:2604334

ナイスクチコミ!0


TBENさん

2004/03/19 23:20(1年以上前)

そうですね。KissDのCMは、最近よく見るようになりましたね。
KissDを買ってしまったみなさんは、一度量販店などでタップリ気の済むまでD70を触ってきましょう。そしてD70についてきれいさっぱり忘れましょう。
KissDの粗ばかり捉えて比べるのもやめましょう。
こう使えばKissDでもOKじゃないか! そう考えましょう。

私は今日D70を触ってきました。(笑)

書込番号:2604390

ナイスクチコミ!0


G2&10Dさん
クチコミ投稿数:256件 ぴたごらスナップ 

2004/03/20 00:21(1年以上前)

こんばんは。

今日、名古屋QRセンターへ行くのに電車を乗り継いでいったのですが、
私鉄、地下鉄ともにキスデジの吊り広告がいっぱいありました。(SONYも多かったかな?)
広告だけでD70を迎え撃つつもりでもないのでしょうけど、明らかに迎撃体制と言えそう
ですよね。(^^)

>デジ一眼を買おうかと思っている人は、恐らくD70しか見ていないと思いますが……。KissDとは格が違うという感じですものね。

そういった一面もあるかとは思いますが、「KissDとは格が違う」とおっしゃっている通り、そもそも同じ土俵で比べる機種ではないようにも思えますね。
キスデジは、コンパクトデジタルの上級機種と値段的には大差ないデジタル一眼として
認知されている方も多いでしょうし、カジュアルな外観と相まって、カメラに詳しくなく
ても、手が出しやすそうに見えているような気がします。
いずれにせよ、D70の登場でデジタル一眼市場がさらに拡大するのは間違いないでしょうし、
メーカーの開発スピードやコストダウンに拍車を掛けるためにも、それを強く望む私であり
ます。今さら私が言うまでもなく、とっくの昔に動き出してるのでしょうけどね。
E-1のズイコーレンズカレンダーのように、中期スパン(2年先くらいまで)での発売計画
を出してくれるといいなーって思ってます。(^^)

QRセンターからの帰り道、名古屋駅近くの某量販店に立ち寄りましたが、
「D70、本日お持ち帰り可能です!数に限りがありますのでお早めに!」
というようなアナウンス、販売員の呼び込みが激しかったです。(^^;
D70の売れ行きをチェックしつつ、30分ほど売り場をうろうろしてましたが、
D70専属販売員(メーカーからの派遣?)と話し込んでいる方が3名ほど
確認できただけで、売れた様子は…???
まあ、その間にはキスデジも売れた様子はなかったんですけどね。
まだ様子見ってヒトが多いんだろうなーって、勝手に納得して帰ってきました。(^^)

書込番号:2604731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件

2004/03/20 00:33(1年以上前)

個人的には新しいシリーズのCMに関しては、KISS Dで写真を撮る喜びが表現されていてイイCMだと思っています。初心者が写真を撮る喜びに目覚めるような設定も製品コンセプトに合っているなあ、と思います。
D70も良いカメラだと思うし欲しいなあ、と思いますが、KISS Dでの撮影の日々も楽しみ一杯です。

書込番号:2604780

ナイスクチコミ!0


MOO!さん

2004/03/20 00:52(1年以上前)

私も個人的には、あのCMが好きですね。
「写真が撮りたいな」「写真を撮るって楽しいな」と思わせてくれるCMだと思ってみています。

D70は、やはりキスデジよりも後に発売されるだけあって、やはりスペック的には上だと思いますし、とても魅力的だなって思います。

D70を買う人も、キスデジを買う人も「写真を撮影したい」という気持ちは一緒だと思うんです。
そういう意味で、どっちが優れているということだけでなく、写真撮影を楽しむ仲間として、D70ユーザの方とも交流できたらいいな!

書込番号:2604865

ナイスクチコミ!0


モンペルさん

2004/03/20 01:37(1年以上前)

確かにキヤノンのCMは最近見ますね。
個人的には、どんな人でも手軽に本格的な撮影ができるみたいな。そんなとこがいいなと、思っています。
D70を意識していることは間違いなさそうですがいいことじゃないですか。
車の世界だって最近トヨタが米ビックスリーの牙城を崩したとか行ってますけれど、それってやっぱり国内に日産とか優れたライバルがいたから「日本の」から「世界の」になれたと思いますし、日産も復活できたのは経営者というのもありますけれどライバルがいたから意地になれたかと・・・。

最近なんだか書き込みの一部にキヤノンはどうだ。とか、ニコンがどうだとか。そういうのはいいけれどなんだか敵意が溢れているというか。

MOO!さんが仰る通り、キヤノンでもニコンでも、KissDでもD70でも、写真が好きなのかわらないし同じ写真好き、カメラ好きなんだから楽しくいきましょう。そりゃたまには、自分の愛機を自慢しあうのはいいけれど敵意を持っちゃだめっす(笑)。
と、いうことで本日D70を見てきました。いい感じでした。
お互い切磋琢磨してくれれば日本のデジカメ一眼レフの未来は明るいぞ(笑)。
見に行った時間がまだ4時くらいということもありスーツ姿の方はあまり見ませんでしたが、ご年配の方や学生風の方が結構いじってましたね。
デジカメってフィルムに比べて手軽感があるから「コンパクトからちょっといいもの」って、一眼レフに移行しやすいんでしょうか「学生風の人はコンパクト持ってるけどもっと本格的に写真してみようかな。」なんて言ってました。

一昔前だったら一眼レフもってウロウロ(あやしい...)してたら「おっ、カメラ小僧だ。」ってな目で見られたものです。最近は「デジタルなの?ちょっと触らせてよ。」と、デジタルカメラの誕生のお陰でホントにカメラって市民権を得たように感じます。

書込番号:2604999

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2004/03/20 03:12(1年以上前)

お互いのメーカーが頑張ってくれれば製品の質が上がっていくだろうからと思って歓迎してます。CMのお蔭で持って歩いてもあまり不審がられずに済んでます。(笑)知名度というのは大きいですね。
キャノンだけでなくそれぞれのメーカーの戦略でしてるんですから批判的に見るのではなく楽しんでみましょう。
各メーカーとも製品というよりCMのできを楽しんでます。電通や博報堂などのCM会社の腕の見せ所じゃないですか、見方を変えましょう。

書込番号:2605240

ナイスクチコミ!0


イレイザーさん

2004/03/20 07:55(1年以上前)

ば○ですねー
CMは商品を売るためだけにうつもんじゃないんですよー
ちょっと勉強してごらん

書込番号:2605495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/20 10:57(1年以上前)

確かに最近のKIssDのコマーシャル、すごいですね。

その新聞広告をみていて感じたので、皆様にお聞きします。

新聞広告で何人かの人が、それぞれ撮影した写真を持っているのがありますよね。
あれって、わたしが見ると、ほとんど日の丸構図に見えるのですが^^;
だとすると、日の丸構図もすてきだなと思うのです。
それとも、あれは日の丸構図では無いのですか。もし、違うのなら日の丸構図とはどのようなものか教えて下さい。
私の写真は、ほとんど日の丸構図なもので、なぜ日の丸構図が最悪なのか全然理解できていません。
理解できれば、少しはセンスが良くなるかな…?なんて考えています(^_^;)

書込番号:2605977

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/03/20 11:31(1年以上前)

こんにちは。

別に日の丸構図が最悪なわけでは無いと思いますよ。
ただ、初心者が何にも考えずに写真を撮ると日の丸構図になってしまうので、「構図は工夫しましょう、もっと考えましょう。」と(脱初心者的な意味あいで?)昔から入門書などに書かれているので、それが金科玉条になってしまったのだと思います。

撮影者が意図して、それが日の丸構図であったのなら、それが最適な構図だと思います。
なんといっても、メインの被写体が中央にくるのは強いですから。
ただ、構図が安定してしまうので、リズムとかは出ませんよね。(^^)

九州は雨(泣)

書込番号:2606084

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/03/20 11:33(1年以上前)


↑ リズムは出ないのではなく、出しにくいに訂正しておきます。(^^ゞ

書込番号:2606088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/20 12:24(1年以上前)

take525+さん、早速の回答ありがとうございます。

どうも、技術畑の人間は理論が先走ってしまい、感性がおろそかになりがちです。
感性は理論で解決できないので、ものすごく苦労します。
適切な回答をいただき、自分なりに少しは納得できました(^^;)

これからもよろしくお願いします。

書込番号:2606253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2004/03/21 00:45(1年以上前)

F2→10Dさんこんばんは。
蛇足ながら私の撮る写真もほとんど日の丸です。
何とかしたいのですがついついこうなるんですよね。
無理にでもずらして、なにか考えているように見せたいのですが
かえってあざといような気がしちゃいます。

書込番号:2609017

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2004/03/21 08:00(1年以上前)

おはようございます。

「日の丸論議」が発生されたようですね。キスデジ雑誌広告の写真について勝手に独断のコメントを付けました(笑)。

トシさん・・・こういった偶然に出くわすのは幸運です。これだと日の丸でも◎ではないでしょうか。構図に無理に変化を付けてもメリットはなさそうです。

タクさん・・・うーん、凄い。一体何ミリのレンズをお持ちかな?ノートリミングでこれだけ撮れたら凄い腕です。もし、トリミング後の作品なら見直しが必要ですね。私なら水しぶきの上がっている右側をもっと大きく(1.5倍広く)します。こういったシーンならただ「良く撮れている」ではもったいないです。

リョウさん・・・ちょっと難しい条件でうまく光をコントロールしていますね。レフなりストロボなりを上手く使っています。これだけできるのなら、背景にもっと気を遣うと一層良い作品となるでしょう。

後ろにかかってる写真はマスターのでしょうか。この方は「歴戦の勇者様」ですのでコメントを控えさせていただきます(爆)。

書込番号:2609752

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/03/21 09:05(1年以上前)

おはようございます。

それでは、わたしは“余談・雑談”を。(^^)

マスターの最近の愛用のカメラは何なんでしょう?
昔から愛用してたのは、Leica R シリーズなんですが、一時はキヤノンEOSのカタログ作例なんぞにも登場されてましたが……。

って、余談じゃなくてカメラ界の“うんちく王”STAPA_SATOさんへの質問になってしまいました。(^_^;)

SATOさ〜〜ん。

ほんとの余談  わたし、この広告を見てなかったりします………。(^^;;;;;

書込番号:2609866

ナイスクチコミ!0


Lay_2001さん

2004/03/21 10:45(1年以上前)

>[2603728]
 CMに金をかけるよりも、性能・価格でNikon D70に勝てるカメラを早く出してほしいものです。結局、それしかない。夏にも出してよ。待ってますョ、世界のCANON様。

 1年未満で次機種を出すと既存ユーザーの反発が凄いですよ (D60→ 10D)
でも D70と Kiss Digitalでは差があり過ぎるので、AE/AFモードの縛りを
なくして黒色のマイナーチェンジモデルを出してくるかもしれませんね。



書込番号:2610119

ナイスクチコミ!0


西の名探偵さん

2004/03/21 19:32(1年以上前)

前置き:キヤノンとは繋がりあるので、ずっとキヤノンで行きます。
    また、写真の面白さを気付かせてくれた KissDigital には感謝しております。

次期 KissDigital は「自由力。EOS Kiss デジタル。」っていうフレーズに見合う仕様でお願いします。
「自由」度は・・ないですものね。

キヤノン党(^^/~

書込番号:2611673

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2004/03/21 21:26(1年以上前)

take525+さん、こんばんは。「マスター 」の近況はこちらでどうぞ♪。
確かアフリカをテーマにした写真集も出されましたね。ヤマハのミニバイクのCMも懐かしいです・・・。

http://cweb.canon.jp/camera/kissd/impression/03watanabe/index.html

書込番号:2612127

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/03/21 21:52(1年以上前)

こんばんは、STAPA_SATOさん。
どうも、ありがとうございます。
しかし、わたしがキヤノンのサイトやなにかをつまみ食いでしか見てないのが、バレバレですね。(^_^;)

しかし、ライカ党を公言しているナベサダさんをCMに起用するなんて結構ふところが深い。

書込番号:2612263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/21 21:54(1年以上前)

みなさん、今晩は!

今日は出かけていましたので、帰ってからみなさんの楽しいレス、拝読させてもらいました。
スレから脱線させた張本人が言うのもなんですが、こういった楽しく話せる脱線ならCMだけで勝てるの ? さん も勘弁して下さるのではと、勝手に解釈しています。

みなさん、これからも、ためになる楽しい話を沢山聞かせて下さい。

書込番号:2612274

ナイスクチコミ!0


銀翼の奇術師さん

2004/03/21 22:32(1年以上前)

ナベサダさん
> シャッターの切れがもっと気持ちよかったらいいんじゃないかなとか。

僕もそう思いました。確かに D70 の方がシャッターは気持ち良かった・・
しか〜し、これからがキヤノンの腕の見せ所です(^^/

ここで、ナベサダさんにレス入れてどうすんだ・・ > 自分(-_-;

書込番号:2612490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

望遠用架台

2004/03/19 17:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 野鳥入門者さん

こんにちは。
先日は多数の方々にアドバイスいただきありがとうございました。皆様のご意見を参考に600mm用の架台を作ってみました。まだ撮影はしていませんが取り回しは随分楽になったように思います。
「ここはこうしたほうがいいよ。」ということがありましたら是非お教えください。
ご感想ご意見よろしくお願いします。

書込番号:2603204

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/03/19 18:35(1年以上前)

すげ〜〜〜の一言、
他に何もありません。
アルミで作られたんでしょうか?
棒はロウ付け?
しかし、参りました

書込番号:2603364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/03/19 18:39(1年以上前)

棒の部分は鉄みたいだから、溶接ですね。
しかし、好きこそ物の上手なれ とは よく言ったもんだ。
感心することしきり
ぼくも物作りは、大好きですが、これはまねできない(笑)

書込番号:2603372

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2004/03/19 18:45(1年以上前)

すごい周囲を圧倒してますね。
重量はどの位でしょうか。これ持って山には入りにくそうですね。

書込番号:2603390

ナイスクチコミ!0


野鳥の森さん

2004/03/19 19:27(1年以上前)

すごい!ですね
そして・・ロクヨンにKissdigitalもすごいです!!
良い写真撮れましたら“野鳥アルバム”見せてくださいね^^

書込番号:2603508

ナイスクチコミ!0


ママさんフォトグラファーさん

2004/03/19 19:41(1年以上前)

メーカーさんになれるのでは???
KISS Dが600g近くありますが、レンズとの接合部分が大丈夫なのでしょうか。
でもこうやって見るとKISS D軽そうですね(笑)

2610.jpgの写真はいいですね。超望遠ならでは。

書込番号:2603544

ナイスクチコミ!0


デジ一眼って便利さん

2004/03/19 20:10(1年以上前)

...すごい...
まずアドバイスですが...HNは変えてください(笑)
冗談は置いといて、
下半身ってどうなってるんですか?
あと、素朴な疑問なんですが、前後逆ってのはいかがですか?
右手はシャッターに掛かってると思うんで...
(なにせ想像もつかない世界なんでわかんないですが、ある程度左手で振り回せるような取手はどうでしょうか?)

書込番号:2603610

ナイスクチコミ!0


東の名探偵さん

2004/03/19 20:29(1年以上前)

素晴らしいですね!

> まずアドバイスですが...HNは変えてください(笑)

同感です。

全体像も見てみたいです。

書込番号:2603664

ナイスクチコミ!0


たけまるくんさん

2004/03/19 20:39(1年以上前)

いやー、思わず笑ってしまうくらいの迫力ですね(^^)

書込番号:2603695

ナイスクチコミ!0


Pana_maruさん

2004/03/19 21:07(1年以上前)

キスデジがフィギアに見えます〜!!!

書込番号:2603786

ナイスクチコミ!0


スレ主 野鳥入門者さん

2004/03/19 21:15(1年以上前)

皆さんコメントありがとうございます。

とりあえず工場の中に転がってる材料でつくりました。U字型の腕の部分は鉄パイプ、レンズの載る可動部分はジュラルミン、ハンドル部分はステンレスパイプです。

さきほど全部載せた状態で体重計で計ってみました。14,2kgでした。剛性を重視するあまり重くなってしまいました。もうひとまわり細身のほうが良かったと思います。どのくらいの積載までいけるかと上に乗って子供にレバーを動かしてもらいましたがスムーズに動かせたようです。(87,5kg臨月腹)

これまでは普通の雲台に載せカメラのグリップ部分を持ってレンズをささえてましたが、これはハンドルを持って振り回せるのでマウントにかかるストレスはかなり軽減されるのでは・・・?ご意見おねがいします。

ハンドルにリモートスイッチをくくりつけグリップを持ったまま親指でシャッターを押そうと右側につけました。写真ではまだ付けてませんでした。すみません。
三脚はへなちょこです。恥ずかしくてお見せできません。申し訳ありません。

写真をご覧になってお解りのようにまだまだ入門者レベルです。はやく初心者にレベルアップしたいです。

書込番号:2603820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2004/03/19 21:26(1年以上前)

天体望遠鏡かと思いました
こんなレンズ持っているのは野球やサッカー場でした見たこと無いです
写真撮るのも体力いりますね

書込番号:2603863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/03/19 21:37(1年以上前)

一寸強度が有りすぎではないですか?
U字型の部分をアルミなどにする、
取手の部分のステンの棒をもう少し細くする、
U字のパイプ、架台の部分に穴を開ける、
とかして重さを少しでも減らされては如何でしょう?
幾ら87Kgの人でも14Kgは重いでしょう?
これに三脚加わるのかな? 
三脚も定価ベースで5〜10万位のでないと持たないような。
移動はそれにカメラ(カメラは重量から言えばゴミみたいな物か(笑))
レンズ等々入れたら・・・。ぼくにはとてもじゃないけど持てないや。
思いつくまま 言いました へへへ

書込番号:2603903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件

2004/03/19 21:41(1年以上前)

手先が器用であるとともに製作のノウハウも持っているのですね。
自分が作ったら加工がズレて水平とれないです。それ以前に強度計算して材料は何使ってどのくらいで切るなんて知識も無いですから・・・脱帽しました。

書込番号:2603917

ナイスクチコミ!0


dp_1Dsさん

2004/03/19 21:47(1年以上前)

羨ましいですね。
これだけの物を自作で作れる環境にあるなんて…

私は三脚を使うことは無いに等しいのですが、拝見させていただいてちょっとした意見を言わせていただければと思いました。

まず、マニュアルフォーカスが難しそうですね。自作と言う点を最大限生かして、上下逆の吊り下げ式にして見てはいかがでしょうか?

次に右目の視野が制限されていそうなのですが、更に90°左に回転させるパーツを増やす事は出来ますか?(総計:左右、上下、左右の関節は3箇所となります。)

そこまでやる?

書込番号:2603950

ナイスクチコミ!0


dp_1Dsさん

2004/03/19 21:49(1年以上前)

あっ、左目だ。間違いました。(^^ゞ

書込番号:2603966

ナイスクチコミ!0


takasuke1967さん

2004/03/19 22:18(1年以上前)

わぁ〜凄すぎます(@ @)!
手に職を持っている人はうらやましい〜
野鳥入門者さんの写真、要チェックですね

書込番号:2604119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2004/03/19 22:34(1年以上前)

素晴らしい出来栄えですね!感動しました!!

オーダーメイドの強みでお持ちの600mmF4Lに最適化された雲台になりましたね。
横軸がしっかり重心点を通っている感じですので、操作もさぞかしスムーズでしょう。
課題はみなさん仰る通り若干の軽量化でしょうか?部材とバランスの最適化も進めれば、
最終的には片持ち化も可能かもしれませんね。

凝り性の方は写真の上達も早いみたいです。この雲台で野鳥入門者さんの作品もさらに
グレードアップの予感!

書込番号:2604198

ナイスクチコミ!0


lpnslrmさん

2004/03/19 22:35(1年以上前)

あとはレンズを迷彩色にして迷彩服を用意ですかね。

書込番号:2604206

ナイスクチコミ!0


スレ主 野鳥入門者さん

2004/03/19 22:53(1年以上前)

皆さんコメントありがとうございます。

ぼくちゃん. さん
確かに重過ぎます。これで満足な写真が撮れればいいのですが空振りとなると・・・ 
時間が取れればもう少し軽めの物をつくってみます。

dp_1Ds さん
ご指摘ありがとうございます。ピントリングは回しづらいですね。さっそく逆さに付けてみました。(写真UPしました)ピントリングも回せますし、上下の可動範囲も広がりました。ハンドルの位置を変えれば使えますね。
左眼の視界を確保するには片持ちにしなければなりません。強度的にも重量的にもこちらのほうが有利なのではと思いました。

モデロン さん
夜見るとまさに天体望遠鏡のようですね。

書込番号:2604284

ナイスクチコミ!0


dp_1Dsさん

2004/03/19 23:06(1年以上前)

早速試されていただけるとは、こちらも嬉しい限りです。

あとはもう少しチューニングを試していただいて、より完成度が上がると楽しいですね。

書込番号:2604330

ナイスクチコミ!0


スレ主 野鳥入門者さん

2004/03/19 23:58(1年以上前)

瑞光3号 さん
ご紹介いただいたものを参考に(サルマネ?)させていただきました。ありがとうございました。

またいろいろとご指導ください。よろしくお願いします。

書込番号:2604599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

キスデジっていいね

2004/03/17 00:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 モンペルさん

キスデジを買って約1ヶ月です。
これまで、デジカメはS30を使ってましたが、画像の違いにびっくり。
いや〜。買ってよかったっす!!
これまで一眼レフは、CANON RM と EOS55を使っていて財布と相談しながら写真を楽しんでいました。ただ、フィルム代現像代もバカにならなく最近は部屋の隅に。当初はレンズも良いの買って、あれもこれも・・・。と、言う予定でしたが純正レンズセットで質素にカメラで遊んでいました。
キスデジのお陰で第二次写真楽しい症候群真っ只中。しかも、フィルム代をけちっていたがために日の目を見なかった一眼レフたちも大活躍です。と、言うのもキスデジで露出だ、絞りだと設定して撮影したあとに同様の設定でRMおじいさんや55お父さんでも撮影。
お陰で、1.失敗だらけ2.上手くいっても設定忘れた・・・。と、言うこともなくなりました。
兎に角たくさんとって感を取り戻さなくては。

最近の悩みはみなさんがばら撒いているレンズほしい病に感染してしまったことです(笑)。

ちなみに、キスデジの登場でデジカメの主役の座から転げ落ちてしまったS30さんですが、本日ウォータープルーフケースを購入。
雪が解けたら趣味のカヌーの際に大活躍させてあげると話したらキスデジさんに嫉妬するのをやめたらしい。

書込番号:2593659

ナイスクチコミ!0


返信する
東の名探偵さん

2004/03/17 00:12(1年以上前)

モンペル さん
購入おめでとうございます。
レンズ欲しい病はやっかいですよねぇ・・
すぐ下のスレでもSTAPA_SATO さんが病原菌をばらまいてます(笑

とてもやさしいご主人様でS30さんも幸せですね(^^

書込番号:2593719

ナイスクチコミ!0


MSIBXさん

2004/03/17 00:35(1年以上前)

モンペルさん、KISS−Dいいですよね
まだ、購入から2週間ですが実感してます(笑)
と言うのも、レンズは高くてそうは買えませんよね
特に400mm 500mmなんて手が出ませんが
KISS−Dにすると300mmが480mmになりますよね
それが魅力で買っちゃいました(笑)
19日にKISS−Dを使ってみます
後は、腕だな・・・(爆)


書込番号:2593838

ナイスクチコミ!0


久々にCSCさん

2004/03/17 06:29(1年以上前)

キスデジはいいですよ〜!
シグマ 24-135mm F2.8-4.5とスピードライト420EXをつければ立派なプロ並みのカメラです(^−^。)

自信を持って撮影できますよ〜!このレンズは最高ですわ。

書込番号:2594338

ナイスクチコミ!0


Toshidesuさん
クチコミ投稿数:210件

2004/03/17 07:40(1年以上前)

私も購入して1ヶ月です。デジ一眼ってレンズを交換する楽しみもありますね。交換するには揃える必要もあるわけで・・・(^^;)
シグマのツインズームをセットで購入してからEF−50 1.8とタムロンの28−300買いました。キャノンを使い続ける限りレンズ資産は一生物ですからね。
次は500が欲しいです。<レンズ欲しいウイルス感染中

書込番号:2594415

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2004/03/17 08:28(1年以上前)

はじめまして。買って良かったですか。メデタシメデタシ。

やはり、例の病気に感染しましたか。特効薬はまだですので病気とは気軽にお付き合いください♪。

私が言うと説得力が無さ過ぎますが、レンズ選びは慎重にお願いいたします・・・。で、とりあえずどの辺をご希望ですか(笑)?

書込番号:2594470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/17 10:17(1年以上前)

キスデジ、気に入れられてなによりです(^^)

早速感染されたようでお悔やみ申し上げます(^^;)
まずは明るいレンズ(F2以上)1本はあった方が良いと思いますよ。

私なんか、レンズ欲しい病と、もっと重症の金欠病にかかっているので回復の兆しはぜんぜん見えません。

書込番号:2594699

ナイスクチコミ!0


ぐうさんさん

2004/03/17 12:00(1年以上前)

いいレンズを手に入れれば、デジタルの場合明らかに違いが出ますよ。
お互いがんばりましょうね。

書込番号:2594949

ナイスクチコミ!0


デジタルおじんさん

2004/03/17 13:38(1年以上前)

わたしもレンズほしい病の患者その1です。当座はキットの18-55mmを使っていましたが、マクロ100mmmを揃えて、70-200mmF4を発注しました。ああやっとLレンズオーナーになってしまった。でも次は17-40mmL
を狙っております。ああLレンズの重症じゃ

書込番号:2595239

ナイスクチコミ!0


ぐうさんさん

2004/03/17 14:27(1年以上前)

デジタルおじんさんこんにちは。
キヤノンの定番レンズ3種を確実に手に入れてきていますね。
さすがですね。
私は100マクロを手に入れてからは王道から横道にそれてよけいなレンズを買ってしまいました。(笑)

書込番号:2595359

ナイスクチコミ!0


G2&10Dさん
クチコミ投稿数:256件 ぴたごらスナップ 

2004/03/17 20:57(1年以上前)

モンペルさん、こんばんは、初めまして。(^^)

デジタルで撮ってみて画像を確認後、銀塩で同様の設定を試してみる…
すると低コストで銀塩遊休機も活躍、勘も早く取り戻せるかも…?

良いアイディアですね。(^^)
私も手元にEOS5があるので、時々、空シャッターを切るために触っていますが、
10D購入後はフィルムを装填していませんでした。(^^;
所有レンズにせっかく17-40oや100oマクロ、20o単焦点が仲間入りしたので、
桜が咲いたら、久しぶりにリバーサルでも奢ってやろうかと思っています。(^^)

>キスデジの登場でデジカメの主役の座から転げ落ちてしまったS30さんですが、本日ウォータープルーフケースを購入。
雪が解けたら趣味のカヌーの際に大活躍させてあげると話したらキスデジさんに嫉妬するのをやめたらしい。

水面近くから撮る写真というのも面白いアングルで撮れそうですね。
私のサブ機のPowerShotG2には、防水ケースが販売されていないのが残念ですー。

書込番号:2596457

ナイスクチコミ!0


スレ主 モンペルさん

2004/03/19 00:38(1年以上前)

みなさん沢山の意見をありがとうございます。
昨日は、板を見ることが出来ず今覗いたらこんなにたくさん・・・。
嬉しいです。
あぁ、みなさんそんなにレンズの話題を出さないで下さい。病気が・・・(笑)。
レンズですが、サードパーティ系を信用していないわけではないですが、キヤノンのカタログにある「キヤノンEOSシステムに他社製のレンズ・アクセサリー等をお使いになったことによる機能上の障害・故障などについては保証しかねます。云々・・」が、気になり恐くて手が出せないです(笑)。

書込番号:2601325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

これはどうかな?

2004/03/16 21:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 STAPA_SATOさん

シグマ新製品開発の情報です♪。→18-125mm F3.5-5.6 DC

直リンはしませんが、関心のある方はメーカーのHPをご覧くださいませ。シグマさん頑張ってますね。


書込番号:2592866

ナイスクチコミ!0


返信する
Pompoko(元渓流大好き)さん

2004/03/16 21:52(1年以上前)

STAPA_SATOさん
たしかにシグマさんがんばってますねえ。
この18-125mm F3.5-5.6 DCは私も興味あります。
旅行などでこれ一本しか持っていけないという時などに使えそうです。
もちろんもう少し広角側が欲しいが・・

書込番号:2592902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件 persianopehの写真室 

2004/03/16 22:00(1年以上前)

キットレンズ持ちには気になる画角ですね。
フォトエキスポに参考出品するみたいなので、じっくり見てきます。
それにしても、24-135買ったばかりなのになぁぁ。

書込番号:2592940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/16 22:02(1年以上前)

超音波モーター付だったら是非欲しい〜な(^^)

HPの情報では付いてないみたい。

書込番号:2592952

ナイスクチコミ!0


スレ主 STAPA_SATOさん

2004/03/16 22:03(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。

シグマは現在12-24と170-500を持ってますのでこれを加えると何か「イイ感じ」になるかなぁ、と思いまして。RTと組ませてサブシステムが出来そうです♪。(コンスタントF2.8ならもっと嬉しいかも?)

書込番号:2592955

ナイスクチコミ!0


東の名探偵さん

2004/03/16 22:06(1年以上前)

これはいいですねぇ(^^/
でも、これ買っちゃうと EF-S の意味が・・
F値もこっちの方が・・ねぇ(^^;
マクロレンズ購入は決定事項なので、そのあとかなぁ?

書込番号:2592978

ナイスクチコミ!0


デジ一眼って便利さん

2004/03/16 22:50(1年以上前)

デジタル版28-200の登場ですね。
EF-Sと違ってケラれるだけで(量にもよりますが)35mmにもつくんですよね。
実用範囲ならとんでもないレンズになるかも。

書込番号:2593262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件

2004/03/16 23:13(1年以上前)

STAPA_SATOさん また、発病してしまいそうなウイルス(?)情報ありがとうございます。
ただいま、潜伏期間中です。

書込番号:2593375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:6件

2004/03/16 23:28(1年以上前)

これは確かによさそうです、同じシグマの18-50は前球が回るので
ちょっと使いにくいのですが、これだとPLもフードもはれぎりするのもやりやすそう

書込番号:2593469

ナイスクチコミ!0


スレ主 STAPA_SATOさん

2004/03/16 23:28(1年以上前)

Monjyu2さん、どうもです。

年度末進行?で仕事が忙しく撮影にいけない反動で持病(!)が悪化しとります(笑)。

でもね、正直言うと一番怖いのは本家キヤノンさんの「大逆襲」なんですよぉ。シグマさんたらE-1対応レンズまで手を拡げましたからね。
この状況を指咥えて見ているはずは無いと感じます。
「D70対策」で安価なLレンズ群を出したらなんて妄想もしてます。

アレマ、スレ主自ら脱線しました。お粗末です(爆)。

書込番号:2593473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件

2004/03/16 23:39(1年以上前)

このシグマのレンズ、外観は赤ラインでLですね。

書込番号:2593538

ナイスクチコミ!0


ジャドさん
クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:3件

2004/03/17 00:22(1年以上前)

この赤ラインは、いかにもパチもんっぽくてカッコ悪いな〜。
どうしてこんな事するんだろ。。。(´д`)

書込番号:2593766

ナイスクチコミ!0


たけまるくんさん

2004/03/17 02:24(1年以上前)

これっていくらくらいで売られるんですかね〜?
手頃な値段だったら、結構欲しいかも♪

書込番号:2594152

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/03/17 06:59(1年以上前)

おはようございます。

>この赤ラインは、いかにもパチもんっぽくてカッコ悪いな〜。

そういえば、レンズメーカのレンズは“ニコン”風(金線)か“キヤノン”風(赤線)が多いですね〜。(^^)
昔のマツダ車が、“ポルシェ”風や“メルセデス”風が多かったのと同じ理由なのだろ〜か。(^_^;)

書込番号:2594367

ナイスクチコミ!0


スレ主 STAPA_SATOさん

2004/03/17 08:14(1年以上前)

皆さまおはようございます。
なかなかの反響、嬉しいです。

赤ライン・・・「Lもどき」と言われても仕方ないか(笑)。
でも実売価格はきっと安いでしょうから、ご勘弁を(爆)。

書込番号:2594454

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2004/03/17 09:02(1年以上前)

EXではないので写りはどうなのかな?
ツインズーム並みの写りなら、50mmマクロを追加すれば
だいたいの被写体はOKですね。

書込番号:2594541

ナイスクチコミ!0


PowerOn(使われたらしい)さん

2004/03/17 21:07(1年以上前)

STAPA_SATOさん
URLを貼ることを直リンとは言いませんよ。
ネチケットにも反しませんのでご安心を。
情報ありがとうございます。

書込番号:2596501

ナイスクチコミ!0


スレ主 STAPA_SATOさん

2004/03/17 23:08(1年以上前)

お気遣いありがとうございます。用語をゴッチャにしていたみたいでしたね(笑)。
「関係者」じゃないよ、という意思表示のつもりでした♪。

それにしても、もし18-125が加わったら、手持ちEFマウントレンズが何本になるか考えると頭が痛くなりそうです、ハイ(笑)。

書込番号:2597120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

後継機について・・・

2004/03/16 13:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

クチコミ投稿数:488件

キヤノン・イメージコミュニケーション事業本部カメラ事業部の安藤忠昭副事業部長のロイター通信インタビューより

「Kissデジタル」の後継機種について、「発売時期は来年以降になる可能性がある。価格は10万円を切るかどうかがポイントになる」との見解を示した

書込番号:2591511

ナイスクチコミ!0


返信する
西の名探偵さん

2004/03/16 13:41(1年以上前)

おおっ!?記事通りの文面。。。

この通りだとすると、発売時期はちょうど良いのではないでしょうか。
KissDigital まだまだ現役ですね(^^

書込番号:2591542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2004/03/16 16:22(1年以上前)

と、言うことは10Dの後継機種は今年になるんでしょうね、

書込番号:2591895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2004/03/16 16:25(1年以上前)

後継機が出るのは1年から1.5年後って感じに
なるんでしょうね。

書込番号:2591905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/16 17:07(1年以上前)

とうぶんの間、安心して、資金はレンズにつぎ込むことが出来ますね(*^_^*)

書込番号:2592016

ナイスクチコミ!0


ぐうさんさん

2004/03/16 19:06(1年以上前)

あと1年ぐらいはレンズにつぎ込んでもよさそうですね。(笑)

書込番号:2592320

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2004/03/16 19:56(1年以上前)

今年のうちに壊れるまで撮ろう。

書込番号:2592447

ナイスクチコミ!0


Homesさん

2004/03/16 21:22(1年以上前)

レンズキットで10万円切るかがポイントといっても
D70が出ると現行型で10万円切ってしまうんじゃないでしょうか・・・。

書込番号:2592759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2004/03/16 22:35(1年以上前)

来年になるんですか、ちょっと安心しました。

COMSサイズが気になりますが(多分同じ?)AF精度と連写の向上を願います。

フルサイズで撮影できるようになる、中間レンズとか・・・

無理ですよね???

↑見なかったことにしてください。苦笑

書込番号:2593158

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2004/03/16 23:38(1年以上前)

>フルサイズで撮影できるようになる、中間レンズとか・・・

いいアイデアです♪。
かつてのニコン+フジの共同開発のデジ一眼はボディ内に「縮小光学系」を内臓していました。それを外付けにできれば良いのですね。
どうです、シグマさんやってみませんか?
スイマセン、素人考えです。本気にしないでください(汗)。

書込番号:2593528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信78

お気に入りに追加

標準

乗り換え?

2004/03/15 23:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 キスデジ大好きさん

キスデジからD70に乗り換えようと思案中の方々、どしどし行って下さい!そうなれば・・・キスデジが売れなくなる→キャノンにプレッシャー→優れた新商品開発&発売→嬉しい楽しみ。新し物好きキスデジユーザーがD70に乗り換え→良質なレンズが中古市場に出回る→嬉しい。
残党の皆様、一緒に頑張りましょうね!

書込番号:2589896

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件

2004/03/15 23:50(1年以上前)

キスデジ大好きさんこんにちは。
そうですね、そういった意味ではD70の発売が待ちどうしいですね。
私も中古レンズ狙ってます。(笑)

書込番号:2589947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:408件

2004/03/15 23:55(1年以上前)

半年後にはD70でも同じように乗換え派が出ると思うのですが。
でもFM3Aデジタルが出たら乗り換えます。

書込番号:2589979

ナイスクチコミ!0


東の名探偵さん

2004/03/16 00:01(1年以上前)

うむ。途方もない発想のようで、そうでもないような気にさせられる文面。。

とりあえず、残党の一員である事は認める(笑

書込番号:2590001

ナイスクチコミ!0


ママさんフォトグラファーさん

2004/03/16 00:13(1年以上前)

なぜみんなニコンに対抗心があるのか、わけわかめちゃん。
どちらもトータルバランスに優れてた良質のボディだと思うのだけど..

書込番号:2590054

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2004/03/16 00:42(1年以上前)

ニッコールもヤシコンマウントのレンズもアダプター使用でキスデジに装着できますので、乗り換えはできません♪。

>良質なレンズが中古市場に出回る→嬉しい。
正に同感であります。

書込番号:2590197

ナイスクチコミ!0


さん

2004/03/16 01:01(1年以上前)

D70 のデザインを見て、全く好みじゃないと思って、
Kiss を買ってしまった私は変でしょうか?

書込番号:2590266

ナイスクチコミ!0


デジ一眼って便利さん

2004/03/16 01:32(1年以上前)

>D70 のデザインを見て、全く好みじゃないと思って、
>Kiss を買ってしまった私は変でしょうか?
私もKISS-Dのデザインじゃなきゃ買ってなかったでしょうね。
なんとなく気楽に使えそうで...
で、使ってみて世界が変わった。
こうなると病気が...
レンズは欲しくなる、
いやまてよ、防湿庫の中にあるレンズたちも使いたい...
ミノルタもニコンも気になって仕方がない...
私って変ですか?

書込番号:2590340

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/03/16 01:49(1年以上前)

>デジ一眼って便利さん
>私って変ですか?

どうせ変なら、シグマSD10にいっちゃってください(笑)

ワタクシは良質なキスデジ本体の中古を狙ってます♪

書込番号:2590392

ナイスクチコミ!0


デジ一眼って便利さん

2004/03/16 01:56(1年以上前)

かま_ さん
ちゃかさないでください。
たしかにデジ一眼を考えたとき、候補にはあがりました。
でも、一眼レフってレンズあってのものです。
私のシグマ好きは以前のアルバムにも書いたとおりですが、私が買い替え(足し?)を考えてるのは、いろんなお気に入りレンズを使いたいからです。

書込番号:2590408

ナイスクチコミ!0


デジ一眼って便利さん

2004/03/16 02:03(1年以上前)

かま_ さん
すみません、前言撤回します。
まさかお誘いとは思いませんでした。
でも、ほんとにボディだけなら最有力なんですよ。

書込番号:2590420

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2004/03/16 02:09(1年以上前)

かま_さん
飽きたらレンズ一杯放出してください。中古のレンズ狙ってます。

書込番号:2590430

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/03/16 02:28(1年以上前)

え? (^^;; デジ一眼って便利さん どうもです♪
この7分(1:56→2:03)の間に、ナニがあったんだろうか? (^^;;

goodideaさん どうもです♪
キヤノンのデジ一眼は、中古であれ新品であれ、安くなったら購入するでしょうから、とりあえずレンズは保管しときます。
FDマウントの1.4倍テレコンならここにころがってるけど、いる?(笑)

書込番号:2590474

ナイスクチコミ!0


デジ一眼って便利さん

2004/03/16 02:52(1年以上前)

>この7分(1:56→2:03)の間に、ナニがあったんだろうか? (^^;;
アルバムを見させて頂きました。
「おぬしもへんよのー」って
うちのKISSと換えますか?レンズごと(笑)
数本しかないけど(しかも安いのばっかり)...

書込番号:2590541

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/03/16 03:51(1年以上前)

デジ一眼って便利さん 毎度です♪
ワタクシは、クチコミ掲示板の3大変人の1人ですので  (他の二人が誰だか知りませんが(自爆) )
交換ですか? う〜ん、欲しいですが、SA−7もそろっちゃってるので、SD9は譲れませんなー
キヤノンが安くなるまで、待たせていただきますね☆

書込番号:2590606

ナイスクチコミ!0


Toshidesuさん
クチコミ投稿数:210件

2004/03/16 07:01(1年以上前)

D70には是非健闘してもらいたいですね。機能的には素晴らしい物持ってると思いますので・・・
それに刺激されてキャノンも次期モデルの開発により一層力が入り、もっと良い物が出てくることを期待してます。

書込番号:2590709

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/03/16 07:07(1年以上前)

おはようございます。

Kiss-Dだとマウントアダプタで、ヤシコンのマクロプラナー100/2.8付きますか?
こないだ、D60で挑戦してまったく付く気配もなくて悲しかったんですが。(泣)
って、まったくスレ違い? ごみん。(^^)

書込番号:2590717

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2004/03/16 08:14(1年以上前)

take525+さん おはようございます。

マクロプラナー100/2.8ですか?イイナー(笑)。
干渉する部分をヤスリで削り落として装着とか・・・。

ここ最近マクロの話題が多いので私も1本調達しました。
金欠なので純正ではありません♪。エヘヘ・・・。

ところで、かま_さんのおっしゃる「3大変人」のあとお二人はどなたかな??気になります。ではでは。

書込番号:2590807

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/03/16 08:50(1年以上前)

で、で、でも、さいきん買ったんぢゃありませんよ(冷汗)
わたしは、キヤノンのデジタル一眼に乗換える前は、コンタックスでしたから。

最近買ったマクロは、タムロンと○○○マクロ○○○○○○(まだ秘密)です。
こないだ、純正とタムロンとプラナーと(まだ秘密)とで100mm級マクロ異種格闘技っていうのをやろうとしたら、プラナーが付かない(悲し)。
でも3本の比較撮影はしましたので、近日中に公開するつもりです。(^^)

キヤノン板に限れば、SATOさんとらんさんでしょう。<変人m(_ _)m

書込番号:2590874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/16 08:59(1年以上前)

みなさんおはようさん(^o^)

>ところで、かま_さんのおっしゃる「3大変人」のあとお二人はどなたかな??気になります。ではでは。

たぶん、気になさっているご本人だと思いますけど(^_^)
もう一人、はて?誰だろう。私、そんなこと……!

駄レス失礼(^_^;)

書込番号:2590894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/03/16 09:00(1年以上前)

部外者の冗談として、D70が発売されるからといって、すぐ乗り換えるよう
なユーザーが「良質なレンズ」を持っているとは考え難いのですが・・・

書込番号:2590895

ナイスクチコミ!0


がれりをガリレイさん

2004/03/16 09:16(1年以上前)

まさしく同感です。KissからD70にアッサリ乗り換えれるのはカメラ初心者でこのような方々が良質?なレンズをお持ちとは考えにくいですよね?
私的には道具より腕や感性でしょ?って言いたいです。Kissでも十分に良い画は撮れるし私なんかまだまだKissには申し訳ない写真しか撮れないです。

書込番号:2590926

ナイスクチコミ!0


デジ一眼って便利さん

2004/03/16 10:28(1年以上前)

なんだか話がそれてたのしくなってきましたね。
ところで、マウントアダプタって使い勝手如何ですか?
私は以前、PENTAXのKマウントを削ってヤシカマウントのレンズを使用したことがあったのですが(本来はメカシャッターで天体を撮るのが目的)一般撮影にはえらく苦労しちゃって...
その後、FX-3なるカメラが発売されて「なんのこっちゃ」と。
今を去る事20年以上も前の話ですが、そのころから私には節操はありません。

書込番号:2591047

ナイスクチコミ!0


ぐうさんさん

2004/03/16 10:33(1年以上前)

みなさんこんにちは。
上の書き込みで、D70が売れればキヤノンの良質なレンズが出回るとか出回らないとかの話ですが、みなさんのいう良質なレンズというのはいったいどんなレンズですか?
興味があるので教えて下さい。

書込番号:2591056

ナイスクチコミ!0


デジ一眼って便利さん

2004/03/16 10:55(1年以上前)

>みなさんのいう良質なレンズというのはいったいどんなレンズですか?
私も同感です、良質のレンズはどうかわかりませんが、私の場合は自分が気に入ったレンズであって人の評価とは無関係です。
ちなみにKISS-Dを残したい理由、50mmコンパクトマクロとの組み合わせが「軽くって最高」だから。
でD70が魅力的に見えるのは「防湿庫の肥やしになってるFマウントレンズが復活するかも」です(だから店頭で試しただけじゃダメなんです)。

書込番号:2591110

ナイスクチコミ!0


PPP01さん
クチコミ投稿数:216件

2004/03/16 11:27(1年以上前)

キズデジから早くもD70に乗り換える人達って
秋にミノルタから手ぶれ防止付きのアルファーデジタル
が出たら(値段にもよりますが)また乗り換える
のでしょうか。その時またD70の粗探しで掲示版が
が賑わうのでしょうね。
現在キヤノンマウントで単焦点及びズームで交換レンズ
6本、今月中に後2本追加予定。(但しパチスロの利益次第)
銀塩のミノルタの交換レンズと同じになりました。

本体そのままでは標準レンズキット以外はレンズにボディが
くっついている感じですがパワーグリップを装備すれば
ボディにレンズがくっついている感じになります。
私の場合、被写体は静止物が殆どでモードも絞り優先以外は
使わないので性能的にはキスデジで満足しています。
パワーグリップが黒色なので装着すると外観上はレンズの黒色
とグリップの黒色、ボディの銀色が結構マッチして余り安っぽく
は見えません。
おそらくキヤノンもD70の売れいきを見ながらそのうちキスデジ
キラーのD70に対抗してD70キラーの製品を発表するのでは
ないかと思います。
今一番関心があるのは、秋に発売するらしいミノルタの一眼デジカメ
です。手ぶれ防止付きで12万当りで発売されたらミノルタの交換
レンズもあるのでちょっと考慮します。

書込番号:2591193

ナイスクチコミ!0


がれりをガリレイさん

2004/03/16 11:40(1年以上前)

良質なレンズですか?それは個々によると思います。しかしKissからD70へ乗り換えた方でkiss購入から即レンズ欲しい病を発症した方のレンズは正に新品同様の上玉ではないでしょうか?今現在、品不足の50mmf1.8Uは一時中古市場でも信じられない価格で取引されていましたがそれも正常価格に戻るんでしょうね・・・いずれにせよ残党は腰掛ユーザーが減れば良いこと尽くめでしょうね(笑)
私はEF85f1.8の上玉やEF70-200f2.8Lなんかを狙っています。あ!EF28f1.8も欲しいな・・・きりが無いです(泣)

書込番号:2591222

ナイスクチコミ!0


りきや(40)さん

2004/03/16 12:08(1年以上前)

私もD70売れて欲しいと思っています。
んでキヤノンがD70対策でキスD mark2 をすかさず出すと...(爆)

とりあえずブラックボディ+ワンショット・サーボAFユーザー選択可
ぐらいでどーですかね?10D後継機はもっと上を行ってもらうとして。
ファーム書き換えで済むなら既存ユーザーには有償対応で...
なんて淡い期待をしていますが(苦笑)
もちろん無償ならもっといいですけどね。

書込番号:2591290

ナイスクチコミ!0


西の名探偵さん

2004/03/16 13:14(1年以上前)

STAPA_SATO さん
> ここ最近マクロの話題が多いので私も1本調達しました。
> 金欠なので純正ではありません♪。エヘヘ・・・。

まさか、私も狙ってるシグマの等倍50mmでは・・
むむ〜!来週には購入したいと模索中で〜す(^^/

F2→10D さん
> たぶん、気になさっているご本人だと思いますけど(^_^)

同感・・!?(笑

駄レス.....m(_ _)m

書込番号:2591473

ナイスクチコミ!0


デジ一眼って便利さん

2004/03/16 13:23(1年以上前)

私の場合D70に乗り換えたからと言って、KISS-Dを処分するかどうかも微妙です。
すでにこんなことになっていますので(アルバムごらんください)
ボディ無きゃレンズ使えませんし...
また、そのレンズだけを使いこなせる腕もないしね。

書込番号:2591495

ナイスクチコミ!0


西の名探偵さん

2004/03/16 13:49(1年以上前)

デジ一眼って便利 さん
> すでにこんなことになっていますので(アルバムごらんください)

うおぉ・・・・・・
ラ、ライカッ・・・・カ、カール・ツァイス・・ゥ・・・・
・・・
・・・
・・・(気絶

書込番号:2591552

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/03/16 13:55(1年以上前)

うわっ!<期間限定アルバム
ワタクシ、3大変人には入らない事がわかりました… .....( ..)スゴスゴ

書込番号:2591566

ナイスクチコミ!0


東の名探偵さん

2004/03/16 14:03(1年以上前)

いえ、かま_ さんは自爆方面で3大です(笑
私も誤爆されました(^^;

書込番号:2591589

ナイスクチコミ!0


デジ一眼って便利さん

2004/03/16 14:04(1年以上前)

どうですか?
一見お金持ちの道楽のようでしょう。
でもこれが揃うのに10年以上の時間。
新しい物を買うために手放していったカメラたち。
食事代をケチってかわいそうな私のお腹、
といろんな犠牲があってのものです。
ライカは3年間ベタ払いのローンだったし(その間何も買えず)
今回、D70購入資金捻出のためヤシカを処分しました。
ほんとなら、このアルバムにプラナー50/1.4と50/1.7が並んでいるはずでした。

書込番号:2591591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/16 14:18(1年以上前)

デジ一眼って便利さん。
期間限定アルバム拝見しました。

恐れ入りやしたm(_ _)m

これを見ると私なんか変人どころか、凡人にも至らないような気がしてきました(^^;)

書込番号:2591612

ナイスクチコミ!0


デジ一眼って便利さん

2004/03/16 14:28(1年以上前)

え〜!
今回の変人一番って私ですか!
M6ってEOS-1より安いんですよー。
私の場合縦に重ならずに、横に広がっただけなんです(涙)

書込番号:2591629

ナイスクチコミ!0


デジ一眼って便利さん

2004/03/16 15:57(1年以上前)

タイムセール、終了いたしました。
(恥かしいんで)

書込番号:2591811

ナイスクチコミ!0


西の名探偵さん

2004/03/16 16:24(1年以上前)

(笑)

書込番号:2591901

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/03/16 20:21(1年以上前)

こんばんは、デジ一眼って便利さん。

>マウントアダプタって使い勝手如何ですか?

そうですね、まず実絞り測光になります。
そして、絞りの値により露出値がズレますので露出補正が必要になります。
その程度も絞りにより変化しますから、自分なりに補正のデータを作っておかないと1枚撮る度にヒストグラムを確認し補正値を変えることになります。

コンタックスのアダプタは、EOS の機種とレンズの組合せで使用できないものが結構あります。
わたしは、ヤシコンの他にM42 とライカ R のアダプタを使っていますが、それらの方は今のところ装着できないレンズには当たっていませんね。

書込番号:2592531

ナイスクチコミ!0


u---m...さん

2004/03/16 21:38(1年以上前)

>キスデジからD70に乗り換えようと思案中の方々
・・・・
>残党の皆様、一緒に頑張りましょうね!

>私も中古レンズ狙ってます。(笑)

みんな仲良くkissで一緒じゃないと寂しいのかな?
ていうか、なんかちっちゃい人やね。
アルバム見ると解るけど、写真が上手な人はこういうことは言わない傾向にあるね、やっぱり。

書込番号:2592837

ナイスクチコミ!0


デジ一眼って便利さん

2004/03/16 21:45(1年以上前)

take525+ さん
情報ありがとうございます。
けっこう小技が必要なんですね。
ヤシカマウントの干渉はミラーでしょうか?
take525+ さんはD60のようですが、KISS-Dはミラーがスイングバックするので若干有利?かも。
わたしが一番気になるのがM42なんですが、こちらは問題なさそうで安心です。
正体不明レンズとか使えそうで楽しそうです(笑)

書込番号:2592870

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2004/03/16 22:10(1年以上前)

あ、思い出しました。M42のオーソリティ「とんぞう さん」、ご登場
お願いいたします♪。

書込番号:2593003

ナイスクチコミ!0


デジ一眼って便利さん

2004/03/16 22:15(1年以上前)

あれ?Rマウントアダプタ?
って●●●マクロ●●●●●●
数合うじゃん!
是非実写レポートお願いします!

書込番号:2593040

ナイスクチコミ!0


nn446さん

2004/03/16 23:07(1年以上前)

そのスレはないよねふつー

書込番号:2593338

ナイスクチコミ!0


nn446さん

2004/03/16 23:08(1年以上前)

u---m
さんへでした

書込番号:2593346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件

2004/03/16 23:53(1年以上前)

そうですね。レンズだけじゃなく、カメラ本体でも、これからもキヤノンさんには頑張ってもらいたいものですね。←元スレとは関係ないような・・・。

それにしても、何だか、すごい盛り上がりようですね。
ん〜、3大変人・・・?。
あなたが選ぶ、平成15年度変人ベスト5なんていうスレ立てちゃおうかな〜。
駄レスすみません。

書込番号:2593622

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/03/17 00:24(1年以上前)

こんばんは。

>デジ一眼って便利さん。
>>ヤシカマウントの干渉はミラーでしょうか?

ミラーが干渉するものも有るかもしれませんが、いちばん多いのは
上の方でSTAPA_SATOさんが書かれていますが
>干渉する部分をヤスリで削り落として装着とか・・・。
ヤシコンのレンズは、マウントの内側に絞り連動レバーや後玉の保護用なのかガードのようなモノが付いているのです。
レンズによってガード?の高さが違うので、その野郎がEOSちゃんのマウントの内懐に突き当たる場合があるのです。

>●●●マクロ●●●●●●

バラしちゃダメですよ、まだ。(^_^;)


Monjyu2さんに1票、えっまだ投票始まってないの?

書込番号:2593773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件

2004/03/17 00:52(1年以上前)

カメラと同じで、レンズは、撮る楽しさだけでなく、持つ喜びもありますよね。
いろいろなレンズを楽しみたいものですね。
というのは、置いといて・・・。

take525+さん 私に一票ですか!?
それは、思ってもいませんでした。確かにこの種のものは、本人が気付いていないことが多いように思います。あっ、自爆・・・。
思い起こせば、昨年、顔アイコンを女性35 歳以下に間違えたことが、ことの始まりでしょうか。自己分析してどうする。
失礼しました。m(__)m

書込番号:2593912

ナイスクチコミ!0


スレ主 キスデジ大好きさん

2004/03/17 00:56(1年以上前)

u---m... さん。
>みんな仲良くkissで一緒じゃないと寂しいのかな?
いやぁ〜全く逆なんですが(爆)出来るだけD70に行って欲しいんですよ。そうしたらキャノンさまも打倒D70で頑張るでしょ?(笑)中古レンズも増えそうだしね!だめ?また怒っちゃう?(大爆)

書込番号:2593932

ナイスクチコミ!0


デジ一眼って便利さん

2004/03/17 10:43(1年以上前)

take525+ さん
了解です
&追加情報ありがとうございます。
お気づきになられた方もしばし我慢して待っていましょう(笑)
いやー、実写みたことないんですよねえ。
わくわく...

ところで、ヤシカコンタクッスアダプタをちょっと加工するとペンタックスのKマウントもなんとか着きませんか?
もともと設計が同じなんで逆は簡単に出来たんですが...
まあ、わざわざペンタックスのレンズを使うこともないんですが(笑)

書込番号:2594768

ナイスクチコミ!0


なにわの駆け出しさん

2004/03/17 10:51(1年以上前)

take525+ さん
>Kiss-Dだとマウントアダプタで、ヤシコンのマクロプラナー100/2.8付きますか?
遅レスですが、問題なく付きますよ。MP100だけじゃなく
ヤシコンのほとんどのレンズは近代のアダプターで
使えるのでは・・・。

書込番号:2594779

ナイスクチコミ!0


なんかちょっとさん

2004/03/17 11:31(1年以上前)

だれかも書いてたけど乗り換える人ってレンズはほとんど持っていないと思う。
他の人がD70に乗り換えるとしても、それはその人個々人の問題。
持ち上げる必要はないけど逆に皮肉を言ったりする必要もないんじゃないかな。
どちらもそれなりに良いカメラですよ。
キスデジ大好きさんの論調は何となく、D70買いたいのに痩せ我慢しているように読めてしまって逆効果だと思うけど。。。。。

書込番号:2594881

ナイスクチコミ!0


ぐうさんさん

2004/03/17 11:40(1年以上前)

u---m...さんには少し難しい話だったようですね。(笑)

書込番号:2594898

ナイスクチコミ!0


ぐうさんさん

2004/03/17 11:48(1年以上前)

別に楽しくみんなで書きこしているんだから、そんなに深く考えなくてもいいんじゃないですか?
もっと気楽にいきましょうよ。

書込番号:2594916

ナイスクチコミ!0


西の名探偵さん

2004/03/17 12:15(1年以上前)

皆さん趣味は同じですが、それぞれの好みや立場がありますので、色々な発言があるのは仕方ないし、またこれも面白いと思います。
ただ、文字だけの印象ですから、本人は好意的でも相手のとりかたによっては逆に伝わるケースも少なからずあり、気楽の中にも注意が必要ですね。
自分も調子に乗ると暴走気味なので、毎回言い聞かせております(-_-;

書込番号:2594989

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/03/17 20:30(1年以上前)

こんばんは。

なにわの駆け出しさん、情報ありがとうございます。

でも、聞いたのは良いけれど、アダプタの為だけにKiss-D 買うのも酔狂が過ぎるしナ〜。(^_^;)

書込番号:2596361

ナイスクチコミ!0


スレ主 キスデジ大好きさん

2004/03/17 21:19(1年以上前)

なんかちょっと様
>キスデジ大好きさんの論調は何となく、D70買いたいのに痩せ我慢しているように読めてしまって逆効果だと思うけど。。。。。
え〜?逆と言うのは??私は全くD70には乗り換える気はありませんし、D70が羨ましくもありません・・・いや、羨ましい点はありますが恨めしくはありません(笑) だってレンズ資産がありますし今のキスデジも其れなりに満足して使用しています。後続機が性能面で良いのは当たり前でそれが無ければ性能の進歩は望めないでしょ?ですので私はこのキスデジを使い倒し、次期世代機に大いなる期待をし腕を磨くつもりであります。(敬礼)

書込番号:2596549

ナイスクチコミ!0


u---m...さん

2004/03/17 22:15(1年以上前)

>いやぁ〜全く逆なんですが(爆)
>だめ?また怒っちゃう?(大爆)
ほんとにちっちゃい男。。

書込番号:2596799

ナイスクチコミ!0


naopppeさん

2004/03/17 22:16(1年以上前)

画素数がほぼ同じで、多少性能が上!?だけで買い替え?たいして写りが変わるとは思えないけど・・。
もともとNIKON党でニコンマウントのレンズを持っているのなら分かるけど・・・。

書込番号:2596804

ナイスクチコミ!0


スレ主 キスデジ大好きさん

2004/03/17 23:32(1年以上前)

みっ見えました?っはずかしぃぃ

書込番号:2597239

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2004/03/17 23:44(1年以上前)

「良質なレンズが中古市場に出回る」について、再び・・・。

ネットオークションでのLレンズの開始価格が「足元」を見たものばかりなような気がしまして。「D70効果」で相場が下がればシメタものだと思います。私の狙いは古めの物です(笑)。何を?それは「秘密」です♪(爆)。

書込番号:2597308

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/03/18 06:47(1年以上前)

おはようございます。(^o^)丿

↑ クイズのこたえは、
28-80/2.8-4 L では?(^^)
正解発表は、入手されたあとで結構ですからね〜。(^^)


>キスデジ大好きさん

えっ、ほんとにちっちゃいの?(^_^;)

書込番号:2598151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/18 08:54(1年以上前)

↑ えっ!えっ!えっ!なっ何がちっちゃいの?

私には何だかわからな〜い(^^;)

ちゃちゃはべつとして、D70いよいよ明日ですね。
さあ、乗り換えする人、どのくらいでるのでしょうかね。
乗り換えが多い、少ないは別としてキヤノンユーザーはやはり気になるますよね。
だって、D70があまり売れなければ(キスデジが良いと証明されたと思いたい)キヤノンはあぐらをかくし、売れれば(キスデジよりかなり優れている)それなりに対抗処置をとるでしょうから。
まあ、そこそこに売れるのが良いと思います^^;

書込番号:2598318

ナイスクチコミ!0


デジ一眼って便利さん

2004/03/18 10:34(1年以上前)

何が出るかたのしみですね↑
私は80-200/2.8にしときます。
でも初代「さんにっぱ」もきになるなあ。
(実は当時自分が欲しかったものだったりして(笑))

正解発表はレポートをもってお願いしま〜す!
ちっちゃいもののレポートは出来ませ〜ん。
ん?

書込番号:2598534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/18 13:23(1年以上前)

ところで話しは変わりますが。

u---m...さんは、人のことをしきりに、ちっちゃい、ちっちゃいと宣っていますが、u---m...さんはそんなにでっかいのかな(^^)

えっ!どこがって〜^^;

そりゃ、当然、人間がでしょう(^^;)

書込番号:2598999

ナイスクチコミ!0


怪盗キッズさん

2004/03/18 14:17(1年以上前)

まあ、見て見ぬフリをしてましたが、個人的に攻撃?するような u---m...さんの発言こそ、懐の深さは感じませんねぇ。
昔から「ぶったら豚によく似てる〜」っていうじゃありませんか。
えっ!?関係ない?・・・駄レス、すんまそんm(_ _)m

書込番号:2599146

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/03/18 15:16(1年以上前)

女性の直観の鋭さは、我々男性のモノサシではとても計り知れないものがあるのでは……
手のひらに乗っていると、大きさを較べるどころではないという説もありますけど…
再び駄レスで失礼しました。

書込番号:2599267

ナイスクチコミ!0


スレ主 キスデジ大好きさん

2004/03/18 20:44(1年以上前)

みなさまのご期待通り「ちっちゃいです」(赤面)
冗談はさておき、D70のサンプルを幾つか見ましたがコントラストが低いような印象を受けますね・・・出来上がった画像のみの感想は私個人キスデジの方が好きです。でも機能はD70が良いかな?
いよいよ明日ですね〜D70本当に楽しみです。一眼デジ戦国時代の幕開けに胸が躍ります!頑張れよぉキャノン!!

書込番号:2600172

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/03/18 22:34(1年以上前)

こんばんは。

D70 の板の方では、もう入手された方々の書き込みが・・。
あす以降、描写面、使い勝手面の書き込みが続々となされる事でしょう。(^^)
たのしみ〜。♪

書込番号:2600677

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/03/18 23:05(1年以上前)

(変人ネタでかなり脱線させてしまったため、しばらく自粛(^^; 再び登場♪)
明日以降のカメラショーでは、D70をぶらさげた人が何人かいるのではないでしょうか?
もちろんニコンブースにD70を見に行く人もきっといっぱい♪
ま、ワタクシはもうさわっちゃったのでたぶん人を押しのけてまでさわりはしないと思いますが、とにかく、カメラショーには出没します。
楽しみ楽しみ♪

書込番号:2600819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/18 23:13(1年以上前)

これだけ長いスレ、そうめったに無いですよ。
脱線がなければこうは続かないでしょう(^^;)

これも、ひとえにかま_さんのおかげですm(_ _)m

書込番号:2600866

ナイスクチコミ!0


東の名探偵さん

2004/03/18 23:43(1年以上前)

かま_ さんその調子でこれからも盛り上げちゃって下さい(^o^/

書込番号:2601047

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2004/03/19 07:01(1年以上前)

おはようございます、凄い盛り上がりですね・・・。

さて「クイズの答え」は今しばらくお待ちください。何せ撮影に出られないもので(笑)。マクロは今日あたり来ます♪。

書込番号:2601816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/19 09:16(1年以上前)

STAPA_SATOさん、じらさないで早く教えて下さいよ♪♪♪

書込番号:2602029

ナイスクチコミ!0


デジ一眼って便利さん

2004/03/19 15:30(1年以上前)

はい、お待たせいたしました。
店にいったら使ってみたらって言うんですもん。
この辺りでの公開なら中変人くらいですみますか?
とりあえず、そこらでばばばっと、
まだ説明書も読んでないし、ちょっとミスったし。
結論からいくと、どっち買っても後悔はしないと思いますね。
個人的には。
また、期間限定の予定です(こんどは1日くらい?)

書込番号:2602929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/19 15:42(1年以上前)

ゲ!やっぱ買ったんですか。

>私もKISS-Dのデザインじゃなきゃ買ってなかったでしょうね。
なんとなく気楽に使えそうで...

と言いつつ買われるとはやはり

>中変人くらいですみますか?

と〜んでもない、立派な大変人です(^^;)

アルバム見せていただきました。
D70の方が発色が綺麗に見えますが、実物をご存じのデジ一眼って便利さんでないと本当のところが解らないので教えて下さい。

書込番号:2602957

ナイスクチコミ!0


デジ一眼って便利さん

2004/03/19 16:15(1年以上前)

F2→10D さん
早速のレスありがとうございます。
まず、発色についてですが...
実は失敗しました。
ニコンのサンプルを見て、KISS-Dの露出から少しアンダー側に振れば似たような物になると思ったのが間違いの始まり...
結局、D70も私の考えていたより、明るい目のすっきりとした色でした。
時間がとれた時にもう一度撮り比べをしてみようと思ってます。
(もっちょっとましな写真とってくるんでしばしおまちを。)
ただ、レンズが違うんで単純な比較はできませんが...
レンズといえば、私はボディのみを買うつもりだったのですが、店員の
「このレンズは良いです、絶対後悔するんでキットにしなさい」
の言葉通り写りは上々です。
ちなみに表紙写真ですが、私がD70を初めて見たイメージです(笑)

書込番号:2603027

ナイスクチコミ!0


西の名探偵さん

2004/03/19 17:55(1年以上前)

D70 襲来? → がおっ!

笑いました(^^;

購入されたんですねぇ。
D70 自分も触ったんですが、ニコン頑張ったな〜って感じでした。
実写してみたいなぁ・・・うらやますぃ〜(^^

書込番号:2603247

ナイスクチコミ!0


デジ一眼って便利さん

2004/03/19 19:06(1年以上前)

そうですね、
ほぼ同じ価格で基本性能の底上げと多機能を盛り込んできました。
ただ、ボタンだらけで、使い方が分かりません。
まるで浦島太郎の気分です。
私にとってうれしかったのは、絞り優先(しか使わないんですが)のストロボ撮影、
KISS-Dはそのままスローシンクロ、D70は最低速度を設定できるのはいちいちモード変更しなくてすむので、ラクちんです。
同調速度も1/500以下ですから日中シンクロもしやすそうです。
起動が早いのもメリットですね。
現在、私が使ってみて良いなと思った点です。
ただし、こういうカメラを使うと逆にKISS-Dの良さも見えてきます。
しかめっ面しなくてもなじめる操作性、
なにより、軽量コンパクトでなじみやすいデザイン。
私的結論から言うと、どっちを買っても後悔はないことは保証します。

書込番号:2603456

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)を新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月24日

EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)をお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング