EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:650万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.7×15.1/CMOS 重量:560g EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月24日

  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック) のクチコミ掲示板

(32871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)を新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Kissデジのピントについて

2005/01/09 20:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 初めてのデジ一眼レフで困ったさん

初めてデジ一眼のKissデジタルを買いました。1週間しか経ちませんが、コンデジ(A-95)と比べてピントが良く合いません。風景は比較的
合いますが少しアップした場合ときには少しピントが合わないように見えます。レンズは標準の18−55のものです。皆さん良い方法がありましたら教えてください。

書込番号:3754399

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5877件Goodアンサー獲得:158件

2005/01/09 21:33(1年以上前)

初めてのデジ一眼レフで困ったさん、こんばんは。

Kissデジの絞りはどうなっていますか??
一眼レフタイプのデジカメは、コンパクトタイプのものよりもピントが合う範囲が狭いのが特徴です。
つまり、同じ絞り値ならば、Kissデジの方がピントにはシビアということです。
コンパクトタイプと同じピントの深さにするためには、Kissデジの絞りを3段程度絞り込む必要があります。(あるいはもっと)
アップの場合は、ピントが合う範囲がとても狭いですから、ピントを合わせるのはとても難しいですよ。

AFが狂っていると言う話も捨てがたいですが、まずはその線かと。

書込番号:3754814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/01/09 21:33(1年以上前)

こんばんは。

あんまり気になるようでしたら、購入店か SC に持ち込んで調整してもらいましょう。

それ以外では、ピントがずれる癖をはやく掴んで対応をするのが一番ですね。
このレンズはフルタイムマニュアルフォーカスではないのでできませんが、
フルタイムマニュアルフォーカスのレンズならピントが合ってから微調整もできます。

書込番号:3754815

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2005/01/10 07:20(1年以上前)

初めてのデジ一眼レフで困った さん
わたしもタツマキパパ さん が書かれた線が気になります。
kissD初めて使った時開放で撮っていてなんでこんなにピントこないんだと思ってしまいました。被写界深度を調べたらコンパクトデジタルよりものすごく浅いんです。その時、そこでどんどん絞っていってまあ見られると感じたのがf8以上だった、ということがありました。
確認ですが開放で撮っていないですよね。

書込番号:3757220

ナイスクチコミ!0


TBENさん

2005/01/10 11:46(1年以上前)

「アップした場合」とありますので、手ぶれは大丈夫ですか?
試しに三脚などに固定して、撮影してみるとよいと思います。

書込番号:3758040

ナイスクチコミ!0


初めてのデジ一眼レフで困ったN2さん

2005/01/10 14:23(1年以上前)

タツマキパパさん、F2→10Dさん、goodideaさん、TBENさん

皆さんすばやい返信ありがとう御座います。
コンデジのように簡単に撮れるわけではないようですね。絞りについてはいままでほとんど意識していませんでした。もっと絞って写してみます。手ぶれは、明るい場所でもピントが合わないように見えますので多分大丈夫と思いますが、もう一度注意し撮ってみます。
早く皆さんのように撮れるように なりたいと思います。
手違いでHNをへんこうします
初めてのデジ一眼レフで困った→初めてのデジ一眼レフで困ったN2
に変更します。掲示板の操作に不慣れで失礼しました。

書込番号:3758730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

撮像素子の清掃

2005/01/09 15:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 マウントドックさん

昨日鍋割山へ行ってきましたが、頂上は風が出ていたのに、
うっかりレンズ交換をしました。その時ゴミが入った様で
RAW現像しましたら、空に汚れが目立ちました。
その為撮像素子の清掃をしているのですが、これは何時間
も掛かるものなのですか?使用説明書小冊子P32見ても
特に時間は書いてないので不安です。どなたか清掃された
方ご指導下さい。

書込番号:3753118

ナイスクチコミ!0


返信する
GAL3さん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/09 16:02(1年以上前)

過去にも会った質問で、回答も出てますね。
他にもたくさんご質問されてますが、少しは自分で回答を探す努力をしては如何でしょうか?
1から10まで人に聞くより、自分で努力した方が技術力や応用力が向上しますし。

文句ばかりだと非難する方もいるでしょうから一応回答を。
おそらく、メニューで撮像素子の清掃を選び、ミラーが上がった状態になって、かつ液晶には「Cleen」の表示が出てる状態でしょう。

それは、「掃除できる状態です」と知らせているだけで、そのままほっておいても、いつまでも清掃はされません。
清掃対象である撮像素子(C-MOS)を露出した状態なので、あとはユーザーが自分なりに掃除してください。
具体的にはブロワーで素子(実際にはローパスフィルター表面)についてるごみ・ちりを吹き飛ばす事になります。

ここで失敗すると、ゴミより酷い汚れやキズを残します。
そうすると数万の修理費用がかかる恐れありますので、初心者で自信のない場合は、キヤノンサービスセンターに持ち込み清掃をお願いするのが良いでしょう。

費用は今のところ無償、時間はサービスセンターにも拠りますが30分から1時間程度です。

書込番号:3753215

ナイスクチコミ!0


スレ主 マウントドックさん

2005/01/09 16:20(1年以上前)

済みませんでした。
説明書にお説の様に書いてあれば良いのに。

私はvideoやDVDのクリーニングの様にカメラ
の中にあるメカで清掃するものかと思っていました。

電池の事が書いてあるので相当時間がかかるのかと
思っていました。ついでで申訳ありませんが、過去の同様質問を捜すには
何処をどうしたら宜しいでしょうか?

電源すぐoffにします。2時間もonにしてました。
ありがとう。

書込番号:3753290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:51件

2005/01/09 17:14(1年以上前)

マウントドックさん、こんにちは。

この画面を一番上までスクロールすると、真ん中やや下くらいに水色の枠で、以下のような表示があると思います。

文字列検索 文字列【 】を含み、【全ての書込分類】、【100日以内】の書き込みを[表示]

その中の文字列の入力欄に、「素子の清掃」とか「ゴミ」などと指定して、[表示]ボタンを押すと、同じカテゴリー(EOS Kiss デジタル レンズキット等)内にある指定した文字列を含むスレッドが出てきます。今回のように一つの商品に限定されないお問い合わせの場合は、なるべく広めのカテゴリー(カメラ>デジカメ 等)から検索されると、たくさん出てきますよ。

ところで、雲海の夕暮れの写真、すっごい良いですね。こういう写真は、オリジナルサイズで見てみたいと思っちゃいました(あ、おねだりしてるわけではないのですが)。

書込番号:3753534

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/09 18:00(1年以上前)

こんな物でゴミを吹き飛ばします>ブロアーブラシ(先端の刷毛は取り外してブロアーにもなります)
http://www.hakubaphoto.co.jp/catalog/accessory/cleaning.html

わたしはこれと併用しています。
>クリーンエースNE530

書込番号:3753764

ナイスクチコミ!0


GAL3さん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/09 21:57(1年以上前)

>説明書にお説の様に書いてあれば良いのに。

 私の書いた事とほとんど同じことが説明書に書いてありますよ?

書込番号:3754984

ナイスクチコミ!0


スレ主 マウントドックさん

2005/01/10 23:30(1年以上前)

絞ってもf5 さん、san_sin さん
大変お世話になります。ブロアーブラシありますので、早速
使ってみましたが、やはりレンズをいろいろと換えても
同じ場所に汚れが付いています。さらにレンズを外して
素子清掃と同じ状態でファインダーを覗きましたら、やはり
同じ場所に汚れがありますので、明日CANON SCへ持参して
清掃をお願いしようと思っています。
どうも有難う御座いました。

書込番号:3761685

ナイスクチコミ!0


良いキヤノンさん

2005/01/12 11:19(1年以上前)

マウントドック さん こんにちは。
私もSCに撮像素子を掃除してもらいました。
撮像素子の汚れはフロアーで吹き飛ばすことができない場合が多いです。
自分で掃除するのが不安でキヤノンSCに頼みました。

書込番号:3767710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

RAW撮影

2005/01/08 21:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 マウントドックさん

RAW撮影を試してみましたら、CRW000.spi,THM,CRWの3コマが記録されていました。私はCRWが1つあれば良いと思うのですが、spiやTHMは必要なのでしょうか?もしCRWだけ撮るなら、どうしたらよろしいでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:3749264

ナイスクチコミ!0


返信する
PowerOn^^さん

2005/01/08 23:23(1年以上前)

キスデジがもう手元になく確認できないのですが、spiってありましたか?これはちょっと記憶にありません。^^
THMはプレビュー用の小さい画像ですから、パソコンに取り込んだ後は削除されてもなんら問題ありません。CRWだけを撮る方法はないと思います。パソコンで任意削除です。

書込番号:3749981

ナイスクチコミ!0


サルパパさん

2005/01/09 00:58(1年以上前)

マウントドックさん、こんばんは。

CRW000.spiはPCに取り込んだ当初からありましたか?
私の知る限り、拡張子にspiが付くファイルはSILKYPIXでRAW画像を表示した際に作られるサムネイルファイルです。
表示用ですから当然元画像には関係ありませんので、削除して平気です。
PowerOn^^さんも書かれている通り、肝心の画像は拡張子がCRWの一つだけです。

書込番号:3750688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2005/01/09 01:01(1年以上前)

spiはともかく、thmはKiss Digitalがプレビュー表示に用いるJpegファイルです。
よって削除は可能です。Kiss Digitalの仕様上、thmファイルの生成を回避する方法はありません。

書込番号:3750718

ナイスクチコミ!0


スレ主 マウントドックさん

2005/01/09 10:47(1年以上前)

皆さん早速のご返信有難う。
サルババさんの仰る通りSILKYを使いましたので、
spiが付いたのですね。今迄はJpgのLで撮影して
いましたのでスライドで不要物を削除してから
保存していました。RAWではそれが出来ないので
しかも容量が大きいので困っていました。
CANONのFVUでは削除項目があるのですが、ぼけたアイコン
でクリックしても使えません。その為SILKYを使っています。
再インストールした方がよいのでしょうか?

書込番号:3751914

ナイスクチコミ!0


サルパパさん

2005/01/09 12:13(1年以上前)

マウントドックさん、こんにちは。

SILKYの場合、画像をファイルから開いた場合はspiファイルが生成されません。フォルダごと開いた場合にspiファイルが生成されます。また、現像処理を行った際にさらにspdというファイルが生成されます。これも必要なものではありませんので処理後に削除して平気です。
私は後で一つずつ消していくのが面倒なので、元画像もろとも最後に一括で削除できるよう元画像は別にバックアップしておいて処理を行ってます。面倒ですがSILKYの色味が好きなので。

>再インストールした方がよいのでしょうか?
これはSILKYのことではないですよね?私の知る限りSILKYではファイルが自動生成されてしまうので、その設定を変更する事はできないと思います。

>CANONのFVUでは削除項目があるのですが、ぼけたアイコン
でクリックしても使えません。
何を削除されたいのかわかりませんが、SILKYにご不満があるのであれば、現在時点ではRAWファイルを扱うのであればEVU、もしくはDPPの方が使いやすいと思います。以下のメーカーサイトからダウンロードできます。ご一考ください。
http://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/appli.html

書込番号:3752296

ナイスクチコミ!0


スレ主 マウントドックさん

2005/01/09 15:27(1年以上前)

サルババさんいろいろ有難う御座います。
そのバックアップとはどの様にするのでしょうか?
私もSILKYが好きなので、これで出来ますか?

書込番号:3753101

ナイスクチコミ!0


サルパパさん

2005/01/09 16:07(1年以上前)

バックアップの件ですが、ちょっと誤解を招くような書き方になってしまいました。
私は元画像(RAWファイル)をそのまま保存しているので、CFからPCに移す時に保存用のフォルダに移し、保存したファイルをマイピクチャーなどのフォルダにコピーして現像やレタッチを行っているという事です。そうしておけば現像後、プリントやJPEG・TIFでの保存で必要なものだけ使用し、残りの不要なファイルは一気に消去できますから。
ちなみにSILKYでは削除以外の操作は出来ないので、ファイルの操作はエクスプローラーでやっています。

書込番号:3753231

ナイスクチコミ!0


スレ主 マウントドックさん

2005/01/09 16:36(1年以上前)

サルババさん
目からウロコ」です。私もその方法を使って
みようと思います。CPUの容量は未だ20G位あるのですが、
どうもメモリー不足(増設して384Mb)でもたもたしてます
ので、現在CFからRAWを直にDVDへ送りこんでいます。

それから、「某氏から自分で探せ」とお叱り戴きましたが、同様の質問はどの様に捜すのですか?宜しくお願い致します。

このスレ見ていると結構同じ様な質問がありますね。きっと私を含めて
初心の皆様もこの点が気づかないのかも・・・・

いろいろ有難う御座いました。お時間空いている時で結構ですので宜しく。

書込番号:3753371

ナイスクチコミ!0


サルパパさん

2005/01/09 18:20(1年以上前)

探し方(検索)は、上のスレで説明されているので参考にされてください。
ところで「自分で探しなさい」とか「以前のスレを見てから・・・」などというご意見はよく目にします。
私は決して攻めているものだとは思いません。なぜならその後にちゃんと回答してくれていますよね。そうでない方もいらっしゃいますが・・・。
きつい文面でも、そういう書き方しか出来ない人なんだと考えれば腹も立ちませんよ。(^_-)-☆

書込番号:3753862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

EF-Sレンズ以外のEFレンズについて

2005/01/08 20:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 ヒイロユイさん

デジタル対応のレンズ、具体的にはEF-Sレンズ各種とkissDのwelcomeキットについているEF55〜200以外のレンズを使うと場合によってはAFが作動しなくなる事があるというのを友人から聞いたのですが・・・。それは本当なのでしょうか。どなたか情報下さい。お願いします。

書込番号:3748847

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/01/08 20:19(1年以上前)

それは嘘です。

もっとも、真っ暗なときとか、無地のものを撮ろうすれば AF は出来ません。
この場合はどのレンズでも同じです。

書込番号:3748870

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2005/01/08 20:24(1年以上前)

その友達に具体的にどうしたら言われたような現象がおきるか質問したらどうですか。面白い発想です。

書込番号:3748898

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2005/01/08 20:45(1年以上前)

Canon製のレンズ(EFレンズ)については使えないものは無いと思いますよ!

ただ、シグマというメーカーの一部のレンズが使えないことが稀にあります。かなり前に製造されたレンズに限るので、現行品では問題ないです。中古レンズをお求めになる場合にはCANON用と銘打ってあっても注意したほうが良いです。

私も該当レンズがありましたが、ほとんどの場合は無償で対応してもらえるみたいです。

書込番号:3749001

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒイロユイさん

2005/01/09 20:02(1年以上前)

キャノンのEFはほとんど使えるということですね。良かったです。これでKissDを安心して買えます。助かりました。

書込番号:3754331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/01/09 21:08(1年以上前)

どうぞ安心して買って下さい♪

ただ、近いうちにキスデジの新型が発表になるという噂がありますが。(^^;)ゞ

あくまでも噂であって真実かどうかの保証は出来かねますが。σ(^◇^;)ゞ

書込番号:3754670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

モデルチエンジはもう早いでしょうか

2005/01/08 17:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)

皆様こんにちは 只今キッスDを使用しておりますが、書き込みの遅さに不満が多いため20D購入を考えております、購入を検討中キッスD の新型が出てくるなどの噂をよく聞きましたが皆様ご存知でしょうか。出るとすれば何時ごろ、どのようなスペックだと思いますか。情報があれば教えて下さい。

書込番号:3748198

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/01/08 19:30(1年以上前)

いつ発売とかの情報を知っている人は守秘義務とかあるでしょうから、待てるのでしたら、、、、ジッと掲示板をチェックしていれば、おのずと噂の意見がまとまっていくのが分かると思います。

また2月か3月には、カメラ関係のイベントが多くありますので、そういうイベントでの発表とかがあるかもしれませんね。
で、春先に発売とか・・・

書込番号:3748680

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)のオーナーEOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)の満足度4

2005/01/08 20:29(1年以上前)

慌てないで待ちましょう。私も待ってる口ですが。まだ壊れてもいないのうるの忍びないので。新製品出てから20Dと検討してもいいのでは。そんなにたくさん撮ってはいないですよね。

書込番号:3748925

ナイスクチコミ!0


一眼ほしいけど、予算が・・・。さん

2005/01/10 21:38(1年以上前)

20D買える予算があるならば、私は買うべきかと思います。
NEW KISS出ても、SPECで20Dを上回る事はまずまいでしょ?

書込番号:3760881

ナイスクチコミ!0


キャ/ンさん

2005/01/11 18:19(1年以上前)

コストパフォーマンスで言えば、20Dは大して魅力ある機種とは思いませんね。

パソコンだって、みんながみんな20万円以上のハイスペック機種を使っている訳ではないように、デジタルカメラでもコストパフォーマンスに優れた普及機を求める人も多いでしょう。

新学期に合わせ3月下旬発売を期待しています。

書込番号:3764484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2005/01/22 23:39(1年以上前)

悩むところですね
もう一台、欲しいと思っていますが
春先に出るとなると買えませんよね
20Dも考えましたが、予算ってもんがありますし

この価格でこの性能は、気に入ってる方多いのではないかと思います

もし春先出ても、初期ロッドは手を出すな みたいなこと言われますし
んーほんと悩みます

書込番号:3819941

ナイスクチコミ!0


EOS20D & EOS7 愛用者さん

2005/01/26 16:57(1年以上前)

20Dのサブ機に新キスデジを狙っているのですが、2月末位に発売?の情報を某カメラ屋から聞きましたよ!

書込番号:3837973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:3件

2005/01/28 16:47(1年以上前)

EOS20D & EOS7愛用者さん
>20Dのサブ機に新キスデジを狙っているのですが、2月末位に発売?の情報を某カメラ屋から聞きましたよ!
2月末ごろですか!?ん〜〜〜、待ちきれない!f^^;
値段に負けて衝動買いしないように我慢するぞー!

書込番号:3847440

ナイスクチコミ!0


Mitxさん

2005/02/06 08:40(1年以上前)

海外のWebをみていたら、以下の情報がありました。
画像もありましたが、拡大して明度調整をした結果、修正の後がありましたのでリンクしないことにします。

Canon will announce 350D on Feb14th, EOS 350D 8.2 megapixels, 1.6x crop, EF-S, price approx 800€, black only in Japan

書込番号:3889866

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)のオーナーEOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)の満足度4

2005/02/06 09:44(1年以上前)

あの板の画像は見るからに不自然なのでイメージ画くらいに思っていればいいことだと思いますが。一番初めの情報がお店のディーラーから聞いたというのが気になるんだけど。似たような話は私もお店からちょっと聞いたことある。
それより2月14日発表。3月4日発売。820万画素800ユーロ(日本だと10万6000円くらい)バーコードタグも取ってる。
こんな情報が得られただけでもいいんじゃないですか。
楽しみとして見守っていきましょう。♪

書込番号:3890033

ナイスクチコミ!0


KISSだいスキ!さん

2005/02/06 17:39(1年以上前)

820万画素あれば私は十分なので新型KISSは楽しみです。
外国サイトで「2月14日発表!」なんてありますが、日本では若干早い発表になるのですかね?発売が2月末か3月始めだと嬉しいです!

書込番号:3892014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:3件

2005/02/07 15:09(1年以上前)

>820万画素800ユーロ(日本だと10万6000円くらい)バーコードタグも取ってる。
海外でこの価格だと日本でも約10万円ぐらいで売り始めることになりますかね?
スペックによっては10万円だと悩みますね。(;^_^A)貯めていた予算ではまだ買えないかも。
サイトではスペックは載っていたのでしょうか?今のところは820万画素ぐらいしか情報は無いのかな?大幅にスペックアップしていれば小遣いを前借りしてでも購入しますが・・・。

書込番号:3896608

ナイスクチコミ!0


佳能セールスさん

2005/02/08 07:33(1年以上前)

いよいよ来週、日米欧同時発表みたいですね。
国内では高画質と価額の低下で人気のオリンパスE−300やペンタックス*ist-DSの対抗馬として、もちろんニコンのD70キラーとして、ボディの質感も大幅に向上しているようです。
価額的は、初値こそ9万円台でしょうが、8万円台になるのは時間の問題ではないかと思います。今年上半期は、ミノルタのアンチシェイク非搭載機も低価額で殴り込みをかけてくる予定ですし、デジタル一眼レフカメラの更なる低価額化が進み、一家に一台デジタル一眼レフの時代がようやく到来します。

書込番号:3900144

ナイスクチコミ!0


KISSだいスキ!さん

2005/02/11 17:43(1年以上前)

こんなの見つけました!
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1031&message=12158626

レンズに注目!!
本物だったらすごいのにナ〜 (^^)v

書込番号:3915618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

どなたかアドバイスをお願いします

2005/01/08 11:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

昨年から、EOS Kissデジタルレンズキットにしようか、発売されたばかりのオリンパスEー300にしようかと。皆さんの中で両方持っておられる方(Eー300でなくてもEー1でも結構)教えてください。どちらがお勧めですか、EOSの掲示板にこういうのを書くのは不謹慎と思われるでしょうが知りたいのです。お願いします。

書込番号:3746842

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2005/01/08 13:21(1年以上前)

KissDは手元にありませんけど1年つかいました 現在はE−1です
レンズ類を選ぶのに苦労しないのはKissDですね〜 手ぶれ補正も考えると
カメラシステム的にはKissDが有利です。JEPGで撮ってレタッチなしに使えるのも
KissDの人気があるとこでしょう。 その反面、カメラの出来は入門機ですから
連写やAFなどベテランの人には物足らなくなると思います。
だけど普通に使って何も不満はなかったですよ (^o^)丿

E300も『一家に一台デジタル一眼』のカメラとしてよい選択だと思います
特に800万画素あれば記念写真で「あっ 後ろに変な人が写ってる〜」など
トリミングするときにに有利だと思います。 \(^o^)/
E−1はボディの精密さが気に入って購入しました^^  Rumico

書込番号:3747196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2005/01/08 13:26(1年以上前)

JEPG → JPEG の間違いでした^^

書込番号:3747217

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2005/01/08 13:40(1年以上前)

私はEOSしか持っていませんが、最近オリンパスのE-1、E-300はとてもお求め安い値段になってますね!私がKissDを購入した当初は、D70を待つかどうか?って次期で、この価格帯の一眼レフデジカメは選ぶ余地があまり無かったですが、今の状況はうらやましい限りです。

ZUIKOレンズを含めたフォーサーズシステムとノイズリダクション・・・
800万画素フルフレームCCD。オリンパスのデジカメには他に無い大きな魅力が満載ですねぇ。私も欲しいです。

KissDではEOSの豊富なレンズ群を利用することができるのが最大の魅力と思っています。Lレンズから普及価格のレンズでも高速で静かなUSMはやはり快適です。手ぶれ補正などがお手軽な価格で利用できるのも良いですね!

今選ぶならE-300の魅力はとても大きいと思います。春くらいにはおそらく800万画素のKissDが発売されるとの噂です。そこまで待てるなら20Dの画質を手に入れたKissDが見られるかもしれません。

書込番号:3747266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/01/08 13:40(1年以上前)

ズイコーデジタルとの永いお付き合いを覚悟の上なら、最新のE-300では?ただ、レンズの選択枝が少ない分、深い沼にはまらないでしょうね。

書込番号:3747267

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/01/08 15:08(1年以上前)

binkouさんの近くに、店頭で両機を手に取るような環境がございますか?
持った感じとか、ファインダーを覗いてみたり、数枚シャッターを切ってみたり、ボタンやダイヤルを扱ってみての操作が分かりやすいか? ・・そういう感覚的な部分の方が大事なような気がします。

書込番号:3747570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2005/01/09 01:28(1年以上前)

> binkouさん
こんばんは。

どのデジ一眼レフを購入すればよいかは、binkouさんが、なぜ、購入したいかの動機が重要だと思います。

ただ単に、デジ一眼レフが世の中で、流行していて、家族旅行の記念写真用に使いたいだけ程度のことなら、Kissデジタルでも、E-300でものどちらでも、良く、単に、binkouさんのカメラのデザインの好みやカメラを持った(ホールディング)感じで、決めればよいと思います。

フィルムカメラはお持ちでなさそうなので、これから、デジ一眼レフで、カメラと写真を趣味にしようとなさっておられるのなら、私は、後で、買い換え又は買い足しをせずにすむように、中級機又は高級機の購入をお勧めします。そして、レンズが揃っているメーカのカメラが良いと思います。
ここはキャノン系の掲示板ですが、ニコンでも良いのですが、後々、最高級機の35mmフルサイズ撮像素子のデジ一眼レフを購入したいときに、キャノンが、レンズのマウント的に、有利で、実際にEOS-1DsやEOS-1DsMarkUを出していますので、キャノン系が良いです。
中級機又は高級機となると、それぞれ、EOS-20D又はEOS-1DMarkUとなります。そして、標準ズームレンズから、資金的に、無理のない様にレンズを揃えて行かれると良いと思います。

書込番号:3750845

ナイスクチコミ!0


スレ主 binkouさん

2005/01/09 17:32(1年以上前)

早速のご教示ありがとう、大変参考になりました。

書込番号:3753609

ナイスクチコミ!0


スレ主 binkouさん

2005/01/09 17:36(1年以上前)

もし、800万画素が出るなら待ってもいいかなと思います。ありがとうございました。

書込番号:3753632

ナイスクチコミ!0


スレ主 binkouさん

2005/01/09 17:39(1年以上前)

うーん、実は既にEOS7(銀塩カメラ)ではまっているのです。合計7本の交換レンズを持ってしまっているのです。

書込番号:3753648

ナイスクチコミ!0


スレ主 binkouさん

2005/01/09 17:41(1年以上前)

実はヤマダ電機で見たのでさらに迷ったのです。どーも。

書込番号:3753656

ナイスクチコミ!0


スレ主 binkouさん

2005/01/09 17:47(1年以上前)

実はカメラ暦はふるく、アルコ35から始まりオリンパス、リコウ、ミノルタ、からペンタックスの一眼レフへ、最近ではEOS620からEOS7へと交換レンズも6本持っています。でもパソコンからプリントアウトできるデジカメに魅力を感じているのです。これからもよろしく。

書込番号:3753694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/01/09 17:57(1年以上前)

E-1使っていましたが、利用環境が変わり、新しい利用環境では使
えるレンズがなかったので手放すことになりました。
一般消費者が普通買うことが出来るレンズでは22〜400mmをカバー
することができますので、この範囲でしか使わないならE-300をお
勧めしておきます。ダストリダクションシステムは気が楽になり
ます。

書込番号:3753751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/01/09 18:01(1年以上前)

そうそう、もしメガネをかけているならE-300はお勧めできないで
す。ファインダー内の情報表示が右にあるためとても見づらいです。

書込番号:3753767

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)を新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月24日

EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)をお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング