EOS Kiss デジタル Welcomeキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル Welcomeキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキットのオークション

EOS Kiss デジタル WelcomeキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月24日

  • EOS Kiss デジタル Welcomeキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキットのオークション

EOS Kiss デジタル Welcomeキット のクチコミ掲示板

(32871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2356スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル Welcomeキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル Welcomeキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル Welcomeキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

交換レンズについて

2004/06/12 22:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)

スレ主 kissが欲しいさん

初歩的な質問ですいませんが
10年前に買った キャノンのフイルム一眼レフを
今でも使っていますが そろそろデジタルが欲しくなっています
フイルム用の交換レンズ デジタルkissでも使えるのでしょうか?

書込番号:2914002

ナイスクチコミ!0


返信する
dj-hiroさん
クチコミ投稿数:196件

2004/06/12 22:45(1年以上前)

EFレンズならいけるかと思います。

書込番号:2914045

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)のオーナーEOS Kiss デジタル Welcomeキット (ブラック)の満足度4

2004/06/12 22:46(1年以上前)

EFレンズですよねえ。それともシグマかタムロン?
取り敢えず、EFなら使える。シグマかタムロンだったらつけてみないと。でもロム交換などすれば使えますよ。
心配ならお店に持って行って試してみるといいです。

書込番号:2914051

ナイスクチコミ!0


スレ主 kissが欲しいさん

2004/06/13 18:32(1年以上前)

返信 有難うございます。
勿論 EFレンズです
kissボディだけ買えば使えるですね
ますます 欲しくないました。

書込番号:2917157

ナイスクチコミ!0


dj-hiroさん
クチコミ投稿数:196件

2004/06/13 20:52(1年以上前)

>勿論 EFレンズです

使えますね!でもKiss-Dにそのレンズを装着すると1.6倍の
焦点距離になりますので・・・
広角に不満が出ると思います?

出来ればkitレンズでの購入を勧めます。
kitのレンズは後からは購入出来ませんから!

書込番号:2917655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

雲台がすべる

2004/06/12 20:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

クチコミ投稿数:1370件

雲台のカメラ載せるところがコルクになってます、キスデジに重たいレンズを載せると思い切り閉めないとずれてきます、何かいい滑り止め無いでしょうか?

書込番号:2913512

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/06/12 20:51(1年以上前)

雲台を交換されては如何ですか。
ゴムの滑り止めが付いて、
ねじも2重になっているのがあります。
1つのねじは、きつく閉めても外しやすいように付いているんですが。

書込番号:2913569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:13件

2004/06/12 20:53(1年以上前)

コルクは、低荷重用ですね。
重荷重には、ネオプレンゴム板が向きます。(天然ゴムは、変質したり移行性が有りだめ)
日曜大工や工作材料などの店(ハンズとか)にあると思います。

書込番号:2913574

ナイスクチコミ!0


TBENさん

2004/06/12 21:05(1年以上前)

試したわけではありませんが、100円ショップなどで売っているゴムの網目状になっている滑り止めを、雲台とカメラの間に適当な大きさに切って挟んでみてはいかがでしょうか?
安いのでいろいろな形に切ったり、劣化してもすぐ交換できそうです。実はやってみようかと考えていました。

話は変わりますが、例のファーム入れてみました。ワンショットAFに固定できるので、接写などではとても便利です。今のところ不具合等は出ていません。

書込番号:2913626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2004/06/12 21:18(1年以上前)

私最初は、サンドペーパー、カメラの底に貼り付けようかと思いましたがなるべくお金かけたくないので、ゴムですか、薄い板ゴムかませるって言うのがいいですね、近くのホームセンタ−行って探してきます、

書込番号:2913677

ナイスクチコミ!0


kitayanmさん
クチコミ投稿数:556件 キタヤんのデジカメ写真館 

2004/06/12 21:20(1年以上前)

三脚はどのタイプをお使いでしょうか?
私のネオ カルマーニュ 640も雲台は、コルクですが二重ネジでしっかり止まります。
雲台と脚は、バランスが大切なのでもともと弱い雲台をのせていた脚部に大きな雲台をのせても効果はあまり期待ができないと思います。

メーカのカタログには荷重量と適合焦点距離がのっていますので良く使われるレンズの大きさや全体の重さに合わせた三脚を買われるのが良いと思いますよ

書込番号:2913683

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/06/12 21:20(1年以上前)

こんばんは。

ズレるということは縦位置の場合ですか。
もし、縦位置でしたらグリップを下側にされたらどうでしょうか。(^^)

書込番号:2913686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2004/06/12 23:13(1年以上前)

モデロンさんこんばんは。カメラと雲台の間にゴムかませてきつく締め上げたときにゴムがよれるとキスデジの底のシールがずれたりしますよ。気を付けてくださいね。私のはすでにずれています。当然ですがいい雲台に変えるのがベストですよね。

書込番号:2914155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2004/06/12 23:59(1年以上前)

kitayanmさん、摩擦抵抗上げる方向で行きたいですね、グリップ側が重いから右下にすると言うことですね、takeさん、今度やってみます、
いやいやこのぐらいで買い換えるなどおそれおおい、お金絞る前に頭絞りますわ

書込番号:2914396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件

2004/06/13 07:04(1年以上前)

take525+ さん のおしゃってる
グリップ側を下側にすると

レンズが重くてたれ始めると三脚のネジが増し締め
される事をおっしゃっているのではないでしょうか?
逆の場合(グリップを上側)はネジはゆるむことになります。
しかし、雲台の種類によっては使いにくくなるものも
あるようです。
あとカメラグリップというものがあります。(1800円くらい)

http://www.hakubaphoto.co.jp/catalog/accessory/goods01.html

カメラ本体との接触面にはゴムが貼ってあり、回転ストッパーもついているのでグリップそのものは回転しませんが、三脚につけたときは
こんどはグリップが回転しますが本体に影響ないので思い切り
締め付けもできますし、底の部分にゴム等を貼ったり加工もできますよ。検討の一つにいれてみてください。

書込番号:2915218

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カタログの未記載について

2004/06/12 16:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)

スレ主 神〜風さん

注文をして、到着するのを待っているものです。
カタログに書いていないことついての質問です。
1)電源をONにし、撮影が可能になるまでの時間は?
2)フル充電にかかる時間は?
3)CFメモリーの種類が色々有りますが、書きこみ、書き出しの差は?
4)フル充電の時、約600枚撮影可能とのことですが、RAWでですか?
以上宜しくお願いします。

書込番号:2912756

ナイスクチコミ!0


返信する
やっぱり黒さん

2004/06/12 19:36(1年以上前)

1)2.9秒 2)1.5時間 3)なし 4)?

書込番号:2913335

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)のオーナーEOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)の満足度4

2004/06/12 19:52(1年以上前)

4)基本的にはjpegだと思います。
RAWだと書き込みに時間かかるのでもう少し少ないのでは。600枚もrawで撮ってないから。でもjpegでは750枚以上撮れたことあります。フラッシュなしです。

書込番号:2913380

ナイスクチコミ!0


スレ主 神〜風さん

2004/06/14 11:20(1年以上前)

やっぱり黒さん、goodideaさん ありがとうございます。

goodideaさんの
>でもjpegでは750枚以上撮れたことあります。フラッシュなしです。

よろかったら、撮影時の画像サイズをお願いします。

書込番号:2919748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

お勧めレンズについて

2004/06/12 08:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

スレ主 あのぉさん


パナソニックのルミックスエフゼット10と迷っていたのですが、キヤノンのキッスデジタルに決めました
今日これから買いに行こうと思ってます

この前、アドバイスを下さった方々、ありがとうございました(o_ _)o

レンズは、初心者なので、今のところ、キヤノンのイオス7と一緒に買った「70-200mm F2.8L」と「24-70mm F2.8L」の2本しか持っていませんA(^_^;

この2本はキヤノンのキッスデジタルにも使えますよね(?_?)

後、あたしは、バードウォッチングの際の小鳥の撮影とポートレート撮影をしたいんですけど、ボディと一緒に他に買った方がいいお勧めのレンズがあったら、誰か教えて下さい(o_ _)o

今回の予算は、ボディとレンズ合わせて\180,000迄ですA(^_^;

ヨロシクお願いしますぅ(o_ _)o

書込番号:2911428

ナイスクチコミ!0


返信する
あーぼさん

2004/06/12 09:25(1年以上前)

あのぉ さん購入決めたのですね。
おめでとうございます。
>レンズは、初心者なので、今のところ、キヤノンのイオス7と一緒に買った「70-200mm F2.8L」と「24-70mm F2.8L」の2本しか持っていません
羨ましいレンズ資産で・・・
撮影楽しんでください。

書込番号:2911522

ナイスクチコミ!0


かず〜〜さん

2004/06/12 09:31(1年以上前)

おはようございます。

>この2本はキヤノンのキッスデジタルにも使えますよね(?_?)

使えますよ。

>あたしは、バードウォッチングの際の小鳥の撮影とポートレート撮影をしたいんですけど、〜

今までEOS7で撮影されていたのでしょうから特に必要なレンズはないと思います。

書込番号:2911539

ナイスクチコミ!0


あーぼさん

2004/06/12 09:35(1年以上前)

質問にお答えしていませんでした。
初心者なのでアドバイスはできませんが、
ポートレートには50ミリ1.4や80ミリ1.8を
薦められているのが過去ログにあるとおもいます。
小鳥は300みりでも少々きついみたいです。
過去ログに鳥の撮影の話題があったと記憶しています。
さがしてみてください。

もう出かけたかな??

書込番号:2911553

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/06/12 10:35(1年以上前)

こんにちは。

いま お持ちのレンズは充分に良いレンズなので何の問題も無くKiss-D に使えますよ。
まあ鳥撮りの場合は、現状のレンズで撮られて不足を感じられれば、どの程度の長玉が必要なのかが判ってくるのではないかと思いますが。

書込番号:2911744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件

2004/06/12 12:02(1年以上前)

バードウォッチングの際の小鳥の撮影ということなので、エクステンダーを購入するというのはどうでしょうか。
あと、記録メディアの方は、すでにお持ちになられているのでしょうか?

書込番号:2912030

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/06/12 15:47(1年以上前)

鳥さんするなら、長い焦点距離のデカイレンズとかが必要な場合もあります。

バードウォッチングだけならば、「デジスコ」というのも一つの手ですよ(^^)
http://digisco.com/

パソコンでインターネットができる環境がございましたら、是非覗いてみて下さい。

ポートレート撮影ならば、手持ちのレンズとKissDでも十分だと思います。 あとは単焦点レンズでEF50mmF1.4やEf85mmF1.8とかがあると面白いかな?とは思います。 ただ、予算が限られているみたいですので、KissDのレンズセット(EF-S18-55mm付)に、大容量のコンパクトフラッシュ(512M以上)をとりあえず購入されて、おいおい追加されていかれると良いと思います。

書込番号:2912634

ナイスクチコミ!0


スレ主 あのぉさん

2004/06/13 11:16(1年以上前)

今、自分の携帯の充電が無くなっちゃったので、後でお礼をカキコしますぅ。
取敢えず、キヤノンのキッスデジタルの銀色のボディとバッテリーグリップとレキサーメディアのコンパクトフラッシユカードを買いました。 又、夜に自分の携帯からお礼のカキコをしますぅ。

書込番号:2915862

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2004/06/14 20:44(1年以上前)

こんばんは。鳥さん用レンズでしたら、
シグマAPO 170-500mm F5-6.3 ASPHERICAL RF キヤノン用 はいかがでしょうか。実売価格が結構安いです♪。私はこれの旧型をROM交換してもらって愛用してます。(ちなみに中古で激安でした)

書込番号:2921277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

掲示板のコピー

2004/06/12 01:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 TabaTaba2さん

Kiss自体のことではないのですが、つかぬことをお伺いします。PCでこちらの掲示板の内容をHTMファイルとしてCFに落としザウルスで会社への行き帰りに読んでいるのですが、家のPCではHTMLファイルをCFへコピーし、次のページ表示させてこれをコピーしても、コピーされた内容が最初のページと同じ、ということになってしまいます。IEの何か設定が悪いのでしょうか?こちらで伺うのは申し訳ないと思っておりますが、どなたか教えて頂けると助かります。

書込番号:2910872

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:327件

2004/06/12 03:01(1年以上前)

IEを使用して保存する場合、デフォルトでは同じファイル名になるようですね。
同じファイル名で保存する場合は、上書きするのかメッセージが出ますので、「いいえ」を選択しているため、最初のページのみが保存されているということはないですよね。
これだとファイルが一つだけしか存在しませんものね。
念のため、一度、ページごとファイル名を変更して保存してみては、どうでしょうか。
えっ、既にしていらっしゃる?

それにしても、ザウルスに使用してるCFに複数のページを保存していて、パソコンで読み込むと、きちんと表示されないのでしょうか。
また、2ページ目だけを保存しても、1ページ目の内容が保存されるのでしょうか。
もう少し具体的な内容をお聞かせいただければ、詳しい方からレスがあると思います。
お役に立てず、すみません。

書込番号:2911028

ナイスクチコミ!0


スレ主 TabaTaba2さん

2004/06/12 20:12(1年以上前)

Monjyu2様、ありがとうございます。最初の画面と2枚(?)目の画面のファイル名は変更しております。なのになぜか、2枚目のファイル内容と最初の画面の内容が同じです。おかしいですよね。会社のpcとオプションの設定を比べて見ましたが、相違はありませんでした。

書込番号:2913441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

液晶面

2004/06/12 01:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 ギガンテさん

こんばんは

皆さんは、液晶カバーフィルムなどは使用されていますか?
カメラは長く使うものですし、液晶パネルが擦り傷などで透明度が
落ちてしまうといやだなぁと思い始めました。
エツミから液晶保護フィルムが発売されているようですが
使用されいてる方はいますでしょうか?透明度や使用中の
剥がれやすさなど情報があったら教えてください。
ちなみに、液晶パネル部分のみの交換ってできるのでしょうか?

書込番号:2910793

ナイスクチコミ!0


返信する
PowerOn^^さん

2004/06/12 01:49(1年以上前)

こんばんは。
まさにその商品使ってます。フィルムを貼っていることを忘れるくらい
違和感ありませんし、昨年11月から貼ってますが剥がれた事は一度もありません。
今ではそのフィルムが結構傷だらけだったりします。自信持ってお勧めします!
液晶パネルの交換についてはわかりません。m(__)m

書込番号:2910871

ナイスクチコミ!0


AP春さん

2004/06/12 08:40(1年以上前)

お早うございます。使っています。はがれません。
違和感全くありません。もしなんかでキズがつけばはがしてかえればOK
です。

書込番号:2911388

ナイスクチコミ!0


しめかつさん

2004/06/12 13:01(1年以上前)

ギカンテ さん
私も使っています。「エツミ E-1319 プロ用ガードフィルム
FOS デジタル専用」を買いました。液晶のKISSにぴったり貼れました。(^_^)

書込番号:2912192

ナイスクチコミ!0


dj-hiroさん
クチコミ投稿数:196件

2004/06/12 22:39(1年以上前)

こんばんは!

それって家電の量販店で購入出来るのでしょうか?
それとっもカメラショップにあるのでしょうか?

書込番号:2914023

ナイスクチコミ!0


PowerOn^^さん

2004/06/12 23:21(1年以上前)

ビックカメラで買いました。

書込番号:2914194

ナイスクチコミ!0


しめかつさん

2004/06/12 23:39(1年以上前)

キタムラに有ります。

書込番号:2914288

ナイスクチコミ!0


スレ主 ギガンテさん

2004/06/13 00:37(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます。
評判も良いようなので、さっそく購入したいと思います。
かなり不器用なので、うまく貼れるか心配ですが
がんばってみま〜す。

書込番号:2914557

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss デジタル Welcomeキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル Welcomeキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル Welcomeキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル Welcomeキット
CANON

EOS Kiss デジタル Welcomeキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月24日

EOS Kiss デジタル Welcomeキットをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング