EOS Kiss デジタル Welcomeキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル Welcomeキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキットのオークション

EOS Kiss デジタル WelcomeキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月24日

  • EOS Kiss デジタル Welcomeキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル Welcomeキットのオークション

EOS Kiss デジタル Welcomeキット のクチコミ掲示板

(32871件)
RSS

このページのスレッド一覧(全415スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss デジタル Welcomeキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル Welcomeキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル Welcomeキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

祝・仲間入り

2004/06/21 23:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 虚無僧サンさん

本日晴れて皆様の仲間に加わることができました。虚無僧と申します。
現在の所有はIxy30。
雑誌を買ったり、この板を見たり、であれこれ考えて、
やっぱりCANONの画の雰囲気が好きだと思ってkiss-Dに決めました。

週末の一斉値下げ、CFカードキャンペーンを受け。
まずは秋葉原でHAGIWARAのZ-Pro512MBとPCカードアダプタを買い。
それから新宿のビックカメラで¥103,500でGET!
そして店員さんのお勧めにより、ポイントでフィルターを買いました。

写真というものに興味を持ち始めたばかりで右も左もわかりませんが、
皆様の素敵な写真と、知識をこの板で色々勉強させてもらっています。(良い画が撮れたら質問方々是非ココでリンクを張りたいと思ってます。。。)

とりわけこの板の常連様には感謝しております。
皆様どうもありがとうございました。

書込番号:2947963

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 虚無僧サンさん

2004/06/21 23:52(1年以上前)

スイマセン。アイコンが女性になってしまいました。
私はオトコです。

書込番号:2947974

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/06/21 23:55(1年以上前)

こんばんは。

ご購入おめでとうございます。
バンバン使ってください。(^^)

書込番号:2948004

ナイスクチコミ!0


PowerOn^^さん

2004/06/21 23:57(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
今がまさに買い時って感じですね。
この板や10Dの板は大変勉強になります。
私は常連ってほどではありませんが、よろしくお願いします。

書込番号:2948017

ナイスクチコミ!0


山猫@スナイパーさん

2004/06/22 00:01(1年以上前)

虚無僧サン ご購入おめでとうごさいます。

デジタルだとフイルム代や現像代が気にならないので
バシバシシャッターがきれますね

いっぱい使っていい写真と撮ってください

書込番号:2948050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1370件

2004/06/22 00:40(1年以上前)

ご購入おめでとうございます
これ買いますとゲートウエイという写真をアップロードする物がありますので素敵な写真バシバシ撮って紹介して良さをアピールしてください

書込番号:2948247

ナイスクチコミ!0


スレ主 虚無僧サンさん

2004/06/22 13:15(1年以上前)

みなさまレスありがとうございます。

カメラを買うことにばかり気をとられていて、
今になって保管をどうするんだとか、
どこかに持ってく時にカバンはどうするんだとか
色々と考えたりそろえたりしなければならない物達の存在に気が付きました。

これから徐々に色々と仲間たちをそろえてバンバン撮り捲くりたいと思います。

書込番号:2949529

ナイスクチコミ!0


BATT_MANさん

2004/06/22 20:52(1年以上前)

>虚無僧サン  さん
ご購入おめでとうございます。値下げ&キャンペーンと、本当に最高のタイミングでの
ご購入と思いますよ。
>色々と考えたりそろえたりしなければならない物達の存在に気が付きました。
ご心配なく。すぐに次のレンズが欲しくなります(^^)
その時もここの過去スレと常連さんに相談しましょう。

書込番号:2950772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶ドット抜けについて

2004/06/19 10:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)

スレ主 少年サッカーのコーチさん

みなさん、こんにちは♪
過去レスで話しましたが、液晶ディスプレイが傾いていて販売店で
交換してもらいましたが、交換後のディスプレイの左端にドット抜け
があり、中心じゃないので我慢していたんですが・・・
交換後2日後に、液晶のど真ん中にドット抜けが発生!
使用していても気になっていたんですが、カタログ表記では
『初期不良ではありません』と記載してるので、悩んでました。
しかし、修理センターに持っていこうと決断!
何と、すんなり受け取ってくれてキャノンの対応にビックリ!
約10日後に修理を終え戻ってきました。

キャノンの丁重な対応に感謝です。(ありがとうございました)








書込番号:2937339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

また始まりましたね

2004/06/19 09:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

クチコミ投稿数:25件

CFカードのキャンペーンまた始まりましたね。キャンペーンよりファームのUPしてほしですよ。

書込番号:2937216

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:1件

2004/06/21 19:05(1年以上前)

ちょうどキャンペーンとキャンペーンの間の何も無いときに買ってしまいました。
保証書とレシートを細工したのでは、やっぱり駄目かなぁ??

書込番号:2946594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信31

お気に入りに追加

標準

体当たりレポート

2004/06/16 18:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

クチコミ投稿数:1134件

例のロシアンファーム入れました。カメラを買い換えたようないい感じで、いまのところ満足しています。で、この状態のままゼロワンショップにCMOSの清掃に行きました。どれぐらい怒られるのかドキドキしていましたが、普通に清掃の終わったキスデジを受け取って終了しました。特に何も言われませんでした。

書込番号:2928276

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に11件の返信があります。


kakkoさん
クチコミ投稿数:124件

2004/06/17 20:15(1年以上前)

私も「AFモード選択時の表示が分かりやすくなる」とのお言葉につられて「B71」ダウンロードしてみました。
ファイルは1815KBなのですが、拡張子が「rar」です。「fir」でないのが気にかかります。問題ないのでしょうか?

書込番号:2932105

ナイスクチコミ!0


kakkoさん
クチコミ投稿数:124件

2004/06/17 20:21(1年以上前)

↑失礼しましたm(__)m
解凍すれば良かったんですね(大汗)

書込番号:2932129

ナイスクチコミ!0


AAYVパスワード忘却さん

2004/06/17 21:17(1年以上前)

>キャノンノンノさん

報告です。
解凍ソフトをWinRARでやってみたら解凍できました。
RAR形式対応でもソフトによって解凍失敗するものもあるんですね。
ではでは。

書込番号:2932335

ナイスクチコミ!0


X仮面さん

2004/06/17 22:01(1年以上前)

ダウンロードしました。ただ、Kiss DigitalのファームウエアがVer1.1.1になっています。ロシアンファームもVer1.1.1のようですが、このままアップデートしても大丈夫でしょうか?

書込番号:2932512

ナイスクチコミ!0


matusyou1さん
クチコミ投稿数:303件

2004/06/17 22:38(1年以上前)

皆さんがこのファームをインストールし、楽しんでおられるようで羨ましく拝見しております。さて、何点かお聴きしたいと思います。
1 過去レスをざっと見たとことでは、3回目(あるいは2回目?)のバージョンでもっとも新しいバージョンが(E3Kr111B71.rar)のようですが、よろしいのでしょうか。
2 The latest version from june 16th,2004 とMirrorの違いについて。同じものですか。
3 かなりの方がインストールされているようですが、目立った不具合はないですか。また、そのような情報を聴かれた方いませんか。
 大変有意義なファームウェアと思っていますが、意気地がないためインストールがなかなかできません。皆さん方のような方が、いるおかげで技術は進歩していくものだと言うことが良くわかりました。忌憚のないアドバイスよろしくお願いします。 

書込番号:2932697

ナイスクチコミ!0


とりみんさん

2004/06/17 22:39(1年以上前)

zip版をリアップしてみました。
DL、解凍できないヒトどうぞ。

http://boboster.hp.infoseek.co.jp/f.html

書込番号:2932709

ナイスクチコミ!0


生男さん

2004/06/17 22:52(1年以上前)

>X仮面 さん

純正のVer1.1.1で使っていましたが、先ほど入れてみました。表示はVer1.1.1のままですよ。

書込番号:2932779

ナイスクチコミ!0


kakkoさん
クチコミ投稿数:124件

2004/06/17 23:50(1年以上前)

とりみんさん、ありがとうございました。
解凍できなかったので助かりました。

ワンショットAFが「B7」では「PA−1」だったのが「B71」では 「AF−OS」になり分かりやすくなりましたね。はじめは「OS」が「05」に見えてなんなんだろうと思いましたが(笑)

書込番号:2933073

ナイスクチコミ!0


りきや(40)iさん

2004/06/18 00:09(1年以上前)

>matusyou1さん
1と2についてはmatusyou1さんの認識で正しいと思います。
3は、現在わかっている範囲では実害報告はないみたいです。
SETボタンに機能を割り当てて酷使して壊れたという
話はあったようです。あとメニューの言語選択を変えたり
設定を初期値にかえた直後にカスタムファンクションを
変更しようとすると20秒くらいフリーズして勝手に再起動
します。

書込番号:2933184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2004/06/18 07:39(1年以上前)

AAYVパスワード忘却 さん
報告ありがとうございました。ぜひやってみたいと思います。またいろいろよろしくお願いいたします。

書込番号:2933851

ナイスクチコミ!0


X仮面さん

2004/06/18 18:33(1年以上前)

生男 さん、ありがとうございました。
1.1.1でも大丈夫なようですね。今度、トライしてみようと思います。
今後とも、よろしくお願いします。

書込番号:2935160

ナイスクチコミ!0


matusyou1さん
クチコミ投稿数:303件

2004/06/19 00:24(1年以上前)

りきや(40)さんありがとうございます。特に不具合がなさそうなので導入したいと思います。ありがとうございました。

書込番号:2936300

ナイスクチコミ!0


matusyou1さん
クチコミ投稿数:303件

2004/06/19 13:47(1年以上前)

ロシアンファームをダウンロードしたのですが、解凍できません。解凍するためのソフトが必要のようですが、どのようにしたらよいのかわかりません。お分かりになられる方教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:2937923

ナイスクチコミ!0


生男さん

2004/06/19 14:04(1年以上前)

上で紹介しているWinRARで解凍できました。フリーソフトも2つ試しましたが、だめでした。

http://www.diana.dti.ne.jp/~winrar/

書込番号:2937968

ナイスクチコミ!0


X仮面さん

2004/06/19 15:46(1年以上前)

さきほど、やっと解凍できました。ロシアンファームにした場合の使い方(フォーカスモードの設定等)はどうするのでしょうか?設定の仕方など教えていただけないでしょうか?

書込番号:2938250

ナイスクチコミ!0


matusyou1さん
クチコミ投稿数:303件

2004/06/19 20:27(1年以上前)

生男さんレスありがとうございます。winRARは使用に当たって何か制限があるのでしょうか。例えば使用料がかかるとか。またその場合はおいくらぐらいなのでしょうか。教えてください。

書込番号:2939087

ナイスクチコミ!0


matusyou1さん
クチコミ投稿数:303件

2004/06/19 21:45(1年以上前)

バージョンアップできました。いろいろお世話になりました。ありがとうございました。WinRARは40日の試用期間が設けられているようなので、1度ダウンロードし、解凍後削除しました。無料で使う場合、このような方法でよろしいのですよね。もし間違っていたらご指摘願います。よろしくお願いいたします。

書込番号:2939400

ナイスクチコミ!0


りきや(40)さん

2004/06/24 14:50(1年以上前)

X仮面さん、こんにちは

左カーソルボタンを押してみてください。
AF OS, AF SE, AF AI, AF OF のいずれかが液晶窓に
表示されると思います。表示されている間に、サブ
ダイヤルを回すとAFモードを変更できます。

AF OS → ワンショットAF
AF SE → AIサーボAF(動体予測AF)
AF AI → AIフォーカスAF(応用撮影ゾーンのデフォルト)

AF OF → マニュアルフォーカス

書込番号:2957007

ナイスクチコミ!0


りきや(40)さん

2004/10/06 08:55(1年以上前)

■こっそり追加

改造ファームをzipで再圧縮したものと、運用マニュアルを
用意してみました。これからKissDを購入される方の
役に立つと良いのですが。

http://eos-digital-rebel.hp.infoseek.co.jp/index.html

書込番号:3354253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2004/10/06 22:38(1年以上前)

■こっそりレス→常連さんには100%ばれますね^^
実はまだインストールしてませんでしたのでやってみます。
お気に入りに追加しておきます(^o^)/

書込番号:3356563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初撮影

2004/06/13 00:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ (ブラック)

初撮影行ってきました。レンズは28〜105mm初期型ですが
Pモードで1/60、絞り優先で1/5になりました。ストロボつきです。
手ぶれが怖いのでふだん1/250目指してましたが、今回そんな訳で
手ぶれの嵐、皆さんにお見せ出来ないかも知れません。その上画像はアンダー。
トップに貼ってありますので確認してみて下さい。WBさわってます。
Pモード・1/60・f5.6・ISO200

書込番号:2914526

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/06/13 00:34(1年以上前)

感度は もっと上げても良かったかも?(^^;

書込番号:2914547

ナイスクチコミ!0


スレ主 imac7さん

2004/06/13 13:55(1年以上前)

もっと明るくしましたので、もう参考にならないかもね。

書込番号:2916364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Kiss D おもしろ情報サイト

2004/06/06 01:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 ひ@NYさん
クチコミ投稿数:226件

米国など海外では300DとかDigital Rebelとして販売されているKiss Digitalですが、300Dの「秘訣」のようなことを集めているサイトを見つけました。

http://www.bahneman.com/liem/photos/tricks/digital-rebel-tricks.html

例のロシアの方が作成したファームウェアについても記載がありますが、面白いと思ったのは「ノキアのハンズフリーリモコンがリモートシャッターレリーズに使える」とか「フルタイム AI Servoモードにするには」などと言ったところです。

ノキア携帯電話のアクセサリは日本では入手が難しいかも知れませんが、アメリカでは100円ショップみたいなところで売っていたりするのでお買い得だ、と言っています。

またTHMファイルはJpegであることが知られていますが、XPのレジストリを変更することで、エクスプローラでイメージを表示させることができるようになります。このレジストリはKiss Digitalに限らず10Dや他のEOS Digitalでも使えますね。


書込番号:2888917

ナイスクチコミ!0


返信する
Pompokoさん
クチコミ投稿数:271件

2004/06/06 12:00(1年以上前)

リモート、この前純正買っちゃったんだけど・・
ノキアの件は安価でおもしろいですね。
こんど、友人に買ってもらおうっと。

書込番号:2890137

ナイスクチコミ!0


firmupさん

2004/06/06 13:59(1年以上前)

サイトに書いてありますが、汎用のハンズフリーイヤホンのことです
特にノキアである必要はありません 日本のものでも仕様によっては
動作するはずです N503i で使用していた汎用三極では半押しは
できましたが、その後連打してもシャッターは切れませんでした
純正もそんなに高くないので新たに買うなら純正の方が良いと思います

すでにお持ちであれば試してみるのも良いかもしれませんが
ハードウェアの場合はソフトと違って仕様外のものを刺すと
ダメージを与える可能性があるので注意してください


フルタイム AIServo もプラグ刺しですが、
(下のほうで紹介されていたページです)

・最初にAI servo に持っていかせるのが面倒
・半押し状態になるのでプラグを抜くまで画像のプレビューができない
・常にフォーカスし続けるのでバッテリーを消耗する 
・同じくモーターに負荷をかける
のであまり使えない、と書いてありますね

書込番号:2890509

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひ@NYさん
クチコミ投稿数:226件

2004/06/06 16:21(1年以上前)

Pompokoさん、こんにちは。
>ノキアの件は安価でおもしろいですね。
ノキア純正のハンズフリーリモコンは値が張りますが、中国製でノキア互換のものが米国では100円相当で売っています。
僕も以前ノキアの携帯を使っていたときのリモコンが1つ2つどこかに転がっているはずなので、お送りしましょうか?(^O^)


firmupさん、フォローアップありがとうございます。
>ハードウェアの場合はソフトと違って仕様外のものを刺すと
>ダメージを与える可能性があるので注意してください
メーカーの保証が受けられなくなることは、ノートパソコンのハードディスク換装などと同様各自ご自分の責任で、ということになりますね。


ちなみにアメリカではDIY精神が根付いているのか(笑)、いろいろな人がMy リモートレリーズを開発していますね。

http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1031&message=8705178

このスレッドを1つずつ読んでいくと、いろいろな形のレリーズが見られて面白いですよ。中にはフィルムの空箱で作っている人もいます。


書込番号:2890912

ナイスクチコミ!0


Pompokoさん
クチコミ投稿数:271件

2004/06/06 20:51(1年以上前)

ひ@NYさん ありがとうございます。

でわ、次回NYに行く時にでも//(予定は未定ですがね)m(__)m

書込番号:2891888

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss デジタル Welcomeキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル Welcomeキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル Welcomeキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル Welcomeキット
CANON

EOS Kiss デジタル Welcomeキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月24日

EOS Kiss デジタル Welcomeキットをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング