PowerShot S60 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3.6倍 撮影枚数:140枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot S60のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S60の価格比較
  • PowerShot S60の中古価格比較
  • PowerShot S60の買取価格
  • PowerShot S60のスペック・仕様
  • PowerShot S60のレビュー
  • PowerShot S60のクチコミ
  • PowerShot S60の画像・動画
  • PowerShot S60のピックアップリスト
  • PowerShot S60のオークション

PowerShot S60CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月18日

  • PowerShot S60の価格比較
  • PowerShot S60の中古価格比較
  • PowerShot S60の買取価格
  • PowerShot S60のスペック・仕様
  • PowerShot S60のレビュー
  • PowerShot S60のクチコミ
  • PowerShot S60の画像・動画
  • PowerShot S60のピックアップリスト
  • PowerShot S60のオークション

PowerShot S60 のクチコミ掲示板

(1406件)
RSS

このページのスレッド一覧(全175スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S60」のクチコミ掲示板に
PowerShot S60を新規書き込みPowerShot S60をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ニコンのCOOLPIX5200との比較

2004/06/12 18:10(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S60

スレ主 じじーーーーーーーーーーーいさん

ニコン28Tiを愛用しているものです。
ニコンのCOOLPIX5200とで迷っています。まだ発売されていないようですが、情報やアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

書込番号:2913061

ナイスクチコミ!0


返信する
まんまーちさん

2004/06/14 11:33(1年以上前)

35mm換算で38-114mm相当のようですから、28TIと比較すると広角側に御不満が出るのではないでしょうか?
ちょっと高い(でかい)ですがE5400あたりも候補にされてはいかがでしょうか?

書込番号:2919773

ナイスクチコミ!0


まんまーちさん

2004/06/14 11:37(1年以上前)

自己レスです。
S60との比較でしたね。S60は35mm換算で28〜100mm相当ですので28TIの画角をカバーしているので良さそうです。
あとはサンプル画像を比較されて御好みかどうかの問題かと考えます。

書込番号:2919788

ナイスクチコミ!0


スレ主 じじーーーーーーーーーーーいさん

2004/06/15 14:21(1年以上前)

サンプル映像だと5400かなあ・・・。ただ、使用感となるといろいろと厳しい意見が多いようです。主に風景を撮りたいのですが、S60はどちらかというとポートレート向きのような気もします。サンプル画像は、なんとなく眠たい絵ですね。うーん、どうしよう。

書込番号:2924014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

S60とF710比較して一言お願いします。

2004/06/08 11:30(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S60

スレ主 あとやくです。さん

もう5年になるC社製コンパクトデジカメを使用しております。
今月に買い換えをする予定です。
よくある質問かもしれませんが、CANON.S60とfinepix710を比べたら
どちらが「買い!」でしょうか?
主に子供を撮ってます。宜しくお願いします。

書込番号:2897435

ナイスクチコミ!0


返信する
ネコバス添乗員さん

2004/06/08 11:42(1年以上前)

レスポンスから見て、F710のほうがが買いだと思います。
フジのカメラは肌色の発色に定評がありますし、F710は白飛び・黒つぶれに強いですしね。
主に風景撮りなら、より広角のS60が良いと思いますけど。

書込番号:2897457

ナイスクチコミ!0


pattayaさん
クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:20件

2004/06/08 11:45(1年以上前)

まだ市場に出ていない機種なので想像でしか言えないですが
28mmのワイドレンズと500万画素に魅力を感じられれば S60
薄暗い場所での撮影に強い点や、快適なレスポンスなら F710
と思っています。

実際には、S60のレスポンスは分かっていませんが
キヤノン機ではそれほど期待は出来ないとの判断です

書込番号:2897469

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2004/06/08 16:20(1年以上前)

F710も確かに優秀なカメラです。
でも今ならレスポンスはダメ元でもDIGIC搭載の28mm機に一票。
なぜって私の待ち望んでいたカメラだからです。
役に立たないレスでごめんなさい。

書込番号:2898073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件

2004/06/08 22:40(1年以上前)

>5年になるC社製コンパクトデジカメ
というのはA50でしょうか?私もいまだに持っています。
最近久々に使ってみると、あの28ミリ相当の画角には魅力を感じます。
やっぱり28ミリ付きがいいんじゃないでしょうか。
使い方次第ですが、今までのレスポンスに特に不満がなければS60で良いのでは。少なくともA50よりは早いでしょう。

書込番号:2899293

ナイスクチコミ!0


ハニカミヤさん

2004/06/09 02:17(1年以上前)

F710ではないですが、F700持ってます。 IXY Lも持ってます。
PC上で見るに限ってですが、F700の画質はIXY Lの足元にも及びません。スナップでのいい写真は、IXYに限ります。

先日、ホタルの撮影をする為に久々にF700も持って行きました。
が、ここでも活躍したのはIXY Lでした。マニュアルでのシャッタースピードの最長はIXYは15秒なのに対しF700は3秒しかありません。結局F700はISO800で3秒の露出したものの、ダメでした。
一方IXY Lは、ISOを400にして15秒の露出にすることで満足のいく写真が撮れました。
S60も豊富なマニュアル機能に加え28ミリの広角の画角は魅力です。
画質も、ネガフィルム的なハニカムCCDよりもリバーサル的な普通CCD+DIGICのほうが断然キレイです。

書込番号:2900120

ナイスクチコミ!0


メモリー統一さん

2004/06/09 06:53(1年以上前)

メモリーカードの値段も考慮しましょう。
XDは高すぎです。
それにXDはちゃんと今後続くのでしょうか?

書込番号:2900324

ナイスクチコミ!0


LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/06/09 09:15(1年以上前)

F710の画質は汚いです。
そして独特の色をしています。
所詮300万画素機だと思いました。
ピントなどのスピードは圧倒的にF710です。
高感度をうたっていますが、被写体ブレを起こすので、結局ストロボを使うことになります。

書込番号:2900542

ナイスクチコミ!0


VFR800-02さん

2004/06/09 13:32(1年以上前)

カメラ本体の比較は 発売前の機種なので不可能ですが
データ上の比較ではどちらも長短あって 好みで選んで良いと思います。ただ、これまでCANONを使用されていたのなら使い慣れた操作性のS60がオススメ。又、メモリー統一さんの書き込みにもありますがXDに未来は無い気もしますし・・・。

あ、でも C社製 というコトはカシオやコンタックスかも?

書込番号:2901115

ナイスクチコミ!0


ちょっと残念・・・さん

2004/06/09 21:28(1年以上前)

途中からすみません。美術館・博物館内で使用する機種を検討しています。
S60とF700系を検討していたので気になりました。

>F710の画質は汚いです。
F710の画質はどのように汚いんでしょうか?

>F700の画質はIXY Lの足元にも及びません
これも気になります。 比較したものがあれば見せていただきたいのですが。

書込番号:2902362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件

2004/06/09 22:46(1年以上前)

>あ、でも C社製 というコトはカシオやコンタックスかも?
なるほど。5年前ならコンタックスのデジカメはないけど、
カシオはありうるなあ。
XDカード・・・確かに未来は暗い気がしますね。

書込番号:2902787

ナイスクチコミ!0


初心者3.1さん

2004/06/11 13:15(1年以上前)

F710を持ってる人間の感想ですが、
・画質が汚い? とは思いませんけど? ただし、DIGICのような「スッキリ」した画像にはなりません。また、LARK2さんの言うように300〜400万画素機の解像度で、

書込番号:2908490

ナイスクチコミ!0


初心者3.1さん

2004/06/11 13:34(1年以上前)

すみません、途中で送信してしまいました。

画質は最大サイズを等倍で見るとがっかりしますがそういう意味では汚いというか、荒いですね。ただ普段は印刷も2Lまで、画像も縮小してしまうので、気になりませんけど。画質はきれいなほうだと思います。

感度については、やはりぶれなく写したいならフラッシュが必要となりますが、部屋の雰囲気を残すにはフラッシュなしでISO感度を上げる方法をとっています。被写体ぶれも当然おきますが、両方併用しながら後でどちらがいいか選んでます。ちなみに美術館での撮影がそもそも許されているかわかりませんが、許されているとしてもフラッシュは絵を傷める可能性がありますので控えたほうがよいと思いますよ。

シャッタースピードの差ですが、普段3秒以上の露光が必要なシーンを撮りませんので私はその差を意識していません。でもあればあるで良いのは確かです。FUJIはノイズリダクションを搭載していないので、3秒を超える露光をするとノイズだらけになるから許してないのでしょうが。

メディアはSDの方が他のデバイスが標準対応してることが多く便利です。
将来性はあまり意識しないでよいと思いますけど。

でもやっぱりS60がでてみないとお勧めがどちらかわかりません。
28mmがあまり少ない現状では、S60が優れた機種だといいなと
私も期待しています。長くなってしまいました。

書込番号:2908543

ナイスクチコミ!0


初心者3.1さん

2004/06/11 14:20(1年以上前)

重ね重ねすみません。
S60はSDカードではなく、CFでしたね。

書込番号:2908649

ナイスクチコミ!0


ちょっと残念・・・さん

2004/06/11 23:45(1年以上前)

初心者3.1 さん、 ありがとうございました。
S5000、S30を使用しており追加で考えております。
画質は個人的にはF710/700はサンプル等を見て、気にいっています。
あとはS60を実際にいじってからですね。 画質というよりレスポンスが気になります。

書込番号:2910416

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2004/06/12 12:24(1年以上前)

S60くんのレスポンスにはあまり期待しないで下さいね。
かわいそうなので。

書込番号:2912095

ナイスクチコミ!0


掲示板が重いような・・・さん

2004/06/13 02:31(1年以上前)

>XDはちゃんと今後続くのでしょうか?
そうそう、問題はここです。
富士もオリンパスも、こんな妙なメモリカードに変えなかったら
トップグループから転落する事も無かったでしょうに・・・。

S60の魅力はCF。
大容量で値段も安いマイクロドライブが使えます。
裏技を使えば4GBが2万円台で手に入りますので、枚数に関しては、事実上ほとんど無制限に撮りまくれると思っていいでしょう。これは精神的にとても安心です。(あとはバッテリの心配だけしていればいいわけですから)

書込番号:2914956

ナイスクチコミ!0


芋兄さん

2004/06/13 09:51(1年以上前)

>裏技を使えば4GBが2万円台で手に入りますので
これって表技には成りませんか!

書込番号:2915577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

リコーGXのワイコン

2004/06/11 18:28(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S60

S60を予約したのですが、その際、S60用のコンバーションレンズアダプターの取り付け径が37mmあったため、以前リコーのGXの掲示板で調べたところ、GXのワイコン取り付け径が同じ37mmとあったので、多少画質が落ちても22mmの画角が仕事で使用する際には必要であったため、一緒に注文したのです。

それで、カメラ屋の店員に取り付け可能なことも念のために確認して欲しい旨を頼んだところ、カメラ屋から連絡がありGXの取り付け径は37mmではなく42mmで物理的に取り付け付加だというのですが、本当でしょうか?

本来メーカーに直接聞けば済むことですが、この連絡をもらったときは午後6時を過ぎていましたし、明日は土日となってしまいメーカーに質問することができません。

どなたかご存じの方はおられませんでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:2909292

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 茜雲さん

2004/06/11 19:10(1年以上前)

42mmで物理的に取り付け付加→「42mmで物理的に取り付け不可」の間違いです。

書込番号:2909426

ナイスクチコミ!0


スレ主 茜雲さん

2004/06/11 20:29(1年以上前)

自己完結ですが、いてもたってもいられず、GXの板でも質問してみたところ、ワイコンの取り付け径は37mmだそうです。

お騒がせしてしまい、誠に申し訳ありませんでした。

書込番号:2909651

ナイスクチコミ!0


エセ紳士さん

2004/06/11 20:39(1年以上前)

茜雲さん、良かったですね(と言って良いのですよね)。
ということはGXのワイコンがそのままS60に使用可能ということですか。そうなりますと
プロカメラマンの田中希美男氏が絶賛するワイコンがそのまま使え22mm可能ですか。

書込番号:2909674

ナイスクチコミ!0


スレ主 茜雲さん

2004/06/11 21:30(1年以上前)

エセ紳士さん、茜雲です。

>田中希美男氏が絶賛するワイコン

とは、あくまでもそれように設計されているGXでの話であって、S60で素晴らしいか否かは分からないと思います。

自分は、趣味兼仕事用で使う際に28mmまでは趣味で、22mmの画角は仕事の部分必要なのです。

ですから仕事で使う22mmの画角では、全体像さえ分かるように映っていればそれだけで良くて、多少の歪みや収差、ケラレはあることを前提としての覚悟の上での使用予定です。

田中希美男氏が絶賛するような画質が得られれば最高なのですが、GXのワイコンを使って、果たしてS60を購入される方が求めるような高画質を得ることはできないと思います。

あくまでも、私の使い道は描写云々ではなく「映ってさえいればいい」ですので、キャノンG5のワイコンをステップアップリングで使用する方が無難だと思います。

無責任に煽ってしまったような感じで、ちょっと反省しています。

書込番号:2909852

ナイスクチコミ!0


S60購入予定者の一人さん

2004/06/12 18:34(1年以上前)

私もS60を購入しようとしているものなのですが、茜雲さんと同じ考えでリコーのワイコン(DW-4)を使おうと追加注文しようとしたところ、その電気屋で取り扱いしていないらしく、ネット購入になりそうです。
しかも最近は純粋にGXユーザーもDW-4の購入者が多くて売り切れ続出らしく、ネットでも在庫なしのところが増えてるようです。(T_T;
このままだとS60が手元に来てもワイコン待ちで当分は寂しい思いをしなくてはならないかと思うと…。(T_T;x2
茜雲さ〜ん、ぜひS60とワイコンが手に入りましたら撮影後にレビューと、もし出来ましたら写真のアップもお願いします〜。

(28mmでも十分楽しめるはずなのに、22mmが出来そうと感じると28mmが全然広角に感じない…。ナゼだろう?)

書込番号:2913142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

記録メディア

2004/06/09 22:35(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S60

スレ主 Peugeot Fanさん

PowerShot S60などCFカード対応カメラに、パナソニックやハギワラシスコムが出しているCFカードアダプターを介して、SDカードで使うことはできますか? また、使えた場合、記録速度などCFカードに対して不利になることはありますか?

書込番号:2902714

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/06/09 22:43(1年以上前)

まだS60が出ていないので対応情報については分かりませんが、CFアダプターでSDカードを利用する場合は、転送速度が3.3MB/s相当になるそうで、高速タイプを利用しても、速度的なメリットが少ないかもしれませんね。

それぐらいかな?

書込番号:2902770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ヨドバシで買うならどこの店舗?

2004/06/09 11:29(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S60

今回S60を、18日の発売日に購入しようと思っている者です。

私は静岡県に住んでいますが、都内のヨドバシカメラで購入しようと思っているのですが、店舗がたくさんあるのでどこのヨドバシが一番値引き等をしてくれるなどのアドバイスがありましたら、どなたか教えて下さい。

ちなみにヨドバシカメラのポイントカードは持っております。
この際、都内までの旅費はついでの東京見物と相殺ということで特に考えいおりません。

愚問かと思いますが、どなたかよろしくお願いします。

書込番号:2900799

ナイスクチコミ!0


返信する
もちやんさん

2004/06/09 11:43(1年以上前)

値引き交渉したことないのでそれは他の方のレスを。
東京見物を兼ねるなら上野はどうでしょうか。上野公園、そして
浅草あたりまで足を伸ばして水上バスで品川方面に戻る。
S60の試し撮りにいいかと。

書込番号:2900832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2004/06/09 12:07(1年以上前)

F710だったら、新宿本店(西口)より、八王子店の方が安かったですよ。(5月下旬で)八王子じゃあ、東京見物には、ならんか〜。

書込番号:2900896

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2004/06/09 13:50(1年以上前)

どこのヨドバシでも、
正札より安い店舗の情報提示しないと
正札より下げることは無いと思いますが・・・。

書込番号:2901159

ナイスクチコミ!0


エリズム2さん

2004/06/09 14:26(1年以上前)

横浜とかどうですか?
激選区なので意外と安い気がしたのですが?
川崎もさくらやが出来て対抗してるかも。
観光兼ねるなら、横浜行って中華街にいくとか?

行く前に各店鋪に電話で聞くなんて手もありますね。

書込番号:2901223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2004/06/09 14:32(1年以上前)

正直な話、都心部の5店舗(新宿x3・上野・錦糸町)は値引きは期待しない方が良いかも
しれません。
特に新型機種に関しては、ライバル店をチェックしても同一(若しくはそれに近い価格)
の事が多く、時間を費やしても大幅値引きを引き出す事は難しいでしょう。

ですので、“値引き”を目的に行くよりも、“品揃え”を楽しみに行くのが良いかも?
と言う訳で、お勧めは断然新宿西口マルチメディア館&カメラ館です。
地方ではなかなか入手できないカメラ用バックやアクセサリー類が豊富ですよ。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/store2/849604.html

書込番号:2901237

ナイスクチコミ!0


スレ主 茜雲さん

2004/06/09 20:48(1年以上前)

皆さん色々と情報をありがとうご

書込番号:2902206

ナイスクチコミ!0


スレ主 茜雲さん

2004/06/09 20:56(1年以上前)

すいません。途中でエンターキーに触ってしまいました。

皆さん色々と情報をありがとうございます。

私の地元よりは6000〜8000円位は安いと思うのですが、考えてみれば新製品発売当初は、各店舗でそんなに格差はないですよね!

ちょっと焦って先走りすぎていたようです。

私の地元値段より安く且つ現物をその場でチェックして手に入れる他は、もちやんさんや瑞光3号さんなどのおっしゃる通り、いつもと違う風景と、豊富な品揃えを楽しんでこようと思います。

皆さんありがとうございました。

書込番号:2902226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

テレコンのレンズ取り付け径は?

2004/06/04 21:25(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S60

テレコン用アダプターのレンズ取り付け径をご存じの方がおられましたら、教えて下さい。

仕事用の写真に、たとえ画質が落ちても22mm以下の画角が必要なので他社のワイコンを取り付けることが可能ならと思いました。

10Dのお供兼お散歩カメラとして28〜100mmのSシリーズが出るのを待っていたのですが、テレコンのアダプターを見て仕事用にも使えるかもと期待しています。

よろしくお願いします。

書込番号:2884381

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2004/06/04 21:47(1年以上前)

こんばんは、当方もとても気になり
昨日キヤノンにQ&Aを送りましたら
本日ご返信が来ましてテレコン用アダプターのレンズ取り付け径は
37mmだそうです。

書込番号:2884478

ナイスクチコミ!0


スレ主 茜雲さん

2004/06/05 07:11(1年以上前)

ちィーすさん、早速情報ありがとうございます。

37mmですか。
ケンコーに37mmのワイコンなどあったと思いましたから、何とかなりそうですね。

自分はワイコンはあまり詳しくないのですが、ちィーすさんならどこのワイコンを本命にとお考えですか、差し支えなかったらご教授下さい。

書込番号:2885687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2004/06/05 21:25(1年以上前)

こんばんは、ご返信遅れましてごめんなさい。
ケンコーやレイノックス製は周りの描写力が極端に落ちますので
当方はステップアップリング使用でキヤノンのG5のワイコンを
使おうかと思っています。

書込番号:2887997

ナイスクチコミ!0


スレ主 茜雲さん

2004/06/05 23:53(1年以上前)

灯台下暗しというか、その手があったですね。

ご教授ありがとうございました。

書込番号:2888571

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot S60」のクチコミ掲示板に
PowerShot S60を新規書き込みPowerShot S60をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S60
CANON

PowerShot S60

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月18日

PowerShot S60をお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング