
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S60




2005/01/02 05:19(1年以上前)
これは難しい質問ですね、、
28mmからの広角なS60やS70が風景撮影に向いてるとも言えますし、
ワイド端は32.5mmからだけどダイナミックレンジがデジタル一眼と同等あるいは
それ以上のF710が風景に向いてるとも言えますし、最大記録画素数が1200万画素で
オートホワイトバランスが優秀なF810が風景に向いてるとも言えると思います。
書込番号:3717458
0点

F810のAWBはF710に比べて向上してると感じましたが…それでもS60/70に比べれば不安定ですね。
S60/70については…四隅が流れる事があります。
候補の4機種どれにも結構な色収差が目立ちます。
それらの点が気にならなければ…候補の中で個人的にはS70が良いかなぁ
他には…画質が気に入ればですが…リコーのGXがいいかもしれませんね。
書込番号:3717720
0点

マルチポストをされた方には返信しないのが親切だと思います
書込番号:3718018
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S60


このたび、私は念願のS60をこのホームページの最安値のお店で買いました。うれしいもんですね!
それで、バシバシ撮ろうかと思い、Transcendの512MBのCFカードを買って試しに色々撮っていたら、30〜40枚近く撮ったところでいきなり「カードの異常です」と液晶に表示され、それ以降撮影しても「データが壊れています」と表示されてしまいそれ以降の撮影したデータが破損データになってしまいます。もう一回カードの初期化をして撮影をするんですが、それでも30〜40枚近く撮るとまた「カードの異常です」と出てしまいます。
これってTranscendのカードとS60の相性が悪いのでしょうか?このカードを買うとき多少エラーがあるんじゃないかと気になっていましたが、まさかなってしまうとは…。残念です。
皆さんの中にこういう症状が出たということがある方いますか?もしくは何らかの対処法を知っている方教えてもらえるとありがたいです。お願いします。
0点

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=2976981&Reload2=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=6&CategoryCD=0050&ItemCD=&MakerCD=&Product=
こういう投稿もありましたね。
書込番号:3708269
0点


2004/12/31 07:28(1年以上前)
単なる不良品の可能性のほうが高いかも。
まず販売店に相談して交換してもらうのが
先決ではないでしょうか。
相性を疑うのはその後ではないかな〜と
思いますよ(^o^)
書込番号:3710321
0点



2005/01/01 02:54(1年以上前)
じじかめさん、りきやさん返信ありがとうございます。
初期化を繰り返してなんとかならないか試したところ、100枚近く撮ってもカードの異常表示がされなくなりました。でもまたカードの異常がでないかと心配ですね…。一応電気店に行って色々聞いてみます。
もしカードの異常が見られてその後大丈夫になった人がいたら教えてくれると助かります。
書込番号:3713761
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S60


水中撮影が出来る(防水ケースがOP購入出来る)デジカメを
探しているのですが、相談にのって頂けませんか?
PowerShot S60とフジのFinePix F710のどちらかを購入しようと思って
決めかねています。
この度シュノーケリング画像を撮影したく購入するので水中撮影に
強い機種がいいと思っているのですが、旅行が好きで風景、夜景、
花(マクロ撮影)、室内の画像もよく撮影します。
人物はあまり撮りませんが、東京ディズニーランドによく行くので
パレードで電飾+キャラがキレイに撮れるモノの方がいいです。
現在使用しているデジカメがコンパクトフラッシュなのでS60に
傾いているのですが、F710も評判がいいし・・・思考は堂々巡り。
ぶっちゃけ、どちらがオススメでしょうか?
0点


2004/12/24 18:26(1年以上前)
ヘボアマおばさんさんのご希望からすると、
F710がオススメです。
高感度(ISO1600時は画像サイズが制限されますが)に対応していて、室内や夜のディズニーのパレードなどでの撮影に有利です。
書込番号:3679890
0点


2004/12/24 19:22(1年以上前)
群青色さんのおっしゃるようにF710がいいです。
水中撮影ではきっと魚が猛スピードで動いてると思うので
感度の高いF710のほうが有利だと思います。
東京ディズニーランドのパレードもよく撮れると思います。
ただ風景撮影は広角なS60のほうが向いてるかもしれません。
さりとて、逆光のときや明暗差が大きいときなどは、ダイナミックレンジが広い
F710のほうがいい写真が撮れるでしょうね。
三脚を使用しての夜景撮影はS60のほうが向いています。
室内撮影はF710のほうがいいです。感度が高く発色が良いです。
ノーフラッシュでもフラッシュ撮影でもどっちもよく撮れます。
書込番号:3680058
0点



2004/12/25 09:18(1年以上前)
群青色さん、ヴォッヘンエンデさん、ありがとうございます。
価格的にもF710の方が安い店が多そうで、かなりぐらついていたのですが
やっぱりF710ですかね。
CFが使えなくなるのが惜しくて(256MBを6枚、128MBを4枚持ってるので)
今のデジカメ(Nikon CoolPixSQを使用中)を下取りに出して
CFをそのまま次のデジカメに流用するつもりでいたのですが、
これならSQは花のマクロ撮影用に残して、新たにF710を購入した方が
よさそうな気がして来ました。
それにしても、Nikonの前はFujiを使ってて大量のスマートメディアが
残り、そして今回CFが大量に残り、そして新たにXDカード・・・
困ったものです(苦笑)
書込番号:3682429
0点

皆さんおっしゃるようにF710も良い機種だと思いますが、メニューを
呼び出した状態でシャッターが切れないFujiの仕様はどうしても
納得いきませんね。
FUJI機
@メニュー呼び出し
Aパラメータ変更
Bメニュー戻し
C(やっとこ)撮影
CANON機
@メニュー呼び出し
Aパラメータ変更
B(即)撮影
私は、ストロボ調光補正を頻繁に使うので、その点、CANON機
に比べ、FUJI機の操作性は「悪」です。要改善だと思います。
せっかく、CFの資産もおありなのですから、私としてはS60を
お奨めしたいのですが...
既にご承知と思いますが、S60の有利な点は、28mm〜のワイドな画角と
安定感のあるホワイトバランスですね。
そういえば、ホワイトバランスモードに水中モードもありましたっけ。
私は未だ使う機会に恵まれていませんが。
そうだ、思い切って両方買って、使い比べをしてその結果をレポート
していただければ、ここの皆さんもきっと喜ばれるかと...(^^)
書込番号:3687732
0点


2004/12/26 12:15(1年以上前)
>C(やっとこ)撮影
ボタン1つ押すか押さないかの違いだけなんですけどね。。
まあキヤノンのほうがボタンを1つ押さないぶん早くシャッターが切れますね。
ホワイトバランスはF710も優秀です。
書込番号:3688017
0点



2004/12/27 13:35(1年以上前)
結局、F710を購入しました。
S60と最後まで迷ってたんですが(広角はやっぱり魅力的ですし)
ぶっちゃけ言うと、値段に余りの開きがあって
F710が¥36,800-:名古屋大須のグッドウィル
S60が大体何処も¥49,800-〜¥52,800-の間という感じでしょうか。
さすがに1万円以上値段に差があると、比較のレベルではありませんでした。
ちなみに名古屋駅前のビッグカメラでF810が¥37,200-で売ってたので
「ううっ!」と思ったものの、実は既にF710を購入した後だったので
いきなり買い換えという事はしませんでした(笑)
今のところ、自宅の室内等を試し撮りしている程度ですが
フラッシュなしでもすごくキレイに撮れるので感激しています。
2月に友人の結婚披露宴に出席する予定なので、それまでに新しいデジカメに
慣れて、ステキな画像が撮れるように頑張りたいです。
ご相談に乗っていただき、本当にありがとうございました。
ところで、XDカードって本当に高いですね・・・
512MBが1枚¥11,800-でした。
2枚も購入しちゃったけど、次回デジカメ買い換える時にSDカードの
機種にしたら、本当にアホ丸出しって感じですよね(苦笑)
書込番号:3692933
0点

ご購入、おめでとうございます。
512MBのxDを2枚も買われてしまったのでは次機種もFuji(かOlympus)
で決まりですね。
SRUの後継機が出れば私も買ってしまうかもしれません。
xDはF700に入れっぱなしの256MB1枚でがんばります。
書込番号:3697524
0点


2004/12/28 15:47(1年以上前)
ヘボアマおばさんさん、ご購入おめでとうございます。
S60にも広角なところとか長所はありますが、全体的に見ると
FinePix F710は僕はすごい名機だと思うので、ヘボアマおばさんさんの
ご選択は正しかったと思いますよ。ダイナミックレンジも広くて
諧調豊かですし動画画質も綺麗でスムーズ、このサイズのデジカメ
としては珍しくRAW撮影もできます。一般的な430万画素と同じくらいの
解像力もありますし、こんなデジカメは滅多にないと思いますよ。
書込番号:3697699
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S60


皆さんどうも始めまして。
先ほどS60をカメラのキタムラ楽天市場店で注文しました。
現在手元にお金はないですが、年始にお金のめどが付きそうなので、
早めに注文しておきました。
他のところのレビューとか読んでると少し悪評?見たいな感じだったのですが、
ここを読んで安心しました。
質問ですが、ROWAでS60の予備バッテリーを買おうと思っているのですが、
品質など大丈夫ですか?ROWAのバッテリーをお持ちの方、
ご解答お願いします。
0点

こんにちは。
ROWAのバッテリーを半年くらい使っていますが、特に問題はありませんね。
撮影枚数とか、細かい検証はしていませんが、量販店で普通に進められましたし、
ほとんど不具合等の報告も聞かないので平気だと思います。
書込番号:3674508
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S60


デジカメ初心者です。教えて下さい。
デジカメで撮った写真をPCに保存してメディアの写真は消しているのですが、PCが98なので新しいPCに買い換えようと思います。
写真を残すにはPCに保存した写真を一旦どこかに保存して、新しいPCに保存し直すという方法かと思うのですが、どうやってやればいいんですか?
CD-Rは使えないしフロッピーじゃ容量から無理。メモリーフラッシュもドライバが98に対応しているのってないですよね?(インターネットつないでいないのでドライバのインストールができないんです。)何かいい方法あったら教えて下さい!
後、その際撮影情報(日付、時間等)は消えてしまうのでしょうか。。。私にとってはいつ撮ったかっていうのはかなり重要なので日付等も保存したいのですが。CD-RWに保存するときには情報はすべて消えてしまいますよね。
よろしくお願いします!
0点

こんにちは。
私なら、ですが。外付けのハードディスクを買ってそれにコピーします。
そして、新しいパソコンに移したら、そのハードディスクはバックアップ用として使います。
何らかの方法でバックアップをしておかないと、取り返しの使いことになる場合もあります。
書込番号:3636087
0点

画像にある撮影情報は、COPYでは消えませんのでご安心を。
触れば触るソフトによっては消えますので注意が必要です。
触る時はCOPYを取って、COPYの方を触るのが何かにつけて安全です。
書込番号:3636113
0点


2004/12/15 13:07(1年以上前)
98というのはNECのPC9821シリーズですよね。
S60で撮った写真はどうやってPCに移していますか?
USBが使えるのなら、USB接続のMOやCD-RやHDを買って、今後もバックアップ用に使うことをおすすめします。機器が98に対応することを確認してから購入してください。
PCカードリーダーを使っているのであれば、地道にCFを使って移すことも可能でしょう。この機会に大容量のCFを買っておくと楽ですね。
ドライバをインストールできないとのことですが、インターネットにつなげるPCからフロッピーに移してインストールすればどうでしょうか?
ファイルをコピーしただけでは日付は消えません。消えたとしてもデジカメで撮ったJPEG画像にはEXIFという形で撮影情報が書き込まれているので大丈夫です。EXIFはたいていの画像管理ソフトで読めますが、EXIF Readerというフリーソフトもあると便利です。
書込番号:3636212
0点



2004/12/16 12:54(1年以上前)
たくさんの返信ありがとうございます!
98というのはWindows98という意味です。わかりにくくてすみません。
いろいろな方法があるんですね〜。電気屋さんへ行って、安く簡単な方法で考えてみたいと思います。
Jpegのプロパティでみると更新日時等しか出てこないんですが、撮影情報はどこで見れるのでしょうか?教えてください!
書込番号:3640834
0点

>撮影情報はどこで見れるのでしょうか?教えてください!
は、
>EXIFという形で撮影情報が書き込まれているので大丈夫です。EXIFはたいていの画像管理ソフトで読めますが、EXIF Readerというフリーソフトもあると便利です。
です。(^^;)
画像管理ソフト ViX ↓でファイルのプロパティでも見られます。
http://homepage1.nifty.com/k_okada/
Windows XP なら、ファイルのプロパティで見られますよ。
書込番号:3641343
0点


2004/12/16 16:48(1年以上前)
今のパソコンに保存してある写真を、新しいパソコンに移したいわけでしょうか?
それならクロスケーブルを使ってパソコン同士を繋いで、共有を使えば簡単に移せますよ。
私も10数年前に買った98NoteLavie(当時定価50万)をまだ使ってますが、今年新しいパソコンを買ったときに、上記の方法でデーターを移行させましたよ。意外と簡単ですよ。
やり方が分からなければ、新しいパソコンを買ったときにサポートセンターに電話して聞けば、教えてくれますよ。
書込番号:3641493
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S60
OKです。
パッケージとパソコンの単位表示の違いから来ています。
書込番号:3581125
0点

すみません、説明が不足していますね・・・m(--)m
とりあえず大雑把に書くと、メディアでは1MBを1000KBですが、パソコンでは1024KBでみます。
ですからメディアが256MBの場合は、256÷1.024÷1.024=244≒約243となります。
書込番号:3581274
0点

エクスプローラのファイルのサイズと
そのファイル、クリックして、反転表示させた時に下に出るサイズ、
違うでしょ、それと同じような物だから、気にしない気にしない。
書込番号:3581297
0点



2004/12/04 11:57(1年以上前)
FIOさん、ぼくちゃん.さんありがとうございました。
これでバシバシ写真が撮れます。
書込番号:3583031
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





