
このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年6月11日 15:38 |
![]() |
0 | 4 | 2004年6月9日 22:27 |
![]() |
0 | 8 | 2004年6月9日 06:21 |
![]() |
0 | 12 | 2004年6月7日 23:36 |
![]() |
0 | 8 | 2004年6月5日 21:22 |
![]() |
0 | 4 | 2004年6月5日 03:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S60


やっと待ち望んでいたカメラが出ました!
F710はボタンが多すぎ&XDカードでイマイチ買う気に
なれませんでした。
caplioGXは画質の評判が良ろしくないのでこれまた買う気に
なれませんでした。
CANONの画質には評判が良いのでS60に期待です!
散々迷ったけど、やっと買うことができるかな。
0点


2004/06/11 15:38(1年以上前)
起動は、わりと速くなっているみたいですが。。。。
AFも速くなっていると、嬉しいですね。。。。。♪
書込番号:2908867
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S60

2004/06/07 11:47(1年以上前)
本当ですか?
それなら検討してみてもいいなぁ。
今、Nikon E5200を購入予定にしていましたが、あまりにもサンプル画像がゾワゾワしているのであきらめたところです。
CANONだと安心だし。18日だともう少し待ってみてもいいかな。
楽しみですよ。
書込番号:2893674
0点


2004/06/09 00:10(1年以上前)
B&Hでは500ドルでもう売ってるんですが...全世界同時発売ですかネェ アメリカ先行?
http://www.bhphotovideo.com/bnh/controller/home?O=productlist&A=details&Q=&sku=331593&is=REG
書込番号:2899769
0点


2004/06/09 13:34(1年以上前)
どうもこのSシリーズは日本より海外を対象としている気がします。
なので海外先行もある意味うなづけるかな。ちょっと寂しいですが。
ところで18日に決定なのかなー???
書込番号:2901122
0点

キヤノン・ゼロワンでも18日発売と言ってましたよ。
少し薄く軽くなって、触るたびに欲しくなってきました。
書込番号:2902669
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S60


もっと薄くてスタイリッシュなのを期待していただけにちょいと残念。
どうせならバリアアングルフリーなのにしてほしかった。この大きさならね。
でも、28ミリからのレンズは大賛成。写りもキャノンだから大丈夫そうだし、レンズフードでレンズも安心。まぁたぶん買うでしょう。4つめのデジカメ。そしてこれが私のメインになると思います。
0点

どちらかというと、Sシリーズではなく、Gシリーズの28mm版のほうが
良かったと思うのですが・・・
書込番号:2885817
0点


2004/06/05 13:28(1年以上前)
私もGの次は28mmスタートを期待しています。
しかしS60も同様に、早く実物みたいなぁ
書込番号:2886642
0点

次のGの28mmスタートは間違いないでしょう。
問題はそれ以外に目立った改良点があるかどうかだと思います。
AFのスピードアップとか、DIGIC2搭載だとか。
私もS60購入はほぼ決定ですね。
書込番号:2887041
0点


2004/06/06 10:36(1年以上前)
CF(マイクロドライブ対応)という点でライバルを一歩リード!!
書込番号:2889845
0点

今日、新宿のキヤノン・ゼロワンで触れてきました。
ストロボのアクセサリーシューがないのが残念ですが、結構いいですね。
キヤノンのデジカメの所有経験はありませんが28ミリということで私も買いそうです。59800円+税では高いかな?
書込番号:2892143
0点


2004/06/08 01:10(1年以上前)
日曜日のNHKの番組で、S60が出てきてびっくり!!
早速確認すると、出るんですね! S60が!
S45、S50、Gシリーズあたりを物色していた
私は、喉から手が出ています。
そこで、M45さんや、実際に実物を見られた方々に
質問です。キヤノンのホームページをみると、スライドカバーを
閉じているときの感じが、デザイン的にモサッとしているように
見えるんですが...S45、S50のような横のラインは入って
いないのでしょうか?
もしくは実物は格好良いんでしょうか?個人的な意見でかまいま
せんので、ご意見頂戴したく思います。
今しばらく電気店に行けそうにありません。よろしくお願い
いたします。
書込番号:2896504
0点

手元のカタログでは、5ページに渡って外観のみを誇らしげに提示しています。
デザインには相当自身が在るみたいですよ(^−^)
事実、S45、S50よりは多少スリムになっているし、かっこ悪くなっているという事は無いと思います。
もっさりかどうかは人それぞれの感じ方でしょうね。
それ以前に28mmの使えるDIGIC搭載機として当然買いかと思いますが、
やっぱりもっさりだとダメですか?
書込番号:2900194
0点

パスワード忘れたさん、遅くなりました。
また8日の昼にゼロワンに行ってきました。S50も奥から出してもらい比較しましたが、S60のほうがラインの印象は弱い感じです。S50に比べだいぶ薄く?(3ミリ)なったのでなんとかYシャツの胸ポケットに収まりました。さらに起動もS50のワンテンポ置いてからレンズが出てくるのから若干ですが改善されているのがわかりました。以上、ご報告まで。
書込番号:2900290
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S60


まだ発売されていないのに製品評価をしている人がたくさんいます。
価格やデザイン等買う前から分かるものもありますが
そのほかに実際使わなければ分からないような項目は
いったいどうして評価できるのでしょうか。
一部の人々にはサンプルとして配られるのかもしれませんが
その人たちの中に価格.com利用者がいたとしても
これほどの人数になるのでしょうか。
あのグラフ、あまりあてにはしていませんでしたが
もう全く信じられなくなりました。
0点

あのグラフは、いつでも・何度でも・知らなくても 投票できるシステムですので、参考にはならないですね(^^;;;
購入された方の口コミ情報(実際の書き込み)が一番ですね(^^)
書込番号:2887804
0点


2004/06/05 22:57(1年以上前)
>あのグラフは存在意義が無いと思えば、気になる事も無いと思います。
でも、存在していますね。
存在価値どころか、うその評価が入り込み 存在価値はマイナスだと思うんですけど。
まじめに投票している人もいるとは思いますが
愉快犯、メーカーの工作員が制限なく何回でも投票できるので評価は意味がありません。
価格.comも改善するか、削除するかすればいいと思うのですが。
書込番号:2888335
0点


2004/06/06 03:01(1年以上前)
評価をした一人です。IPもらえばわかると思いますがアメリカからなので何を言いたいかわかってもらえますよね?アメリカ先行発売なのでいじって自分の評価をしたまでです。
確かに多くの人が適当にあるいは故意に一定の評価をしているのは事実ですが存在価値がないとなるとこの板の意義がなくなります。その結果として書き込み数が減るのではないか、って個人的には危惧してます。
書込番号:2889145
0点


2004/06/06 08:12(1年以上前)
>確かに多くの人が適当にあるいは故意に一定の評価をしているのは事実ですが存在価値がないとなるとこの板の意義がなくなります。その結果として書き込み数が減るのではないか、って個人的には危惧してます。
清き一票さん、余りに意味がない、その上ミスリードするような製品評価は100害あって一利なしです.書き込み数が減るかもというマイナスは少しはあるかもしれませんが(私はないと思うが)、少しのマイナスを気にしていると物事は改善しません.
この手の質問は過去にも多くありますが、その度に良識ある常連の方々はその存在価値をゼロと見ています.清き一票さんのように真面目に答える人が少なすぎますので.
書込番号:2889481
0点


2004/06/06 08:50(1年以上前)
清き一票さんへ
もうS60ゲットされたのですね。私も購入予定です。大変ぶしつけではありますが、もし、よければサンプル写真をアップして頂けるとすごく嬉しいです。よろしくお願いします。
ところでアメリカではいくらぐらいで購入できましたか?気になって仕方がない。
書込番号:2889564
0点


2004/06/06 10:34(1年以上前)
あんなグラフ、まだ見てる人いたんだ・・・
私は全く見ません。あの無意味さはバナー広告以下ですね。
書込番号:2889841
0点

時々耳にするグラフの話、
どこにそんなグラフあるんだろ?
そういえばどっかにあったような・・・
まあどっかにそんなグラフあるんだろな、
位にしか思ってなくて改めて探すのもめんどくさいので私もあえて見たいとも思っていませんが(^_^;)
書込番号:2890172
0点


2004/06/06 15:27(1年以上前)
>キョノッチさん
最近キャノンショップに通っていじっている結果S50から改良されている点は見られるのですがまだ、写真が紫がかるのが気になり購入にふみきれていません。家でプリントしない自分としましてはダイレクトプリントボタンとかの
存在意義も首をかしげてしまいます。値段は、高めで$550くらいです。
これはキャノンショップということもあるのでしょうね。
>エセ紳士さん
仰る言い分わかります。せっかくいいカメラだとしても故意で悪くかかれた情報のために買う気をなくしてしまうのは大変哀しいことですものね。カメラが
写真が本当に好きだからこそという気持ちが伝わってきます。それに私の評価したものはアメリカ版ですので日本の発売の場合はもっとスタイルがよくなっている可能性がありますね。(機能面でも少しは違うのかな)
この議論をみて、少しでも多くの人が利益の多い情報とそうでないものを差別化して有意義にこの板を使ってほしいと願うばかりです。
書込番号:2890758
0点


2004/06/06 20:04(1年以上前)
清き一票さん
確かに私もダイレクトボタンについて気になっています。正直いらないよ、そんなの!って感じですが、それが原因で悪い部分があるというわけでもないので見て見ぬふりをしています。
写真が紫がかっているというのはすごく気になりますね。S45は比較的満足しながら使っていたので考え込みます。ただ、10Dの相棒がほしいため、28mmからの小型カメラは欲しいと思っています。その紫っぽいくなる原因はなんなんだろうか?ファームアップしてもらえることも期待して買うというのはちょっと無謀かな。
書込番号:2891702
0点


2004/06/07 00:07(1年以上前)
清き一票さんへ〜 残念!サンプルないと説得力無し!
書込番号:2892631
0点

横レスですが・・・
>どこにそんなグラフあるんだろ?
スレッドの「オレンジ色(製品名)」をクリックすると現われますねー
そこが価格COMの「本来の入り口」だったりします
この掲示板はそこの一部分なんですね!
書込番号:2896096
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S60


28mmであること。前S45ユーザーとしてS45よりも軽くなってバッテリーのもちがよくなったことを考えると何も考えず買ってしまいますね。悪かろうがよかろうがそれほど変わらないでしょう。しょせんはコンパクトデジカメだし、楽しめれば合格点!
0点

バッテリー(NB-2LH)はS45にも使えますので、ばってりーのみ買えばよいのでは?
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/digicam-op/srch_op.cgi?_PSS50_
書込番号:2883577
0点



2004/06/04 20:04(1年以上前)
バッテリーだけ変えても28mmでなけりゃ意味ないよ。わざわざレンズ付け足して使う不便さがなく、広角写真を気軽に楽しめそうだしね。バッテリの問題はスペア買えばS45でも問題なかったよ。ただ、もちがよくなったに越したことはないから嬉しいと思っています。それだけ。
書込番号:2884042
0点


2004/06/04 20:08(1年以上前)
CANONなら画質は折り紙付きだしね。
買ったら画像アップよろしくね。
書込番号:2884060
0点


2004/06/05 01:25(1年以上前)
今日、ビックカメラに早速パンフがあったので、もらってきました。
店員の方によると、発売日は6/26のようです。
やっと自分が追い求めていたコンデジが出たって感じです。
でも、この新開発のUAレンズもいつかはIXYにも搭載されちゃうんすかね。
現在、IXYユーザのため、やっぱりあのコンパクトさには魅かれちゃいますw
うーーん。今、買うべきか。様子を見るべきか。。。
書込番号:2885267
0点


2004/06/05 13:29(1年以上前)
28日ですか! 中旬とありましたので18日を期待していたのですが・・・。
書込番号:2886645
0点


2004/06/05 16:41(1年以上前)
バッテリーチャージャー CB-2LTは添付品じゃないんでしょうか?
教えてください。
書込番号:2887119
0点


2004/06/05 21:17(1年以上前)
QV-2400さんへ
http://web.canon.jp/Imaging/pss60/index-j.html
ということですよ。
http://web.canon.jp/Imaging/pss60/index-j.html
ココを隅から隅まで良く読んでね。
ということで、とても魅力的なカメラですね!
書込番号:2887964
0点


2004/06/05 21:22(1年以上前)
失礼しました。同じトコですね。
左側の商品構成をクリックして下さい。
書込番号:2887982
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S60
やっとでましたね。
起動時間は、約2.9秒(液晶使用時)ということですが、もう少しがんばって欲しかった。でも、28mm〜というのは魅力的です。
サンプルを早く見たいですね。
0点


2004/06/04 00:46(1年以上前)
FUJIの710 リコーのGXに次ぐワイドなんですが、解像度派としては
魅力薄いですね ましてや20o台だなんて コンデジであまりワイドにするとCCDによほどの威力がない限り周辺や端部に流れや呆けがおきやすいんですがね。お手軽それなりでいいなら別ですけど。
書込番号:2881760
0点

現在GXを使ってますが、画質はS60のほうが良さそう・・・
ついにキャノンのコンデジも600万画素か・・・と思ったら500万画素だったんですね(^_^;)
書込番号:2884567
0点

500にしては他社の600より写りはいいでしょう。
実を得る人向けかな。買おうかな?
書込番号:2885463
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





