PowerShot G6 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G6のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G6の価格比較
  • PowerShot G6の中古価格比較
  • PowerShot G6の買取価格
  • PowerShot G6のスペック・仕様
  • PowerShot G6のレビュー
  • PowerShot G6のクチコミ
  • PowerShot G6の画像・動画
  • PowerShot G6のピックアップリスト
  • PowerShot G6のオークション

PowerShot G6CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月17日

  • PowerShot G6の価格比較
  • PowerShot G6の中古価格比較
  • PowerShot G6の買取価格
  • PowerShot G6のスペック・仕様
  • PowerShot G6のレビュー
  • PowerShot G6のクチコミ
  • PowerShot G6の画像・動画
  • PowerShot G6のピックアップリスト
  • PowerShot G6のオークション

PowerShot G6 のクチコミ掲示板

(494件)
RSS

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot G6」のクチコミ掲示板に
PowerShot G6を新規書き込みPowerShot G6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

PowerShot G7海外で発表!

2006/09/14 19:57(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G6

クチコミ投稿数:757件

1000万画素1/1.8型 CCD
DIGIC III
ISO 80・ 100・200・400・800・ 1600
35-210mm (35mm換算)・F2.8-4.8
SD ・SDHC ・32 MB 内臓メモリ
2.5型液晶モニター(20.7万画素)
バッテリー・NB-2LH/NB-2L

dpreview.com
http://www.dpreview.com/news/0609/06091405_canon_g7.asp

レンズが広角寄りなら良かったですね。
EOS・KissDXにいっちゃう人が多いのでは・・・。

書込番号:5439499

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2006/09/14 20:06(1年以上前)

第三源五郎丸さん、情報ありがとうございます。

Gシリーズ復活ですね!
まだ記事の中身見ていませんが、カッコイイですね!
仰るとおり広角よりなら更に良かったですが、欲しいかも・・・。
LX2買ったばかりなのに・・・。

書込番号:5439535

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/09/14 20:19(1年以上前)

ISOがダイアルで変えられるのが面白いですね。ついでに絞りも
リアダイアル等でできると、なお良いのですが・・・

書込番号:5439581

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/09/14 20:27(1年以上前)

え〜と・・・おそらく買いませんが・・・
GR DIGITALの相方として良いかも?と思っちゃいました・・・(^^;;

書込番号:5439611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2006/09/14 20:37(1年以上前)

ISもついたんですね!
レンズが少し暗くなったのは残念です。
バリアングルなくなったのは、まいいかな。
ISOダイアル良いですね。

>ついでに絞りもリアダイアル等でできると、なお良いのですが・・・

たぶんくるくるダイアルで出来そうな。どうでしょう?

S80の後継はでないのかな?気になります。

書込番号:5439651

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/09/14 20:40(1年以上前)

>え〜と・・・おそらく買いませんが・・・

うん、おそらく     ね。

ガマンは身体に良くないよ。(^^ゞ

書込番号:5439666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/09/14 20:41(1年以上前)

う〜ん。がっかり。広角でもないし、バリアングル液晶もないし。F2.8〜だし・・・ とってつけたように高感度とISだけ追加。情熱が感じられないなぁ。

書込番号:5439670

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2006/09/14 20:53(1年以上前)

>DIGIC III

 これはホントかなー。ホントだったらこれが最もビックリです。

書込番号:5439715

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2006/09/14 21:05(1年以上前)

今回発表になったコンデジ4機種(G7・SD900・SD800IS・SD40)、全てDIGIC III になってますね。

顔認識と高感度対応が”肝”見たいですが、どんな画を吐き出すか楽しみです。

G7の広角に関してはワイコンで、と言うスタンスだと思います。

ホットシューも装備されたし、一応”G”の体面は保ってると思います。
でも、個人的にはバリアングルでなくなったのが残念です。それにRAWもないのが・・・。

G6より大分薄くなったのは良いですね。そのかわりバッテリーがNB-2、メモリーカードがSDカードに変更になっちゃいましたが、これは時代の趨勢で仕方ないでしょうね。

書込番号:5439770

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/09/14 21:10(1年以上前)

う〜ん・・・行く先々で背中を押されている気が・・・
気のせいかな???
まさか、背後霊?守護霊?

書込番号:5439794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/09/14 21:20(1年以上前)

うーん。買いたくなった。

書込番号:5439834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2006/09/14 21:34(1年以上前)

>586RAさん
>それにRAWもないのが・・・。

え?と思って見直してみました。

File formats
・JPEG Exif 2.2
・DCF
・DPOF
・AVI Motion JPEG with WAVE monaural

ってなってますね。
真ん中の2つは何でしょう?
RAWの仲間だったりしないのでしょうか?
どなたかご存じないですか?

書込番号:5439902

ナイスクチコミ!0


希坊さん
クチコミ投稿数:77件

2006/09/14 23:06(1年以上前)

すでにサンプルが出てますね。
http://www.canon.co.jp/Imaging/psg7/index-sp-e.html

書込番号:5440322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2006/09/15 01:54(1年以上前)

素朴な疑問ですが
手振れ補正付きなのになぜIS(G7IS)と付かないのでしょうかね?

書込番号:5441053

ナイスクチコミ!0


586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2006/09/15 09:21(1年以上前)

>D70にはまりかけさん こんにちは

JPEGは圧縮方式。

DCFはJPEGを使って、デジカメで使うための色々な規則を規定した規格。
http://e-words.jp/w/DCF.html

DPOFはデジカメ画像をDPEに出す等、印刷時に便利なようにプリントする枚数などを記録するための規格。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/0207/15/n_keyword.html

と理解してます。

>SCREEN OF LIFEさん こんにちは

"IS"の文字はレンズ鏡胴にありますね。
http://www.dpreview.com/news/0609/canon2/PowerShot-G7-4-FSL.jpg

Gが"IS"になったということではなく、G7が"IS"付きのレンズを搭載した、ということなんでしょうね。

書込番号:5441487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2006/09/15 19:43(1年以上前)

586RAさん、教えていただきありがとうございます。

ということはやっぱりRAWはないのですね。
デザインがすごく気に入っていただけに少し残念です。
ハイエンドコンパクトというだけの凄みはなくなったように感じます。

でも、良いデザイン、程よいボディサイズ、使いやすそうな機能、それから見易さはともかくとして光学ファインダーを残してくれたこと。撮影が楽しくなりそうなカメラっぽいカメラですね。

うーん、ほしーなー

書込番号:5442829

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/09/15 20:53(1年以上前)

>うーん。買いたくなった。
実は私も・・・

書込番号:5443048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2006/09/15 21:50(1年以上前)

>レンズが少し暗くなった
>バリアングルなくなった
>広角でもないし
>それにRAWもない
>ハイエンドコンパクト...の凄みはなくなった

くりえいとおじさんが欲しいと思った部分が
ごっそりなくなっている。(TT)号泣

書込番号:5443287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Gシリーズ復活?

2006/08/31 10:51(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G6

スレ主 586RAさん
クチコミ投稿数:5563件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

”DPレビュー”というサイトの掲示板で、10月にGシリーズがG7として復活するという書き込みがあり、かなり盛り上がっています。

○○という機能がなくてはGとは言えないとか、黒じゃなきゃ嫌だとか・・・。

真偽の程は兎も角、Sシリーズまでカタログ落ちした現在、GシリーズとSシリーズを統合したGS−”X”なんか出たら嬉しいと思っているのですが・・・。

勿論、広角28mmスタートの5〜7倍ズームでバリアングル液晶搭載。RAWサポート、NDフィルター・ホットシュー・赤外リモコン(これ大事!)装備。フル・マニュアル・コントロール可能ってことで、キスデジX価格を参考にして、8・9万でどうでしょうか・・・。

まぁ、こうなると殆どプロシリーズって感じになってしまいますが・・・。

皆さんGシリーズ復活について、どう思います?

なお、噂の震源地は
http://www.dpreview.com/
のForums、Canon Talkの中の"Canon Denmark confirms G7 release october"にあります。

書込番号:5393946

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/08/31 10:58(1年以上前)

従来通りのGシリーズの復活は、無さそうに思います。
Sシリーズも、最新カタログに載っていないというウワサもあり、
Gシリ−ズとSシリーズを統合して、中間サイズの新シリーズ発売が
考えられるような気がします。

書込番号:5393964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2006/08/31 11:41(1年以上前)

G7良いですね!ぜひ出て欲しいです。

書込番号:5394024

ナイスクチコミ!0


Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2006/08/31 12:16(1年以上前)

>中間サイズの新シリーズ発売が・・・
いよいよAPS-CサイズCMOS搭載コンデジ発売ですかね〜?
期待したい所ですね(^^// ではではm(_ _)m

書込番号:5394085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/08/31 12:21(1年以上前)

>>中間サイズの新シリーズ発売が・・・
>いよいよAPS-CサイズCMOS搭載コンデジ発売ですかね〜?
>期待したい所ですね(^^// ではではm(_ _)m

同じく!!激しく期待したいですね〜。


書込番号:5394095

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/08/31 16:29(1年以上前)

値段もこれまでぐらいを期待したいですね? ではでは!

書込番号:5394554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2006/09/01 19:28(1年以上前)

A640で溜め息(期待ハズレ)の、くりえいとおじさんです。
Gシリーズ後継機の噂は嬉しいですね。

Canon御中
実現して下さいませ!

書込番号:5397731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

未使用品で45150円

2006/03/08 16:44(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G6

スレ主 Wakyuさん
クチコミ投稿数:41件

近所の店のG6が値段が59800円から下がり続け45150円となりました。
いまだに仕事用にG2を使用しています。特に不満はないのですが、この金額に迷っています。
(あとちょっとだせばコニミノ・ペンタ・オリンパスの一眼が買えるので・・・レンズ資産はミノルタのみ残ってます)

気になるのはCCD1.8で700万画素が使いきれているかどうかなのですが・・・もう今となってはG6の評価はどうなのでしょうか?

書込番号:4892990

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/03/08 16:49(1年以上前)

個人的な意見ですが・・・
デジタル一眼レフが処分特価とかで安くなったのを見ると、G6で5万円は「お〜凄い!」という感動を味わう事はないかも???

コンパクトである事、稼動液晶などの付加価値を対する自分の評価次第かな?と・・・悪くはないけどG1/G2を始めて使った感動まではなかったから購入までは至らなかったし・・・ユーザーの方々ごめんなさい(^^;;

書込番号:4893003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件

2006/03/08 17:30(1年以上前)

東山動物園で使用してる人見かけましたデカい大きすぎますしかも操作に迷っていた

書込番号:4893080

ナイスクチコミ!0


スレ主 Wakyuさん
クチコミ投稿数:41件

2006/03/08 19:11(1年以上前)

>fioさん
>必殺デジカメさん
返信ありがとうございます。

キスデジも使っていたこともあるのですが今はDimageA1,7Hi,
CASIO QV-4000,G2で遊んでおります。

このようなコンデジはこれからはもう発売されないと思うため
以前より迷っています。(しかもGシリーズ最終型)
これからはハイエンドデジカメはソニーかパナに期待でしょうか

はやく売れてくれないかな〜、精神衛生上よくないです。

書込番号:4893352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/03/08 22:51(1年以上前)

PowerShotシリーズはG2で概ね満足しています。
機能の小改良と画素数が少しくらい増えたぐらいでは購買意欲が沸きませんね。
ワタシ的にはとっくに打ち止めなんですが。

書込番号:4894151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10959件

2006/03/09 01:23(1年以上前)

G6、気になっていたけど、ワイコン&テレコン沼が怖そうで、諦めました。^^;

書込番号:4894805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件

2006/03/09 06:24(1年以上前)

ハイエンドデジカメ少なくなりましたねソニーのDSCV3 23800円で限定で売るみたい

書込番号:4895043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/03/09 22:06(1年以上前)

(ソニーのDSCV3 23800円で限定)
どちらででしょうか?

書込番号:4896788

ナイスクチコミ!0


スレ主 Wakyuさん
クチコミ投稿数:41件

2006/03/16 20:34(1年以上前)

皆様の意見のとおり購入を見送ります、冷静に考えてG2と比べて45000円の価値は無かったように思います。(すいません、現時点の話です)
いや〜、小遣い少ないのに衝動買いしなくてよかった〜。

ホントに客観的な意見を知りたいときに、いつも助かります。
ありがとうございました。

書込番号:4917803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/07/06 18:47(1年以上前)

Wakyu さん。もしよろしければ、G6売ってるお店教えてください。
まだ売ってるかなあ...

書込番号:5231513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

高性能コンデジのお勧め

2006/01/25 01:34(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G6

スレ主 HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

こんばんは。

最近、雪と雨と仕事で中々撮影に出かけることが出来ずにいます。
その鬱憤を晴らす目的もあり、数年前のコンデジを中古市場で色々購入して遊んでいます(^^

今手元にあるのはCanonのPowerShotS60とNikonのCOOLPIX 5000です。どちらも広角ズームが魅力で、S60は動作も早くて気持ちよいのですが面白みに欠け、E5000はすごく充実した撮影機能が頼もしく、金属製のボディーも高級感があって良いのですが動作が遅いのが玉に瑕です。

この2つのよいところを兼ね備えた機種があればと探しています。
とりあえずCOOLPIX 5000を手放して資金を作り、購入した機種が気に入れば、S60も手放そうと考えています。

今の第一希望はG6です。コートのポケットに何とか収まるサイズが大きさの限度です。G1から長く離れていますが、今昔撮ったG1の写真を見ても、十分現役で通用すると感じています。ただ、かなり動作が遅かったので、20Dなど一眼レフに慣れているとかなり不満になるでしょうね。E5000は正直辛いです。

その他はリコーのGX8、同じCanonのG5、クラスは下がるけど新しいA620なんかを検討しています。これらの機種以外でも構いませんが、20Dのサブとして、旅行用として、高機能を楽しめ、写真を味わえる機種のお勧めがあればメーカーを問いませんので使用感、お写真等参考にさせていただきたらと思っています。

仕事で帰りが遅いため、お返事が遅くなってしまうかもしれませんがよろしくお願いいたします。

書込番号:4763921

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2036件

2006/01/25 06:50(1年以上前)

http://kodakdigital.jp/showroom/v570/index.html

広角重視で、今一番「イケてる」カメラといえばこれ。
コダックV570です。
センスのあるあなたに是非。

書込番号:4764096

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/01/25 08:56(1年以上前)

GR-Dあたりが、スマートかも?

書込番号:4764207

ナイスクチコミ!0


スレ主 HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/01/25 10:45(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

コダックV570は広角で遊ぶことを主に据えたデジカメですよね?!
2眼の面白さ、話題性もあって、ちょっと使ってみたい気もしますし、このデジカメでしか撮れない絵があることに魅力は感じるのですが、広角に関しては28mmで十分と感じていましたし、画質を求めればやはり35mm〜くらいが無理が無いのかなぁっというのが28mmから始まるコンパクトデジカメ(リコー、Canon、Nikon機)を使ってみた素直な感想です。

GR-Dはもちろん欲しいです(^^!お値段的に予算の倍近くになりますので無理ですが、お金の制約さえなければ一番欲しいコンデジです。どうせなら新品で5年保障を付けて買いたい機種ですね。・・・やはりちょっと無理です(^^;

リコーのデジカメはISO64専用ならとても渋い色彩でCanonとは対照的と思います。旅行用を考えるとR3も魅力ですね!R1vを使っていましたがS60と撮り比べてS60を残した経緯があります。S60はRAWも使えて便利ですが、広角端でコントラストの高い被写体を撮影する際、いわゆるのっぺり絵になることがあります。ビシッと決まればとても素晴らしいんですが・・・。Canonのデジカメを何台も使っていますが、そう感じるのは初めてでした。

3年前の中古品から現行品に至るまで、広く探して名機が見つかればなぁっと思っています。引き続きご助言お願いします。

書込番号:4764373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/25 11:15(1年以上前)

あれれっ?HakDsさんともあろうお方が・・^^;
>S60は〜面白みに欠け
何となくですが判る気がします・・・(勿論充分面白いカメラなんですけどね)
スレからすると COOLPIX 5000にアドバンテージがあるような内容に見えますが
COOLPIX 5000を先に売却して 取りあえずはS60を残しておこうというニュアンスも
何となくですが 判る気がします・・・

ざっくりと 旧コニカのKD−510Zとかは如何でしょうか?

書込番号:4764422

ナイスクチコミ!0


スレ主 HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/01/25 23:42(1年以上前)

陰性残像さんこんばんは。

自分だけで考えてるとどうしても固定概念で決まりきった流れにはまりがちですからねぇ。こういうマニアックな機種(^^; が出てきてうれしいです。実のところ、コニカはまったく検討していませんでした。アルバム拝見しましたが、コンパクトのレンズの造りが良いとのこと急速に興味を持ちました。いろいろ調べてみます!!ありがとうございました。

書込番号:4766224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/25 23:55(1年以上前)

この当時の機種では ミノルタのF200 もなかなか良いと思います
ちょいとノイズは乗りますが^^;

書込番号:4766271

ナイスクチコミ!0


スレ主 HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2006/01/28 13:02(1年以上前)

陰性残像さん
何度もありがとうございます!
CP5000は結局手放したのですが、無くしてみるとやはりバルアングル液晶がとっても便利に感じますね。しばらく悩んでみます。

書込番号:4772945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

yodobashi.com で62800円!

2005/07/03 10:25(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G6

スレ主 discoさん
クチコミ投稿数:1964件

限定10個なんですが、なかなか売り切れません。ホントにG7?が出るのでしょうか?

書込番号:4257319

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/07/03 11:01(1年以上前)

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/_1582708/38937414.html

G6は載ってないようですが・・・

書込番号:4257373

ナイスクチコミ!0


スレ主 discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2005/07/03 11:26(1年以上前)

ホームページトップのリニューアルセール品内にありますが。。。

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/sale/40385516.html

書込番号:4257415

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/07/03 14:49(1年以上前)

本当ですね。失礼致しました。

書込番号:4257706

ナイスクチコミ!0


スレ主 discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2005/07/03 22:20(1年以上前)

売り切れたみたいです。私も1台買いましたが即納ではないようです。最後のGシリーズとなるかどうか。。。

書込番号:4258573

ナイスクチコミ!0


xechvolさん
クチコミ投稿数:6件

2005/07/23 08:32(1年以上前)

今日またでるね!
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/25151142.html
20台限定

書込番号:4298844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件

2005/09/25 16:44(1年以上前)

ヨドバシ、59,800円で限定十台。
本日限りだす。
ちょっと気になるなあ!

書込番号:4455612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/01/07 18:49(1年以上前)

限定10台で52,800円の10%ポイント還元で出ています。

書込番号:4714439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

今ごろ・・・

2005/10/01 11:02(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G6

クチコミ投稿数:3975件

こんにちは。
今頃になってG6を購入しました。
新品未使用で39800円でしたので思わず買ってしまいました。

液晶もG5より大きくていい感じです。
質感や見た感じはG5の方がいいかな〜と思いました。
本当はS80がいいのですが・・

書込番号:4469927

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2005/10/01 13:47(1年以上前)

>新品未使用で39800円でしたので思わず買ってしまいました。
ちィーす さん、こんにちは。よく見つけましたね。
しかもそのお値段なら躊躇無くでしょう。ちなみにどちらに有りました?

書込番号:4470216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2005/10/02 01:15(1年以上前)

新品で39800円ですか!
いいなぁ
近所の量販店に展示品が71000円で置いてたんですけど
粘っても70000円までしか値切れませんでした
買おうと思えば買えるんですけど何か今更7万は・・・・・と撤収w

G5やG3って現物触った事無いんですけど個人的には
触った事のあるどのカメラよりG6の握り易さに魅力を感じますw
こう手に吸い付く感じなんですよ
「買ってくれ!」と訴えられてる気分にもなります(^^;

書込番号:4471965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2005/10/02 13:59(1年以上前)

こんにちは。
DIGIC信者になりそう^^;さんお久しです。
半年買換魔さん、はじめまして。
ご返信遅れまして申し訳ございません。

購入店は地元の小さなカメラやなのでお名前を書いても
誰もわからないと思います。
在庫1台限りのお値段でしたのでビックリしました。

アダプターCANON LA-DC58Dだけはカメラのキタムラで購入して
58mmのフィルターを付けて遊んでいます。

書込番号:4473087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2005/10/02 17:48(1年以上前)

ちィーすさん
実はOptio750Zの方で何度かお世話になってたりしますw

しかしG6良いですねぇ
750Zとどちらにしようか迷ってた物で羨ましいです
中古でも39800円じゃ買えないかもしれませんよ?w

書込番号:4473526

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot G6」のクチコミ掲示板に
PowerShot G6を新規書き込みPowerShot G6をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot G6
CANON

PowerShot G6

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月17日

PowerShot G6をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング