PowerShot S70 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:3.6倍 撮影枚数:140枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot S70のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S70の価格比較
  • PowerShot S70の中古価格比較
  • PowerShot S70の買取価格
  • PowerShot S70のスペック・仕様
  • PowerShot S70のレビュー
  • PowerShot S70のクチコミ
  • PowerShot S70の画像・動画
  • PowerShot S70のピックアップリスト
  • PowerShot S70のオークション

PowerShot S70CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月17日

  • PowerShot S70の価格比較
  • PowerShot S70の中古価格比較
  • PowerShot S70の買取価格
  • PowerShot S70のスペック・仕様
  • PowerShot S70のレビュー
  • PowerShot S70のクチコミ
  • PowerShot S70の画像・動画
  • PowerShot S70のピックアップリスト
  • PowerShot S70のオークション

PowerShot S70 のクチコミ掲示板

(964件)
RSS

このページのスレッド一覧(全94スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S70」のクチコミ掲示板に
PowerShot S70を新規書き込みPowerShot S70をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ソニーT1から代替

2004/11/21 04:16(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S70

スレ主 検討ちゅうさん

今ソニーのT1を使っていますが、画質が緑が黄色っぽく写ったりと予想以上に悪いので、S70に代替検討中です。
S70の方が画質は良いのでしょうか?
比べた事がある方は、ぜひ感想を聞かせて下さい。

書込番号:3526578

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/11/21 07:27(1年以上前)

個人的には絶対S70をお勧めします。

書込番号:3526756

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/11/21 07:34(1年以上前)

私もS70に一票

書込番号:3526763

ナイスクチコミ!0


ヴォッヘンエンデさん

2004/11/21 07:39(1年以上前)

僕もS70がいいと思います。

書込番号:3526774

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/11/21 08:06(1年以上前)

S60に一票!

書込番号:3526819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2004/11/21 08:36(1年以上前)

S45に一票^^;

書込番号:3526884

ナイスクチコミ!0


ヴォッヘンエンデさん

2004/11/21 09:42(1年以上前)

じゃあS30に一票。

書込番号:3527041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2004/11/21 10:31(1年以上前)

画質で言えば,S60かS70をお薦めしたいですね。

> 緑が黄色っぽく写ったり

というのは,おそらくはホワイトバランスの問題かと思いますが,Canon機はホワイトバランスが正確で優秀です。色合いは,DiGiC色で鮮やか,ノイズレスです。解像感もT1よりは高いので,総合的に画質は上だと思います。

ただ,Canonの最新コンパクト機(IXY 50)と異なり,かなり動作がもっさりしているので,SONY機から乗り換えると,起動時間,AF,レリーズタイムラグが気になると思いますので,実機でお試しになってから決めた方がよいと思います。

普通に撮る分には,問題ありませんが…。私は,大変気に入っていて,毎日持ち歩いています。

書込番号:3527154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:17件

2004/11/21 13:09(1年以上前)

T1とS70ならかなりS70のほうが画質は上だと思うし、操作系の多機能さが違います、かなり満足されるのでは・・・。

書込番号:3527731

ナイスクチコミ!0


mobil-1さん

2004/11/22 00:06(1年以上前)

私も、S70かS60をお勧めします。

書込番号:3530486

ナイスクチコミ!0


スレ主 検討ちゅうさん

2004/11/22 15:43(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございます。
T1は起動自体は早いのですが、やはり黄色っぽい写りと写真のザラツキ感に愛想が尽きていた所なので、S70に代替しようと思います。
TAC1645さん、写真見せて頂きました。
T1で撮った風景写真と全く違います。ザラツキ感は無いし・・。
冬の風景写真を撮りたいので、後は寒冷地で本体・メディアの結露や凍結が起きない事を期待します。

書込番号:3532445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2004/12/16 02:07(1年以上前)

友人もT11を買って、一緒に沖縄旅行に行ったのですが、
青い海が青すぎで、ちょっと一万円代カメラのような白天秤でした。
友達はソニーだから買ったらしいのですが、帰ってきて色の指摘をしたら、重いし液晶がみにくいとぐちってました。
結局その友達はT11をヤフオクで手放して、DSC-J4に買い替えました。
(自分を動画でとるのが好きで、なおかつ動画中もライトが付くのが気に入ったようですw)確かに私もDSC-J1を持っていて、SANYOは使いやすい(画質は別にして)ので、それでいいのかなとも思います。
ちなみに私は学生ですが、S70を愛用してます。
使うたびにわくわくして楽しいですヨ!

書込番号:3639682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

F810とS70の購入指南

2004/12/04 03:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S70

スレ主 葉っぱすいすいさん

SONYのW1からの買い替えです。家内も使用しますのでコンパクトカメラ限定で考えています。(値段もあります)
プリントは自宅でやるのがほとんどで、A4が最も多く、A3もたまーにプリントします。
結局解像度を求めての買い替えになりますので候補がフジのF810、E550、オリンパスのC70zoom、そしてS70があがりました。
その中からE550とC70zoomを落として(E550はF810と同様のように捉えています。C70は広角が38mmなので)F810とS70の2機種に絞りました。

S70のパープルフリンジがどうとか、F810の価格が安すぎる(嬉しいことですが)とかはさて置いて、最終的に気になっていることはA3でプリントした際の解像度です。
S70は700万画素で確かに納得がいくのですが、F810は630万画素なのに記録画素数は1230万画素といいます。
実際にA3で出したときにはどちらがシャープに感じるのでしょうか。
また、F810は高感度が一つの売りですが、S70はどうなのでしょうか。
みなさんよろしくお願いします。

それにしてもF810は安いですね。2万円近い差があったらXDカードが高いと言っても十分おつりきちゃいますね・・・  でもS70寄り。

書込番号:3582068

ナイスクチコミ!0


返信する
ヴォッヘンエンデさん

2004/12/04 08:37(1年以上前)

A3に印刷するならS70のほうがいいかもしれません。
http://www.dpreview.com/reviews/fujifilmf810/page10.asp
ここを読むとS70のほうがF810よりも解像感が高いようです。
ただしそんなに大きな違いは無い気がします。
S70は広角28mmからなので魅力ですが、僕なら感度と
ダイナミックレンジの点で有利なF810を選びます。

書込番号:3582418

ナイスクチコミ!0


両刀使い(^^;さん

2004/12/04 17:16(1年以上前)

はじめまして。
つい先日、どうしてもムービーが使える機種が必要になり、
F700を購入したものです。
S70とF700の比較になるのですが、やはり鮮やかなのはS70の
ように思います。反応がきびきびしているのは、F700ですし、シャッター速度もこちらが感度を上げられるので有利です。
ノイズは、両方とも(といっても700万画素と300万ですが)薄暗いところで撮った感じではよく似ていたように思います。

室内で高感度で撮る&640*480の30フレームで撮る、というのと、
じっくり景色を28ミリで撮る
という用途なので、完全に私の場合は共存しています。
実は、F710も考えたのですが、4倍ズームになってから広角に無理があるのではないかと思ったことから、あえてこちらにしました。
また、F810も考えましたが、階調重視のSRを一度体験してみたかったことからもF700にしました。
ホワイトバランスの安定性についてですが、私の使用においては(私が単に鈍感なだけ?かも)あまり気になっていません。

こんな感じです。安くF700かF710を買って、S70もA3用にいかがでしょうか。S70はここ数日でさらに値段が下がりましたね。。。でも、まあ、ほしいときが買い時でしょうし。(^^;

書込番号:3584212

ナイスクチコミ!0


スレ主 葉っぱすいすいさん

2004/12/05 05:59(1年以上前)

ヴォッヘンエンデ さん、両刀使い(^^; さん、ご指南ありがとうございます。大変参考になります。

ヴォッヘンエンデ さんから教えていただいたサイトで見比べましたが、私の目にも大きな違いは感じられませんでした。
ただ無知で恐縮なのですが、ダイナミックレンジで優れていると言うのはどういうことなのでしょうか・・・

両刀使い(^^; さんのように2台(それ以上かな?)構成でいけるのがもちろん理想なのですが、私の場合は今のところ1台しか許されない環境ですし、A3が必須なこと考慮するとやはりS70の対抗はF810になってしまいます。
S70の28mm広角は大変魅力ですがF810も32.5mmとまったくもって「ダメ」というわけでもないですよね?
シャッタースピードなんかはかなり違いを感じましたが(スペックから)

実は今日夕方に前回も購入したカメラのキタムラ富士見野店でF810を購入してしまいました。店員さんと色々話したのですが810と70の値段差約2万円はおかしい=F810は安すぎる(S70が適正価格)となりました。
レンズの質や、突き詰めて言った場合はS70に軍配が上がるのは間違いないが、それらを差っ引いてもF810はお買い得すぎるという結論です。
一眼レフ貯金を始めたこともあり、とりあえずA3に耐えるクオリティを求めて今回はコストパフォーマンスに優れるF810に落ち着きました。

なんだか金額のことばかり考えているようで、ご指南くださったお二方には申し訳ないのですが、SONYからの買い替えでメディアも購入しなければなりませんでしたしちょっとトータルでの予算を重視してしまいました。
もちろん両機のカタログを穴が開くほど見比べたのは言うまでもありませんが。

ちなみに5台限定価格で本体が35900円、xDカードが512MBでなんと1枚8000円の破格でしたので2枚購入しました。
W1も結構良い価格で売れたので三脚も調子に乗って買ってしまいました。
買い物的には大満足です。

あとはここの板のみなさまのご指南と自分なりの研究結果を信じて使い倒すことにします。で、貯金が溜まったら満足のいく一眼レフを購入したいと考えています。
一眼レフ購入の際はまたよろしくお願いします。

いろいろとありがとうございました。

書込番号:3587230

ナイスクチコミ!0


S70高すぎ!さん

2004/12/14 20:30(1年以上前)

> それにしてもF810は安いですね。
S70が異常に高価格なだけです、適正価格は35000円くらいだと思います。
高価格を許してしまう従順な日本のユーザーが悪いのか、
メーカーがユーザーを洗脳したのでしょうか?。
> 810と70の値段差約2万円はおかしい=F810は安すぎる(S70が適正価格)となりました。
メーカに洗脳されて余計な出費をしてしまう、店のパソコンでyahoo.comなどで価格を検索すればいかにに法外な価格かわかります。

こちらでお確かめください。
http://www.accessoriesland.com/digital-cameras.html

書込番号:3632822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

S70かG6か、それとも。。。

2004/12/09 22:27(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S70

スレ主 胡麻団子さん

IXY LからPowerShot S70かG6へ買い替えをしようかと考えています。
じつは、懸賞で当たったIXY L2もあるのでLと一緒に下取りに出して買い換えようと思っています。

S70かG6に買い換えるとしたら。。。
・予算は6万円台
・Rawフォーマットで商品撮影をしたい。
・Bookを作るためA4以上からA3サイズで、プリントしたい(たぶん業者に出す)ので、それなりのレンズ性能がほしい。
・撮影用の照明のない室内でも快適に撮影したい(連写性能は不要)
・マクロ撮影時に、可能な限りF値が高いほうが望ましい。
などです。

皆さんだったらどちらを選びますか?

書込番号:3609169

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/12/09 22:33(1年以上前)

>・撮影用の照明のない室内でも快適に撮影したい(連写性能は不要)
>・マクロ撮影時に、可能な限りF値が高いほうが望ましい。

上記からから開放F値が明るいG6の方がよろしいかと思いますね。

書込番号:3609214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/12/09 22:57(1年以上前)

S70の28mmも魅力ですが、私ならレンズも明るくてバリアングル液晶のG6かな?それとL2かLのどちらかは手元に残しておいてはいかがでしょうか。

書込番号:3609362

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/12/09 23:16(1年以上前)

28mm相当が不要だとすれば、私なら同じくG6+L体制で頑張りたいなぁ。L2を残してもいいし。

書込番号:3609479

ナイスクチコミ!0


スレ主 胡麻団子さん

2004/12/09 23:16(1年以上前)

⇒ さん、DIGIC信者になりそう^^; さん、ありがとうございます。

G6のほうがお勧めのようですね。
S70よりG6が撮影時の自由度は高そうですしね。
昔、IXY D 320を使っていたのですが、ズームレンズの移りがなんとなくシャープでなかったので、6万円くらいのデジカメのレンズってどうなんだろ〜?と思っていました。

もし残すとしたら、Lの方にするつもりです。
Lならスナップ撮影にちょうどよさそうだし、レンズのクリアさが気に入っています。
L2の掲示板を見ると、動作的にLと比べて緩慢になっているようなので。
L2は、まだ未開封だから高く売れると思うので、手放すのは確定です。

書込番号:3609480

ナイスクチコミ!0


スレ主 胡麻団子さん

2004/12/09 23:35(1年以上前)

写画楽 さん、ありがとうございます。

G6 + Lですね。
28mmで風景より、マクロ撮影の方が使うと思います。
今まで、マクロ撮影で電球のランプを使っていたので、すごく暑かったのですが、来年は蛍光管のライトに変更する予定です。ライトを使った撮影はまぶしいのでサングラスも欲しい。

1/1.8型のCCDで、700万画素。これって、RAWフォーマットだと長時間露出でノイズが多く出ないんでしょうか?
他社では、より大きいCCDを使っているようですが。

ちょっと心配なのが、年明けにG7なんて出ないよねというところです。

書込番号:3609617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2004/12/10 00:21(1年以上前)

S70は偽色が出るそうなので、そのあたりは
G6の方がさすがに上でしょ。

書込番号:3609945

ナイスクチコミ!0


スレ主 胡麻団子さん

2004/12/10 00:54(1年以上前)

Panasonicfan さん、ありがとうございます。

G6は、値段が高いだけのことはあるのですね。

p.s. 最近は、一眼デジカメが安くなってきましたが、あれだと美術館や博物館に持ち込めないので、コンパクトできれいに写るカメラがもっとラインナップしてくれるとうれしいですね。

書込番号:3610100

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2004/12/10 12:23(1年以上前)

G7かどうか分かりませんが、Gの後継機は来年、秋頃になるのかな?と思っています。
それより、年明け位にPro2(?)の発表がないかな?とちょっぴり楽しみにしています。

書込番号:3611285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2004/12/13 19:43(1年以上前)

Pro2…興味ありますね〜。G6もいいのですが、何しろ広角端が28mmではないのでパスです。

書込番号:3627621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

S70のAF

2004/12/05 23:29(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S70

スレ主 カメカメカメさん

Nikonの5200を買ったのですが、画質のあまりの悪さにがっかりしています。カメラの腕のせいもあるのかもしれませんが、綺麗にピントが合って撮れるのは5枚に1枚くらいです。ノイズも目立ちます。

コンデジは手軽に持ち歩けることも大事ですが、やはり500万画素クラスのカメラはフォーカスが合って初めてそのスペック通りの満足感を得られるものだと思います。

というわけで、S70への買い替えを検討中ですが、S70のピント等、ユーザーの皆様の使い勝手、画質満足度などお聞かせいただけると幸いです。(なお、有名なStevesでの比較はあくまでピントが合った画像同士の比較なのであまり参考になりません。私の知りたいのはWバランスやAFの成功率等を含めた能力です。)

なお、現在A95にも惹かれていますが、「コンデジで画質追求するならA95よりもS70だ!」というご意見お持ちの方(もしくはその逆のご意見の方)、いらっしゃいましたらご意見お聞かせくださいm(_ _)m

書込番号:3591452

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件

2004/12/06 20:11(1年以上前)

AFに関しては,速い方ではありませんが,正確ですね。ピンを外したことは私の場合,一度もありません。ピントが合わない場合は,合焦サインが出ませんから。

画質は,個人的にはいいと思います。パープルフリンジが出るとか,四隅で画像の流れがあるとか,問題もありますが,私は,全く気にしていません。コンパクトで28mm,710万画素,優秀なホワイトバランス,ノイズレスな画像に魅せられて,毎日携帯しています。

書込番号:3594720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

半押しの時に液晶画面が光るのは?

2004/12/03 20:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S70

スレ主 青い大空大使さん

いつもたいへん参考にさせていただいています。
S70を購入して使っていて気になることがあります。
撮影状態(AUTOモード)にし、シャッターのボタンを
半押しする瞬間または半押しにした時に液晶画面が
フラッシュみたく光ります。
または一瞬明るく点灯します。
AFが合焦する為なのかと思いましたが、
何店かの電器店の店頭においてあるものをみてみましたが
そのような現象が見られません。不良品かな?と心配していますが、
早いうちに不良であれば交渉してからですが初期不良扱いで
交換もしてもらえるみたいですので。。。
みなさんの物はどうでしょうか?
ファームウェアは手順に従って最新のバージョンにアップ済みです。
 このような症状見たことありますでしょうか?
情報あればお願いします。

書込番号:3580207

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2004/12/03 22:24(1年以上前)

その通り、AFが動作する為なので仕様ですね〜。
明るさの一定してる場所では点滅しにくいかも?

書込番号:3580785

ナイスクチコミ!0


スレ主 青い大空大使さん

2004/12/03 23:19(1年以上前)

早速返答ありがとうございます。
光量が安定していると思われる床に向けても変わらないので
やはりおかしいかも。。。
買ったところでみてもらおうと思います。

書込番号:3581068

ナイスクチコミ!0


mimi77★★★さん

2004/12/04 00:26(1年以上前)

フラッシュみたいとと言う事は、かなりの明暗変化なのでしょうか?
私も、S40を使ってるのでAF調整時の明暗は把握できますが
異常のようですね。

書込番号:3581498

ナイスクチコミ!0


スレ主 青い大空大使さん

2004/12/04 07:55(1年以上前)

フローリングの床(茶色・室内)に向けて半押しにすると
液晶画面全体が白くなる感じなのでフラッシュという表現をしました。

書込番号:3582322

ナイスクチコミ!0


スレ主 青い大空大使さん

2004/12/05 11:38(1年以上前)

結局、原因不明ですが、新品と交換してもらえました。
ついでに三脚(ベルボンMAXiF)を購入しました。
 ミニ三脚(ポーチに入るくらいのもの)では頭でっかちで
不安定になるので奮発して買ってしまいました。
 これからたくさん使おうと思います。

書込番号:3588029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ズーム操作の後の異音...

2004/12/03 21:30(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S70

スレ主 猪爆弾さん

下の書き込みで昨日購入報告をした者ですが、少し気になる事が...

ズームイン/ズームアウトを行った後、本体内から
「チィージリ・ジージリ」ってなような?異音が毎回必ず聞こえるの
ですが(その都度、音の長さはランダム)、皆さんのS70も同じで
S70はこういう仕様の物なのでしょうか?

S50を使用していた時には、ズームを繰り返しても何ら異音など、
聞こえなかったのですが、現在のところこの音以外は全く問題は
ないのですが、これってもしかしたら不良対象でしょうか?

書込番号:3580513

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/12/03 21:55(1年以上前)

ズーミングの音じゃないの?

書込番号:3580606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2004/12/03 22:14(1年以上前)

フォーカスを整えてるような音なので正常ですね〜。

書込番号:3580726

ナイスクチコミ!0


スレ主 猪爆弾さん

2004/12/04 01:23(1年以上前)

なるほど、音の感じからすると、そんな感じだとは少しは
思ってたんですが、やはりこれってS70自体の仕様なんですね。
ありがとうございます。少しは安心しました。

でも夜の静まりかえっている場所での撮影中には
結構気になるんですよねぇ、この音... ^^;

書込番号:3581743

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot S70」のクチコミ掲示板に
PowerShot S70を新規書き込みPowerShot S70をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S70
CANON

PowerShot S70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月17日

PowerShot S70をお気に入り製品に追加する <41

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング